トップページ
 プロフィール へんてこ日記 Mac初心のこころだあ イラストレーション リンク おしらせ



<・・・過去の記事・・・>
1999 7 8 9 10 11 12 2000 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2001 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2004 1 2 3 4



2004-3


 ●3月31日(水)「回転扉事故2」 


 「事故があったこと事実を知りながら、なお、放置したり、
  安全対策基準をゆるめちゃったりする大人を育ててしまった親の責任」
  まで問うてくれたら、ものすごく納得するよ (勝手に改行ごめん!)
  勿論、森ビル・三和シャッター共対応はズルの典型のように見えるし、責任重大だよね。
  
  自分で状況判断と決断・そして責任の取り方ができてこそ「大人」なんだと思うんだ。
  その意味では森ビルも三和シャッターも、社員という子育てをキチンとできないダメ親だと思う。
  だからこそ技術の問題だけじゃなく「会社のあり方・生き方」が大事なわけで、
  しつこいくらいAPPLE・OSX批判したのも同じこと。
  再発防止で一番重要なのは「会社の有り様を問い直して変える事」だと思う。

  経済効率最優先のみで、競争と従順でしか社員(子供)を育てられない会社(親)なんて、
  人にとっても社会にとってもちっとも良い姿だと思えないんだ。

  きっと「親に責任を問うのはあまりにも酷だ」というこの件での意見との違いは、
  「回転扉」に対する「危険度の認識の違い」じゃないだろうか?
  
  一昨日上野の桜を物凄い人並みの流れに乗って歩きながら見てたんだけど、
  その人並みの中を騒ぎまくってる子供達(幼児)がいたんだ。

  僕は鞄をぶら下げてたから、子供にバックがぶつかりそうで正面に持ち替えて、
  前の人にくっつく様にして隙間ができないようにしたんだ。

  この子達もその親も、歩いてる大人も、こういう場面で事故が起きるなんて思ってないよ。
  でも、事故はどこでも起きる可能性を含んでいるし、お互いの注意で防げる部分も多いと思う。
  
  
ヘッポISPがビックリしちゃったのかもしれません
  あらら。申し訳ないっす。御迷惑に報いる意味でもいろんな意見が出てくるといいですね。
  あ、それと、読んで下さってる皆さんへ
  ajukiさんとは意見の違いを認めつつ議論できる良い友達なんで、誤解のありませんように。

  
判断出来なかったのは痛恨です
  同感です。それと親が住んでる環境と現場の環境の差によっても
  「危険の認識範囲」や「度合い」にかなり差もあるように思います。

回転扉事故は自分の子供が亡くなったのではなく、
もし、他人の子、あるいは他人が亡くなっても、
責任の所在は同じだろうか?

放置した自分の子供が他人の子にぶつかり、
弾みでぶつかられた子供が回転扉に挟まれ亡くなったら、
公共の場所で子供の手を放し、放置した親の責任も問われないだろうか?

今回の事故の親も知人も、辛くて辛くてたまらないだろう。
けれど、やっぱりその辛さは自分で背負わなければならないと僕は思う。

 ●3月30日(火)「回転扉事故」 

 「人の手に負えない世界」がいたるところに出現しているのだろうと思います
  確かに回転扉に限らずだと思います。
  例えば原発のように開発・稼働はしたものの人間の手には負えない危険を孕んでいる事が判り、
  廃棄の方向に動き出したものもありますよね。(日本は逆行してるけど)

  「効率性」「利便性」「速度性」の恩恵を「当たり前」と感じる日常にいると、
  結果として身の回りは、安全と危険が同居してる事すら忘れるんだと思います。
  

 当事者や少年を知る人達には辛すぎませんか?
  その通りだと思うんだ。親自身も含め辛いだろうし、自身を責めて責めて責めるだろう。
  だけど「親になる」って、自立まで常に子供の命も人生も預かる・育む事だろうし、
  どれだけ自分の経験に基づいて、事細かな気配りができるかにかかってるんだと思うんだ。

  回転扉ではなく普通の自動ドアを使う方法もある訳だけど、
  同じように回転扉で子供の手を放し、一人で行かせる親は実際多いと思う。
  仮にすぐ隣りに普通の自動ドアがあってもね。
  (自動ドアに激突した子も何度か目撃した事があるけど)

  子供を一人で行かせた時には、「扉に挟まる」なんて想像外なんじゃないだろうか?
  「扉は挟まる可能性がある物」と思ったろうか?

