BBS for PotentialSingles


[6450] 祁門 [HP] [12/15 8:01]
 本日夢の島総合体育館駐車場で13時よりミーティング行います。
 何やるってわけでもないですが、予定のない方はどうぞ。

 と、宣伝?ばかりでは何なんで...

 イグニッションコイルですが、プラスチック一体成型で中身を
どこから入れたかわからないようなタイプはプラグコードも一体
で成型してあるので外れません。
 ねじ込み式になっている物は、プラグコードの反対側が開いて
いて、黒い樹脂でシーリングされているタイプの物です。
(プラグコード側を下にするとカップ状になっています。)

 但し全てのコイルを召したわけではないので失敗しても責任は
持てませんのでご了承下さい。

[6449] 5150 [12/14 17:55]
5150です。

今日は、BikeGuide主催のキャッチインライダーズに出かけてきました。
もしかしたら中京地区の方々と会えるかなと思いましたが残念な事にそれは叶わなかった様です。

SRXは私以外に2本サスを2台、見かけまして1台はマフラー変更のみでオーナーの姿は見えず、
もう1台はロケットカウル付きでオーナーは(こう言っては失礼ですが)ストリートパンク系の方でした。
雑誌主催のイベントに参加したのは初めてで、あれだけ(200台位?)の台数が一同に揃うと
圧倒されるものがありますね。
掲載されるのは1月発売の号とか。楽しみです。

[6448] toto [12/14 14:58]
今、バイク屋さんに問題のスペーサーを注文したのですが、さすがヤマハと言うべきか・・汗
入荷いつになるか不明みたいです・・涙
待つのが苦手なもんですから、もし『使ってないよ』とか、『あまってるよ』と言う方、
いらっしゃいましたら、売って頂けませんか?
間違いを早く正したくて、ウズウズ・・・・。
よろしくお願いします。

[6447] きたがわ [HP] [12/14 12:11]
>チタンコート
いろいろありがとうございます>RESいただいた方々
当初、なるべく低い予算で・・・なんて目論んでいたのですが、「どうせやるならいい加減な事はイヤ」病が発病しそうです(^◇^;)
一言にチタンコートとてっいも種類、行程など様々な要因からその価格が激変する事がよくわかりました。
いつの世も値段と技術はほぼ比例していくようです。

キャッシュでのチタンコーティングは厳しいかもな・・・。
またまたローンかぁ。(T▽T)
そうすっと「ついでにこれも」病が出てくるに決まってんだよぉぉぉぉ。(;>_<;)ビェェン

[6446] 勉強中 [12/14 11:38]
>tsuku2さん
毎度ご指南頂きありがとうございます
点火系の変更に伴う2型からの指定回転数の変更なんですね〜
「始動性が悪い」って言うクレームに対するメーカーの苦肉の処置かと思ってました(笑)
先ほど少しアイドリング調整をやってみたんですが、
調整スクリューの動きに対するエンジンの回転数の反応が鈍い感じで、なかなか調整し辛いですね
キャブOH前の勉強ということで、
ついでにパイロットスクリュー調整もしてみようかなと思っています

[6445] toto [12/14 2:05]
>TAKEさん
早速のレス、ありがとう御座います。
しかし・・・今まで一生懸命、エイヤッ!オイヤッ!と曲げていたのはいったい・・・・(馬鹿)
ご指摘の通り、突き出し不足でフロント車高高すぎ状態でした(汗)
セパハンのスタイルは守りたいが、腰は労わりたい三十路ライダーとしては、
明日、早速スペーサーを注文してみます(苦笑)
あ・・そうなると、リアサスも車高下げてプリロードも抜かなきゃ・・・・。
悩み解決で、嬉しいような悲しいような・・・・(複雑)

[6444] TAKE [12/14 1:52]
下のカキコに自己レス・・・
突き出し過多でなく突き出し量不足ですな・・・

ダメダシ。

[6443] TAKE@京都 [] [12/14 1:48]
>totoさん
件のスペーサーは一応装着するのが「正解」です。
でもその存在意義は「ポジションを楽にする」ためだけにあるとゆうても過言ではないでしょう。
実際外してはる人も多いですしね(僕もその一人)
ただその状態でSM通りに突き出し量を設定してしまうと、御指摘の通り、突き出し過多の
曲がりにくいバイクになってしまいますぞ(笑)
ちょちょいと突き出し量変更してみて下さいませ。

>きたがーさん
しもぢるでいいも〜ん、わし(愛好家)

