トップページ
 プロフィール へんてこ日記 Mac初心のこころだあ イラストレーション リンク おしらせ






2009-1
<・・・過去の記事・・・>

 ●1月31日(土)「湯船で溺死2」 

 首相一転 『渡り認めぬ』 代表質問 任期中の禁止明言 「引きずられるタイプ」なんだなあこの人。

昨日のお風呂実験の再チャレンジをした。アハハ

今日は温度計を仕入れてきて、かなり正確にできた。

換気扇を入れずに、お湯を入れた温度は43℃。
この時点で、風呂場全体が湯気で充満して、温泉みたい。
少し温過ぎなので、水でうめて40℃に。

で、シャワーを上の方にセットし、42℃で湯船に噴射。
その間、頭を洗って時間調整。
風呂場全体が益々温泉湯気状態に。

3分ほどで頭を洗い、シャワーを止めて湯船へ。

おお!今日は昨日と違い、お湯がかなり温かく感じる。
いつもの43℃だと、皮膚がビリビリする感じだが、
ジワーンと温かい感じで、気持ちいい。

8分ほど浸かって上がったが、身体の芯から温まった感じがする。
かなり気持ちいい。

物凄く冷え性で、特に足の指先はどうやってもぬくぬくにならず、
冬は毎年苦労するが、この入浴法だと指先までほっかほっかだ。

デジタル一括管理の風呂じゃないんで、温度計での温度管理だが、
そのひと手間も風呂の楽しみにすりゃあいいさ。アハハ

 ●1月30日(金)「湯船で溺死」 

 カーセックス ワッハッハー!

 消費税収、首相「官の肥大化には決して使わない」 どうせその頃自分はいないしね。ハハハ

 
マイナス60度の中で立ったまま凍り付いているトナカイの写真 ホントなら凄い死に様だよなあ。

熱い風呂が好きだ。
たぶん42℃くらいのに入ってる。

昨日TVで風呂での溺死をやってて、
熱いお湯に入ってて、急激な血圧上昇の後に、
急激な血圧低下が起きて、眠るような失神がおき、
水没して溺死するんだそうだ。
溺死なのに、ほとんど水は飲んでいないらしい。

で、お湯を40℃を上限にし、それでもぬるいと感じるなら、
入浴前にシャワーを湯船に3分間噴射すれば、風呂場全体が温まり、
40℃のお湯でも、ぬるく感じなくなるというのだ。

で、ウチの風呂のお湯のコックを見ると、
ちゃんと色分けされて、境目が40℃と書いてある。

これから、実験してみるが、実験中に溺死したりしてなあ。アハハハ

追記実験結果
風呂場に入ったら、湯気が立ちこめ、いつもより温かく感じた。
が、シャワーを止め、頭を速攻で洗い湯船に入ったら、
湯気はすでに消え、湯船のお湯も全然温かく感じず。むしろ寒い。

敗因
換気扇をつけっぱなしが敗因で、
いったん溜まった湯気も、あっという間に吐き出され、
40℃のお湯も冷えていくので、身体が温まらない。アハハ
明日は換気扇を止めて再チャレンジだ。ヘークション!


 ●1月29日(木)「透明観覧車」 

 揚げ物鍋かけたまま消防職員が出動、出張所ぼや 名古屋 ワッハッハー!やるなあ消防署!

東京タワーに登った事はないが、
展望室に下が見えるガラス張りのコーナーが有るらしい。

あんな高い所から下が見え、そのスケスケガラスに乗れるそうだから、
さぞビビるだろうと思う。

が、それでも床は制止してるから、まだマシだと思う。

というのも、去年12月に、
横浜の「よこはまコスモワールド」の大観覧車に、
透明ゴンドラが2台できたんだそうだ。ヒー!

