BBS for PotentialSingles


[3700] おとーさん [5/14 20:25]
>Utsumi さん
所で、河内長野近辺で
どこか長い付き合いの出来るようなバイク屋
どなたか知りませんでしょうか?

良いお店有りますよ。森ガレージなどはどうですか。
ここだと色々とアドバイスしてもらえると思いますよ。
場所は柏原なんですけど・・・。
お金もそんなにかからないかも?

[3699] おとーさん [5/14 20:13]

[3698] tsuku2@今日も残業 [5/14 18:39]
(修正)
誤>カタログにカタログが・・・
正>カタログに補修パーツや寸法表


[3697] tsuku2@今日も残業 [5/14 18:36]
>Mさん
Y字型のアダプタは存在しますが、大きめのバイク屋に行ってもまず
おいてないでしょうねぇ・・・スーパートラップの場合、アクティブの
カタログにカタログが載っていますので、それで、寸法を確認し
問い合わせてみてはいかがでしょう?Mさんが用意しておくデータは
使用するエキパイ(この場合SRX純正ですね)のサイレンサー
接合部の外径、使用するサイレンサー エキパイ側差込口の内径の
寸法値です。TW用と言うことはおそらく4インチアルミショート
タイプだと思うのですが、どうですか?寸法はインチが基準になり
ますので中途半端な数値になりますが、カタログにサイレンサーの
差込口の口径として数値が4種類ほど記載されていますので、それに
一番近い数値です。
スーパートラップのサイレンサーそのものは基本的には汎用品で、
排気量や目的に応じて口径や形状を選び、場合によってはサイレ
ンサーに各車種専用のステーが溶接されて販売されています。
直づけのステーが具合が悪いようでしたら、削り落としてサイレンサー
バンド(汎用品)でステーに換えることが出来ます。もちろん、
フレームとの取り合いの金具は自作する必要が出てきますが・・・

SRX用の集合エキパイの場合、3万程度であろうかと思いますが、
スリップオン用のアダプタ(Y字のね)がいくらくらいかは調べて
見て下さい。

店員さんに『TW用のスパトラをSRXにつけたいんだけど、Y字の
アダプタってある?』と聞いてみても、『判りません』と答えられる
のが関の山ですので・・・ね。


[3696] Utsumi [5/14 18:13]
>森おやじさん
歓迎ありがとうございます。

いやぁ〜、ホントみなさんの愛車を見てると
目移りしてしまって、自分の方向性がみえなくなりそうです(苦笑)

>然し、お金を掛けずにSRXが喜ぶ術をこのBBSで、学んで下さい。
僕の場合、知識無し、工具無しの無い無い尽くしで・・・・
初期投資の予算取りで、妻と攻防中です(爆)

まずは出来る所からって感じで、気長にやってきたいと思ってます。

>愛情を持って、接してやると。ペットと同じような気がします。
ホントですね。
ペットというか、相棒というか。
兎に角可愛い奴ですよね(笑)

所で、河内長野近辺で
どこか長い付き合いの出来るようなバイク屋
どなたか知りませんでしょうか?

わからないことがあれば、みなさまの助言を頂くのが
近道なのでしょうが、
どうも、文字での表現だといまいちピンと来なくて・・・・
(単に頭が悪いだけなのですが・・・・)

[3695] M [5/14 17:48]
こんにちわ(^^
今日はマフラーの事でアドバイスをしてもらいたくて来ました(w
えっとですね、さっき友人にTWのアップタイプとして使っていたスパトラを譲ってもらいました。
で、スペースがちょうどよければサイレンサーだけスリップオンみたいにつけようと思ったんです。
でもSRXってマフラー一本にエキパイ二本ですよね。ノーマルはマフラー自体に二本とも接続できるようになってるみたいですけど、TW用のじゃつきませんか?
エキパイをワイの字型に二本を一本にまとめる( Y ←こんな感じ
部品ってそこらの大きいバイク屋で売ってますか?売ってれば是非チャレンジしてみるつもりです!
どなたかアドバイスお願いしますm(__)m

