BBS for PotentialSingles


[4100] アキ [6/11 21:53]
たう さん みなさん
はじめましてかきこさせて頂きます
アキと申します
それウィンカーのワット数合ってますか?
通常SRXは21Wの電球を使用してますが
一部のスモールウィンカーは15W程度の
ものがありそのまま使用すると電球切れや
リレーの障害が発生する場合があります。
その場合、POSHやプロトからスモールウィ
ンカー用の抵抗があります。
まあ、リレー自体やアースを疑うのが第一
ですが、それでもダメならワット数を見て
みるのもおすすめします。

[4099] ハッチ@福岡 [6/11 21:27]
>きたがわさん
お探しのハンドルですが・・・
43パイのものが存在するのでしたら、0.5ミリのアルミ板を
スペーサー代わりに挟み込むという手段も考えてみては?です。
実際にそのようにしている友人がいますが、ズレルとかいった不具合は
まったくないそうです。

[4098] gizmo [6/11 19:54]
6月9日のman3@箱根の写真が3枚ありましたので下のURLに置きます。
単に撮っただけなのでサイズはでかいものの細かく写っていないと言う
情けない画像ですが、参加者には記念になるかも。

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=105903&key=665723&m=0

あまりの気持ちよさが忘れられず、まだ職場復帰できてません。
仕事してると異様に眠くなります。
梅雨入りしたようで、ほんとに先週末が梅雨前のラストチャンス
だったとは・・・

[4097] tsuku2@残業中 [6/11 19:28]
>きたがわさん
φ50のモノだと垂れ角が調整できるモノが結構あるんですがねぇ・・・
これくらいクランプ径が違えばカラーをワンオフするのもありでは
無いでしょうか?(外径50、内径42で1箇所割をいれる)

>TAKEちゃん
例のブツの移送は7月終盤の予定でよいかな?

[4096] たぅ [6/11 19:14]
みなさまありがとうございました。っといってもまだ半分解決したにすぎないかな?
一応ノーマルウィンカーに戻したら普通に作動しました。(まだウィンカー点く直前にリレーがビィ〜っていいます。一秒も鳴ってないですけどね。)
買ってきたPOSHウィンカーの方調べてみます。あっ、リレーはもう交換した方がいいんですかねぇ?(あぁ、もう配線とかヤダァーーー。)

[4095] きたがわ [HP] [6/11 18:22]
すっごい探してるんです。
φ42のフルアジャスタブルのハンドル。
40とか43なんてのはあるんだけど42ってないんですよね〜。
ワンオフになるのかなぁ・・・。
サンスイやコワースなんかが出してそうで出てないし。

そうそう誰か1J系用のスタビいります?
デイトナ製です。

きたがー

[4094] BLK@きよと [6/11 17:32]
>バーハンの振動防止ウェイトの件
スズキのバンディット400用のウェイトを、小加工して使ってました。
中心にビス用の穴が開いた鉛の固まりと、それを覆うためのメッキ仕上げのカップで、
それらのセンターを貫通するビスをバーエンドから回して、
テーパーのかかった中子を引っ張り、ゴム部分を膨らませて固定するタイプです。
エンドがくるんと丸くて、SRXのヤツほど長くないです。
バーハンだと、中で膨れるゴムパーツの径が合わないので、
古くなったハンドルグリップを切ってビスの周りに巻き、
小さなタイラップで止めたら、十分しっかりと固定できましたよ。

ちなみに古〜いヤマハの純正ハンドルには、
15センチほどに切った鉄棒を中に差し込み、
バーエンド部で1カ所だけ溶接して止めたものがありました。
大胆で単純だけど、効果がなかった場合、やり直しが大変ですね。

振動対策は、なかなか計算してできないからやっかいです。
同じ方法をとってもバイクによって反応が違ったりしますから。
一発勝負、消えればラッキー、って所がありますね。

[4093] 5150@おぶう満喫中 [6/11 15:50]
5150です。
中部地方は台風接近のついでに梅雨入りした模様。
ライダー殺しの季節到来ですね。(笑)

先週末はあっちこっちで活発にオフミをされた様子、慶賀の至りです。
それに較べ私と来たら、仕事+家族サービス+テニスの試合と重なって
かれこれ3週間程SRXに跨っておりません。(涙)

>[4081] ねこキックさん
このまま流れるのも何ですので。
「せるつき」とはまさにそのまま「セル付き」。
即ち、セルフスターター付きって事で、エンジンを始動するのに
キックではなく、自動車と同じようにセルモータで始動をするタイプを指します。
SRXでは1〜3型までがキック始動、4型がセル始動になります。
他にも車体構成がこの両者で大きく変わります。ぱっと思いつく所では
前者はリアサスが2本、後者はモノサス(1本サス)になりますし、
部品注文の際によく(私だけ?)ボケられる所ではフロントフォークの直径が
前者では36mm、後者では38mmになりまして、
この辺りをしっかりと押さえて部品の注文をしないと二度手間を喰らう
事になります。
こんなんでよろしいでしょうか?
(皆さん、マズかったらフォローお願いします。)