[6442] toto [12/14 1:36]
こんばんわ、totoです。
今サービスマニュアルを見ていた所、思わぬ疑問が発生・・・。
サービスマニュアルでは、ハンドルとトップブリッジの間にスペーサーがあるのですが、
自分の3SXには、購入時からそれがありませんでした。
これって、どっちが正解なんでしょう??
サービスマニュアルによくある、市販後に変わった部分???
そういえば・・皆が言うほど曲がりやすいバイクでは無い様な・・(いい加減)
それって、フロントの車高が高すぎ??
4型乗りの皆さん、是非教えてください!!悩んでます。

[6441] いざわ [12/14 1:04]
チタンコーティングってかなりの効果があるみたいですね。
でも高価。
ワタシは貧乏ですが、フロントフォークには気を使いたい方なので、オイル交換の祭に、ゾイルを指定パーセント混合して使用してます。
効果はときかれると、返答に困るのですが、荒れた路面の時ゾイルをいれてなかった時には、はねまではいかなくても、ずっずっていってたのが無くなりました。かなり安心できます。

[6440] ATU@久留米 [HP] [12/14 0:23]
数日ぶりに来てみればチタンコートの話が・・・
おまけにtsuku2さん紹介のfukataniは行きつけのYSP。
聞くところによると、XJR販売日本一?らしいです。
ここのクラブのXJRが結構コーティングしているがみんな渋い色にしているため解る人にしか解らない仕様。
お勧めのお店ですよ。
料金はゴールドが4諭吉。中古インナーでサビがある場合鍍金が必要になるので、その場合たしか2本2諭吉だったと思います。

実は昨日からSRXを預けてたりする。
なぜかというと、昨日堤防上道路直進・左からトレーラーが
一瞬気づくのが遅れ前をふさがれた状態に。
で、左にかわしたが、そのまま堤防斜面を駆け降りて・・・・
身体は無傷だけど、バックステッププレートとブレーキレバー破損。
昨日、アルミ板からプレート切り出しました。腕が疲れた〜。
明日修理しないとオフミに間に会わない。
なんでこうなるか? 自業自得? スピードは控えめに〜。

おっと、ここで、再度オフミのお知らせです。
【九州プチオフミ開催】
日時:12月15日(日)
集合時間:0900
集合場所:佐賀市文化会館
今回は有明海の牡蠣焼き+温泉まったりツーリングです。
詳細は自分のHPに有りますのでご覧ください。
現在の参加予定は、9SRXです。寒いのに皆さん熱いですね〜。
それでは〜。

[6439] Etsuhiro [HP] [12/14 0:03]
今年の夏、インナーチューブを交換する際にチタンコートを
施しました。微小ストロークでの動きが良くて、まるで別物
のFサスになりましたが、だたコートするだけでは不十分な
点もあるそうです。

[6438] tsuku2 [HP] [12/13 22:54]
>きたがわさん
今日のお昼に見つけたところとは別のページなんですが1セット
4諭吉のチタンコーティングみつけましたよ

http://fukatani.com/xjr/comp.htm

>勉強中さん
厳密に言うとエンジンスピードテスターを使用して、となりますが
実際のところはタコメーターの読値で何の問題もありません。
読む位置にしても、アナログ計器を読むときはセンターで読むのが
原則ですが、腕時計を見ても解るように常識的な範囲で見れば、
また、純正タコメーターの精度を考えても問題にする必要はないと
思います。
アイドリングの指定回転についてですが、変更になったのは2型から
です。1型から2型になる際に点火系が小変更されたんですね。
CDIマグネトーの型式が変更されており、それに伴い点火タイミング
が12度/1200rpmから12度/1300rpmになったんです。
そのほかにもチョコチョコとマイナーチェンジが施されていますが・・・

下りのヘアピンなどのアプローチでリアのホッピングが気になるよう
でしたらアイドリングを若干上げておくとスムーズに走れるように
なりますよ。(1500〜1800、場合によっては2000程度)

[6437] 勉強中 [12/13 22:18]
アイドリング調整を予定しています 
そこで3つの疑問が湧きました 勉強させて下さい

T アイドリング調整であればメーターの読値で大丈夫でしょうか?
U メータの値を読むときは、ライディングポジションではなく、
  メーターパネルに対する垂直位置から見るべきですよね?
V なぜV型から指定回転が1300回転になったのでしょうか?

