トップページ
 プロフィール へんてこ日記 Mac初心のこころだあ イラストレーション リンク おしらせ






2005-4
<・・・過去の記事・・・>

 ●4月25日(月)「クリアファイルが」 

原油価格が高騰してるそーだが、
そんなニュースを聞くと「ガソリン上がるの?」なんて思っちまう。

ところで、オブジェの作品集をA4・40シートのクリアファイルにしてて、
このところ仕事で相手にあげちゃうケースが増えた。

先週も2冊渡したが、手持ちが無いので大型の100均に買いに行って2冊買った。
で、翌日また必要になり買いに行ったら、A4・40シートの棚が空っぽでビックリ!
前日までいっぱいあったのに・・・

で、今日別の大型店に行ったらやっぱり空っぽのスッカラカンで、
石油価格高騰の為、生産が困難な状況です。
と言う張り紙があった。

なんか思わぬところで原油価格高騰の煽りを喰らった気がするが、
昔あった「石油パニック」もこんな始まりだったんじゃないかあ?

 ●4月24日(日)「トホホな講演」 

忙し過ぎて、巡回も更新もゼーゼーだ。
し、書こうと思ってた事も次々に忘れてる。アハハ

忘れるといえば、えっとおー、えっとおー、
今書こうとしてたことを忘れてもーた。ワッハッハー!
って、笑ってる場合じゃないか?アハハ

ま、それほど疲れてるのだが、
再来週以降、新潟や群馬にも出張がありそうで、今以上に忙しそうだ。

そうそう。昨日の夜、40で目覚めた霜野さんの講演があり、
某所にサポートの為に一緒に行った。

講演中、僕のPowerBookからプロジェクタ経由で画像を映す予定が、
どうやってもプロジェクタから認識されない。

講演は始まっちまうし・・・で、某施設の事務室にWindowsのノートを借りに行った。
本当はマズイらしいが、緊急時ということでナイショで貸してもらった。

が、起動にはパスワードが必要で、また事務室に逆戻り。
アレコレ手を尽くしてもらってパスが判明したが、
これが間違ってるようで、全く起動できず。トホホ

結局約2時間ぶっ通しで40で目覚めた霜野さんに喋りまくってもらい、
大画面画像は無しで講演を終えた。

何がどうしてMacからプロジェクタ経由で画像が映せなかったのか?
一日経っても謎だが、検証する時間すらない。
やっぱ、講演用にWindowsノートが要るのかなあ?

 ●4月22日(金)「お休み」 







忙し過ぎて更新できず
すんませーん!







 ●4月21日(木)「こだわり抜きの素材」 

打ち合わせで表参道へ行った帰りに、
40で目覚めた霜野さんのいとこがいる表参道の河合ピアノで、
50万と1500万のピアノの音を聞き比べた。

ら、素材にこだわり抜いた1500万の音は、
深みや奥行きや幅の違いが、ド素人の僕にもハッキリ解った。

「音楽は楽器の値段ではない」と思いつつも、
あれだけ差があると、伝わり方に大きく影響すると思う。

1500万のは、有名ピアニストのコンサート用だそうだが、
パーツのひとつひとつにこだわり抜いた意味が、
しっかり音に反映されてると思った。

で、帰りに
「同じように厳選した材料を使ったモノなのに、
何でオレのオブジェは1万でピアノは1500万なんだろ?」
と言ったら、40で目覚めた霜野さんってば、
「だって石田さんのは拾って来た素材だもん」って、ワッハッハー!確かに!

