BBS for PotentialSingles


[4600] てっちゃん [HP] [7/22 22:52]
SRX6(1985型)を入手しました。
どなたかご不要のover製マフラーお持ちでしたらお売りください。
連絡待ってます!

[4599] ひろ [7/22 18:14]
ひろ@名古屋の北東です。

>[4596] BLK@京都さん
>標高2700m
うちのSRXはTM+K&Nですが、とくに問題なかったですよ。
ただ、アイドリングはかなり下がりましたけど。
写真を撮ろうとバイクを離れると、エンジン止まりそうなくらい
下がってました(^^;
山頂は寒かったです。Tシャツ1枚とかはちょっときついかもしれないです。
ゲートオープンが7:00のようですので、できるかぎり早めに行くのをすすめます。
今回はちょっとガスってたので、もう1,2回行っておきたいところです。

[4598] アメ [7/22 17:08]
私は1JにTZRの後方排気の正立フォークを付けています。これでもすんなり行かず、ステムノの延長をしました。 ついでにスイングアームもTZRの物を取り付けカッコは良いのですが、走って見ると。見事な「改悪」状態でした。ノーマルのヒラヒラ感は無くなりがっかりしました。 
[4597] BLK [7/22 16:06]
(誤)梅雨も明けて夏本番!(開催限定?)
              ↓↓
(正)梅雨も明けて夏本番!(関西限定?)

[4596] BLK@京都 [7/22 15:54]
>乗鞍スカイライン
梅雨も明けて夏本番!(開催限定?)
別冊MC誌を読んで、乗鞍スカイラインを自分のバイク(車も)で走れるのは
今シーズンが最後だと知りました(長野側へ下りる県道も含めて)。むむ〜残念。
これは何としてもこの夏、乗鞍を走りにいかねば、と思っていたところ、
>乗鞍スカイラインに行ってきました。
>日曜の10:00くらいの時点で山頂駐車場は3時間待ち状態・・・
>すごく混んでました。
…と、ひろ@名古屋さんのリポートが。人混みや渋滞は避けたいです。
というわけで、お盆は外し、土日も外して行こうかな。実は15年ぶりくらいです(^^;)。
つきましては、コースや装備や宿泊場所、その他何でも耳寄りな情報を教えてください。

標高2700mともなれば、やはりキャブは対応仕切れず、カブってくるのでしょうか?!
じっと耐えてやり過ごすのですか? それとも何かチカラ技が?

[4595] tsuku2 [HP] [7/22 13:18]
9/14〜15or21〜22に“どどんぱつーりんぐ”を予定して
います。詳細は僕のHPのBBSにありますので、興味のある方
是非覗いてやって下さい。

[4594] tsuku2@コーヒー中(イヤホントダッテバ) [HP] [7/22 10:40]
>URAさん
1J系にTZRの倒立組むに当たってのフィッティングについては
祁門さんが既に書かれていますが、メーターやライト、キーシリンダ
のフィッティングには何通りもの方法があります。
・トップブリッジにステイを溶接してしまう。
・ステダン用のフォーククランプ(単品で@3k程度)を4個使う
・メインキーはフレームマウントにするorステイをトップブリッジに
溶接する
と言った具合です。
また、WディスクにするならFマスターも当然それに見合ったものに
する必要があります。

で、実際に装着するとですねぇ・・・
・効くブレーキをつけるとフレーム剛性の不足があからさまに露見します。
街中を流す程度では全然問題有りませんが、概ね110〜120以上からの
ブレーキングでフロント周りにウォブルが発生します。
・ディメンジョンがかなり変わりますので、ポン付けだと非常に
曲がりにくーい(フロントが今にも外に逃げそうないやーな感じ)
挙動になります。
僕の採った対処方法は
1.フレームにウレタン注入
2.Rサスの延長及びシート高の見直し
です。

事故でフロント周りを潰さなければ、倒立にするつもりは無かったの
ですが、(フレームの剛性不足は有る程度予想はしていたので・・・)
実際にどのような挙動が出るのかを知りたくなって、やってしまいま
いました。しばらくの間は“しっぱいだったかなぁ〜、元に戻そうか
なぁ〜”とかなり本気で考えたほどです(笑)(やっぱ何事もバランス
って大事ですね)
一からのセットアップを愉しむことが出来るのなら1J系の倒立化は
“アリ”だと思いますよ。