毎度質問ばかりで申し訳ないです・・・よろしくお願いします

[6436] 横田 [HP] [12/13 20:22]
チタンコーティングという言葉を良く聞くので、職業柄興味を持ちました。
東洋硬化さんのページを読んだ所、きちんと書いてないみたいですが
おそらく窒化チタンのことなんでしょう。これは見た目は金色です。

窒化物は概して硬く耐摩耗性に優れます。
http://www1.ocn.ne.jp/~toyokoka/body_bumon.htm#bumon_koteing
その他の窒化物もいろいろ説明してあるようですが
硬度(Hv)が高い代わりに密着性が落ちるものもあるようなので
注意が要ります。
ちなみに Hv は Vickers Hardness という硬度の単位です。

何の窒化物かということで色が変わります。
染料で色をつけているわけではありません。
試される方はそこらへんを良く相談するべきでしょう。

[6435] きたがわ [HP] [12/13 18:13]
さんくす>つくつくさん
2ホンで4万は魅力的。ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ 
送料も意外とかかるもんね。
一度探してみよう・・・。
東洋硬化のウェブサイトでもあるように、チタンコーティングでも堅さがいろいろあるようですね。
となると2本で7万コース・・・(T▽T)

ちょっと涙が出ました。

[6434] tsuku2@コーヒーブレイク [HP] [12/13 16:29]
>きたがわさん
フォークインナーチューブ・コーティングの値段の回答がきました。
【東洋硬化】
正立:チタンゴールド@30000、それ以外の色@35000
倒立:チタンゴールド@37500、それ以外の色@42500
(倒立はアクスルブラケット分解可能なモノに限る。)
送付の際はインナーチューブ単体で、とのことでした。

URL忘れちゃったんだけど、正立なら2本セットで4万円でコーティング
してくれるところがありましたね。

[6433] アメ [12/13 10:34]
きたがわさん
いつぞやはエキパイフランジ有り難うございました。
私の山バイクのフロントフォークも圧縮・伸びは片方ずつが担当してます。知らないで一本ずついじると壊れてる?と思うくらいです。
それと昔はハスクのファクトリーマシンは同じフォークを使っていた時には左右でオイル量・粘度を変えていたです。

[6432] きたがわ [HP] [12/13 9:56]
チューブに関しては皆さん興味があったんですね・・・。
こうなりゃオリフィスの加工まで行ってしまうか!?(おいおい勢いだけでしゃべんなって)
つくつくさん、値段楽しみにしてます。=^∇^*=

TAKEちゃん
おお!TAKEちゃん自身が「人柱」に名乗りを上げてくれるとわっっ!!
みなさん喜んでくださーい!TAKEちゃんが両方を購入して自分で試した後、余ったぶんを僕にタダでくれるそーでーす!!(鬼)

神田さん
あううっ(^◇^;)
確かにそうですね。なにをボケぶちかましてるんでしょう>俺
そろそろ本格的にアルツハンメルが・・・(爆)

近所のメッキ工場ではやってないのか調べてみよう・・・。

[6431] tsuku2 [HP] [12/13 9:35]
昨日仕事が終わって久しぶりにSRX乗ろうかな?と思ったんですが
車を降りて歩いてみると、路肩が結構凍ってる・・・むぅ・・・
ということで あえなく断念したです・・・

で、車で買い物に出かけたのですが、道すがら布製のサイドバックを
装着した1型を発見しました。アパートのベランダの前(常に目の届く
ところ)にたたずむ1型にオーナーのかわいがりようが目に浮かび
なんか嬉しくなってしまいました。
ご近所さんなんだけど・・・いきなりツーリングとかにさそったら
変な奴ですかね(笑)・・・やっぱり

>ニャン太ママさん
いや、違うって(爆)ノーマルなら確かあったかな(笑)



【閑話休題】
今朝の新聞で『年収1千万以下の世帯は5〜10万の増税』だと?
年収1千万以上の世帯がどんだけあるっちゅーねん!!おまけに
『消費税の値上げも視野に・・・』だと?うんがぁ〜!!

ということで通信費の削減を求められちゃったです・・・

現在の通信環境がH”ということもあり、この際固定電話を引いて
BB環境に移行しようかどうか検討しているのですが、HP等の移転の
際に注意しなきゃならん事ってどーいったことがあるんでしょうか?

[6430] TAKE@京都 [] [12/13 1:38]
例のブツ・・・ではニャン太ママしゃん直々に。良かったね!(爆)
って、ダハハハハ!!!なんでやねん!でももうひとオシ!
でもここまで期待されちゃぁ・・・ねぇtsuku2さん(笑)
17は流石に厳しいかも。行けそうならまた携帯にでもメールしときます。
BBSの私用すまんす>All

>きたがーさん
何事も人柱というのが必要なのです。さぁ!レッツトライ!