大観覧車自体直径約100mだから、凄い高さから足下直下が見える訳で、
ゆっくりとはいえ動いて回るってとこが凄い。

普通のゴンドラとは別に並ぶんだそうだが、1時間半待ちの事も有る大人気。

調べたら「富士急ハイランド」にもあるらしく、こちらが先みたいだが、
高いとこが好きな僕でも、3滴はチビルよなあ。アハハ

 ●1月27日(火)「ガジェットが消えた」 

 まだ信頼しきるのは時期尚早と思えます 僕のも2年でしたが、ReadyBoostで高速化にもそれ専用以外恐いです。

 
NECが携帯電話の開発費を劇的に削減、年間開発機種数を2倍に引き上げ 遅れてたんだね携帯開発。

 
ふぐ中毒?:客7人搬送、2人は重体…山形・鶴岡の飲食店 あのシビレはスリルあるよなあ。(経験談)

 
横審は「ガッツポーズ、品格ゼロ」 アンタらが時代感覚ゼロ。ただし「ダメ押し」で殴るのは×

テスト中のWindows 7 Beta で、ガジェットが消えた。

特に無くても困らないが、僕はカレンダーと多摩市の気温を出してた。
が、数日前から、突然画面に現われなくなったのだ。

ガジェットの本体は、
コンピューター/ローカルディスク(C)/Program Files/Windows Sideber/
sidebar.exeだが、sidebar.exeを直にダブルクリックしても起動できない。
コンパネのデスクトップガジェットも起動しない。

7のDVD起動でスタートアップ修復してもダメ。
で、調べたら、Lunatilia.netさんの下の方に、
「ガジェットが起動しなくなった場合」という情報が有った。感謝!

要するに、UAC(ユーザーアカウント制御)を有効にすれば解決できます
って事なので、
コンパネのユーザーアカウントでユーザーアカウント制御設定の変更を開き、
ウザイ警告を止めるために「通知しない」にしてた設定を1つ上げ、
「ユーザーがWindows 設定を変更する場合は通知しない」にし再起動。

起ち上がった画面には、ガジェットが復活。

セキュリティーの為とはいえ、
ガジェットがユーザーアカウント制御と連携なんて、思いつかなかったなあ。

あと、スリープから復帰できない事があって、その後はやっぱ起動できない。
その度DVD起動でスタートアップ修復は面倒だなあ。ま、Betaだから・・・

追記:あれ?スタートアップ修復でも復旧できないじゃん!トホホ
   ん?だいぶ時間がかかって「システムの復元」で復旧。ほっ

 ●1月26日(月)「一体感で250万人」 

 金しかないですよ 儲かるんっすか?アハハハハ

 
なのに真っ二つ あらら。ウリの通りポケットに入れて歩いただけで7万!type P A社並だなあ。

自民党の消費税アップのゴタゴタを見て「自民党終わってるな」だが、
アメリカの大統領就任式のニュースを見て、
日本との決定的な、小さくて大きな違いに気がついた。

会社員で部下のいる人で、同じように気づいた人も多いと思う。

それは、
オバマ大統領の場合、選挙戦中からそうなのだが、
「自分もがんばる。皆も私と一緒にがんばってくれ!」だが、
日本の場合、麻生総理に限らずだが、
「私はこう思う。だから皆さんよろしく」なのだ。

厳しい状況の時、トップも皆も不安は同じだし、
「がんばるぞ!」という気持ちも同じだ。

が、「私はこう思う。だから皆さんよろしく」は、
「姿勢」としては「支持してね」で「自分とは別世界」だが、
「皆も私と一緒にがんばってくれ!」は、共同作業を持ちかけているし、
「自分とトップが一体になって現実の壁に立ち向かっている」という、
ものすごいリアリティーを含んでいる。

ほんのちょっとした演説の為の言葉の使い方の違いを遥かに越えて、
こういう「姿勢」が強く国民に伝わってきた結果が250万人の集結だ。

具体的な政策が実行され、結果次第では今より厳しい状況だって有りうる。
けれど「自分たちが選んだ大統領という実感・一体感」こそ、
異国の僕らにとっても活かせる、歴史的な意味があると思うのだ。

 ●1月25日(日)「アルパカ」 

 電車の中、デパートなどなど、暖房効きすぎ 「ここは常磐ハワイアンセンターかあ?!」状態っすよね。

 
オレのって凄いだろ ワッハッハー!見えますねえ。元気な「朝○ち」みたい!

 
「もうええわ1号」で ついでに「あめま1号」も頼むでぇ。アハハ

アルパカというと何を思い浮かべるだろう?