[4092] tsuku2 [6/11 13:40]
>ねこキックさん
バーハンでどうしても振動を減らしたいという場合、ウェイトを仕込む
という手があります。スチールのバーハンの場合、何用か失念したの
ですが純正品(たぶん実用車)で内蔵タイプの防振用ウェイトが存在
するのですが・・・アルミのバーハンとなると純正品はそうないかも
しれません。その場合、比較的簡単な方法としては鉛を使用するのです。
ハンズやホームセンターで鉛の固まりもしくはバラ玉を買ってきて、
固まりならハンマで叩いて鉛筆程度の丸棒に加工、バラ玉はそのまま
(粒は小さめの方がいいです)でシリコンコーキングを使用して
ハンドルバー内部に(出来るだけエンド部分に)固定します。シリコン
を使用する理由は、鉛をそのままアルミにたたき込んだりすると
電解腐食を起こしてしまうのですよ。念には念を入れるなら安物の
コンドーさんに入れた上でシリコンコーキングで固定という手があるです。
鉛が手に入らなければ、別にハンドル内部に入る径の鉄棒でもなんでも
かまいません。
上記の方法は汎用のセパハンにも使える手です。長距離を走る方には
お薦めですね。僕も昔はごついバーエンドは好みじゃないけど振動も
減らしたいということで鉛を内蔵していました。

ハーレーショップに行くとアメリカ製のバースネイクという防振用の
グッズがあります。2液性のものと、棒状のものと2種類あります。
が、発売されたのがかなり昔のことなので今でも扱っているかどうか
は要確認ですな。

僕自身はここ何年かは、キャブセッティングのバロメーターと言うこ
とでウェイトは使用していません。

でも、一気に長距離走るときは正直欲しくなりますねぇ(笑)

[4091] TAKE@京都 [6/11 12:55]
>BLKさん
あ、ばれちった。車両持ち込みなんすよね。
って、なんでやねん、と一応ライトにつっこみ。
しかし、まさにその辺りにマイマシンとともに潜伏してます。
白い力の奥ゆかしさが、逆にスキスキアッコちゃん。
ぱんちょ松本、ナイスコードネーム!

>takuさん、油屋さん
いやいやほんま世間は狭いですな。
確かにあたくしの黒燕、現在油屋-5号とイメージ被ってます。
違いは爆音か否か?(笑)
お互い悪い事出来ないっすね!

しかし、いかがわしいとこに単車下手に停められないな、こりゃ(汗)

[4090] BLK@きよと [6/11 12:11]
昨夕、堀川丸太町(京都市)の交差点で、後ろから黒いW型SRXがやってきて、隣に並びました。
V型とW型の黒いのが2台並んで、お互い「おおっ」て感じで見てました。
最初、TAKEさんの黒燕号かなと思ったのですが、リヤに大きなBOXを付けていて、緑ナンバーでした。
TAKEさん、バイト始めたの?

[4089] taku@kyoto [6/11 9:45]
>油屋さん
劇的な初対面でしたが初めまして。Takuです。後でよく考えてヘルメ
ットとマフラーが違うことに気付きましたが油屋さんでしたか。Take
さん繋りということでよろしく(笑)。HPで拝見してました。佐々里
を往復アタックされてましたね。あそこは私もよく通るのですが,ほ
んとに気持ちのいい道です。夜の鹿と車線を無視するサンデードライ
バーは怖いです。またよろしくお願いします。

[4088] taku@kyoto [6/11 9:31]
>たぅさん
私もつい最近同じ症状になりました。いろいろ原因がありましたが
参考までに。
1.社外品のウィンカーを付けたのでしたら,リード線のマイナスの色
が違う可能性があります。要チェックです。プラスとマイナスを間違う
とリレーがびぃーっと鳴ります。
2.ハーネスでどこかが疲れて漏電していると,同じ症状が出ます。こ
の場合はハーネスを点検するか(大変),全部取り替えるといいで
しょう。ウィンカー以外にいろいろ球が切れるようでしたらハーネ
スが怪しいです。V型以前の場合はそろそろくたびれていると思う
ので。

頑張ってください。 

[4087] Shige-RX [6/11 7:36]
まいど、Shige@川崎っす。

>[4084] たぅさん
>ウィンカー点く前にビィ〜って・・・ん?タンクの下の方から?
「ビィ〜」ってうなってる時間が長いときは、ウィンカーリレーの接点が
寿命かも知れませんね。タンク(というか、フレーム)下、ステアリングヘッド
のすぐ後ろにウィンカーリレーがぶら下がっていますので、配線の差込み
状態も含めてご確認を。