 ●4月20日(水)「センサー」 

だいぶお尻の調子も戻ってきて、
今日は打ち合わせ後のお昼に、相手と一緒に「焼き肉ランチ」を食べた。

午後も某事務所でシャカシャカ仕事をしてたが、お尻の調子は異常なしだった。

で、帰りに新宿まで来て、京王線に乗る前に、
一応用心のため、小田急デパートのトイレに行って一踏ん張りした。

が、水を流そうとしたが、水洗レバーが無い。無い。無い・・・

で、よーーーーーく個室中を探検したら、
一番奥の壁にセンサーみたいな平たいボックスがあり、
なんか書いてあるが、一日Macで細かな作業をした後だからサッパリ読めない。

それでも「多分手をかざすんだろう」とやったら、ピンポーン!
ジャーーーーーっと水が流れた。ほっ

しっかし、あんなに奥にセンサーが付いてたら、
便座に座ったままじゃあ手をかざすのがてえーへんじゃん!

そこに設置した人ってば、
ひょっとして壁に向かって便器をまたいでたりして。
ワッハッハー!マヌケすぎー!

 ●4月19日(火)「デザインコンセプト」 

上の子供椅子と机にもデザインコンセプトがある。
何故突然そんな事を言うかというと、家具の世界では、
上の写真のように「顔」に見えるものは「具体的すぎ」てタブーなのだ。

今まで買って下さったお客さんは、理屈ではなく見て触れて好きになってくれた。
が、売る側からの質問があまりにも多いので、
アチコチで聞かれる「何故このデザインなの?」を纏めてみた。

● 桐の子供椅子「ぬくぬく」について

子供にとって身の回りのものは、すべて遊びの対象です。
石ころや葉っぱ、棒切れ等々大人にとってゴミにしか見えないものも、
子供にとっては、ロケットだったり車だったりお姫さまの冠だったりします。

そんな子供たちの五感が膨らむ入り口として、
桐の子供椅子「ぬくぬく」は、抽象的なデザインにしてあります。

「てるてる坊主」に見えるデザインも、子供によっては「タコ」だったり、
「おさかな」に見えるデザインも、「葉っぱ」だったりします。

大切なことは、
「素材に触れながら、子供自身が自分で発見し決めること」だと思います。

● 桐の子供机「ぬくぬく机」について

子供たちは社会みんなの財産です。
大きくなって大人になった時、心優しく思いやりがあり、
新しいことにパワフルにぶつかっていけるように、
つまり「地球を支える人に育ってほしい 」という願いを込めて、
側面の片側づつが「上半身」と「下半身」になっていて、
ブリッジしながら地球を支える姿になっています。
下半身には、もちろん「お尻の穴」も開いています。

 ●4月18日(月)「浣腸初体験」 

金曜日から調子の悪いお尻。
最初はゲリ気味なのか?とセイロガン糖衣を飲んだが、
どーも逆で、便秘なんじゃないかと思い始めた。

で、今日一大決心で浣腸を買いに行った。ワッハッハー!

お店に行ったらレジでオネーチャン店員さんと目が合ったが、
オニーサン店員さんの方にササッと近寄り、
「えっとおー、イチジク浣腸下さい!」と人生で3番目くらいの決心で言った。

ら、「どなたがお使いですか?」と突っ込まれ、汗がドドドーっと吹きだしながら、
「ぼ、ぼ、僕じゃないんですけどね」とかろうじて返したが、彼の目は、
「オメエーが自分で使うんだろ!」と激しく突き刺していた。クッソオー!

で、イチジク浣腸は2つ入りで¥300くらいなのに、
12個入って¥500なんてのがあって、そっちを買ってきた。

ダッシュで帰って横になり、浣腸の先を入れようと踏ん張るが、
踏ん張れば踏ん張るほどお尻の穴がキュッと締まって入らない。

それでも浣腸を少しづつ入れ、本体をギュウーっと押して浣腸液を入れた。
ら、いきなり激しい便意が襲ってきてトイレにかけ込んだ。
が、浣腸液がドドドッと出ただけで、本体は全く出ない。

説明書には「1回で物足りない場合はもう1回お試し下さい」なんて書いてある。
ので、もう1個試した。・・・・・が1回目とほぼ同じ。

で、よーーーく考えたら、先週は忙しく、まともな固形物を食べていない。
お茶漬けだったり蕎麦だったりパンだったりしたから、
中身が無いのに便意だけはあって、それで水みたいなのが少し出るんじゃないか?