  そういう親の経験値とその場の判断という意味では、
  アメリカのマクドナルドを訴えた親、危険な状況を見て見ぬふりのぬるい大人と、
  僕には同列に見えるんだ。
  ファーストフードをしこたま食べ続ければ栄養も偏るだろうし、
  肥満に限らず障害の出る可能性もあると親は判断できる訳だし。

  親になるって、それだけの「覚悟と判断力」が必要なんだと思うんだ。
  僕自身はそういう「覚悟」ができなかったし、結果子供は創らなかったけど。

  それと、こういう事故や事件は、常に自分に向けて問いかけないと、
  自分自身も状況も変わらないと思うんだ。

  今回の親も森ビルもメーカーも、きっと「僕自身のぬるさ」なんだと思う。

 
 根本的には納得できひんぞー
  うんうん。僕も回転扉苦手だし、個人的には必要ない物のひとつです。
  回転扉は健常な大人だってタイミングを取るのが難しいけど、
  子供にとってはワクワクな入り口だろうし、突進もするだろうし、コケる子もいると思う。
  前に動く歩道の降り口でコケて血だらけになってるオバアチャンもいました。
  
  でもね、親も自分も含めた大人も、 
  回転扉に限らず、健常な大人にとっても「なにげに使ってるものでも危険を孕んでる」
  という認識が無さ過ぎなんじゃないだろか?

  その意味で「その場で子供を放置した親にも責任がある」と思います。

電車に乗ってると、時々デッキで遊んでる子供がいる。
親が注意すりゃあいいけど、ホッタラカシだと、
「危ないからそこで遊んじゃダメだぞ」と注意する。

さて、先日起きた六本木ヒルズでの回転扉の子供死亡事故。

森ビルもメーカーも責任のなすり合いにしか見えない対応に腹が立つ。
が、メディアも回転扉の設置側にだけ責任があるような伝え方をしてる。

でも僕は思うのだ。
回転扉に限らず、車・エレベーター・箱ブランコ・ジャングルジム・・・
世の中命を脅かす可能性のある危険物だらけだろう。

そんな中で身を守るのは自分自身だし、
自分を守れる人間に育てるのは親や大人の責任だろう。

六本木ヒルズの事故は、設置側にも問題があるが、
その場で子供を放置した親にも責任があると思うのだ。

もし親の責任が問われないなら、
「うちの子が肥満になったのはマクドナルドのせいだ」と訴訟を起こした、
アメリカのバカ親と同じにならないだろか?

もし、駅のホームで親が子供を放置し、
入ってきた電車に子供が跳ねられたら、電車が悪いだろうか?

世の中は安全と危険・生と死が常に隣りあわせだという事を忘れた、
緊張感の無いぬるいぬるい僕ら大人が招いた事故だと思う。
合掌

 ●3月29日(月)「G4がウルサイ」 

この2年半DVDで映画をよく見てる。
が、去年Windowsのデスクトップを買ってから、
Macで映画を見ることが少なくなった。

理由は簡単。
Macはウルサイから。

ゴーっという爆音がすごく、映画や音楽どころではない。

静音化もいっぱい調べたが、決定打もなさげで、
結果、映画を見るときは、Macはスリープしといて、
Windowsで映画を見てる。

Macをスリープした途端の何と静かなことか!!!

CPUやメモリやハードディスクが評価されやすいが、
パソコンの使い勝手って、
こんなちょっとしたところで良くも悪くもなる。

こういう製品って、
開発段階で「うるさい!」と思った人居なかったんだろか?
それとも、上がダメダメなのか?

 ●3月28日(日)「世界最薄」 


焼き焼したDVDが増え、薄型ケースが無くなったので、買いに行った。
新宿の某量販店でCD・DVDケースの棚を見てたら、
色が着いてる程度の差で、どれも似たりよったり。
だったので、クリアケースを手に取ってレジへ行こうとした。

ら、視界の端っこに「
世界最薄」という赤い時が見えた。よーな気がした。

ので、???と三歩後ずさって棚を見たら、
今度はハッキリ「
世界最薄 3.8mm」と、そそる赤い字が見えた。

今までの厚型ケースの厚みが10mm。
今までの薄型ケースの厚みが5mm。
だから、3.8mmってスッゲー薄くないかい?