フォークの延長キットは2諭吉前後で販売されていますよ。(僕は
使ってませんが)

[4593] やじ [7/22 0:59]
URAさん
僕のはセル付ですが3台あるうちの一台が3XVのフロント周りを入れてる途中です。(自分でステムの打ち替えだけやりました)ステムはすんなりと換えられます(素人の自分が出来ましたから)しかし長さがえらく足りません。5,6センチほど短い為に延長するものを作ってバネを替えて・・・。と盛り沢山になると思います。
結構面倒だと思います。カッコはいいのですがハテ?メリットは?
部品が余っていたからやってみましたがWディスクになって足回りが重くなるような気がしてなりません。帰国後きちんと作業します。TZRの後方排気(3MA)とかならどうでしょう?
すいません、いらんお世話でした。

[4592] 神田 [7/21 23:15]
鈴鹿のパドックにて、サンパーとライトバイザーの付いた銀3SX発見。
とても程度が良いなぁと思いつつ見た走行距離は、4千キロそこそこでした。
まだ、有るんですねぇ。

[4591] ひろ [7/21 22:51]
ひろ@名古屋の北東です。

乗鞍スカイラインに行ってきました。
日曜の10:00くらいの時点で山頂駐車場は3時間待ち状態・・・
すごく混んでました。
ときどきガスったりするものの、景色も見れるときがあったのでよかったです。
山頂付近に雪が残っていて、スキーやってる人が多かったのにおどろいた。
帰りは、全国オフミで走った、せせらぎ街道を走ってきました。
やっぱり、気持ちのいい道だ〜。
SRXは乗鞍で1台見かけただけでした。

うでがだるい、ひろでした。

[4590] 祁門 [7/21 21:57]
[4589] 祁門 は
>[4579] URA さん 宛です

[4589] 祁門 [7/21 21:55]
 ステムシャフトの打ち換え又は延長。
 ハンドルストッパーの処理。
 メインキーの移設、ハンドルロックの処理。
 メーター周りの処理。

 着けるだけなら以上ですね、ちなみにステムシャフトはアンダーブラ
ケットとの接合部径が異なり単純に交換は出来なかったと思います。
 移植したい、というのではなく移植する、というのであれば、現物入
手後に出てくる問題を一つ一つ処理していく方が確実だと思います。

[4588] きたがわ [HP] [7/21 20:38]
ただいまですう
つかれまいた。
箱根はガスってまいた。(T^T)
SRXは一台しか見ませんでした。
旧道で渋滞している時に3台ほどのグループに抜かれました。
その時の一台が黄色の4型でした。
大観山にも芦スカにもSRXは一台も発見できず。
帰りのSAで「昔SRXに乗っていた」という50過ぎのおじさんと会いました。
とっても肩が痛いです。(T_T)

天気さえ良ければもっと面白かったのに・・・。
ターンパイクの前半だけ晴天でした。

きたがー

[4587] URA [7/21 12:47]
きたがわさんお答えありがとうございます。ハンパじゃねー強者からの情報お待ちしています。
[4586] kame@大阪 [7/21 4:05]
久しぶりです。
今日、2NXのキャブセッティングをしたんですが、
AF値137〜142辺りでスローを合わせたところ、アクセルオフ時に
バックファイヤーの小さい感じの音が鳴るようになりました。
128〜135の時は鳴らなかったんですが、理想空燃費146?から少し濃い所
なのでベストだと思ったのですが、少し薄いのでしょうかねえ。

3SXのチューニングが完成したらしいのですが、恒例?のオイルポンプのエア噛みで焼き付いたそうで、
またやり直しになったそうです。
チューニングの際にチタンリテーナを頼んだのですが、電位差?の関係ですり減るのでダメと
言われてアルミリテーナになってしまいました。でも普通の7075系ではもたないので、
8000番台?のアルミーゴ??をコーティングして使うそうです。
ちょっと聞きたいんですが、チタンリテーナを使っている人はよく聞くのですが、寿命はとれくらいでしょうか?
以前他のバイク屋では1万キロくらいと言われたんですが...

