ネタ95へ  ネタ一覧へ  ネタ93へ

難問!他力本願主義?

2000年10月30日  FOX−兄貴


若い女性からのお電話。

「すみません、ちょっと聞きたいんですけどぉ」
「はい、どういったご用件でしょうか?」
「えーっと、BPSってどういう意味ですか?」
「はい、それはですね・・・」

さくっと説明。簡単な質問でらっきー。

「はい、わかりました。ありがとうございました」
「いえいえ」(^−^)
「あと、漢字って1バイトですか? 2バイトですか?」
「2バイトです」
「2バイト・・・っと。あと、電力を消費するのは、レーザープリンタとインクジェットとどっちですか?」
「・・・一般的にはレーザープリンタだと思いますが」

このあたりで、ふと気付く。
これは大学の課題会社の宿題だろ!!

「レーザーのほうですね。あと・・・」

しかしお客様、そんなこちらを無視して質問を続けます。
その数、14問

「『プログラムを起動するために絵や文字などで表現したもの』というのは、『アイコン』でいいんですか?」
「『文章の先頭に付ける説明文』というのは、『ヘッダー』でいいんですか?」
「ワープロやパソコンのデータをインターネット上にコピーすることは、インストールでいいんですよね?」
「『キング』と『きしだ』と『斎藤』をJISコードでソートすると、先頭になるのはなんですか?」
「Windows2000の後継がWindowsMeである。○ですか×ですか?」

などなど。
途中で「ああ、これはネタだ」と思ったので、メモしながら対応してました(爆)


しかし、途中から

「目上の人に手紙を出す場合は、『前略』『拝啓』のどっちが望ましいんですか?」

など、パソコンに関係のない質問が混ざってきました(汗;

「申し訳ございませんが、こちらはパソコンのサポートをしておりまして、国語の質問にはお答えできないのですが・・・」
「そうなんですか? なら、一ヶ月の売り上げを表現するのに向いているのは、円グラフですか? 棒グラフですか?」

ですからぁ(T_T)


さて、お客様は一通りの質問が終わった様子。

「えーっと・・・こんなもんですね。ありがとうございました」
「いえいえ・・・」
「あのぉ、こういうことって、どこに載ってるんですか?」

一瞬「教科書です」とか言おうかと思ったけど、

「パソコンに関する質問でしたら、雑誌ですとか専門書ですとかに・・・」

と回答。

「説明書とかには載ってないんですか?」
「こういうことは、載ってないですねぇ」

だって、多岐多様すぎるんだもん。

「じゃあ、こういう質問はこちらに電話すれば教えてくれるんですね?

まずは自分で調べてください(涙)

− 94 −

ネタ95へ  ネタ一覧へ  ネタ93へ