[4086] tsuku2 [6/11 7:25]
>たぅさん
それ、アース不良です。問題の左側のウィンカーのラインが何処かで
ショートしています。配線の被覆に破れがないか、ウィンカーの
ボディ側(バルブのはまっているソケット部)で配線がショートして
いないか確認して下さい。汎用のアルミウィンカーの場合、ココが
ショートすることは割とよくあります。
ヴィーって言う音はステアリングヘッドの裏側(エンジンヘッドの
斜め上)に配置されている約30mm角の黒い箱がゴムバンドで
固定されてるのですが、このウィンカーリレーからの異常な音です。
そのまま、無理にスイッチを入れっぱなしにしておくとリレーが
燃えますので注意してください。(カキコを見る限りでは既に
焼けているようですが・・・)

[4085] きたがわ [HP] [6/11 7:11]
>たぅさんへ
「ビィ〜」って行ってるのはウインカーを点滅させるための「リレー」というパーツです。
リレーの仕事は「ある程度蓄電したら放電する」作業を繰り返すことでウインカーを点滅させる訳です。
ウィンカーを取り替えたそうですが、今まで付いていたウィンカーと同じ消費電力の電球にしましたか?
ブレーキランプも点かないと言うことはバッテリー自体が弱っていることも考えられますね。
ホームセンターなどで売ってといる安いテスターで構わないですから、一度バッテリーをチェックしてみましょう。
解ってくると電装系(も)面白いですよ(^▽^)

きたがー

[4084] たぅ [6/11 4:50]
ウィンカー・・・左側つかない・・・(汗)。
さっきまでついてたのになぁ。やっぱウィンカー換えたのがよくなかったのかなぁ?(換え方が)
換えてからもしばらくは普通に動いてたんですけど・・・。
症状はウィンカーをかえてしばらく走っていてウィンカーつけたとき、ウィンカー左前が消えて、後左・メーター下のウィンカーランプも点灯せずつきっぱなし。要は左前のウィンカーの接触が悪いのだと思い、確認。みたとこちゃんとついてるようにみえたが、一応外してまた繋げる。そしたらちゃんとつきました。・・・・・がっ!!
またしばらく走っていてウィンカーをつけるとまたさっきと同じ症状が。しかしあたりもくらいのでとりあえず家につくまで我慢。そしたら・・・。
今度は後ろもきえてるし・・・。
う〜ん、いまブレーキランプも消えてるし・・・。(テールランプなんて今月2回も交換してるし。)過流電?
僕、電装系(も)ヨワイのに・・・。
もうひとつきになるのがさっききずいたんですけど、ウィンカー点く前にビィ〜って・・・ん?接触不良がどこかで?しかもタンクの下の方から?ん〜、たしかになんかあるけどあれはなに?コードが集まってるよ?ひぃ〜、もう無理〜。
ってなわけでサッパリお手上げです。どなたかこのヘタクソな説明で症状わかった方いらっしゃいましたら助けて下さい〜。

[4083] こきち [HP] [6/11 4:27]
tsuku2さん>
うちのは切れ込みも無くFの接地感はあるんですが、
Fの方が寝てしまう傾向にあるみたいです。
それとアンダー気味・・・思ったところにバイクが行かない
のと、車体合成が上がりすぎてしなりがない分
曲がりにくいのかもと思っています。
リアサスのプリロードの設定をやわらかくする方向性で
なんとかアンダー気味を解消しています。
あとたぶんFフォークの突き出し量を0にすればいい感じに
なるかも・・と思っています。
なんにせよ悪魔号に1年ぶりに乗ったので、TZR125やSRX250の
のり味に慣れてしまってるのかも・・と思っています。

[4082] 森おやじ [6/11 2:22]
>Utsumiさん。
修理代(^^ゞと思いますが,走り出せば(*^。^*)
私の場合い,タクシー会社が92000円払ってくれました。

スプロケットが寿命が来て,15/35等と言う。トンでもない減速比にトライしましたが,
加速悪いですが,なんやら『ノンビリ』した気分で走れます。
7000rpmまで回れば,200km/hは出る計算に成りますが,一度試そうかなー。

[4081] ねこキック [6/11 2:03]
みなさんこんにちは!。

「グリップエンド」付けました!!、
劇的です!!振動ほとんどありません!!、毛細血管元気ハツラツ!です。

でも・・・しかーし・・・姿勢がきつい・・・手首もちません!。

以前は、あぶのーまる「あっぷはん」「ばっくすてっぷ」?っとか言うものだったので、

のーまるにしてもらったら・・・。
振動さよなら〜!、手首、首、腰、死にそうこんにちは〜に・・・。

どうにかなんないですか?

「あっぷはん」のらくちん!姿勢がすき!なんですけど、
(「ばっくすてっぷ」はキライ!)
今の振動さよなら〜状態を体験してしまうとー・・・。

今回の「のーまる」にたくさん諭吉くんブロマイドが消えましたので、
おにゅーグローブ購入を予算会議で検討したんですが・・・却下!。(どれも高いよ〜。。。)

振動今くらい!、姿勢らくちん!・・・は無理ですか?