・オイルネタ
今、気になってるのが「カストロールR4 10-50w」ですね。なんでもRSを2輪専用に
チューニングしたそうで、RSは使っていていい印象があるので、いいんじゃないでしょうか。
でも、(6000円/4L)で少し高くなってます。
今行っているバイク屋は、「シルコリン」を使ってるんですが、「モチュール」よりいいそうです。
調べてみると、あのコンコルドのオイルだそうで8耐などの耐久レースでよく使われてるそうです。
でも、手に入りにくい。高い(3000円/L)で、自分では考えますねえ...

[4585] Shige-RX [7/20 22:32]
まいど、Shige@川崎なり。

1JKレストア後500km走行超えたため、本日オイル交換を致しました。
車検を取りに行く際はオート○ックスで安売りしてた(2輪用ではない)
BPを入れていたんですが、某タ○チのバーゲンでelfを奢ってやったら、
3000rpm付近のガサガサした感じが緩和され少々良い感じ。
次回交換の参考にしたく、オススメオイルはありますか?>ALL

そこ(タ○チ)で見たモノ
・艶消し黒+2本出し(OVER?)の3V系
 タイヤはショルダー部まで綺麗に使われており、自分のタイヤと見比べることしばし・・・(^_^;)
・ピットでタンクまで下ろして作業中の3V系
 詳細は不明
上記2名の方、こちらにおいでですか?

・ハイポイントのホイール、カーボンミラー、カーボンのカウル等、軽量化に余念のない
 ’01-GSXR(多分)750。ただ、「ライダーの軽量化」が最もコストパフォーマンスに
優れ、安上がりではないかと思われるオーナー様。

少々前にキャブのフロート室のネジのロック剤についてのカキコが有りましたが、
量産品の(ノーメンテの)キャブは、合わせ面からの滲みを恐れて
オーバートルクな場合が多いようです。(ってか、トルク公差上限ギリギリ
の事が多いです・・・マジで。)ので、ボディーの為にも
1:ネジロック不要
2:トルクに注意(2.1±5or6N・m)
で締めてください。ゆるめる際に、軽〜く「パキッ」という位が丁度良い筈です。

[4584] pb [7/20 8:07]
>4570、4574 tyu@41さん

>アイドリングが全く効かない状態で、空ぶかししてると良いのですが、
>アクセルを閉じるとプスッと止まってました。
>これって雨のせいでプラグが失火してるんですかね?

文面から定かではありませんが、エンジンがアイドリング回転で毎回停まったので
あれば、ハイテンションコードのリークよりも別の事のほうが疑わしいのではとも思いました。
雨天時ではない以後の御走行で問題無しでしたら、大ハズレですが・・・
tsuku2さんご指摘のエアクリーナーの他、未試行でしたら以下のチェックも参考になりません
でしょうか。(各所ノーマルを前提です)

・アイドリング回転数の調整、1200rpm近辺に。(キャブ、スクリュウを回してできる)

・プラグを外して(燃焼室にゴミを落とす可能性があるので事前にエアで掃除するのが賢明です)
 キャップに再接続し、プラグの側方電極をヘッドに接地させて、キックorセルで始動時の点火
 火花の飛び方を一応見てみる。

 ついでに、ハイテンションコードとプラグキャップのねじ込み接続が緩かったり、コードの
 末端で銅線酸化が激しいのなら、長さに余裕があれば数センチカットして再接続。(シールも
 この再同時に)。プラグキャップ内部のマイナスネジの増し締め。

通風によるヘッド冷却のメリットが優先されているのでしょうが、プラグ位置が横になっている
バイクがちょっと羨ましいですね。(笑)

[4583] 森おやじ [7/20 7:34]
>TAKEさん。
世間一般のカレンダーでは、9月は2回連休が有りますが。
私のカレンダーには、記載されていません・・・。
関西オフミの開催地は、京都が良いかな〜と思いますが、
土日の連休が、私には取れません。
希望として、第三日曜が私、空いておりますのでm(__)m