僕は、セーターだが、マフラーなんて人もいるだろう。

でも実物のアルパカって見た事はありますか?
僕はTVでは見た事があるが、生アルパカは見た事がない。

ラクダみたいな羊みたいな形の動物だが、
あのフワフワした毛は一度撫でてみたいと思わせる。

今日、東京新聞朝刊で「アルパカ牧場」が、
モコモコの子供アルパカの写真付きで紹介されてた。(子供)

クラレの新素材のTVCMで、ここのアルパカが出た為で、
バスツアーなども組まれるようになり、
月平均6倍の2500人が来園するようになったそうだ。

クラレでもキャンペーンページがあって、話題のCMも見られる。

でもさあ、TVや牧場で見るアルパカはかわいいけど、
朝起きて横に寝てたら、死ぬよなあ。アハハハハ

 ●1月24日(土)「秋葉原で火事」 

今日は午前中市ケ谷で打ち合わせ。
お昼に秋葉原へ移動し、てんやの天丼。

少し見たいものがあり、ブラブラしながら上野アメ横へ。
グルグル歩き回り、くたびれて3時頃お茶タイム。

3時半頃お店を出たら、消防車に救急車が何台もけたたましく通り、
上空には10機位のヘリコプターが凄い爆音で旋回してる。

ヘリの方向は秋葉原?また秋葉原で何かあったのか?と、
裏道を秋葉原へ歩きだした。

しばらく行ったら赤色灯が見え、
近づいたら、おでん缶のチチブデンキの横の建築中のビルだ。
って、去年殺傷事件があった交差点の角のビル。

火事があったようだが、帰ってからニュースを見たら、
地下3階・地上19階のこのビルの地下で、
鉄骨切断中の火花が発泡スチロールに引火しての火事だそうで、
僕が着いた時煙は収まってたが、TVでは真っ黒い煙が凄かった。

すぐ後ろはPCショップだらけだが、
皆無関心なのか、一段落した後なのか、いつも通りの買い物客が異様に見えた。

 ●1月23日(金)「Vista・7Betaでウザイ警告を消す方法」 

 木製ボディでナチュラルな美しさを手に入れたベスパ おお?おお!

この前Windows 7 Beta を入れたが、早速困り事相談を受けた。
といっても7 BetaではなくVista の事でだが。

実は、桐の子供椅子の工場で、2台だけ去年Vistaマシンが入った。
他は全部XPだが、ネットワーク上のRICOHの複合機が、
XPでは問題ないのに、Vistaでは警告が出てスキャンができない状態で、
RICOHのエンジニアも困っていたんだそうだ。

僕はVista RC2は試したが、Vistaは使っていないので確信はなかったが、
7 Beta でも、Vistaよりは減ったとはいえ警告が鬱陶しく、
この前打ち合わせ時にそれを聞いて、帰ってから調べてみたら、
マルウェアによる不正操作を防ぐ“ユーザーアカウント制御”を発見。

コントロールパネルの「ユーザーアカウント」で、
警告の有効/無効を設定可能
だそうで、
セキュリティーソフトが正常稼働を前提に、工場へメールで伝えた。

ら、午後返信が来て「2台のVistaからスキャンOKです!」

おお!良かったじゃん!と喜んだのも束の間、
僕のWindows 7 Beta では、相変わらず警告出るじゃん!トホホ

 ●1月22日(木)「当たった!」 

 ブッシュがやった良い事は ワッハッハー!座布団3枚!あと、靴投げゲームの楽しさを広めたかな?

 
ノートパソコンの消費電力を抑えてバッテリー寿命を少しでも延ばす「スタミナ壁紙」とは?
  ほほー!中々いい機能だけど文字が読めなきゃ使えないっしょ?もったいないなあ。

 
平和をつくる大統領になって欲しいです ほんとにねえ。「前政権」を責任追及して欲しいなあ。

いつも飲んでるUCC GOLD SPECIAL(粉)
パッケージの応募シール3枚をハガキに貼って申し込み。
12月分で大当たり!やったー!



ちょうど、なくなりそうで今日買ってこようと思ってたところ。
グッドタイミングな上、おいしいクッキーセットまで。アハハ

 ●1月21日(水)「総合力を持とう!」 

 type Pは単なる媒体で、ええ ワッハッハー!にしてもバカ高な広告費投入とマイナス効果ですよねえ。

 
Belkin、「やらせレビュー」依頼を謝罪 ヤなニュースだなあ。で、A社やM社はどうなの?