と、5mm厚の10枚セットと比べてみたら・・・おお!おー!!!
すげえー!ってくらい厚みが違う。

10枚で大体5mm厚ケース3枚分薄くなってる。
パッケージの裏には「20枚で1/3」と写真まで出てる。
大量にCDやDVDを保存するには、ありがてえー薄さなのだ。

値段も10枚セット¥472(税込み)
あ、そーそー。メーカーは
サンワサプライだ。

 ●3月27日(土)「タイミング」 

タイミングの悪いことが時々ある。

例えば
・トイレに入ってる時の電話
・昼寝中の電話
・仕事がてんこ盛りの時の新規のおいしい仕事依頼
・仕事がドヒマでド貧乏な時の冠婚葬祭
・かけ込みしよーとして寸前で閉まる電車のドア
・乗った途端定員オーバーでブーッと鳴るエレベーターのブザー
等々等・・・・・・

ところで久々に太陽が出たが、北風ビュービューでクソ寒かった今日の夜、
ピンポーンとチャイムが鳴った。

インターホンに出たら「新聞の集金でーす」
って事で、東京新聞1ヶ月¥3250を持って玄関のドアを開けた。

ら、集金のオニーチャン、目が笑ってる。
???????????

あっしまった!
ウインドブレーカーの上にダウンのベスト着て、
マフラー代わりの首のタオルと鼻詰まり防止テープそのまんまだ!
トホホ

 ●3月26日(金)「解説オヤジ」 

毎月第2と第4水曜日は、ビデオ屋さんが半額だ。

ウチの近所のビデオ屋さんは、大きめのチェーン店で、
ビデオとDVDそれぞれ¥330だけど、
半額の日は¥165だ。って当たり前か。アハハ

僕は今のPowerMac G4(QS867) を買った2001年8月から、
ほぼ毎週のようにDVDを借りてきて見てる。

普段は2〜3本だが、半額の日は5〜6本借りてくる。
から、月にだいたい15〜6本映画を見てる事になる。

つー事は、一年で、えっと、えっと、、、、オッホン!
すっごい数の映画を見てることになる。

ガキンチョの頃は、映画っつーと、
春休み夏休み冬休みの前に学校から「割引券」が貰え、
「アトム・ガメラ・ゴジラ・キングギドラ・モスラ」五本立て、
なんてのを見に行ってた。

ところで、毎年そーいう五本立てを見に行くと、
次はモスラが東京タワーを倒すんだぜー!
なんて、
頼んでもいないのに馬鹿でかい声で喋る「解説オヤジ」っていなかった?

 ●3月25日(木)「高所恐怖症」 

高いところが苦手な人って結構多いんだろうか?

今日一緒に打合わせに行った、某プロダクションのKさんがそれで、
いわゆる教書甲府省、ちゃう!高所恐怖症らしく、
とある会社の高層ビルの25階に上がった途端、
「あー頭クラクラする!」なんて言いだす始末。

で、打ち合わせで通された部屋が、おっきなガラス張りの大パノラマ。
Kさんてば、外が見えないようにパノラマに背を向けて座ってた。

が、打ち合わせが終わり、エレベーターホールにきた途端、
目の前の大展望に急に無口になってた。アハハ

見送りに出てくれたクライアントの某氏が、
「そんなに高いとこ苦手なら、非常階段に出てみます?」
って、鬼のよーな優しいお言葉。アハハハ

そんなやり取りについ嬉しくなって、
エレベーターでKさんと二人っきりになった途端、
力いっぱいエレベーターを揺らして差し上げた。
優しいなあ。ワッハッハー!

 ●3月24日(水)「総額表示」 

ヨドバシカメラのホームページを見てたら、
この前買ったDVDドライブが値上がりしてた。

新製品だし、品薄でアチコチ在庫無しなのに何で?
と思ったが、ハタッと気がついた。

これ4月から義務づけられる「総額表示」じゃん!
例えば¥29800の物が、消費税5%を足して¥31290て具合だ。

¥29800だと「3万切ってる」って値ごろ感があるけど、
¥31290だと「高いなあ」と感じてしまう。アハハ

消費税込みの値段は同じなのに、人間の感覚はアハハなもんだ。

で、何でこんな「総額表示」にするんだろ?
と考えてみたが、「消費税分が見えにくく今後消費税を上げやすい」
くらいしか理由が見つからない。

きっと「消費税分を含めた総額が判りやすい」なんて
いかにも「消費者の為」って風に政府は言うんだろうが、
早い話「消費税を上げやすい」だけじゃん!