[4582] TAKE [7/20 7:34]
>きたがーさん
むろんかようにお値段の高いところを宿泊先にセレクトする気は
ございませんぞ。
駐車や移動の利便性についても考慮すると、市街地からも離れた
所になるでしょうしね。
とはいえ、あくまでこれで話が進むという大前提の上での事です
が・・・
嵯峨野についてはノーコメント(笑)

[4581] きたがわ [HP] [7/20 6:25]
>URAさんはじめまして
URLにはご自分のホームページをお持ちならそのアドレスを書き入れて下さい。(^▽^)/
「移植」に関してはここには「ハンパぢゃねー強者」が大勢いらっしゃいますので、すぐにでも情報が入るかと思いますよ。
僕は全く解りませんが(^◇^;)
これからもよろしくね〜。

>TAKEさんー
京都での宿泊はお高くないの〜?
ちょっと飯喰ってもすっげーボラれた気がするのは気のせい?
嵯峨野地区というロケがいけなかった!?

ド貧乏人
きた

[4580] TAKE@京都 [7/20 6:00]
>関西オフミ
9月の連休ってどちらも3連休なんですよね。
すると前半二日間をミーティングに充てて、残り一日を移動日に
充てたならば、なんとか「全国」の名を冠する事も出来るんでは
ないかと思います。
思いきってそういう条件で動いてみます?>森おやぢさん
京都〜滋賀に話を広げたら二日間に及ぶルートも大体構想できま
すしね。宿泊は・・・京都は観光地ゆえなんとかなるかと。
とはいえ、動くならそろそろでしょうな。

改めて福手さんの偉大さに感服致しました。
今度はこちらがおもてなしする番でございます。

[4579] URA [7/20 5:02]
始めまして 浦上と申します。2本サスの3型なんですが、これにTZR3XVのフロント周り丸ごと移植したいと思ってます。何でも知っていることが有ればおしえてください。
あと URL って何を書けばいいんですか?

[4578] 秀 転飯 [7/19 23:45]
秀 転飯(ひでころまんま)です。
きたがわさん、早速のレスありがとうございます!
書き忘れていましたが、ここに書き込みをされている大勢
の方のHPにおじゃましました。
この場を借りてお礼申し上げます。m(__)m

約2ヶ月の間ROMっておりましたが、その内容のレベルが
非常〜に高く、小学生並の(小学生に失礼?)メカ知識
しか持たない私には未知の世界でした。(今でも少々へコんでます)
まぁ、人生死ぬまで勉強と思って3SXと共に
成長して行きたいと思います。

>温泉@森おやじさん
200kmは私にも丁度良い距離です。
来年40歳を迎えるブヨブヨな身体と3年間のブランク
が有りますが、参加させて下さい。

[4577] きたがわ [HP] [7/19 18:48]
いいですねー「関西@SRX」!!!
是非とも参加したいですーっ!!
でもね・・・・
きたがわは床屋だから月曜しか休めないのですよ。
日曜の休みは月に一度、第三日曜なのです。
9月だと15日です・・・・あっ!!
15,16って世間の連休と重なるんだ!   むーん・・・
この日に関西で全国オフをしない?
あ、でもおやじ様は月末じゃないとダメなんだ。むむーん・・・
皆さんの都合はどうなんでしょう?

さっきバルブんとこのスクリューを交換して(とりあえずIN側だけ)エンジンを始動したら・・・
エンジンからいっぱい蝉が鳴き出しました。(T^T)
5年ぶりにバルブクリアランスをいじったけど、相変わらず整備下手です。
だってさーSRXのバルブんとこって、シックネスゲージを入れづらいよね!?
ぜってー設計ミスだよ〜〜〜(-.-;)y-゜゜
0.09くらいで調節した方が良いのかなぁ・・・。

床屋ってなんか淫靡な響き・・・バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!
きたがー

[4576] 森おやじ [7/19 16:18]
>きたがわ さん。
私事ですが、関西@SRXを開催したいなー。と思っております。
場所は、京都の周山か???。神戸の六甲山???。
皆さんが、集まりやすい所が、良いなーと思っています。
9月の中旬か、月末が私は都合かいいのですが (^○^) m(__)m