ちょうどゲリの時に、中身は全部出きってるのに「その気になる」のと感覚が似てる。
「きっとそうだ」と勝手に決めて、夕飯に久々の白いごはんを食べた。
これでしばらく様子見だ。

ところで、12個入り¥500のお徳用浣腸の名前ってば、
ビワ湖浣腸」って、イチジク浣腸に対抗して「ビワ」かあ?アハハハ

で、検索してて見つけた「ゴム製浣腸器エネマシリンジ
片方を洗面器などの容器に、もう片方をおしりに・・
鼻洗浄にも使えます。

って、ワッハッハー!穴と鼻と共用かい!

 ●4月17日(日)「プリントできない」 

とある事務所で、A1までプリントできるインクジェットを買ったらしい。

で、事務の人のWindowsに接続したら、全然プリントできず、
「何で?どして?」と、
酒があれば恐いもん無しの陽子さん(年齢不詳)から電話が来た。

Windowsはメモリ割当てが自動だし「搭載メモリが足りないんじゃないかなあ?」
と答えたが、はっきり確信があったわけじゃない。

プリントする場合、まずプリントデータをメモリに溜め、
そこからプリンタにデータを送るはず。だったと思うので、
「搭載メモリ不足」が思い浮かんだのだが・・・

で、酒があれば恐いもん無しの陽子さん(年齢不詳)のDELLは、
メモリてんこ盛りだから「DELLとプリンタを繋いでやってみて」とお願いした。

来週早々結果の連絡が来るだろうが、
例えば売ったお店が「メモリいっぱい要りますよ」なんて言ってくれれば、
きっと購入時にメモリも買って増設したろうになあ。

おっと、またお尻が・・・アハハハハ

 ●4月16日(土)「お尻が危ない」 

クソ忙しくって更新を二日も休んじまった。アハハすんません

そんな中、昨日の昼間某事務所で打ち合わせ後作業をしながら、
プッとオナラが出た。ら・・・・・アレ?ン?お尻が冷たいじゃん!!! ヒーッ

慌ててトイレにかけ込んだら、幸い中身は出てないものの、
パンツに小指の先ほどのシミができてる!
匂いはないのでひと安心だが。
って匂い嗅いだんかい!アハハ

で、夕方までお尻の穴をキュッと締めながら忙しく仕事をし、
「今日は速攻で帰るぞ!」と堅く決意した。のに、帰り際に電話が来て、
新宿の
セクシーランジェリーショップへMacのメンテに行くことになった。

で、新宿で信号待ちをしていたら、急にお尻の穴がキュルキュル鳴り始めた。
慌てて伊勢丹に飛び込み、トイレにまっしぐら!が、個室は使用中!バカヤロー!!!

お尻の穴をキュッからギュウに力を入れ変え、階段を2フロアー駆け上がり、
トイレに飛び込んだら、ヒー!!!ここも使用中!クソッタレ!

結局7階までお尻の穴をギュウで駆け上がってトイレに飛び込んだ。
ホッ おっとっとっとお!気を緩めると中身が出るぞお!
が、また中身は出てないものの、パンツに小指の先ほどのシミができていた!

特別お腹の調子が悪いわけじゃないのに・・・と
???だらけでランジェリーショップに行ったが、飲み物・夕飯を辞退し、
11時位にメンテを終えて新宿から電車(準特急)に乗った。フーーーーー

「後25分我慢すりゃあ地元に着けるぞ!」と自分を励ましてたがああああ、
いきなり途中で止まったりノロノロになったりで、
「この電車は、前の快速電車が徐行している関係で、徐行運転しております」って、オイ!!!