この国の政治屋って「騙しのテクニシャン」揃いだ。

 ●3月23日(火)「ビデオカード」 

この前買ったDVDドライブ。
を、カミさんのMacに繋ぐんで、
3mのFireWireケーブルを買ってきた。

で、何の問題もなく認識できて、
システムのバックアップを8倍速でDVDに焼いた。

で、「DVDの映画も観れるじゃん」と思ったら、
「このビデオカードはAPPLE DVD Playerに対応してません」って、
ビデオカードが古すぎてAPPLE DVD Playerが起動できなかった。アハハ

「そんなはずは・・・」とシステムプロフィールを見たら、
ビデオカードはATI XCLAIM3D。

これ、いつ買ったんだっけ?と忘れてしまうほどやっぱ古い。アハハ
ドライバもアレコレ探して入れてみたが、やっぱダメだ。

また秋葉原でジャンクなビデオカード¥500位で漁ってくるか?
それとも、
天使なあなた!PCIのビデオカード恵んでくれー!

 ●3月22日(月)「下から」 

ふとみょーなクセに気がついた。

僕は非公開のはてなアンテナ「へんてこりん」を使って巡回してる。
で、朝起きて巡回する時に、どーいう訳だか下から見てる。

他のアンテナを使う時も同じで、どーいう訳だか下から巡回だ。

じゃあ、このところてんこ盛りで来るスパムメールはどうかっつーと、
1回の受信数が20通だとして、やっぱり下からクリックしてる。

どっちも「古い順」からって事になるが、
「新しい・古い」を意識したことはない。

ので、下から見ちゃう理由が判らない。から、「クセ」としか言いよーが無い。

皆どっちから見てる?

 ●3月21日(日)「こしあん」 

小学校の理科室に「クジラのヒゲ」があった。

先生が言うには
「クジラは口の中にヒゲが生えてて、それで海水とエサを別けるんだよ」
なんだそーだ。

ガキンチョだった僕は、どーしても「ヒゲ」=「顔」というイメージが強く、
「クジラはどーやってヒゲを剃るんだろう?」と、
そんな事ばかり気になった。アハハ

中学校の理科室には「馬のシッポ」があって、
「高級バイオリンの弦は馬のしっぽなんだよ」と、
先生が言っていた。

僕の頭の中には「シッポでバイオリンを弾く馬」が出てきて、
「馬って天才じゃん!」と、トンマに感動したもんだ。

今日ラジオで、
「老舗の和菓子店のこしあんは、馬のシッポの網でこします」
と、永六輔が言ってた。

「シッポであんこをこす馬」のイメージが1670万色の動画で出てきたが、
「なんか、あんこにウンコがつきそーでやだなあ」
って、オレはちっとも進化してねえーじゃん!

 ●3月20日(土)「お通夜」 

昨日は、夜に埼玉県の北春日部でお通夜があった。

浦和の義兄に車で乗っけてって貰うことになってたが、
出かける寸前に仕事の電話があり、出るのが遅くなって焦った。

で、新宿経由赤羽で東北線に乗り換えようとして、ホームに上がったら、
「ただいま人身事故の為ダイヤが乱れております」ってオイオイ!

それでも15分遅れで電車が来て、次の浦和からタクシーで義兄の家に着いた。

で、義兄の車で出発し、北春日部のお通夜会場ヘ向かって16号線ヘ出たら、
「16号線は春日部市○×付近で2キロの渋滞」とラジオの交通情報。
オイオイオイオイ!

結局お通夜には30分遅れで到着。
いきなりお焼香であっという間にお通夜が終わり、
別室ヘ移動して「お清め」の料理を食べて帰ってきた。

何しに行ったんだろ?アハハ

 ●3月18日(木)「500円」 

昨日の打ち合わせはお茶の水だった。
が、お茶の水といってもすぐ裏が秋葉原で、
帰りに秋葉原をウロウロしてきた。

で、ソフマップの路上段ボールを漁ってたら、
ロジテックのPCI用SCSIカードLHA-600U・500円なんてのを発見!
「動作保証無し」だけど、ダメ元で買ってきた。

手持ちの外付けHDDは、SCSI40GBと20GBしかないんで、
これをWindowsに刺して40GBを繋ぐのだ。

このカード、ロープルファイル対応だけど、ジャンクなため、
筐体背面に止めるブラケット金具のロープロファイル用が付属してない。

で、検索したら真っ先に
はるさん過去記事が出てきて、ビックリ!
僕とは逆にロープロファイルブラケットしか付いてなく、
ブラケットを取って「カード刺しただけ状態」で使われてた。

ので、僕も真似してブラケットを取りカードを刺し、
無理矢理DELLの筐体に収めた。

で、ロジテックからドライバを落としてインストしたら、
ちゃんと認識してくれた。アハハ!ラッキー!500円!

