TOPへ。 以前へ。

05/10/25 (火)

 登山用のストックを買ってしまう。
 T字の片手用のヤツね。
 本格登山ではないからこれで大丈夫でしょう。

|クッション付き。|gif

 ハイウェイカードの消費が思ったよりも多いので金
券屋さんで新たに購入したのですが。
 1万円のものが9980円とあまり安くない。
 デパートの商品券とかはもっと割引率が高いのに。
 ハイカは人気商品、もしくは換金しやすいものだか
らなのかな。

 靴に入れるインソールも探してみたのだけれど、な
かなか良いのが見つからず。
 アウトドアショップに売っているもので良いのか。
 それとも通販で売っているようなお医者さんのお墨
付きとかそういうものが良いのかな。
 一時期ほど踵は痛くならなくなったけれど。
 なんとなく歩いていて不安なので、なんとかしたい
ところ。

 

05/10/22 (土)

 群馬へ。
 朝から天気悪し。
 谷川岳ロープウェイはガスって何も見えず。
 昇って御飯食べて降りてきただけという感じ。
 むー。

 照葉峡に行ったら駐車場が無くて車がなかなか停め
られない。
 路肩が広くなっている所を見つけてそこに駐車。
 全部を歩いて見るだけの元気は無かったので、橋の
上からちょっと見るだけになってしまいました。
 観光バスとか来ているんだけれど、どう考えても擦
れ違いできずに渋滞になったりしています。

 本日は湯の小屋温泉で昔は学校の校舎だった宿。
 一階は講堂も含めて雰囲気があるけれど、二階の泊
まる部屋は普通だなと思ったら。
 昔は平屋の校舎だったのを宿にするときに二階を増
築したみたい。

 以前(050514)にダムツアーでも見に来た奈良俣ダム
がすぐ上にあるので見に行こうかと思ったら夕方から
は雨になってしまって。
 それでも御飯の後の小降りの時を狙って出掛けたの
ですが、雨の中はやっぱり歩きづらいね。
 懐中電灯は視線の先と足元の両方を照らしてはくれ
ないし。
 ダムの堤体の階段を下りるのにこまめに下を見るの
ですが、ちょこちょこ視線を下に向けるたびに懐中電
灯の向きを変えるのも面倒だし。
 夜道用の足元専用ライトとか欲しいな。

|懐中電灯の下に別の小型ライトを付けようかと思うくらいに。|gif

 

05/10/20 (木)

 仕事帰りに歩いて帰る。
 めっさ迷いますよ〜。
 しばらく歩いたら30分くらい前に通ったお寺の前
に戻ってしまってガックリ。
 地図無しで適当に歩いているからだけれど、元々道
が斜めに走りまくっているのが悪いのよね。
 住宅街だから目印になるようなビルや高い位置にあ
る看板も見えないし。

 せめて方位磁針でもあると全然違う方向に歩くのだ
けは防げるだろうから、そういう機能の付いた腕時計
とか探してみようかな。
 携帯電話にデジタルコンパスが付いた機種があるけ
れど。
 バッグからいちいち出して見るのは面倒だから、や
はり腕時計が良いよね。

|アウトドア用だし。|gif

 

05/10/19 (水)

 夜はファミレス御飯。
 帰り道の車の中、信号待ちしているとなんかグルグ
ルと回っているような。
 腰を中心にシェイクされているようなそんな感じ。
 地震かな、と思ったけれど周りはそんなふうでもな
いし風があるので電線の揺れでは判らないし。

|歩行者も居ないし。|gif

 家に帰って確認したら、やはりその時間は地震だっ
たようで。
 車に乗っていると判りづらいものなのね。

 

05/10/14 (金)

 お昼食べ過ぎて苦しい。
 夕方はちょっと離れたディスカウントストアまで歩
きます。

 色々迷ってLEDライトを一本買う。
 職場に置いておく用かな。
 Super Jupina というもの。
 レンズで集光している丸い光のライト。
 ということになっていますが。
 周辺光というほどではないけれど、多少は外にも光
は漏れているので使いづらいというわけでもない。
 太陽光タイプのオレンジ色のLED。

