ここをクリックしてください。

ここをクリックしてください。

ここをクリックしてください。

ここをクリックしてください。

ここをクリックしてください。

零号機
初号機
弐号機
参号機
四号機

伍号機

六号機

七号機

Bフレッツ日記

めたりっく日記

絵日記

百合どんPC

   

PC日記(不定期更新)

更新:2003年11月15日

2002/03/19 その他
最近、ネットで話題のコピーコントロール銀色円盤だが、続けていろいろ発売されるようだ。次は、Maxi Singleではなく、アルバムが2種類。発売の経緯などは、こちらに紹介されています。

cover
Do As Infinity

cover
倖田來未

 
2002/03/17 その他
ウワサのコピーコントロールCD銀色円盤を購入した。タイトルは、エイベックスより発売のBoA 「Every Heart - ミンナノキモチ-」(Maxi Single)。買った後判ったことですが、日テレで月曜夜7時から放送している「犬夜叉」のエンディング曲だったのですね・・・あちこちのネットニュースのとおり、どこにもCompact Discのロゴはない。本当に単なる銀色円盤です。で、我が家でのCD銀色円盤再生状況は、以下のとおり。


BoA

機種名 プレーヤーの種類 再生の可否
SONY CPD-553ESD CD
Pioneer DV-545 DVD
Pioneer DVL-9 LD/DVD 
SAMSUNG DVD-618J DVD

我が家にあるCD/DVDプレーヤーでは全て問題なく再生できた。で、やっぱり一番の関心は、PCでの挙動だか、これは自分で試してくださいませ。ご購入は、上の画像からどうぞ。・・・・(^^;

このCD銀色円盤、コピーコントロールのおかげで、本来の購入者以外の購入者が結構いるのでは?amazonでも初回分は売り切れていたし、ショップでも大方売り切れていたようだし・・・エイベックスも、以外なところで儲かったかも。

それにしても、amazon.co.jpとアソシエイト契約を結ぶと、上のような画像などが使用できるのが凄いかも・・・

 
2002/03/15 零号機 RAIDカードの3ware Escalade 7000 Seriesのファームウェア、ドライバ、管理ツールがアップデートされた。一時、IDE RAID市場から撤退という話が出て、今後のアップデートが危ぶまれたが、これで安心か。今回のアップデートのトピックスは、大容量HDDサポート (137GB制限がなくなり、160GBディスクが使用可能になった) とRAID ARRAYの自動修復機能の提供。アップデート後にベンチとってみたが、なかなか良好。64ビット/66MHzのPCIが十分活かされていると思う。HDBENCHのコピーが異常に遅いのが気になるが・・・
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name 
Processor Dual Pentium III 934.09MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 3] 
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
VideoCard Canopus SPECTRA 7400 DDR 
Resolution 1280x1024 (32Bit color) 
Memory 523,692 KByte 
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2 
Date 2002/03/15 20:12 

Primary IDE Channel
MATSHITA LS-120 COSM 02
HITACHI DVD-RAM GF-2000

Primary IDE Channel
PLEXTOR CD-R PX-W8432T

3ware Escalade 7000 Storage Switch
3ware Logical Disk 0 1.0

Win2000 Promise Ultra133 TX2 (tm) IDE Controller
ST340824A 3.05
Maxtor 98196H8 ZAH8
Maxtor 98196H8 ZAH8
Maxtor 4G160J8 GAK8

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
48763 84813 84564 21998 24550 36559 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
30655 28267 6800 362 86915 88138 13390 V:\2000MB
StormTestの結果
・Read:102MB/sec
・Write:80MB/sec

StormTestのReadが、100MB/secを超えてるのが怪しい?ATA-100のはずなのに・・・何回かリトライしたら、90MB/sec台で安定してました。まぁ、目安ってことで。
---
先ほど、ドライバとファームウェア更新後の初めてのビデオキャプチャ&編集を行ったが、以前よりファイルの書き出しがスムーズになった。目に見えて数字のカウントが速い。今回のアップデートはなかなかの内容だったみたい。

 
初号機 スキャナを買った。Canon N1240U。USB2.0に対応した機種もあったが、USB2.0のI/F持ってないし、なによりACアダプタが必要ということで、こっちにした。やっぱ、USBに電源コードは邪道でしょう。購入は、ヨドバシ.comなのだが、ポイント13%バックと送料が無料なので、総合的に見ればkakaku.comの最低価格並の価格で購入出来た。
で、なんでいまさらスキャナかというと、なぜか手元にトレカが結構たまったきたから。ルートは、雑誌の付録やDVDの購入特典など。デジカメでの撮影は結構面倒だし・・・でも、トレカ売っても、スキャナの購入代金のモトはとれそうにないということに、さっき気づいた次第で・・・
 

Copyright (C) 2000 Studio Riki. All rights reserved.