それでも電車の揺れで緩みそーなお尻の穴を、
目一杯ギュウギュウ締めながら駅に着き、物凄いスピードでマンションまで着いて、
エレベーターまで来た。ら、一歩違いでドアが閉まり乗り遅れ。トホホホホー

脂汗がジンワリ滲みながら、どうにか家に入り、
ドアを閉めた途端ズボンを脱いでトイレにかけ込んだ。

幸い中身を垂れる事無くヤレヤレだったが、
なんでこんな目に合わなきゃなんないんだあ?!オレは世界一の不幸モンかあ!

 ●4月13日(水)「トホホな日」 

朝一で40で目覚めた霜野さんの事務所へ打ち合わせに行ったら、
スタッフのMacが起動不能のトラブルで、
結局打ち合わせも作業もできないままHDDを買いに行き、
換装+セッティングで一日が終わった。

しかも午後3時から新宿
OZONEで、
デンマーク大使館主催の某レセプションに出席のために行ったら、
今日は6時半からノルウエー大使館主催の某レセプションで、
デンマーク大使館主催の某レセプションは15日との事。

ノルウエー大使館のも、
せっかく招待状をもらってたが、3時間半も待てず、
40で目覚めた霜野さんの事務所に逆戻り。

って、なーにやってんだか?!トホホホホ

 ●4月12日(火)「どこから食べる?」 

食パンにはミミがある。

つーことは、上と下があるわけだ。
が、さて、食パンを食べる時って、どこから食べ始めるだろう?

と、朝飯のトーストを食べながら???と思った。

僕はほぼいつも「ミミの向かって左端」が1口目だが、
今朝は何故だかお尻の右端から食べ始めた。

1口目を咬みながら、トーストを見てて上の疑問が芽生えたのだが、
普段意識してないだけに「人それぞれ」なんじゃなかろーか?

そんな訳で、久々の「トーストはどこから食べる?アンケート」
と思ったが、アンケートの作り方すっかりサッパリ忘れてんじゃん!アハハハハ

 ●4月11日(月)「更に静音化」 

僕のMacは、ファン交換でだいぶ静かになったので、机の下から上に場所移動。
したら、やっぱりうるさく、また机の下に逆戻り。アハハ
で、夏対策も含め更にファンを2つ交換した。

新しくしたのは、電源ファンと吸気ファン

電源ファンは、山洋電気の
F8-VAI ¥2602(Sofmap)
サイズ80×80×25mm リブ無し 
3ピンコネクタ
サーミスタ(温度センサー)内蔵で、
回転数 :1,450rpm〜3,000rpm
30℃-1,450
rpm-13db
37℃-2,175rpm
44℃-2,900rpm-29db
最大風量 :0.51-1.07cm3/min
温度可変ファンだ。

CPUファンは、アイネックスCFX-60S ¥1550(ヨドバシ)
回転数 :2500rpm
最大風量 :13.2CFM
ノイズレベル :16.1dB以下
定格入力 :DC12V 0.08A
サイズ :60×60×25mm
耐久時間 :50,000h (25℃)
ハイプロベアリング使用
3ピンコネクタ
 
電源ファンは、熱い時期寒い時期に対応する事。
CPUファンは、定速回転でも静かなもの。
を選んだ。

結果更に静かになったし、温度も32℃前後(室温23℃)で悪影響はなさげだ。
時間が取れたらファンとケースに挟むシリコンシートを買ってきたい。
し、HDD上の120mm排気ファンも、
山洋の温度可変38mm厚
109R1212T1H123に変えたいが、
直販意外売ってない。トホホ

 ●4月10日(日)「への頭公園お花見」 

吉祥寺のへの頭公園(正式名称・井の頭公園)へ行って来た。4月8日の桜満開写真

朝からポカポカ陽気で、動いてると汗ばむくらい。
公園内は満開の桜の下、ものすごい人出で歩くに歩けねえーぞ状態。

幸い早朝から場所取りをしていただいて、僕らは行って飲み食いのみの極楽。

久我山に住んでた頃は、このへの頭公園まで徒歩15分ほどだったから、
お花見と言わずブラブラとよく散歩に来た。

カースケとオメダとグズ六の「
俺達の旅」もここが舞台だった。

ところで、数が多すぎて身動きできない池のボートもアハハだったが、
一緒に行ったしーちゃん4才が池の大きな鯉に驚いてるのを見て、
「あれがクジラだよお」とか「こっちはサメだよお」って、
オレらは悪魔か!ワッハッハー!