昨日は朝6時半頃の電車で、春日部の工場へ打ち合わせ。

8時半に新越谷で社長に車で拾ってもらい、
今話題の、越谷レークタウンの巨大ショッピングモールの裏を通り工場へ。

日本一の売り場面積の巨大モールも、すでに3店舗が撤退したそうだ。

ところで、とある商社は、今までの業態では先が見えなくなり、
自社開発から自社販売までを再構築し始めたんだそうだ。

どの業種も「総合力」を目指し始めたが、
専門職にも「総合力」が求められ始めたのは、大歓迎だ。

オタク的視点しか持てなければ、会社の中でも将来はない訳で、
パナソニックの取手パソコンやSONY VAIO Type Pがいい例だ。
って、ダメな方のね。アハハ

「総合力」と言っても分かりづらいだろうが、
「多角的な目線を持つ」と言う事で、自分の感性とは違う目線に触れる事だ。

そして、同調者だけで群れてるだけでは、総合力は育たないし、
副産物として「違う意見を受け入れる気持ちの幅」が生れるのだ。
実は、これが大きい。

 ●1月19日(月)「スリープ解除失敗後起動できない」 

 左右逆です この感覚、以前隣の部屋へ引っ越した時、左右逆レイアウトでアチコチにぶつかってたもんなあ。

 
avast! 4.8 を使ってみました おっ!起動直後のスキャンがもうちょい速いといいっすね。

昨日の夜、テスト中のWindows7 Beta が、
スリープから復帰できなかった。

強制終了し、起動し直そうとしたら、
DELLのロゴが出た後、黒い画面のまま止まってしまう。
何度やっても同じで、HDDの回転音もしない。HDDが壊れた?

で、XPのCDから起動し、XPと7と2つのパーテーションの内、
7の方はAdministratorのパスワードが分からないので、XPの方を、
回復コンソールでマスターブートレコード(MBR)の修復と、
チェックディスクをやったが、結果は起動できず。

問題を切り分ける為、内蔵HDDを外し余ってるHDDに入れ替え、
Acronis True ImageのCDで起動し、外付けHDDからXPを書き戻し。

HDDが古くて遅いやつで、これが2時間もかかった。
が、書き戻し後、問題なく起動できた。

つー事は、ハードの問題ではなくソフトの問題だが、
マスターブートレコード(MBR)の修復でも直らないって何だろう?
と、考えたが、眠くて眠くて、そこで打ち止めで寝た。

ところが寝てたら、何年ぶりかの神様が現われて、
「Windows 7 のCD起動で『スタートアップ修復』でごわす」

で、朝一で元のHDDに戻し、やってみたら、あっさり復旧。おお!
XPでも7でも問題なく起動・使用できた。

ところで神様、
「ごわす」って、鹿児島方面へ旅行に行ってたんすか?アハハ

 ●1月17日(土)「SONY VAIO type P」 

 阪神大震災14年 1.17追悼の朝 あれから14年かあ。早いなあ。合掌

昨日出かけたついでにSONY VAIO type P に触ってきた。

「ポケットに入れて持ち運ぶ」コンセプトだから、確かに小さい。
見た目、作りも丈夫そうだし、オシャレに仕上がってる。

触った感想
●ポインティング スティック(マウスの替わりのやつ)は過敏で使いづらい。
 あれで思うようにカーソルを動かせる人がいるんだろうか?
文字が小さい!ってデカ字だけど。アハハ
 アイコンも小さくて判別しづらいが、なんとか「感」で判断はできる。
 が、文字の小ささは、いくらジジ目とはいえ、メガネをかけても読めない。
 あの文字の大きさで「快適な作業」ができるんだろか?
 つーか、あんなに文字が小さくて読みづらく「不自由」しないのか?

結論
パナソニックの取手付きPCもそうだが、「発想の原点」がズレてる。
どうなってんだ、大企業?
SONY VAIO type P いらね、だな。アハハ

なんて言ってたら、今日来たNTTのフレッツ回線設備工事のお知らせ。










SONY VAIO type P並に文字が小さい。
前はA4で作ってたものを、
封書80円を節約のため、
書式そのままハガキに入れたせいだ。
見えねぇーぞお!