40GBの外付けSCSI HDDも繋ぎ・・・・・・・あっ、
WindowsのHDDのフォーマットの仕方を知らなかった。アハハハ

と冷や汗かいたものの、ネット検索で見つけてフォーマットし、
「マイコンピュータ」にマウントできた。バンザーイ!500円!

 ●3月17日(水)「加速実感ツール」 

必ずしもシェアの大きい・小さいで製品の善し悪しは決まらないが、
世界シェア90数パーセントもあると、
いろんな便利グッズがフリーであるもんだ。

昨日、とあるものをネットで探してて、偶然見つけた
Win高速化XP+
その名の通りWindows XP を高速化するツールだが
(XP/2000/NT4.0/Me/98/95に対応って書いてある)、
フリーウエアという美味しさの他に「素人に分かりやすい」のが特徴だ。

例えば「デスクトップの右下隅に、時々出るメッセージを表示させない」
なんて風で、詳しい知識ほぼゼロでも設定しやすい。

で、あれこれチェックを入れ「高速化設定」ボタンを押し再起動すると、
はっきり効果が実感できるほど高速化してテキパキ動くようになった。
スゲエー!!!

この手の便利グッズは
窓の手もあるが、
設定項目が専門的すぎてイマイチ難しい。

これ、Mac使いの僕が言うんだから間違い無しのオススメだ。
って、訳わかんねえーてば!アハハ
ただし自己責任で、ね。

 ●3月16日(火)「加担者崩壊」 

夕方のニュースは女子マラソン一色だった。

前にも書いた事があるが、
1年前に選考レースをやり、上位者に決めればそれでいい。

裏で利権がチラホラするような選考委員会(オリンピックも!)ではなく、
そういう「誰もが納得できる単純明快型」が一番だ。

だが、マラソンより
スペインで政権交代の方が物凄いニュースだ。

アメリカの無茶苦茶な利権獲得戦争に加担した政権が倒れ、
「国連中心の復興に着手できなければ派遣軍を引き上げる」と、
公約に掲げた新政権発足だからだ。

選挙直前の列車爆破テロが強く影響し、
「暴力では何も解決しない」とスペインの人達が意思表示した結果だ。

戦争なんか要らない。
そう言い続ける事の大切さが沁みる出来事だ。

 ●3月15日(月)「プリン」 

ガキンチョの頃、誰でも「このケーキ、一人で全部食べたいなあ」
なんて思ったことがあるだろうが、
ガキンチョにとって、お菓子を丸ごと食べられる事ほど幸福な事はない。

そんなガキンチョの頃、粉を水で溶いて冷蔵庫で冷やして作るプリンが出た。

その頃プリンなんて珍しく、たまーにしか食べられなかったが、
この粉で作るプリンは、僕らガキンチョの生活を一変させた。アハハ

何がって、それまで滅多に食べられなかったプリンが、
いつでも食べられる!

もう、弟と二人、日曜になると朝から
でプリンを作った作った。アハハ

そんなガキンチョ体験が大人になっても生きてて、
時々Macのメンテに行くセクシーランジェリーショップは、
名前が「
プリン」だ。アハハ

ところで、「粉 プリン」で検索してて見つけた
母乳でプリンを作ろうじゃないか」ってサイト。

期間限定!」もアハハだが、
ちゅーちゅーちゅー」って、手で絞ってるよお!ワッハッハー!

 ●3月14日(日)「禁断症状」 

コーヒーのミルクが切れて3日たつ。

昨日出かけたカミさんが、帰りに買ってくるはずが忘れた。
向いのセブンイレブンへ行けばいいけど、
なんだか買い物に出るのが億劫だ。

そんなズボラな無精をコイテルせいで、
そろそろ禁断症状が出始めた。

手が震える・目が霞む・やたら眠い。
その上、大金持ちになった幻覚も出る。
って、オレは覚醒剤中毒かい!