[6429] なおや [12/12 23:05]
こうしてる間に「パタッ」と掲示板つながらなくなっちゃうかも
しれませんよ〜
暫定でもどこか集合場所を確保しておくのはいかがでしょう?

無料サービスゆえ、宣告なしに消えてしまう可能性もありです。

[6428] ニャン太ママ [12/12 22:38]
>tsuku2さん
いやだぁ〜tsuku2さんったら!直接私に言ってくれればいいのに(*'-'*)
「ブツ」は私が・・・♪

[6427] tsuku2 [HP] [12/12 21:47]
>きたがわさん
フォークのインナーチューブのコーティングですが東洋硬化さんでも
やってくれるそうです。残念ながらwebでは価格が確認できませんで
したが、今問い合わせているところです。

http://www1.ocn.ne.jp/~toyokoka/

>TAKEちゃんへ
ぎょーむれんらくです。14日の土曜日から16日の月曜日まで
広島に出張になったです。で、17日に栃木に帰る予定なのですが
途中新大阪によるかもです。ブツ・・・どうします?

[6426] 神田 [12/12 21:12]
>きたがわさん
ダンピングと減衰では同じですがな!
プリロードとダンピング?
ウチのapriliaがこのタイプです。
KDX125は両方スプリングでダンパーは片方だけ。
ヤマハだと、YSRとかもそうでしたね。

うちにABSO−RRが届きました。
半分ずつ…使います?(爆)

ABSO−RRの安売りはまだ大丈夫のようです。
http://www.enjinyashikou.com/
で買ったっす。

[6425] きたがわ [HP] [12/12 18:43]
ああ!アナルほど!!(笑)
片方がダンピングでもう片方が減推力調整なんてフォークもある事だし。
片方にスプリング、もう片方にオイルなんてのもあるし、オイルが左右で違うなんてのはあり!!!・・・・・なわけあるかぁっ(ノ-□-)ノ_~┻━┻
でもマジで混ぜたらどうなるんだろうね・・・。
誰か半分出してくれる?(爆)


[6424] makoto@フレーム修正中 [HP] [12/12 18:27]
>きたがわさん

混ぜましょう♪ (悪乗りしすぎ?)

[6423] オータ2号 [12/12 18:08]
>きたがわさん
み、右フォークへABUSO、左 しもぢる・・・。(爆)

[6422] きたがわ [HP] [12/12 16:10]
悩んでんですよ。Fフォークオイル。
ABUSOかしもぢるか。
両方試せば良いんでけど、じゃあ最初はどっちに?むむ〜ん・・・「(ーヘー;)
バラしてみないとOILレベルすら皆無。1リッター買っときゃ足らない事はないだろうけど。
スプリングもパフ掛けしたいけど、これはショップじゃないと無理っぽいかなぁ。仕上がりを気にしなきゃ自分でも出来るだろうけど。

オイルどっちにしよ・・・。

[6421] tsuku2 [12/12 8:04]
>さどわらさん
あ、もちろんフォークオイルは6000を目処に交換してましたよ(笑)

[6420] さどわら [12/12 2:18]
>tsuku2さん
9月に換えた時はまんまにしてたんで、今回11月に換えた時はそこも交換したんですが・・・。
7万キロはスゴイなぁ。先代の1JL、その前はブロス乗ってましたが、フォークのOHは長くもっても2万キロくらいでやってたような・・・
うーん、この辺のメンテはショップ任せなんで自分でいろいろ判断できませぬ。
チタンコーティング、しばらくは高嶺ならぬ高値の花です、僕にとっては。

[6419] kame@大阪 [12/11 23:54]
なんかチタンコーティングの話題になってますんで...
自分の2NXは、オクムラでやってもらったところ、
フロント 120K(フルメンテナンス、MEチューニング含む)
リア コーティングのみ 15K(1本あたり)計30K
と、なってました。
参考まで。

[6418] きたがわ [HP] [12/11 17:29]
今更ながら日本製のフォークにしておけばよかったよ・・・。
デザインはすっげえいいのに、消耗品の値段がクソ高ぇ・・・。
今日シールが届いたんだけど、ダストシールだけでななななんと!8400円!!!!!(;>_<;)ビェェン
シールセットって聞いてたからオイルシールも入ってるのかと思ってたよ・・・。
まさかこのシールだけでオイルシールも兼ねているように見えないし。
実際に分解図をWEBで探したけど、そこにはオイルシールらしきモノが別に描かれているし・・・。
一万もだせは国産の正立フォークならスライドメタルも買えるよな。
しょうがないよね、自分が選んだ道だから。
なわけで、どなたかCERIANIに明るいショップご存じないですか?