それと「せるつき」ってなんですか?、
なんか注文する時、めっちゃトラブルしてましたけど?。


[4080] Shige-RX [6/10 23:18]
まいど、朝晩書き込み、Shige@川崎です。

>[4071] morissyさん
>コックをPRIにしたとき、FCRの上側のパイプからガソリンがダダ漏れ
・・・(-"-;)。
「上側」とは、2連ボディーの間に挟まっているT型ジョイントから出てるヤツですよね?
だとすると、モロ、オーバーフローです。あと、
「FCRを逆さにしたとき、フロートがもちょっと下に押せる」のは
「もちょっと下に押せる」のが正常です。フロートバルブとフロートのベロ
(白い樹脂製のフロートに溶着されているステンレスの薄い板)の間にスプリングが
仕込まれているので、そのバネのストローク分(ほんの1mmくらい)は動きます。
「急にオーバーフローって発生するものなんでしょうか?」
ダマシダマシ使えていたモノがダメになる時は、割とあっけなく突然発生する
ものですね・・・(^_^;)。
お書きの内容では「オーバーフローの原因」が解らないのですが、
まずはキャブのオーバーホールが必要かと・・・。

[4079] eijiN [6/10 21:44]
> バーサーカー@福岡さん

初めまして、広島のeijiNです。
実は”福岡オフミ”、秘かに参加を目論んでいましたが、日曜日は
”町内一斉清掃の日”で、参加できませんでした。
もっとも、地図を見て躊躇してしまいましたがね....。

> いつか四国とか、広島とか、あっちの方々と一泊でツーリングもい
いかな。

いいですねぇ〜。


[4078] 油屋@大阪(仕事中) [HP] [6/10 21:35]
taku@kyotoさん>
>そういえば佐々里で土曜日に黒いW型SRXを見かけ,
>TAKEさんだとばっかり思って大手を振りましたが人違いでした。

takuさん初めましてたぶん私です。
こちらもあれ?makiさん?と一瞬思って(似てる?)
手を振りそうになってあれ?ちがうぞ!
後ろの車へ手を振っていたんだ〜と勘違いして
一瞬出した手のやり場に困りながらそのまま走り去ってました。
美山周辺楽しいですね。
(取り締まりが多かった・・・。)
P.S.たしかにマフラーは、元TAKEちん所有です・・・笑。

[4077] ハッチ@福岡 [6/10 21:27]
>志賀島オフの皆々様
遅くなりましたが、お疲れ様でした。
なんともオフ会なるものに初めて参加したために、
至らなかった点多々あったとは思いますがご了承ください^^

しかしなんと言いますか、皆様正統派SRXに乗っていらして
邪道?外道?下品?なSRXに乗っている自分としては、ちと反省してしまいました。
(ATUさん、HPに載せてもらって感謝です^^)

morissyさん、残念でしたね。FCRの件、アドバイスはできませんが
がんばって直してくださいね。ぜひとも機会がありましたら次の参加お待ちしております。


[4076] 横田 [HP] [6/10 20:17]
SRX に乗り続けたかったのですが
流石に12輪生活になるのは厳しく、残念ながら手放すことにしました。
できましたら、このページをご覧になっている方に適価でお譲りしたいと思います。
ご興味のある方はメールをください。

私は中古で購入しましたが、H9年度登録(だったと思う)の3VN5です。
この前の2002/05/26の栃木オフミに参加した時の写真が
makotoさんのページにあります。
http://www.asahi-net.or.jp/~jz6m-ngs/20020526_SRX_putioff/DSCF0017.JPG

[4075] taku@kyoto [6/10 19:59]
ちはっす。大変遅ればせながら金曜の京都オフミお疲れさん
でした。いやー,11過ぎから走行会になるとはほんまに熱い。
高速コーナーでビビリな自分に気付き,精進を重ねる決意を
しました。そういえば佐々里で土曜日に黒いW型SRXを見かけ,
TAKEさんだとばっかり思って大手を振りましたが人違いでした。
恥ずかしい。バーベキューオフミに備えて庭の整備がんばります。
ほんではまた。BLKさん,SRXにパンツ履かせて発情してはいけま
せんよ(笑)

[4074] BLK@きよと [6/10 18:08]
>tsuku2さん
早速情報ありがとうございます。ノーマルサス改造計画の参考にさせていただきます。
計画倒れにならなければ、また結果を報告します。
メタルラバー効果もすでにご存じなんですね。
私は初めてだったので、ほんとに感激してしまいました。
しかし「メタルラバー」というネーミング、すごく変に感じるのは私だけ?
金属なら金属、ゴムならゴム、ホンマ「ちゅ〜とハンパやなぁ」って思います。

>TAKE@京都黒燕号さん
TAKEさんのは白いチカラのサスだったのですか?!
真夜中の試乗会では暗くて分かりませんでした…(^o^)
なんか車体がカッチリしてる印象を受けたのですが、4型はそういうものだと思ってしまいました。
モノサス車はせっかくグレードアップしても、隠れているのでアピールできませんね。
奥ゆかしくて、かっちょいい?!