 ●3月13日(土)「問題発生」 

昨日の外付DVDドライブロジテックLDR-HA883FU2で問題発生。

WindowsにUSB接続で、太陽誘電8倍速DVD-Rメディアに焼くと、
Windowsに内蔵のドライブもLDR-HA883FU2も問題なく読めるが、
MacのスーパードライブPioneerのDVR-103で、マウントできない。

ウォンウォンと、一生懸命読み込もうとしてる音は聞こえるが、
努力の甲斐もなく、その内トレイが吐き出されてしまう。

で、MacにLDR-HA883FU2をFirewire接続し、
太陽誘電8倍速DVD-Rメディアに焼くと、
これもWindowsに内蔵のドライブでもLDR-HA883FU2でもOKだが、
MacのスーパードライブPioneerのDVR-103で、マウントできない。

メディアの相性かとも思うが、同じ太陽誘電8倍速DVD-Rメディアを、
MacのスーパードライブPioneerのDVR-103(等倍速)で焼いたのは、
どのドライブでも読み込める。

し、ロジテックの推奨DVD-Rに、太陽誘電8倍速メディアは入ってるし。
ここ第五章を見ると、焼きソフトの問題も・・・

うーん、原因がいまいちつかめない。
うーん、うーん・・・謎々だなあ。アハハ

おっと、それから太陽誘電さんにお願い。
メディアケースをスリムタイプにしてもらえんかなあ?
厚いのは、かさばって場所とってしょーがないっす。

 ●3月12日(金)「MacでOK」 

この前買った外付DVDドライブロジテックLDR-HA883FU2Macに繋ぎ
4.4GBの映画を焼いてみた。

Windowsでは問題無しの確認済みだったが、
Mac OS では素材がなくテストできなかったのだ。

接続はFirewire400。焼きソフトはToast5.2.3。OSは9.2.2。

で、結果はなーーーんも問題なし。
だし、残り時間がいきなり「6分17秒」なんて出るもんだから、
もうずーーーーーーっとへばりついて様子を見てた。アハハ

実際は9分位かかったが、
今までは等倍速のMac内蔵DVDドライブで、
映画1本焼くのに1時間だったから、涙チョチョ切れに速い。

DVD-RAMを焼くかどうかで選択が別れるし、
Mac用の
LDR-CA880F/Mもあるが、
この
LDR-HA883FU2は、WindowsではDVD-RAMも焼けた。

MacとWin両刀使いさんにはお勧め出来る機種だと思う。
後は
もう少しメディアが安くなれば言う事無しだ。

 ●3月11日(木)「干すのは家の中」 

天気が良くって洗濯日和な一日だった。

が、ある洗剤メーカーの調査によると、
首都圏の20〜60才の女性2000人の内、
外に洗濯物を干さない人が84%もいたそうだ。

理由はホコリ・花粉・ドロボウなどで、
こういう調査を見る限り、梅雨のジメジメな時期以外、
天気がいいとベランダに洗濯物を干してる僕んちは少数派だ。

で、こういう現実を踏まえると、
家の中に「乾燥室」が必要になったりと、
伝統的な日本住宅の有り様が変わってくる。

その内「物干しざおって何?」なんて聞かれるかもしんない。

僕なんか真夏の昼間干して、
夕方にはバリバリに乾いたTシャツ大好きだけどなあ。

 ●3月10日(水)「不思議3つ」 

不思議な事が3つあった。

まず日曜日に新宿ビックピーカンでDVDドライブを買った。
値段は¥29800でポイント10%の¥2980
のはずが、レシートを見たらポイント¥3874・・・

で、月曜に溜まったポイントでWindows用のビデオカードを買いに行った。
Webで調べて¥6380だったから「¥5〜600足せばいいや」と思ってた。
ら、店頭価格¥6980・・・

「¥600も高いじゃん!」と思ったが、支払いカウンターで、
「¥6380です」ってどーなってんの?

まあ、上の2つは儲かった話だからニンマリ顔でいいのだが、
今日NTTから電話があって
「2003年10月にADSL8M契約ありがとうございます。マイラインプラスはいかがでしょう?」

って、ADSLにしたのってもう2年前なんすけど!