温泉@SRX=温泉@森おやじ
あくまで、私の趣味の世界なので、ノンビリツーリングです。
125cc以上のバイクなら、参加OKです。
走っている時間より、『ボォ〜〜〜ン』としている時間が長く、
一日の走行距離は、200km前後。温泉+昼寝付き。
次回の温泉は、奈良県の下北山村。きなりの湯(空気が美味しい)
お盆が過ぎてから、行きたいと思っておりますが。

[4575] きたがわ [HP] [7/19 11:08]
>はじめまして、ひでさん
あううう、僕の稚拙なサイトでよろしければこれからもどうぞヨロシク・・・。(^▽^)
今年に入ってからもずいぶんとここのメンバー(?)さんが増えましたね!
こりゃあ全国オフが楽しみ!!(^▽^)
よろしくね、幹事さん!

福手さん以外の「面倒見」の良い人って・・・・誰だろう
きた

[4574] tyu@41 [7/19 5:54]
tyu@41です。
会社からお呼び出しで超早朝出勤、やっと休憩です。
>tsuku2さん
日曜日にシリコンで防水対策してみます。
前車では、しょっちゅう雨の中走っていたのですが、なんとも無かった
ので、えっ本当?といった感じでした。
ついでに昨日買ったプラグも取替えましょ。

[4573] tsuku2 [7/19 5:33]
>KCさん
お待ちしております。(笑)
作業予定日は7/28、29です。
持ち込み大歓迎であります(爆)

[4572] tsuku2 [7/19 5:31]
>tyu@41さん
雨の中でエンストしてしまう原因として考えられるのは
1.プラグコード、キャップの隙間に水分が進入した事によるリーク
2.エアクリーナーが汚れていてかぶりやすくなっている
3.キルスイッチに進入した水分によるショート
があります。
1番はねじ込みを確認後シリコンなどを塗布、2番はエアクリーナの
確認(リプレイスキャブならジェッティングも確認)します。
特に3番はなかなか気がつきにくいのですが、長年の使用により
埃が溜まり、これに過度に水分が付くとショートしちゃってキル
スイッチが誤作動しちゃうです。
対策としては、CRC 6-66 等のマリン防錆剤を吹き付けてやるのが
お奨めです。(旧車のデスビとかにもいいですよぉ)
(5-56じゃないですよぉ)

[4571] KC [7/19 1:13]
>> おかもと@ さんはじめ広島な方々
>tsuku2さんも帰省されるご様子、また”プチオフ”でもします?。
あいっ、都合つけば出席します。

>tsuku2さん
>え?ビール持って手伝いに来てくれるって?
んじゃあお邪魔しようかなぁ(笑)
(なんでしたらヘッド交換式トルクレンチでも持って行きますよ)

[4570] tyu@41 [7/18 23:07]
tyu@41です。
これって失火?

今日会社帰りにパーツ屋さんへ寄ったせいで雨に遭ってしまい、雨具無しで本降りの雨のなか、40キロも走ってしまいました。
一般道を走るのが怖かったので、高速に乗って帰ってきたんですが、
高速を降りて家までの3キロの間に信号待ちで4回もエンストして
しまいました。
アイドリングが全く効かない状態で、空ぶかししてると良いのですが、
アクセルを閉じるとプスッと止まってました。
これって雨のせいでプラグが失火してるんですかね?
明日の朝、エンジンがご機嫌で目を覚ましてくれるか心配です。

[4569] 秀 転飯 [7/18 22:03]
皆さん、はじめまして! 秀 転飯(ひでころまんま)と申します。
6月7日に3SXを納車しまして、きたがわ様、tsuku2様のHPをおじゃまさせて頂き、色々と勉強させて頂いております。
今後共どうぞ宜しくお願いします。

>福山のおかもと@さん
私も福山出身です!(O^▽^O) 現在、大阪に住んでます。
お盆に帰れたらプチオフやりましょう。

>温泉@SRXまったりツーリング
次回はぜひ参加させて頂きたいと思いますので、よろしくお願いします。

[4568] たぅ [7/18 21:49]
福山市・・・釣り人前集合とかかなぁ?(ローカルネタすいません)
なにげに実家が倉敷市なたぅでした♪
それにしても全国的にみて倉敷市は知ってるのに岡山県を知らない人が多い気が・・・(汗

[4567] きたがわ [HP] [7/18 19:53]
あっっっっっっ

以下は秘密  きた

[4566] tsuku2 [HP] [7/18 19:02]
>きたがわさん
あのー・・・プラグは外してますよね?
まぁ、外していても多少はぷるんぷるんするんですが・・・
ピッタリのところで固定したい場合は、T型ハンドルを使用して
パンタジャッキでハンドルの片方を支えてやればいいんじゃないで
しょうか?