ところでハヤシカスタムでのチタンコーティング料金ですが、HIDEさんが言われるようにRサスのシャフト一本の料金のようですね。
コーティングの手間はさほど変わらないと思うのでフォークのチューブだってさほど高いモノじゃないのかもね。一度聞いてみます。
しっかし、何でこうも値段に差があるんだろう?28k〜80kだなんて。
仕上がりがそんなに違うモノなんだろうか・・・。(80kはもちろん一本の料金)
バラすにしてもちょっと特殊なレンチがいるから、いっそショップに頼んでしまった方がよかったのかも。

ややへこみ気味 きたがー

[6417] tsuku2 [12/11 9:01]
>さどわらさん
オイルシールの抜け止めのクリップはその時どういう状態になって
いますか?サビサビになっていませんか?もしそうなら、次回OH時
にシリコングリスを、クリップを覆う程度に詰めてやると(みっちり
と詰める必要はありません)いいですよ。僕は以前この方法で約7万
km程フォークのオイル漏れとは無縁でした。(それ以前は5〜6千
でしたねぇ)


インナーのメッキは僕の場合は9万km程度の時に摩耗
具合が限度を迎えたようで、OH時に摺動部分だけシールがスコンと
通るようになり、直ぐにオイルが漏れるようになっちゃいました。

[6416] HIDE@Atsugi [HP] [12/11 8:41]
>Shigeさん
>オーバーホール料金+\8,500/(多分)1本

これならちょっと気になる金額ですよね。でもWeb上ではFフォーク
のチタンコーティングの金額はでてないような気がします。Rサスは
オーバーホール + 8500って書いありましたが...

自分はまずは3VNを走れるようにしなくちゃ。。。
しかし寒いっすね〜。とはいうものの電車通勤はしんどいですが、バイク通勤に
比べると比較にならないほど寒くない。青空を眺め気持ちいい朝
だと感じてしまいました。バイク通勤の頃はこの寒さだとそんな
余裕はなかったな〜とか、結構しんどいことやってたんだなと
思ったりな今日このごろです。

[6415] さどわら [HP] [12/11 1:10]
チタンコーティングかぁ・・・。
実は悩みのひとつにフロントフォークがありまして。ここ数回、O/Hしても5、6千キロでドバドバオイルがもれ出す始末。11月にも一度O/Hしたのですが、2千キロほど走るともうじんわりオイルのシミが・・・。
まだ気になる程じゃないんですけど、これってやはりインナーが摩耗してるとかなんでしょうか?うーん、気になるような錆もでてないんだけど。それとも単に乗りかたの問題かなぁ。初期型乗ってる時も結構頻繁にフロントフォークのO/Hはやってたんですが。
次にその機会来たらチタンコーティングもやってみようかなぁ。
借金して・・・

[6414] 勉強中 [12/10 22:15]
[6409]が名無しになってしまいました 投稿者は私です 失礼致しました
[6413] Shige-RX [HP] [12/10 22:06]
まいど、Shige@川崎です。

>きたがーさん
>チタンコーティング28k/一本を発見。
これって、工賃も含むんですかねぇ?
ハ○シカスタムさんのメニューでは、
オーバーホール料金+\8,500/(多分)1本
ってのもありますぞよ・・・?
http://www.ny.airnet.ne.jp/hcustom/suspkakaku.html

[6412] HIDE@Atsugi [HP] [12/10 21:43]
>ヨシムラの新型MJN(開発中)

構造的にもシンプルになり、低価格&セッティングの簡易化が図れる
というようなこともかかれていたような気がしました。もともとMJN
はセッティングが簡単といううわさですが、まだまだキャブは進化
するんですね。ほんとSRX用でないかな〜


[6411] HIDE@Atsugi [HP] [12/10 21:43]
>ヨシムラの新型MJN(開発中)

構造的にもシンプルになり、低価格&セッティングの簡易化が図れる
というようなこともかかれていたような気がしました。もともとMJN
はセッティングが簡単といううわさですが、まだまだキャブは進化
するんですね。ほんとSRX用でないかな〜