>シールキット後日談
「欠品中・入荷予定未定」だった3SX/3VN のFキャリパーのシールキット、
「明日入荷」と連絡がありました。ヤマハって、おちゃめ…

[4073] tsuku2@ちょっと一息 [6/10 16:26]
>BLKさん
オーリンズのSRX2本サスのスプリングの番手は480-01-379です。
ちなみに、スプリングの色は黒です。黄色い奴は、減衰力調整付き、
プリロード無段調整のタイプですね。ビックマシン用に設定されて
います。上下のアイバーを変更すれば装着“可”ですが自由長が
概ねかなり長く設定されていますので、そのままでは実際に“走る”
ことが出来るかどうかは、また別の問題ですね。

【メタルラバー】
フロントフォークにも効果大ですよ。もっとも効果的な挿し方は
極細の金属チューブタイプの吹き出し口の先端をテーパー状に
加工したモノをオイルシールとインナーチューブの隙間に差し込んで
スプレーすると言うモノですが、挿し方を間違えるとシールを痛める
可能性もなきにしもあらず(笑)ですので、ダストシールを外して
プシューとやって何度かストロークさせ、余分なオイルをふきとる
だけでも効果を感じることが出来ます。

[4072] BLK@きよと [6/10 12:54]
>コードネームの不一致!!(ごめんなさい)
オフミ経験が浅く、
皆さんのお顔とコードネーム(普通はハンドルネームというらしい…)が一致しきれずに
大変失礼をしてしまい、この場を借りてお詫びいたします。
TAKEさんやら川吉さんやら風船丸さんやらTAKUさんやらGSRさんやらパンチョ松本さん(^o^)やら…
お顔とバイクはバッチリ心に刻まれたのですが、コードネーム(しつこい!!)がまだ…。
早く慣れるよう精進しますので、なにとぞご容赦を。

>2本サスいぢりの件
tsuku2さん、いつもアドバイスありがとうございます。
昨日、取り敢えずスプリングを外してみました。
硬化して割れていた底付き防止のクッションラバーを取り、
カチャカチャと暴れてうるさかったラバーのカップを引きちぎり、
…あとは掃除して組む、しかないようですね。

ここでCCIの「メタルラバー」の効果を御報告。
スプリングを外したサスのダンパーの抜けを確認すべく、
手で伸び縮みさせていました。当初は手を離した所で止まっていたのですが、
ロッド部に「メタルラバー」を吹き付けて浸透させたところ、
ナント、中のガス圧だけでゆっくりと伸び切るようになったのです。
ぎゅーと縮めて手を離すと、ゆ〜っくりと勝手に伸びていくのです。最後まで。
これだけ抵抗がなくなるというのは感激モノでした。
Fフォークにも効くんじゃないでしょうか。

>教えてください。
SRX2本サス用のオーリンズを装着されている方へ。
スプリングに書いてある番号を教えてください。
黄色のバネの表面に紺色で「480-12-000」とか書いてあるやつです。
よろしくお願いします。

[4071] morissy [6/10 12:43]
日曜日は志賀島に行くはずだったのですが・・・
出発直前、外出先にてエンジンストーップ!
工具なく、近くにバイクやも無く、皆さんが楽しんでいるであろう時間、
私、SRXを押してました・・・(T_T)
SRXを購入して以来、出先でトラブルが発生したことなかったんですが、
なんちゅータイミングの悪さ。

夜、FCRを外して確認したんですが、結局原因がわかりませんでした。
どなたかアドバイス願えませんか?

(状況)
・そのときタンデムでトロトロと走行していた。(半クラ多用)
・リザーブにはいったような挙動でストップ。
・なんとかエンジンはかかるものの、アクセルオフでエンジンストップ。
(夜、確認した点)
・コックをPRIにしたとき、FCRの上側のパイプからガソリンがダダ漏れ。
・プラグが真っ黒にかぶっている。(プラグを焼きなおしてみてもかぶる)
(気になる点)
FCRを逆さにしたとき、フロートがもちょっと下に押せる。
(右と左、どちらかが少し下に押せる。もう片方は押せない)

急にオーバーフローって発生するものなんでしょうか?
あぁ、悲し・・・

[4070] Utsumi [6/10 11:55]
土曜日愛車の様子見がてら、バイク屋に足を運ぶと
Fがごっそり外された状態でした。
今週には復活見たいです。

話ついでに、「どのくらいいきそう?」って聞いてみると
「部品代だけで結構いってますよ」と言葉を濁すしだい・・・・

こりゃ思ったよりひどいのかも(汗)

>maki-さん
ありがとうございました。
譲っていただいた部品、傷つけないよう
安全運転心がけます。

週末には走れるかな?