追記:開発のコンサル依頼はメール下さい。アハハ

 ●1月16日(金)「谷中・春木屋のラーメン」 

 「さらなるテロ防いだ」…ブッシュ大統領がTVお別れ演説 「さらなるテロ仕掛けた」でしょ?
  戦争犯罪などで訴訟を起す動きはないんだろうか?

 
鴻池氏「男女の仲ではない」週刊誌報道、与党に火種 こんな話しはほっとけばいい。

今日は作家仲間の高松ひとみさんのミニ個展で、谷中イリアスへ。

で、もうひとつのお目当てが、
谷中・よみせ通り商店街の春木屋のラーメン。

見るからに古そうな街の中華屋さんで、店内も古い。
が、テーブルはピカピカで床もきれいに手が行き届いてる。

入った途端、お爺さんが食事中だったが、
「いらっしゃい!」と言って厨房へ。アハハ

お婆さんが大型石油ストーブから急須にお湯を注ぎ、お茶を入れてくれた。
これがメッチャ濃くて美味しい。

ラーメン(支那そば)を注文してふと見ると、閉めたはずの入口に隙間が・・・
立ち上がって閉め直したが「ちゃんと閉まんないんだよ」だって。アハハ

で、ラーメンは、
細麺にカツオダシの醤油味で、極々オーソドックス。
メンマとチャーシューに、ナルトがうれしい。

妙に凝りすぎの味で、ちっとも美味しくないラーメンが多い中、
物凄く普通でオーソドックスなラーメンは久々で美味しく、
スープも全部飲み干し、大満足だった。

昨日ネットで調べておいたが、知る人ぞ知る「穴場」だと思った。
また行こう!

参考谷中・春木屋の東京ラーメン
    谷根千レトログルメを探索中 「春木屋」@谷中

 ●1月15日(木)「人柄」 

 79%が液漏れに関する事項 へぇー!電池で問い合わせた事はないなあ。しかも液漏れ・・・

3年半前、桐の子供椅子などで知り合ったお店の閉店が決まった。

何度か紹介した事があるが、
新潟県上越市の「ここちすたいる」さんだ。

ひょんな事で知り合い、
当時のプロジェクトで開発したばかりの全商品を、
お店の開店に合わせて購入して下さり、とても有り難かった。

し、商品購入第1号でもあり、その後も応援させてもらってきた。
去年の秋には、ギフトショーで久々に再会もした。

今回の閉店は、売上げ減ではなく「ご両親の介護の為」だそうで、
いずれまたお店を再開されるようだ。

オーナーのブログをずっと読ませてもらってきたが、
「人」にこだわる姿勢が、街に溶け込み、常連さんも増えていた。

誰でも避けて通れない「親の介護」の為とはいえ、
一時閉店には「腹のくくり」が大変だったろうと思う。
ブログのタイトル「決心。」がそれを語っている。

僕は1ヶ月程前に閉店を知ったが、今日は丁寧な御挨拶状まで頂いた。

店名の「ここちすたいる」そのままの生き方と「決心」に、
拍手を送らせて頂きたいと思うのだ。

 ●1月14日(水)「無意識が見える」 

 CESで実感したテレビの劇的な進化の方向性 真ん中のオジサン、一瞬「首領さま」かと思ったぜ。アハハ

 
清水健太郎被告、罪認める 浅草で男性ひき逃げ初公判 こんな事を繰り返して「失レストラン」だなあ。

 
ぎゅぎゅぎゅ ワッハッハー!過密すぎ!

昨日の「川口元造」を見て、今日さっそく、
何が何でもエヘヘ画像が見たい友人Fから電話が来た。アハハ

さて、人の気持ちは複雑だが、
無意識に気持ちが態度に出てしまう事ってあるもんだ。

酔っ払いのオッサンは、
オネエーサンにはフラフラ近づくが、お婆さんには見向きもしない。アハハ

今日、なにげにNHK教育TVをつけたら、
黒板の前で、オッサンの先生と司会のオネエーサンが向き合って立っていた。

が、よーく見ると、
先生の身体はほんの少し前のめりで、オネエーサンの方に傾いてる。
のに、
オネエーサンの身体はほんの少しのけ反って、先生の身体を除けてる。
って、ワッハッハー!
嫌われてんじゃん!先生ってば!