[3694] 滋ちゃん西条 [5/14 12:59]
ありましたありました。アップハンに伴うワイヤーの話は、4080前後にちゃーんとありました。それもハリケーンのこともしっかりと。探すのに3日かかりました。皆さんお騒がせしました。
[3693] SAT [5/14 10:43]
>サンタさん、はんちょさん
”珍しいもの”とはSRXのいわゆる定番カスタムから外れていると思い、
オリジナルで考えて作り上げたものと考え、おなじSRX乗りとして
親しみを込め”珍しい”とさせて頂きました。(笑)

自分もカスタムの方向は各自の想いがあって、
換えたいところ、変えたくないところ、新しいことや人と違ったことなど
それぞれであるべきだと考えております。

特にSRX好きな方たちはそんな風に楽しまれている場合が多い様で、
いろいろなSRXを拝見できるのが、オフミの醍醐味だと思ってます。

なんかわくわくしちゃいますよね。そういうカスタム。
自分も何かと色々やってみたくて、
いずれFRPでマスターからデザインして外装一式を制作するのが一つの夢なんです。

そんなわけで今後とも宜しくお願いいたします。

>サンタさん
RC51のマスターは16mmですか?
もしそうでしたらシングルディスクにはちょっと大きいですよね?
ちょっと興味が湧いてきたので。

>はんちょさん
”はんちょう”ではなく”はんちょ”ですね。誤字すみませんでした。
今後ともいろいろな細工のお話聞かせてください。

>寅楠さん
おそらく5/26は出席できそうですが
なにぶん仕事が半自営業みたいなもんなので、その場合はご連絡します。
基本的にワインディングばかりになりそうなんで、晴れるといいですね。

それでは

[3692] ナナンシー・ゴンビーノ [5/14 10:28]
>ねこキックさん
ちょっと気になったもので一言・・・・・・
負圧コックがどーいったものか理解されていますでしょうか?

試しに、コックを“ON”の状態で、燃料コック→キャブの燃料パイプ
を外してみて下さい。燃料は出てこないはずです。次に、『PRI』に
してみましょう。燃料が勢いよく出てくるはずです。次に『RES』に
してみましょう。再び燃料は止まるはずです。最後に、コックが『ON』
もしくは『RES』の位置で“負圧パイプ(燃料コックからインマニに
繋がっている細いパイプ)”のインマニ側を外し、口で吸ってみて下さい。
燃料が出てくるはずです。

つまり、エンジンが回っているときだけインテークマニホールド内の
負圧を利用して燃料をキャブに送る便利な燃料コック、それが負圧式
燃料コックなのです。古い車両や外車などでは、『ON』『OFF』『RES』
となっているものもあり、この場合は、エンジン始動時に『ON』にし
停止時には速やかに『0FF』にします。忘れると、ガソリンはあふれ
出し、地面にガソリン溜まりを造る羽目になります。場合によっては
エンジンの中に流入し、軽くて、オイル交換ですね。長時間気づかな
くて、そのままエンジンを始動しようとした場合、運が悪ければ
ウォーターハンマ現象をおこし、ピストン、クランクがお釈迦になる
こともあります。

SRXはタンクの裏にもう一つコックがあり、タンクを外す際は
固定用ボルトを抜いて、後端を持ち上げ、手を突っ込んで燃料コック
を『OFF』にする必要があります。


[3691] tsuku2 [5/14 9:55]
>ねこキックさん
えーと、おはようございます。
とりあえず、ねこキックさんが現在行われている始動の手順を冷間時、
温間時それぞれについて箇条書きされてみてはいかがでしょう?
そうすれば、みんなから『ここはこうしたほうがいいよ』的な具体的な
アドバイスが出てくるのではないかと思うのですが・・・