Utsumi@やっぱり懲りてないかも(^^;

[4069] tsuku2@部長からの電話で溜まったストレスを発散中 [6/10 10:08]
【キャブ】
昨日の伊豆・箱根プチオフミの興奮さめやらぬtsuku2です。で、昨日の
雀蜂号を思い返してみますと・・・
非常に走りゴタエのあるコースを最高のコンディションで走れたモノの
一番多用する3000〜5000rpm(アクセル1/4〜3/4)で朝紅葉に比較して
微振動が多く、上も回せば回るモノの、なんとなーく回転が重いかな?
という感じ・・・
ところが、帰り道でのこと・・・高速道路で日も暮れて・・・栃木県に
入った頃、あの微振動がほとんど気にならなく(慣れてしまったわけで
はないじょ(笑))なり、加速もより気持ちが良い・・・

栃木の山を早朝に走る分には、正直なところ夏用のリセッティングを
行った方がいいかもしれないけれども、まだ、もうしばらくはこのま
までも行けるな、という感じだったのですが、南下するとそうも言って
られないことを確認してしまった次第です。
今度の週末にでも、JNのクリップを1段上げ、MJを2.5番下げよう
と思います。

>勢州男さん
既にShigeさんからレスがついていますので蛇足ですが・・・
そーなんですよねぇ・・・FCRのあの浮動バルブの打音は初めて
聞くとかなりビックリしますよねぇ。付けてるの一発でわかります
もん(爆)パッパカ、パッパカ、ベッペケ、ベッペケ、ベケケケケ

ちなみに、TMRも浮動バルブを有していますが、比較的打音は
静かです。

[4068] Shige-RX [6/10 6:45]
まいど、お久しぶりのShige@川崎です。

>[4067] 勢州男さん
>FCRからは、音が出るとは聞いていましたが、いったい何の音で、問題ないのでしょうか?
件の「ベン・ベン」は、フラットバルブキャブの欠点の一つである
バルブのエンジン側への負圧による貼り付きを防止するために仕込んである
「浮動バルブ(ピストンバルブの前にもう一枚薄い板バルブがセットされています)」
が、吸気の際にエンジン側に吸われ:吸気以外では戻り・・・を繰り返して
いるために出るモノです。排気量アップしてボア39ですと、音もそれなりに
デッカくなるのは仕方ないとは思いますが、気になるのはどの程度の「(中古)」か?
ってとこですね。あまりにも音がデカ過ぎるようであれば、上記浮動バルブの
リップシール(動作時の気密性を保つためのゴムシール)がヘタっている
可能性もありますので、一度新品に交換される方が安心かと思います。

[4067] 勢州男 [6/10 5:13]
常日頃オーバーホールついでにチューンしていた2NXが
やっと昨日完成しました。
チューンの内容は以下のとおりです。
・ベースエンジン:2NX後期シリンダヘッドスタッドボルトピッチP=145mm
・FCRφ39(中古)+ヨシムラst−3カム+SOHC製620ccピストン
 吸排気ポート研磨'+ヨシムラサンパー、バルブシートカット
・摺動部WPC加工
組み立ては自分で行いましたが、1点だけ気になる点があります。
それについて、皆さんのご意見お聞かせください。
◇アイドリングまたは走行時のFCRからの
 「ベン・ベン・ベン・ベン・ベン・ベン」と言う大きな音
 (かなり気になるほど、サンパーの排気音より大きいかも)
 FCRからは、音が出るとは聞いていましたが、あれほどとは
 思いませんでした。いったい何の音で、問題ないのでしょうか?
 FCRユーザーの方は、皆あの大きな音に我慢されている
 のでしょうか?走行可能です。
 バルブ叩いてる音に似てるような?まさか・・・

 ぜひ、ご教示ください。ご面倒をおかけ致しますが、よろしくお願いいたします。 

[4066] こきち [HP] [6/10 2:37]
関東組みの皆様お越しいただいて
大変ありがとうございました。
我が悪魔号も大変喜んでおります?
又お会いした時はよろしくお願いします。

[4065] ATU@久留米 [HP] [6/10 2:30]
こんばんは、ATU@久留米です。
日曜日の志賀島オフな方々お疲れ様でした。
また、バーサーカー@福岡さんお世話様でした。
しかし、志賀島に行ってビックリ。
そこは、もう夏でした。海水浴する人、マリンスポーツ等賑わってましたね〜。
少ないんですが画像UPしましたので、見て下さいね。
それでは〜。

[4064] 祁門 [HP] [6/10 1:09]
>[4057] tsuku2 さん
> あのアンダーブラケットとキャリパーサポート、グーです。
> 僕も欲しいなぁ・・・(笑)

覚悟があるのであれば製作しますよ(笑
ただ、サポートの方はオフセットの問題でホイールによっては厳しいです
厚みが取れないんですよ

しかし、あれだけ個性のあるSRXが揃うと
一台一台が普通に見えるから不思議ですね...(^ ^;)