 ●1月13日(火)「川口元造」 

 魚が胸びれを使って海底を歩いていくムービー おお!魚というよりほとんど四足歩行の動物だなあ。

 
「誤ったメッセージを送った」 イラク戦争を始めた事、いや、ズルで大統領になった事自体が。

 
今朝の多摩市の気温、-4℃って、八甲田山じゃないんだから!

以前は朝から晩までラジオをつけてた。

で、けっこう頻繁に、
「かわぐち もとぞう ぱちんこ ふじ!」と、
ハードロック調のラジオCMが流れてた。

僕はてっきり、
川口元造というゴッツイ名前の経営者の、
富士という店名のパチンコ屋さんだと思ってた。

ら、「川口」は埼玉県川口市の事で、
「元造」は元郷で、川口元郷という地名だった。アハハハ

ラジオに限らず、電話でも聞き取りにくい名前などがあるが、
皆さんそんな経験ありません?

おっ!っと思った心当たりな人が3人はいそうだなあ。アハハ

 ●1月12日(月)「Windows7Beta」 

 触発されて あらら。壁紙などをモノトーンにして「Windows漢字talk6」を是非ぜひ。アハハ

 
「じぶん銀行」で考える“手のひら”バンキング そしてお金に対するリアリティーが失われる。
  SUICAなども便利だが「お金を払った実感」がない点が恐い。

仕事上の必要があってWindows7Beta(ビルド7000)を入れた。

isoファイルをダウンロードし、DVDに焼いてDVD起動でインスト。
XPのパーテーションの他、QTpartedで空パーテーションを作って、
そこへカスタムインストール。(標準だとXPが上書きされるので)

僕のマシンは、Pen4/2.4Ghz・メモリ1GB・RADEON9600SE



印象は、
起動が速い。
Vistaに比べウザイ警告がほとんど出ない。
「システムの評価」は7.9(Vistaは5だった)中2.2
 (プロセッサ 2.7 /メモリ4.0 /グラフィックス /2.2 /
  ゲーム用グラフィックス 3.3 /プライマリハードディスク5.9)だが、
 起動も他の動作もキビキビしてる。
avast!4.8しか入れてないが、問題なし。
×Vistaと同じで「すべてのプログラム」がスタートの上に項目表示なので、
 いちいち開き・閉じて移動するのは使いづらい。(MSらしいクソ発想だよな)
×赤・緑・黄・青のWindowsの基本カラーが「生」で汚い。センス無さ過ぎ!
 
今のXPで特に困ってる訳じゃないので、正式版を即入れる事はないが、
今や非力な部類の僕のマシンでも、Vistaに比べて随分操作が軽く感じる。
XPより速く感じるくらいだ。
とはいえ、Windows7って何が「ウリ」なの?アハハ

デフォルトの壁紙が金魚みたいなのもアハハだったが、
壁紙をモノトーンにすると、ウインドウ枠などが黒になり白文字と合わせて、
Macの漢字talk6」みたいで笑った。アハハハハ!

 ●1月11日(日)「靴底交換修理」 

 式場は、青山にある洒落たハウス・ウェディング場 おっ!僕もここの結婚式に出た事が。地中海風ですよね。

 
ウシ柄の赤ちゃんヤギ“うしかちゃん”が話題 あら?「うしか」に決まったのか。ちぇっ

 
「Windows 7」β版、アクセス集中でダウンロード提供に遅れ Vista人気ないしなあ。

長年愛用の靴。
アッパーの牛革はしっかりしてるが、スポンジ底がガタ減り。



買い替えるのももったいないので底の張り替えに出そうと調べた。
ら、7000〜12000円もする。

どこでいくらで買ったのかも忘れたが、元々1万円以下のはず。
って、買った方が安いじゃん!トホホ

参考:●Google「靴底 交換 修理」検索
   ●靴修理専門店、ナカダ 修理例
   ●レザードクター
   ●唐澤商店(秋葉原)