 ●3月9日(火)「閉鎖」 

anchinさんのブレスアートが、突然閉鎖だそうだ。

初めてメールをもらってからもう2年経つそうで、
ホームページのハッキングにあったり、なんて事もあったが、
独特の宇宙観がとても面白かった。

詳しい事情は分からないが、残念だ。
2年間楽しませてくれてありがとう!
またいつか復活待ってるよお。

 ●3月8日(月)「8倍速DVDドライブ」 

ウハハハ!1ヶ月発売を待った8倍速外付けDVDドライブを買った。

MacでもWindowsでも使える高速な環境が欲しかったので、
ロジテックLDR-HA883FU2の発売を、よだれタラタラで待ってたのだ。

で、まずWindowsに接続。
接続はUSB2.0。焼きソフトはCloneDVD1.3.10.1
なんも問題なく約4.5GBの映画のisoイメージ3本を焼いた。
メディアは
太陽誘電の8倍速対応DVD-R

ただ1つ問題なのは、USB2.0接続だと8倍速約8分で焼けるはずが、
何故だか4倍速で焼いてるようで、アクセスランプが赤のままで15分かかった。

が、バンドルソフトの「B'sラク〜だ!バックアップ」は、
Windowsの起動ディスクを作れるそうで、そのうちやってみようと期待大だ。

今度はMac。こっちが心配だったのだ。
接続はFirewire400。焼きソフトはToast5.2.3。OSは9.2.2。
まず接続してシステムプロフィールを見ると、
「fw609e,10483」-「sbq609e,104b8」と、しっかり認識されてる。
(ただし、USBケーブルは外すこと)

メーカーではOS X/Toast6で動作確認済みだが、Mac OS9.2.2には触れていない。
で、最初Toast5.2.3ではどうしてもドライブを認識してくれなかった。
が、メニューバーの「レコーダ」の「レコーダ情報」で、
「Hl-dt-st DVDRAM GSA-4082B」を選んでやればOKで、トンマなドジだ。

で、データをCD-Rに焼いてみたが、ちゃんと24倍速で焼けた。
メディアはMITSUBISHIのCD-R700MB。

DVDも試したいが、素材になるDVDがMacには無いので、そのうちだ。アハハ

ただ、MacでもCD-RW(YAMAHA)・DVD-RW(maxell)はOKだったが、
DVD-RAM(maxell)は認識できなかった。

Mac・Win両環境で言える事だが、
このドライブはとにかく静かだ。ほぼ回転音などぜんぜんしない。
動作音がないので、アクセスランプが点いてても心配になるほどだ。アハハ

 ●3月7日(日)「1.2GのG4 Cube」 

書こうと思ってたことがあったが、
打ち合わせを終わって帰ってきたら、すっかりサッパリ忘れてた。アハハ

ところで、打ち合わせで行った
自転車レースで落車しても優勝経験のデザイナーYのMac環境が、
G4 Cubeと22インチシネマディスプレイに変わってた。

更に、CubeはCPUを1.2G・メモリ1.5GBに変えてあって、
重たいアプリをいくつか開きながらの作業でもサクサク動いてた。

彼によれば、CPU用のファンスペースが元々あって、
問題なくファイが付いたそーだ。

で、気になった排熱だが、本体上部に手をかざしてみたが、
僕のG4/867とさほど変わらなかった。

なんっつーてもあの静かさと省スペースは魅力で、
発売後1年もたたずクラック等のトラブルで消えてしまったが、
改めて名機だと思った。

だって、僕の867なんか、うるさくって映画や音楽聞けないもんなあ。

iPodは今後PDA化するだろうし、更にG4 Cube的Macが出るといいなあ。
ただし、OSはMac OS 9起動可でね。

そんなマシンが出れば、1.7%まで下がった世界シェアも上がるかも。

 ●3月6日(土)「ボケ更新」 

たいして、ちっとも、ぜーんぜん忙しくなかったのに、
物凄く疲れが溜まってる感じで、3時間も昼寝しちまった。アハハ
が、頭がボケボケだあ。

昼寝といえばトウモロコシだが
<なんで?
僕は焼きトウモロコシより茹でたトウモロコシの方が好きだ。

茹でるといえばパソコンだが
<どして?
このところMacもWindowsも調子がいい。

いいといえば携帯電話だが
<繋がりがねえーじゃん!
電池の持ちが悪くなってきてて、ちょっと使っただけですぐ電池が減る。
たった2年チョイなのに、根性ねえーぞお電池!