 ●4月9日(土)「桜満開・仕事も満開」 

今日も朝一で、40で目覚めた霜野さんの事務所で打ちあわせ。
お昼は目の前の新宿御苑で、満開の桜を見ながらお弁当。
凄い人で賑わってた。

って、昨日の日記をコピペしてどーする!アハハ

午後から恵比寿三越で打ち合わせ。
で、4月29日
(金)〜5月12日(木)の「こどもの日フェアー」に、出店決定。
子供椅子6脚と子供机1脚が、2Fエレベーター周りに並ぶ。

それにしても今週は疲れた。
なんだか身体がヘロヘロだ。

でも、明日はまた朝からへの頭公園でお花見だあ。

 ●4月8日(金)「デジカメモリー」 

朝一で40で目覚めた霜野さんの事務所で打ちあわせ。
お昼は目の前の新宿御苑で満開の桜を見ながらお弁当。
凄い人で賑わってた。

で、午後から仕事で埼玉県の春日部・越谷に行ってきた。

10時頃帰ってきて、デジカメ画像をMacに保存し、
ふっと、逆にデジカメにMacのデータをコピーすれば、
「メモリースティック代わりに使えるじゃん!」と閃き、
やってみたら、問題なくコピーできた。

名付けて「デジカメモリー」
これって常識?アハハ

 ●4月7日(木)「起動音」 

初めてMacを起動した時の感激を今も忘れない。
が、起動音のバカでかさも忘れない。アハハ

なんで最大?の設定にしてあるのか不明だが、
とにかく初起動した時には「
わっ!」と声が出てしまう。

その起動音だが、Windowsには無いのかと思ってたが、
パラララーなんて起動音がちゃんとあった。

で、
Mac起動音大全集Old Macの起動音を発見!
その機種ごとの違いがわかってオモロイが、
MacIIなんか、プーンってそっけないなあ。アハハ

 ●4月6日(水)「テクテク・クタクタ」 

朝7時半頃家を出て、エレベーターに乗ろうとしたら、
パスネットやSUICAを忘れたことに気づいて、逆戻り。

して、ほっとしたのも束の間、
駅への途中まで行って、携帯を忘れたのに気づき、またUターン。アハハ

で、午前中出先で打ち合わせと作業をし、午後から神保町の
空想散歩展に行った。
かわかみさんの「見上げる猫」が中々良くて、ほっと和んで楽しめた。

その後、このところ忙しくって中々行けなかった秋葉原へテクテク歩いて行った。

探し物があったのだが、見つけられず、
WEBで調べて在庫確認して行ったお店にも置いてなかった。フン!

で、御徒町まで行ってお茶して、
少し疲れが取れたところで秋葉原へテクテクUターン。
もう一度、アチコチの店を巡ってみたが、やっぱり探し物は無かった。

テクテクでクタクタになった頃、
ここ\6,279のブリーフケース¥1,180でゲット!
ちょうど今のバックが壊れそうだったんで、グッドタイミングだ。

 ●4月5日(火)「教育的蹴り」 

新入生をチラホラ見かける時期だ。
が、初めての東京暮らしでマナーを知らない子供も多い。

先週の夜のそこそこ混んでる電車で、
最近すっかり見なくなったが、
ドアのところにへたり込んで座った学生風のオニーチャンがいた。

僕も何度となく黙って肩をワシヅカミにして、
マナーを教えて上げたことがあるが、僕は少し離れたとこにいたので、
なにげに見ていた。

ら、オジサンの一人が突然そのオニーチャンの前に立って、
揺れにまかせて足でオニーチャンを蹴りはじめた。アハハ

こんなやり方が良いとは思わないが、見て見ぬふりに比べたら骨がある。

オニーチャンってば、何度も何度も細かく蹴られながら、
すっかりビビって膝に顔を埋めて耐えていた。

基本的なマナーさえ守れば、お互い気持ちよく過せる。
そんな教訓をオニーチャンは学べたろーか?