[4565] きたがわ [HP] [7/18 17:14]
Tマークについて
今になってやっとこバルブんトコのスクリュー交換やってます。(^◇^;)
で毎回毎回疑問に思うのですが、皆さんTマークの固定はどうしてます?
レンチで回しているとTマーク付近ではクルンってずれてしまいますよね?!
自前でSSTか何か作ってんですか?

今夜は蚊取り線香でも焚きながら整備かなぁ。
(↑表現が古い・・・)
きたがー

[4564] おかもと@ [7/18 16:39]
おかもとです。
いやー うれしーなー たのしみだなー ぜひやりましょうプチオフ!
ただ じつはわたし広島市ではなく 広島>福山市でした。
全国版で福山市では通用しないかなと、、、失礼しました。
でも是非さそってください!
高速を、200キロで(でないって)参上いたしします。
うーん わくわく

[4563] eijiN@廿日市 [7/17 22:17]
> おかもと@さん

はじめまして、eijiNっと申します。
ぼくも広島です。
たま〜に”もみの木 森林公園”あたりをウロウロしてます。

> ドカのL&Mレプリカです。

見てみたいなぁ〜。


> KCさん
> 他人とは思えないんですけど...(笑)

ぼくも「あれっ?」って思ってしまいました(笑)。

> 広島な方々

tsuku2さんも帰省されるご様子、また”プチオフ”でもします?。



[4562] こいけ@ぎふ [7/17 22:04]
tsuku2様、横田様
ご教示ありがとうございます
今週末あれやこれやと確認してみます

ありがとうございました。
その際にはまた書き込みさせていただきます。
バイク屋持ち込み報告かも?、ですが。

頭のショートも治さなきゃ

[4561] きたがわ [HP] [7/17 14:27]
そういや10年ほど前に箱根の芦スカで4型に乗った人とお会いしたことがあります。
確かその人は広島だとか言っていたような、あやふやな記憶が・・・。
僕のSRXでコースをちょっと流してもらったんだけど、「結構乗りやすい」なんてコメントをもらったような・・・。
その時僕は「こんなに乗りにくいのを、いきなりあそこまで操れるなんてたいしたもんだ!」と感心しきり。
あの時の人がここにいらっしゃるかどうかは定かではありませんが、もしご覧になっていらっしゃるなら・・・。
「僕は相変わらずヘボです」
(T^T)

だってこわいんだもーん(呪文その2)
きたがー

[4560] tsuku2 [HP] [7/17 10:36]
>おかもと@さん
広島ですか!僕も本拠地は広島なんですよぉ!
7月末から8月頭は広島に帰ってますので機会があればよろしくです。
(もっとも、前半は単車の修理にかかりっきりになりそうですが・・・)

>KCさん
え?ビール持って手伝いに来てくれるって?いやぁ〜悪いな・(ボカッ

[4559] KC [HP] [7/17 1:12]
>おかもと@さん
はじめまして、僕も広島の岡本です。
他人とは思えないんですけど...(笑)
しかし
>外装がすばらしい(自分で言うのも何だが)ドカのL&Mレプリカで
>す。
うちのSRX、外装はみすぼらしい(自分で言うのも泣けてきますが)です。並べて見れる様にがんばろっと♪(汗)
ついでにまともに動かないバイクばかり5台(原付除く)あったりしてバイク屋に間違えられた事、数回アリです(笑)