 このライト、実はあまり評判が宜しくない。
 周辺光が無いのでお散歩ライトに使えないとか。
 同じ型の白色光タイプに比べて暗いとかね。
 しかしジェントスの同じ3AAAのSF−101に
比べて、少しだけれど細くて短くて軽いという利点も。

 まあ、ほんとうに暗い所で使うのではなく。
 天井の蛍光灯を換えるときやシャッターの隙間に手
を入れるときとかにね。
 そのときに白い光だとフロアの蛍光灯の光に負けて
しまうので、わざと色の付いたものを選んだのです。
 そして手元だけ照らせれば良いので、照射角は狭く
ても明るいものを。
 と思ったのですが、あまり明るくはなかったかな。
 まあ単四電池3本のライトだからね。

 とりあえず明日職場に持って行って、机の中に入れ
ておこう。

|この半分の照射角でも良かったなぁ。|gif

 

05/10/12 (水)

 夕方は街に。
 ロマンスカーの切符を買いになのですが。
 一応展望席は取れるか聞いてみたら、江ノ島のほう
に行く列車には展望席は無いそうな。
 あっても日が近いので空いてはいなかったでしょう。

 それから電器屋さんで電池を買う。
 金パナにしようかと思ったのね。
 地方のスーパーのレジの横でも売っているので、統
一するには良いかと思って。
 が高い(^^;
 他のより15パーくらい高いのよ。
 その分良いのかもしれないが、同じアルカリで値段
分15パーも容量が多いとも思えない。
 最近はデジカメ用で、高いけど枚数が多く撮れるの
で撮影単価が安くなる、というのがあるけど。
 LEDライトにはどうなのかなぁ。

 結局、前のと同じブランドのものを買う。
 6本セットの単二電池。
 単四電池は少し前に20本セットで買ったので今は
大丈夫。

 それから登山用品のお店でストックを見る。
 3段式のが普通なのかな。
 それでも畳んだ状態ではちょっと持ち運びには長い
気がする。
 これ以上は多段に出来ないんだろうけれどね。

|普通のT字のもの。|gif

 

05/10/10 (月)

 朝、起きたら相方がまだ寝ていた。
 普段は先に起きて、一人でお風呂にいったりしてい
るのに珍しいな。
 歩き疲れたのかな。

 朝ご飯を食べているうちに雨が降り出してしまって。
 今日は観光しないで帰ろう。
 寄りたかった場所があるのですが、そこはは山の中
の神社なので雨だと薮の中を歩けないから。

 帰りしなデパートに寄って紐を買う。
 ライトのランヤード代わり。
 丸い棒状のライトはちゃんと握ってないと手から転
げ落ちそうで気を抜けない、ということが今回の旅行
で発覚。
 対して。
 見回りのおじさんが持っているような大型懐中電灯
は、取っ手に指を引っ掛けておくだけで良いから楽で
しょう。
 その楽さを手に入れるために手首に巻けるようにね。
 普通はいらないんでしょうけれど、だらだら歩くと
きに楽かと思いまして。

|紐を通す穴が無いのよ。|gif

 

05/10/9 (日)

 薮塚温泉へ。
 ちょっと天気が悪いけれど傘をさすほどでもないと
いうところ。

 まずはかかし祭りを見て。
 なんだか「かかし」っぽくないのが多いですね。
 雨だからとビニールをかけているのは「かかし」と
してどうなのよとか。
 会場では唐揚げ食べたりソーセージ食べたりで。

 すぐ近くの三日月村に移動。
 斜面に斜めに、しかし直角に建てた家が凄くて。
 ここまで視覚に頼っているものなのかとビックリ。
 ほんとに気持ち悪くなりますよ。
 目を閉じると途端に楽になります。

|真っ直ぐ立っていられない〜。|gif

 横に視覚というかミラーを使った体験アトラクショ
ンみたいな小屋があるのですが、壊れたままのものが
多くて残念。
 木枯らし紋次郎の生家があって。
 スリッパが一つしか置いてなかったのであがりはし
ませんでしたが。
 土間の反対側の土壁を何気に照らしたら(LEDラ
イトを持ち歩いていたのよ)びっちりカマドウマが張
り付いていてビビる。