 ●1月10日(土)「国立競技場の芝」 

 便座から発煙、また5件 INAXは報告せず 便座からって、お尻のくん製じゃないんだから。アハハ

 
雪と氷の上に降る色鮮やかな花火=ハルビン は、派手!アハハ

 
サンディスクが圧倒的な高速性と長寿命を実現した安価なSSDを発表、古いPCでも利用可能に
  やっと性能・値段とも実用的なSSDの登場ですね。P-ATAモデルも用意ってとこがいいよね。

サッカー等でよく使われる国立競技場。
その芝生が冬でも活き活きしたグリーンな訳をTVでやっていた。

その昔は、冬になると芝の表面が枯れ、茶色に見えていたが、
当時外国の選手から「枯れた芝生ではサッカーはできない」
と言われたのがきっかけで、再生プロジェクトができた。

試行錯誤の末編み出した秘訣は「二毛作」

春から秋までグリーンに見えてたのは「夏芝」だそうで、
その夏芝が生長を止める9月に「冬芝」の種を蒔くんだそうだ。

そうする事で「年中グリーンの芝生」が確保でき、
外国の選手にも満足して貰える競技場ができるという訳だ。

なにげに観てるスポーツの向こうにも、
一生懸命な人の知恵と汗があるもんだ。

 ●1月9日(金)「イラレは図面に使えない」 

 オバマ次期大統領、地デジ完全移行の延期要請 アメリカでも

 
「ヤフーに爆弾」書き込み容疑、大阪芸大生逮捕 行為と結果が考えられない幼児頭だよなあ。

 
ポケットにも収まる小さな本体 外したなあSONY。PCをこんな風に持ち歩きたい人いるかあ?アハハ
  8型ワイドに1600×768ドットって文字が読めるのかな?

桐の子供椅子関係で、去年は随分図面を描いた。

使うソフトはイラストレーター8

だが、早い時期に工場の図面担当者から、
「使えません」と突っ込みがあった。

理由は、イラレで描いた図面は、1000分の1ミリ単位のズレが出るから。

図面に限らず、イラレで作業してると、
天地左右の寸法を数字入力で指定しても、一度保存したりして開き直すと、
1000分の1ミリ〜10ミリのズレた数字になってしまうのだ。

で、工場ではNCというコンピュータ制御のマシンで木を切るから、
1000分の10〜1ミリとはいえ誤差があると、図面としては使えないのだ。

つー訳で、3日もかかって1600倍に拡大して、ポイントの位置修正をしても、
「下絵として使うのでJPGで送って下さい」と、トホホな事になる。
工場では僕のイラレ書類を下絵にし、AUTO CADで図面を起し直してくれてる。

DTP関係ではそこまでの厳密さはないが、設計系ソフトのイラレは、
その後CS4になって、この誤差は出ないように修正されてるんだろーか?

現場は、こんなメーカーの思惑を越えたトラブルに泣いてるもんだ。

 ●1月8日(木)「クリスピークリームドーナツ」 

 稲川会:本部事務所、移転へ 東京・赤坂のビル、近くに住吉会 いっそ1つのビルに同居すれば?アハハ

 
保護色で景色に溶け込んだ生き物の写真 きれいだし自然はすごいなあ。

ファーストフード系に縁がないが、珍しく食べた。

ブツは、一昨年だかから散々メディアに載り、
2時間待ちの行列で有名になった「クリスピークリーム」のドーナツ。

今はもう長蛇の列も消え、楽に買える状態だ。

で、何種類か食べた感想は、
●油のクセが強い。
●砂糖の甘さが半端じゃなくしつこい。

ノーマルもチョコレート系も、
砂糖の甘さが強烈すぎて、素材の味わいなんか吹っ飛んでた。
僕はぜんぜん・まったく・ちっとも美味しいと思わなかった。
どころか、ゲップが続き胃がもたれ、僕は二度と食べないと思う。

長蛇の列が消えた理由も、関東に数店舗展開したから、よりも、
「もう一度食べたい」と思わない人が多いんじゃないだろか?
ウ〜 ゲップ!

 ●1月7日(水)「日付表記」 

 幸せになりそうな うーん、確かに。座布団3枚!

 
本当の姿 ワッハッハー!こんな顏だったのか!