[6410] タケ@京都 [] [12/10 21:43]
>中澤おぢちゃん
確かに公道では黄線なんてまたがず安全運転!これにつきますなーハハハ(乾いた笑い)
(証拠は上にアップしたにょろよ)
ちなみにあたくしはシラフである意味飛ばしています<おい

>きたがーさん
「シモ」ぢるゆうたらもちろんBDでんがな。
チタンコーティングか・・・ええなぁ。

[6409] [12/10 21:04]
>tsuku2さん
情報ありがとうございます
カワサキ用が使えるとは不思議なもんですねぇ

>taku@kyotoさん
なるほど!キック式用もモデルチェンジしてるんですね!
暫く乗らない時に今着いてるのをネジってみて、抜けなかったら新規注文しようかな・・・
情報ありがとうございました

[6408] taku@kyoto [12/10 20:26]
>勉強中さんへ
私は初期型の所有者ですが,この前初期型用の新品のコイル
を注文したらコードが取り替え可能なものが来ました.市販の
NGKのハイテンションコードは装着に少し太めでしたが,端を
カッターで少し削ってテーパをつけてやると,無事装着できま
した.ピックアップが良くなり,お勧めですよ.

[6407] きたがわ [HP] [12/10 18:38]
>チタンコーティング
28k/一本を発見。鹿児島のKOレーシングさん。
ここで決まりかなぁ・・・。

CRの燃費ですが、僕は高速で40km/Lってコトが。
ただしスロットルは一定でなく、パーシャル、OFFのくりかえし。
街乗りでだいたい25くらいかな?
垰だと15未満てとこですね。=^∇^*=

きたがー

[6406] tsuku2 [12/10 18:33]
【燃費】
スローの調整次第で平気で3〜5km/L は変化しますよ。僕もTMRを
装着したばっかりの頃、点火系を変更したこともあってあえて濃いめに
していたことがあったのですが、この時の平均が18〜19でしたね。
で、疑問点が解決するに従って徐々にスローを絞っていった結果、現在
では20〜26程をマークしています。(前者は峠メインの時、後者は
ロングに出た時、概ね23〜25と言ったところでしょうか)

リプレイスキャブでチョーク無しで始動できるというのは明らかに
濃い過ぎと言えるでしょう。

最近読んだ記事ですが、ヨシムラが新型MJNを開発中だそうです。
なんでも、MJNの中間部をホンのわずか細くして燃料溜まりを設け
ることにより、キャブのスロー系を省略、結果的に大幅な燃費の向上
が見込める というものでした。

SRX用のTMR−MJNが出る見込みは少なそうですが、キャブの
新たな可能性にわくわくする出来事でした。

>さどわらさん
いらっしゃーい。

[6405] のり [12/10 17:39]
寅楠さんtotoさん>CRの燃費の件有難うございます。

乗り方にもよるんでしょうけど、やはりノーマルエンジンで
18〜20km/Lは少し悪めっぽいですね。

街乗りで20〜22km/Lを目標にがんばる事にします。

[6404] きたがわ [HP] [12/10 17:30]
FフォークのOHついでにチタンコーティング化を画策中。
今のところ30k/一本が最安値。
どなたか良いところご存じないッスか?
スプリングはこの際このままで、オイルをしもぢるにしようかと。
オイルシールは発注済みだし・・・。
むむ!そういやしもぢるは何処で扱っているんでしたっけ?
ABUSOなんとかってのもありましたよね・・・。
特価販売はもう終了?

新品フォークが買えるんじゃ・・・なんてツッコミは不可。

[6403] 中澤 [12/10 16:54]
長野は比較的雪が少なかったです。
とは言ってもとてもバイクに乗れる状況ではありませんがね・・・

雪道の運転・・・何度かここで話題になりましたがクロカン車で飛ばして
いる若者には腹が立ちます。完全に誤解してますね・・ねっ、きたがーさん
雪道に本当につおいのは軽自動車です。ジムニークラスね・・・ある面
SRXでワイディングに突っ込むのと同じで非常にコントロールがしやすい
です。公道では、安全第一ですよねぇー。
タケちゃんにつっこまれるな・・・こりゃ。

[6402] tsuku2 [HP] [12/10 12:54]
>勉強中さん
キックモデルに流用可能なコードねじ込み式のIGコイルの品番の
データが出てきましたのでお知らせします。

カワサキ KLR250用
パーツaF21121−1118

です。

[6401] Utsumi [12/10 10:48]
>きたがわさん
それは、おいらのことかも(^^;

って、男1人に女3人の羨ましい状況だったのね・・・・・その人

んじゃ、違うわ(爆)