根性といえば昨日の
このオジサンだが、
改めて
頭突き喰らったら気付けよ!オイ!<やっと納得

 ●3月5日(金)「ウイルスメール」 

相変わらずスパムメールてんこ盛りだ。
Windowsを狙ったNetSkyやBagleと思われるメールもいっぱいだ。

で、「スパム対策してもらえんかなあ?」とプロバイダに問い合わせたら、
「できませんねえ」とガッカリな返事が来た。

ネットスケープ7.1Win版(OS X も?)のメールでは、
受信メールを自動で「ジャンク」「非ジャンク」に振り分けてくれ、
とっても便利なのに、プロバイダ段階では難しいいんだろか?

スパムやウイルスメールの全てとは言わないが、
明らかな物はプロテクトしてくれるといいけどなあ。

ところで今日、添付ファイル無しで
 
 タイトル「Virus Alert」
  ls●u@l●b.t●●a-u.●.jpに送ったメイル・メッセージ
  (ファイル: your_letter.pif)は、ウィルスを含んでいます。
  (mailchk2の上で)

なんて英文メールが来た。(●部分は僕が入れたもの)

が、このアドレスの人、誰?
なんで僕のアドレス知ってんの?アハハ

 ●3月4日(木)「ステキな学校」 

 上手いなぁ ワッハッハー!やるなあ。すでに1,347,000 円 !

高校生の時、とある事情で
銀座でウンコを垂れた大バカヤロー中山が東京の高校へ転校した。

ウチの高校も、月曜の全校朝会で生活指導のセンセーが、
「屋上に空き缶を置きましたので、タバコの吸殻はこの中にお願いします!」
なんて、力強くお願いするステキな学校だったが、
奴が転校してった学校も、ちょっと侮れない高校だった。アハハ

とある日、誰かが「暴れてるやつがいます!すぐ来て下さい!」と、110番通報する。
もちろん「ガセネタ」だ。

通報を受けて赤色灯をグルグル回し、サイレンを派手に鳴らしてパトカーが来る。

で、「アッチですー!」なんて皆が校舎の中を指さすもんだから、
お巡りさんは一目散に校舎に飛び込んでゆく。
が、当然暴れてる奴なんかいないから、右往左往することになる。

しばらく捜索しても何事も無いわけで、
お巡りさんはやっとイタズラに気づいてパトカーに戻る。

と・・・赤色灯のカバーが・・・無い。ワッハッハー!ス・テ・キ!

 ●3月3日(水)「Hなイチゴ」 








でっかいイチゴに
何故かオチンチンが。アハハ


 ●3月2日(火)「オルゴール展」 

浜名湖でオルゴールオブジェ展に参加することになった。
と言っても、浜名湖の水の中でやる訳じゃない。アハハ

浜名湖オルゴールミュージアムで3月20日(土)〜4月11日(日)まで。
企画展「第5回からくり人形展・西洋と日本」と同時開催で、
「手廻しオルガンとアーティストオリジナルオルゴール展」をやるのだ。

入館料は通常料金のみの
入館+ロープウェイ往復セット=大人1,400円/子供700円。

企画は神戸の
ホール・オブ・ホールズ六甲
協力はアートプランニング結(
ギャラリーまぁる)

お近くの方も遠い方も是非是非。

 ●3月1日(月)「特売に気をつけろ」 

うーんドジった。

この方の28日土曜日の日記の、
京急駅前のヨドバシカメラの特売記事を見て、
「もう無いだろう」という気持ちと「いや、ひょっとして」が大論争の末、
「とにかく行ってみよう!」と昼前に結論がでた。

ので、風が強そうなんでダウンコートを来て出かけた。
ら、ものすごく温かい。電車に乗ったら暖房が入ってて地獄の蒸し風呂。ヒー

それでも、新宿に着き山手線で品川へ行き、京急に乗り換えて川崎に着いた。

何年ぶりかの川崎駅だが、ヨドバシは駅の横ですぐ分かった。
で、目指すはDVDメディア!と突撃したら、ら、ら、ら、らららららら
あれ?おや?

ちっちゃいワゴンにMacフォーマットの230MBのMOが数枚。
だけで、スッカラカン!ヒー

「やっぱ遅かったあ・・・」と滝のような涙をハンカチで拭きながら店を出た。
で、久々の川崎の街をアチコチし、来た時の順路で帰ってきて、ハッと気がついた。

ウチから川崎へは4つ目の「京王稲田堤」で降りて5分ほど歩けば「南武線」があり、
これで行けば終点が川崎じゃーん!
って、帰ってきてから思いだしてどーすんだ!>オレ
トホホホホホー


1999 7 8 9 10 11 12
2000 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 
2001 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004 1 2 3
  5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007 1 2 3 4