 
高所得者も給付金を 政府転換、首相も受給に含み 内需拡大目的なら「もらわずに使え」よ!
  つーか、目的がコロコロ変わってるじゃん。速攻で別の使い方考えろよ2兆円。

 
「代引き」できなくなる?宅配や通販、百貨店が猛反発 金融庁と銀行がグルになって進行してたんだ。

年末に「日付表記」の突っ込みをもらった。
アハハ ありがとう!

今日もそうだが、書いてるのは6日(火)の夜。
アップするのも6日(火)の夜。
だけど、日付は7日(水)。

これは、へんてこ日記を始めた時からの表記の仕方で、
あと半年で10年目になる。

10年前は今とはネット環境がまったく違う時代で、
夜11時以降つなぎ放題になる「テレホーダイ」も少し後から入った。

この頃は、朝刊を読んでから寝る生活で、日記の更新も11時半前後。

そんな時代で、読んでくれる人達も翌日がほとんどだったから、
日付表記も「翌日分」という感覚だった。

途中「インターネット時間表記」が使われたりした時代もあったが、
僕はずっと今のスタイルでやってきた。

10年たって常時接続が当たり前になり、更新も夜9時前後になった。
が、へんてこ日記を始めた頃のアレやコレやを忘れない為にも、
日付表記はそのまま「翌日分」でいくつもりだ。

違和感を感じる人もいるだろーが、そんな事情を理解して貰えれば幸いだ。
なんせ「初心のこころ」だから。

 ●1月6日(火)「ミニフンボーボー」 

 ジョブズCEO、「体重減少はホルモン異常のため」と説明――重病、辞任説を否定 病気は「お大事に」だが、
  この人が離れ「人のこころを取り戻したビジネス」をして欲しいな。

 
英ウェッジウッド経営破綻 親会社、法的管理下に 世界ブランドもダウンの時代なんだなあ。

 
派遣村:「本当に働こうとしている人か」と坂本総務政務官 自分が職も家も失ってもそう言えるか?

若者に車が不人気だそうだ。つーか興味がないらしい。

僕は子供の頃は車が大好きで、
よく大通りの道端に座って、通りがかる車の名前を当てていた。
のに、18で免許は取ったが、興味は失せていた。

パソコンも同じらしいが、ある日突然、高校生あたりから、
男の子は「ミニスカにフンドシ」が流行りだし、
女の子は「わき毛ボーボー」が流行ったらおもしろい。アハハ

男の子はミニスカの短さを競い合い、
女の子はわき毛の長さを自慢する。

そんな「掟破りな価値観」は大好きだが、きっと今の時代には無理だろう。

何故って「掟破りな価値観」は、
既成概念への反発と再構築へのエネルギーがあって生れるものだから。

若年層に限らず、飼いならされた枠の中でしか発想できず、
モノやメーカーに振り回されてる人は、掟を破れないから。

待ってるぞ!
ミニフンボーボーな人!

 ●1月5日(月)「富士山とホームレス」 

 身体検査で男性器を拳銃と間違えられるムービー ワッハッハー!「ここにあるのは何?」ってか!

 
動けぬ安保理に事務総長が「遺憾」ガザ情勢巡る声明で ブッシュは地獄に落ちるね。

 
その後懲りずに ワッハッハー!生還できたのが奇跡なのに・・・でも「やっぱり」ですね。

年末年始にいろいろあった。

年末は、突然起動できなくなった
何が何でもエヘヘ画像が見たい友人Fの息子Kくんのノートの修復。
ハードディスクに破損領域があったが、そこを外し初期化し、
あと2ヶ月もてば良いのでXPを再インストールで応急処置。

元旦は、朝と夕方近くの高台で富士山見物。
真っ青な空に白い富士山は相変わらずきれいだったし、
夕方からの燃えるような空の中のシルエット富士も絶景だった。

ところで、元旦の朝近所の高台公園へ行ったら、
ベンチにホームレスのオニーサンが荷物をいっぱい置いて座ってた。
夕方行ったら、まだ同じベンチに座ってた。

この寒空に外で過ごすのは辛いだろーに、
と思っても、何もできない自分がせつなかった。

 ●1月1日(木)「今年もよろしく!」 


1999 7 8 9 10 11 12
2000 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 
2001 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004 1 2 3
  5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009 1 2