 そしてすぐ横のジャパンスネークセンターへ。
 おっきいコンクリートの区画、動物園でワニとか放
しているようなね。
 の、草ぼうぼうの檻があって。
 青大将、とか札が立っているんですけど。
 どこに居るんだか判らへんっつーのよ。(^^;
 少し前に埼玉の河川敷で保護したとかいう錦ヘビも
居て、へーという感じ。
 錦ヘビってほんとに錦なのねぇ。
 もっとへび色(?)かと思っていたよ。
 コブラの毒の採取や餌やりとかやっていたけど、ほ
んとは研究所としての機能が本分なのかな。

 時間になったのでホテルにチェックイン。
 が観光地の大型ホテルなものだから、日帰り入浴を
受け付けていて。
 そのお客さんで駐車場もいっぱいです。
 16時までということなので、それまでは大浴場も
混んでいるだろうと散歩に行くことに。
 目の前の観光案内所でハイキングマップをもらい歩
きだすが、めっさ判りづらい。
 というか通れないところが多すぎて。
 好きで歩いているので遠回りしても良いのですが、
ちょっとなんだろうね。
 しかも普通の道かと思ったら、砂利とか土の道路を
歩いて、なおかつそこから横道に入るのよ。
 っていうか道が細いよ。
 山道だってばよ。
 さすがに入っていくのが躊躇われてそこから反転し
てきましたが、普通のハイキングマップに載っている
道なのに大丈夫なんだろうか。

 ホテルに戻ってきたら駐車場がだいぶ空いている。
 道路を挟んだ側などはガラガラだ。
 観光してここでお風呂だけ入る人が多いんだねぇ。
 さてお風呂。
 うはー、お湯が柔らかい。
 手にかけてビックリしたよ。
 もちろん温泉だからなんだけど、普通のホテルだっ
たからあまり期待していなかったのに。
 どこかのサイトで「薮塚はお湯だけは良いんだから」
と書かれていたのを実感。
 するするでめっさ良いお湯だよ。

 晩御飯を食べて再び散歩。
 新しく買ったLEDライトは良い感じ。
 もう少し拡散してくれても良いかな。
 減光できるので、明るいまま地図を見て目が眩むこ
とも無いし。

 なぜかパトカーがずっと走っていて。
 イベント中だからなのか、いつもなのか。
 向こうの人もライト点けた二人組と何度もすれ違う
から何だろうと思ったかもしれないけど。
 そして奥まで行ってまたハイキングコースが通れな
い。
 道が狭いのは良いのですが、水溜まりで埋まってい
るところがあって。
 もうちょっと整備して欲しいなぁ。
 駅のほうにも歩いてコンビニでおつまみを買って戻
ります。
 今日は2万7千歩くらい。
 少し歩き足りない気もするけど仕方ないか。
 ホテルの中をくるりと歩いてお風呂にいっておやす
みです。

 

05/10/4 (火)

 朝、職場に入ったら蒸し暑い。
 外が涼しくなったからとエアコンを入れるのをヤメ
たのかも。

|外との温度差が凄い。|gif

 来月行く予定の鎌倉の宿に電話。
 鎌倉駅近くのホテルを確保。
 旅館ではないし温泉ホテルでもないのでご飯が付か
ないよ。
 駅の近くだから食べるところは多いだろうけれど、
何処か美味しいお店を探しておいたほうが良いかな。
 もう少ししたらロマンスカーの券も買いに行かない
と。

 

05/10/1 (土)

 朝ご飯を食べて時間を見計らってチェックアウト。
 ほぼ10時に阿左美冷蔵に到着。
 秩父では、というか全国的に有名な天然氷を使った
かき氷屋さんです。
 陽が差すとうなじもジリジリするくらいには晴れて
いるし大丈夫かと思ったけれど。
 出てきたかき氷が結構大きかったので食べるのに苦
労してしまいました。
 もう少し暑いときがやはりシーズンなのかな。

|キーン、と来ないらしい。|gif

 高速道路に乗って一路実家に。
 ディスカウントショップを廻って、今回の教訓から
ちょっと大きめのライトを見て。
 デパートに御飯を食べに行ったり。
 その後、夜中近くまで寝てしまい帰宅なのでした。

以前へ。