 ●4月4日(月)「ガンコ一徹」 

自動車メーカーは車を売ってる訳ではない。
実際には車を売ってるから、???と思うのも当然だが、
実は、「車という道具を通して生活」を売っているのだ。

例えば世界のトヨタには、
当社は創業以来、“自動車をとおして豊かな社会づくり”をめざしてまいりました。
なんて基本理念が掲げられている。

これは、どの企業でも同じだが、どっこい一番忘れられてるのも事実なのだ。

さて本題。アハハ
東京には「談話室 滝沢」という喫茶店があった。
3月31日で45年間の歴史に幕を閉じたが、
飲み物全品¥1000というバカ高だけど、結構人が入ってた。

出版社の人達がよく利用してて、僕も打ち合わせでかつてはよく行った。
もちろん、支払いは出版社だが。アハハ

で、この滝沢。
「コーヒーではなく、談話する環境」を売っていて、
そうした基本理念が徹底された珍しい会社だったのだ。

全寮製や
華道・茶道・書道・琴などの「課外授業」もやってたそうで、
その徹底ぶりは、学ぶところも多い。

詳しくは、ここここだが、
ボロボロで傾き、割れたカップにビンのふたのミルクピッチャーの、
中野の「クラッシック」も75年の歴史に幕を閉じたらしい。

ガンコは辛いなあ。

 ●4月3日(日)「サポート」 

このところ安定してた、とあるセクシーランジェリーショップの、
Outlookのトラブルがあり、助っ人に行った。

前日起動できなくなって、アップルのサポートに電話し、
夕方4時から10時までぶっ通しでアレコレし、
初心者相手に細やかな対応でサポセンのオネエーサンが対応してくれたらしく、
「物凄く親切で優しく応対してくれましたよ」と、凄く感激していた。

それでも復旧せず、時間切れの為に、
翌日サポセンから電話をもらう事になってたらしいが、
中々電話が来ず、かけてみたら昨日の細やかサポートのオネーサンとは別の、
オニーチャンの対応で、
「話しを聞かない・理解しない・つっけんどん」で、
「初期化するしかないですね」の一言で終わったそーで、プンプン怒ってた。

そんなこんなで僕にHelpが来たのだが、
アップルのサポートは、まだまだ「電話に出た人」によって対応が違うという、
ユーザーに迷惑な状況のようだ。

あ、トラブルの方は、時間がかかったが、なんとか復旧。
過去メール数千件と6千件のアドレスを復旧できた。バンザーイ!

 ●4月2日(土)「どこでも温度計」 

3つのファンを変えて、だいぶ静かになった僕のG4/867。

OS9ではTakeTemperatureで温度を計っても、
正確なのかオバカなのか-13013℃とか11℃とか、当てにならない。

OS Xだと、なんやらいうソフトでHDD温度が出る。
が、これも正確だかどうだか分からない。

「そんなら実際計ってみれ」と、
どこでも温度計を買ってきた。(¥750ヨドバシ)






室温17℃
豪邸の北側の仕事部屋の窓際

センサーが細いコードの先端にあって、コーティングされてるので、
ヒートシンクの奥深く、CPUのすぐ上くらいに挿し込んで計ってみた。
コードはPCIスロットのカバーを外して外に出した。

パソコンに限らず、普通の温度計としても使えるし、
うーん、安くて便利!

 ●4月1日(金)「アハハ」 

へが見つかりません。
Not Heunko


1999 7 8 9 10 11 12
2000 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 
2001 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004 1 2 3
  5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007 1 2 3 4


@
エヌekoya@din.or.jp
スパム対策の為、頭のnをエヌにしてあります。
お手数ですが小文字のnに代えて下さい。