[4063] exlooser@Otsu city [6/10 0:46]
この2日間で3ヶ月ぶりに車輪を履かせるつもりでしたが、他の作業に
思いの外手こずり、また今週末まで延びました。日曜は懸案であった
Fフェンダー他の最終ウレタン上塗りを実施しましたが、またも予想
だにせぬ失敗の嵐となり、捨てクリアまではほぼ完璧だったのに、結局
気に入らない箇所が沢山残る結末となりました。(T-T) ウレタンを
もう1回塗り直す意欲はさすがに起きそうになく、ひとまずこれにて
塗りは完了とすることにしました。あー無念。とは言え、よくぞここ
まで辿り着いたなぁとも思っています。皆さんからの数々のご助言の
おかげです。感謝!m(_ _)m 外装、あとは最終磨きを残すのみです。


>[4032] tsuku2さん
一気に高級オイルに替えてしまうほうが今回のレストアの主旨には
合っているのですが、他の箇所も変更だらけになりそうですので、
フォークぐらいは一旦ノーマルに戻そうかと思っています。
O-リング、そのまま使えるものですか。マニュアルに「New」の記述が
あったので、先に注文してしまいました。(^_^;) まぁいずれは換える
ものでしょうから、次の機会に取っておくことにします。(^^)

来週には、バイクの形に戻るのだろうか・・・。

[4062] tyu@41 [6/9 23:25]
すいません。
下(No4061)の書き込みは、tyu@41でした。

[4061] [6/9 23:22]
>tsuku2さん
>TAKE@京都黒燕号さん
やっぱり同じ経験されていた方はいたのですね。私のだけでなかったの
で安心しました。ペダル加工+もう少し走ってからオイル交換+添加剤投入します。
「今日はえらく書き込みが少ないなー」と思っていたのですが、伊豆やら
福岡やらで皆さん集まっていたんですね。やっぱり走ってた方がいいで
すよね。
私も昼過ぎに洗車を終えて、高野山(大阪在住です)まで走って来まし
た。洗車しながら思ったのは、「やっぱりこのバイク、かっこいいな〜」
ということで、予定外で出かけてしまいました。高野山にも何組かのグ
ループの方がいましたが、SRXな方々は見かけませんでした。残念。



[4060] HIDE@Atsugi [HP] [6/9 22:52]
日本勝利!! やった〜 
いい試合でしたね。

私も無事に帰宅してました。makotoさんいない間に帰っちゃって
挨拶もなしで失礼しました。実は飼っているカメが脱走したから
はやく帰ってきて〜という電話でした。急ぎ、かえって家の裏で
無事に発見!よかったよかった。 

しかし本当に今日はいい天気、いいコース日ごろのストレスを
吹き飛ばすいい一日でした。しかしtsuku2さん、SATさん、gizmo
さん、速い... なんとか追いかけてみたもののまだまだです。
またやりましょうね〜

[4059] TAKE@京都黒燕号 [6/9 22:48]
関東、九州同時開催プチオフミ、今日は絶好のお日柄という事も
手伝って、さぞや素晴らしいひとときを過ごされたかと思います。

関西もひそかにごく一部のメンツでじみ〜に集まっておりましたが(笑)

>BLKさん
ノーマル改Rショックはがんちょいやさ松本氏のSRXでございます。
なに、今度ばれへん様に交換しとけばええだけですやん(爆)
ちなみにあたくしの黒いツバメは白い力を借りておりまする。
モノサスのタンクのエラも欲情の対象・・・(以下自粛)

>tyu@41さん
はじめまして。京都の3VN乗りTAKEと申します。
ロッドとアームの干渉、以前私も頻発しておりました。
シフトダウンの際に、ロッドにアームが食い込んで戻ってこなく
なる現象ですよね?
私は、アーム部を外に逃げる様少し曲げた上で、ペダル位置を操
作に支障をきたさないぎりぎりの線まで上に持ってくる事で、対
処致しました。
トラブルにめげず、可愛がってやって下さいね。

[4058] tsuku2 [6/9 22:15]
ありゃ?
↓好きのない仕上がり→隙のない仕上がり
です(笑)

[4057] tsuku2 [6/9 22:12]
2030無事帰還しました。風呂に入って飯喰ってビール片手に
日本戦見てるところです。本日の総走行距離650km平均燃費
22.4km/Lでした。

椿ライン、伊豆スカ・・・最高に気持ちよかったです。せめてもう少し
近ければねぇ・・・

しかし、SATさんとgizmoさん・・・速いですねぇ・・・僕ももう少し
気合い入れねばね・・・

それにしてもSATさん、アクセル開けっ放しなんだもんなぁ(爆)

>こきちさん
いやぁ・・・悪魔号、好きのない仕上がり、良いですねぇ。大観山
でも少しばかりハナシが出来ましたが、どうも1J系に倒立をつけた
場合はRサスの自由長は伸ばした方が良さそうです。また、コーナーで
フロントが逃げるような感覚に襲われる場合はシートの座面を多少なり
とも上げた方がよろしいかと・・・僕も、座面を以前のシートから
40mm程上げたところかなり乗りやすくなりました。

>祁門さん
あのアンダーブラケットとキャリパーサポート、グーです。
僕も欲しいなぁ・・・(笑)

【おしらせ】
朝紅葉、毎週土曜日0600に道の駅しおばらで行う予定です。
お暇な方、ぜひぜひつきあってくださいねぇ。

>BLKさん
ノーマルのRサスのOHは僕たち素人にはかなりハードルの高い作業
です。オーリンズが変えるほどの工賃は、それだけの技術が必要だか
らです。

[4056] バーサーカー@福岡 [6/9 22:07]
こんばんは、BERSERKER改め バーサーカー@福岡です。
本日はお日柄もよく、各地でオフミが開催されたようですね。
自分の地元福岡で開いたオフミには急な開催であったにもかかわらず、
6台もの参加者がいらっしゃいました。結構うれしかったです。ありがとうございました。
皆さん無事にお帰りになりましたか?

