![]() |
ホーム > プロ野球歴代ゲーム記録 > 各種記録 > 2011年 > 各種記録[2011年] |
05/06 | 栗山(西武)が球団通算8000号本塁打を放つ |
05/05 | 西口(西武)が17年連続勝利を達成 |
05/05 | 本多(ソフトバンク)がパリーグ記録に1試合にせまる開幕戦から19試合連続安打を記録 |
05/05 | 小笠原(巨人)がプロ野球史上38人目となる通算2000本安打を達成。 1736試合での到達は史上4位のスピード記録 |
05/04 | 西武がチーム昨年8月以来となる6連敗 |
05/04 | 林(ヤクルト)がプロ野球史上23人目となる通算100セーブを達成。 173試合での到達は史上4位のスピード記録 |
05/04 | 西武対ロッテ戦でパリーグタイとなる両チーム併殺打7を記録 |
05/04 | 栗原(広島)が通算500打点を達成 |
05/03 | 金本(阪神)がセリーグ最年長本塁打を記録(43歳1ヶ月) |
05/03 | 能見(阪神)が球団記録タイとなる巨人戦8連勝を達成 |
05/03 | 阪神が球団史上85年以来となるクリーンアップによる3者連続本塁打放つ |
05/02 | 松井秀(アスレチックス)が日米通算1500得点を達成 |
05/01 | 森福(ソフトバンク)がプロ野球史上5人目となる1球でのプロ初セーブを記録 |
05/01 | ラミレス(巨人)が4番での連続先発出場試合数の球団新記録を達成(416試合) |
04/26 | ダルビッシュ(日本ハム)がプロ野球史上129人目となる通算1000奪三振を達成。 1058と2/3回での到達は史上7位のスピード記録 |
04/26 | 金本(広島)がセリーグ最年長盗塁を記録(43歳0ヶ月) |
04/24 | 小久保(ソフトバンク)がプロ野球史上31人目となる通算350二塁打を達成 |
04/23 | 石井(広島)がプロ野球歴代9位となる通算164度目の猛打賞を達成 |
04/20 | 金子(日本ハム)がプロ野球史上107人目となる通算1500本安打を達成 |
04/20 | 広島が2207日ぶりに単独首位 |
04/19 | 稲葉(日本ハム)がプロ野球史上49人目となる通算3000塁打を達成 |
04/16 | 森野(中日)がプロ野球史上263人目となる通算1000本安打を達成 |
04/15 | 金本(阪神)の連続試合出場記録が1766試合でストップ |
04/15 | スレッジ(横浜)がプロ野球タイとなる開幕4試合で5本塁打を記録 |
04/12 | 横浜が球団8年ぶりとなる開幕戦勝利を飾る |