所でフレーム全塗装にあたって塗料について聞いてみましたが「これ
は!」という物がなかなか無いですねぇ

[4558] zaku [7/17 0:08]
>SATさん
昨日は丁寧にご指導頂きありがとうございました!
非常にわかりやすかったです。
おかげさまでうまくいきました。
行きつけのバイク屋もなく、
どうしていいか分からなかったので本当に助かりました。
ありがとうございました。

[4557] おかもと@ [7/16 19:58]
はじめまして広島の岡本と申します。               SRX歴は2年程ですが、この度ようやくカスタムいたしました。
内燃機はFCRにオーバー管ぐらいですが外装がすばらしい(自分で言うのも何だが)ドカのL&Mレプリカです。            デジカメ無くてお見せできないのがくやしい。。。
今5台ある中で一番かわいくなってしまいました。
中国地方でミーティングの時はぜひ参加させて下さい。
ではまた

[4556] HIDE@Atsugi [HP] [7/16 17:37]
>たかしさん
tsuku2さんも書き込みしてますが、私も1型用のタンデムステップ
を組んでいます。マフラーはオーバーレース管のサイレンサーを
加工して静かにしたもの(多分)です。 自分のWeb Pageの更新を
サボってて写真をUpしていませんが、家に帰れば写真があります
んで今日の夜Upに挑戦してみます。
実は、Web Page更新はしてるんですが、リンクがおかしいのか
うまくアップされてなかったりします。うまくいかなかったら
メールしますね。

[4555] tsuku2 [HP] [7/16 15:38]
>たかしさん
僕もオーヴァーの2本出しを組んでいます。組んだ状態ではまだ車検を
受けていないのですが(笑)次回はそのままで取る予定でいます。
(流石にそのまんまでは音量ではねられると思いますので、バッフルを
装着の必要はあるでしょうが・・・)

僕が考えている方法は、マフラーステイのサイレンサー側に1型用の
タンデムステップ(もしくは元々着いていたタンデムステップを加工
して)を共締めで付ける予定でいます。

II型〜のタンデムステップの加工方法としては、
1.ステップのホルダーの根元(コの字の部分)でカットし
2.折り畳み部分のボルトを外します。
3.φ8の孔を真ん中に開け、皿ネジを受けれるように加工をします。

上記の方法で取付は可能です。

また、レプリカ系のタンデムステップも以外とホルダーが分解式の
ものがありますのでこちら方面からのアプローチもありでしょう。

社外品(メーカーは失念しましたが)ではX−4のマフラーを交換した
際に使用するタンデムステップホルダーとしてフレームをコの字の金具
で抱き込んで固定するタイプのモノが発売されています。

[4554] たかし [7/16 15:16]
はじめまして、先日SRX400(1JL)を購入しました。
前の持ち主がバックステップとレース用2本だしマフラー(おそらくオーバー製)を組んでいるためタンデムステップがありません。
流用その他タンデムステップを付ける良い方法は無いでしょうか?
来月車検なので、探しているのですが・・・。
よろしくお願いします。

[4553] SAT [7/16 1:38]
>zakuさま
補足説明です。なんか読みづらい文章でしたね。
おそらく一つは負圧パイプでもうひとつはキャブとコックをつないでいる
パイプでしょう。

フュエルコック向かって左側上方に向いている方が負圧パイプで、
右側向きの上から3つ目が連結パイプです。

負圧パイプはインテークパイプ(キャブとエンジンの間)から
連結パイプはキャブの下側からそれぞれでています。

ちなみにタンクのコックから出ているフュエルパイプは2本あります。
2本ともフュエルコック向かって右側の上2つです。

以上ですけどうまくつながっておもらししないといいのですが。

[4552] zaku [7/16 0:23]
SATさま。
早速レスいただきありがとうございました。
ちなみに2本のホースはキャブレーターのあたりから伸びていました。
直径約5mm程度のものです。
とりあえずサービスマニュアルを手に入れて、
ホースの接続を確認してみます。
つたない知識の自分に丁寧に教えていだだき、
本当にありがとうございました。
状況が進み次第、また報告させていただきます。

[4551] それこそ [7/16 0:13]
>剛@
おおっ!こちら側の住人よ!今こそあの呪文を唱えるのじゃ!

だって!買っちゃったんだ・べきっ!(背骨の折れる音)