ハッチ@久留米さん以外の方とは初対面でしたので1番乗りされていたATU@久留米さん、あのとき現場にいらしたたかたのうち、どなたかわからなかったのでシカトしたかっこうになってしまいました。
すみません、自分は結構人見知りをするので知らない人にいきなり声を掛けるのはちょっと苦手なのです。気分を害されてたらごめんなさい。
これに懲りず、次回(梅雨明け位?)、またお会いいたしましょう。

あと、今日帰りの道すがら、いつか四国とか、広島とか、あっちの方々と一泊でツーリングもいいかな。とか考えてたんですがいかがなもんでしょ?
もちろん、九州以外のかたがこちらにいらしたときに、御一緒させていただく、というのも当然アリかと。



[4055] gizmo [6/9 20:19]
こんばんは になりました gizmo です。
今回私も初めてman3に参加させていただきました。
自己紹介しなかったのでgizmoと言っても誰か解る方はいないと
思いますが、黒3VN、フロントにR1キャリパー+サンパーの
直線番長と言えば参加者の方はおわかりになると思います。

近来にない楽しい時間でした。
tuku2さんやこきちさんの有名な「凄い」マシンをはじめ、皆さんの
ひとつとして同じ仕様がないという個性溢れるマシンをたくさん
拝むことができ、すごく得るモノが多かったです。
また、SATさんのスロットルが戻らなくなったような(笑)速さ
も拝めました。
快晴の伊豆スカイラインは、車も少なく、makotoさんが言われる
ようにすばらしいコンディションでした。
あっと、早くフロントタイヤ見つけないと・・・

皆さん無事帰着されたことと信じます。
最後にmakotoさんご苦労様でした。第2回もしくはそれ以降、
西東京方面で家族の行事がなければ参加します。
では、これからワールドカップ応援モードです。日本がんばれ!

[4054] makoto [HP] [6/9 19:40]
こんにちは、makotoです。

先ほど、man3から帰りました。

本日の箱根は、ぷちオフ始まって以来のGood Conditionでした。
皆様心行くまでワインディングを堪能された様です。
(走りすぎて疲れたとの意見も。)

朝がとても早い集合だったのですが、
第二、第三集合場所へ移動するにつれてだんだん台数が増えてきて、
途中参加も含めて、なんと、10台ものSRXに参加していただきました。
特に遠方よりお越しのとしぞうさん、Tsuku2さん、お疲れ様でした。

道を忘れた、自己紹介の時間を取るのを忘れたなど、
幹事の不手際も際立ちましたが、
とりあえず、後は皆さんが無事帰宅していただければ全てOK!ってことで。(無責任モード)

さてさて、第二回は果たしてあるのか!?

[4053] Takashi [6/9 19:34]
はじめまして、Takashiと申します。 本日はman3オフ(であってます
よね?)に飛び入りで参加させて頂き、有り難う御座いました。
天気も凄く良くて、気持ち良い時間を過ごさせて頂きました。
初めてお会いしましたのに、親切に接して頂き、有り難う御座いました。
でも、皆さん速いですね・・・ついていくのがやっとでした。 今後とも精進したいと思いますので、何卒宜しくお願いいたします。

それでは。

[4052] SAT [6/9 19:24]
>man3参加の皆さん
本日はお疲れ様でした。
天候にも恵まれ、交通のコンディションも良く、
非常に充実した一日をすごせました。
伊豆スカサイコーでした。

いつもながらあっちゅー間に時間が過ぎてしまい、
まいど積もる話がつきませんね。
どーもお疲れ様でした。

>こきちさん
悪魔号素晴らしいです。もうこの一言に尽きるかなと思います。
デザインバランスが最高です。
いやぁスバラシイ!!です。


では皆様又次回!?
次は梅雨明けかな?

[4051] としぞう [6/9 18:29]
>man3帰着報告
 大観山からは、下道でサンサンと太陽を浴びながらまったりと帰りま した、次回はも少し気を入れて皆さんと同行したいものです。
>makotoさん 幹事役ご苦労様です、次回を楽しみにしちょります。
>Tsuku2さん お名前失礼しました、1コーナーなりとも後塵をおが ませていただきたかったです。
○悪魔号は一分の隙もなく、トータルバランスがえがったです。