↓のカキコを見る限りでは、掛かってしまえばきちんとアイドリング
しているようですし、黒煙も出ていない様子・・・排気ガスも目に
滲みるということもないようですし・・・

温間時の始動で一度試してみて欲しいのは、
1,キックを2〜3度ゆっくり踏み分け、ぷるん という手応えを
  探す。判りにくければ、ギアを2or3速に入れ、クラッチを切
  らずにバックさせてみて下さい。『ぐっ ぐぅ ぷるん』という
  手応えがあるはずです。この時、ピストンは上死点をほんの少し
  行きすぎたところで止まっており、この位置からですと、非常に
  軽い力でキックを勢いよく踏みおろすことが出来ます。
2.アイドルアジャストスクリューを1/8〜1/4締め込みます。
  (いわゆるほんのすこーしアクセルを開けた状態ですね。右手
  でいうと1/16以下ですので・・・)
  もっとも、この開度はパイロット系のホンの筈かのセッティング
  の差によって(つまり車両によって)違ってくると思いますので
  何度か試してみて自分の車両にぴったりの方法を見つける必要は
  あります。
3.アクセルは固定したまま、勢いよくキックしてみて下さい。

それと、お店のお兄ちゃんの台詞で『今は垂れ流し』とありましたが
おそらく燃料コックが『PRI(水平)』になっていたと思われます。
ずっとこの状態だと簡単にオーバーフローしますので注意して下さ
いね。

ところで、ねこキックさんはどちらにお住まいなのでしょうか?
ひょっとしたらご近所にこのBBSのメンツがいるかもしれませんよ?
ちょくちょくプチオフミなども開かれていますので、直接他のSRX
と比べて診れば、問題点がより明確になるかもしれません。

そーそー、最後にガソリン入れたのはいつですか?

[3690] 滋ちゃん西条 [5/14 8:50]
>[3689] 寅楠@さいたま/1JLさん
なるほど。コーリンですか。色々手はあるものですね。最初からピッタシカンカンなものを見つけるのは、難しいですね。御教授ありがとうございます。

[3689] 寅楠@さいたま/1JL [5/14 2:37]
どうも寅楠です。早く寝なきゃと思いつつ・・・

>[3658]きたがわさん
「壊れたとか故障とか・・・」
良く言えばトラブルを含めてSRXを楽しんでいる。悪く言えば体を張って笑いを取っている。というところでしょうか。
キャブの水抜き、リヤサスのO/H、キャリパー、耳が痛いです。

>サンタさん、はんちょうさん
ご一緒できなくて残念です。実は「珍しいもの」仕様は愛機の最終形(案)のひとつです。
やはりフレームに・・・

>[3656」滋ちゃん西条さん
私もアップハンにしてますがケーブルの問題は付きまといますね。
取り回しを変えたりで純正をそのまま使うことも可能ですが。

私がハリケーン(たぶんクラッチワイヤー)を使ってないのは「知らなかったから」です。

クラッチワイヤーはアップハンにするとトップブリッジやメーターと干渉しやすく
単に長いワイヤーでは操作性が悪くなります。(取り回しもマヌケ)

単純に流用するというのも難しく、頭の痛いところですが使えそうなものを探し出し
加工するのがベストではないでしょうか。

アクセルやチョークワイヤーの流用は絶望的ですが上野にある大規模バイク用品店「コーリン」で
SRX用の各種ロングワイヤーがプライベートブランドながら出てます。
通販もやっているようなので情報としてカキコしておきます。

[3688] しん@京都 [5/14 2:32]
和泉@SRX龍神参加された皆様、お疲れ様でした。
変なマフラーステーやらマルチリフレクターライトやら付いてた、
きちゃない銀色3SXのしんです。
寄り道せずに20時ごろ帰着しましたが、前の日ほとんど寝ていな
かったせいか、そのまま沈没・・・今日はなぜか両足が筋肉痛(笑)
(森おやじさん、最後わざわざ近畿道までの道案内までしていただ
きありがとうございました。)
初めてオフミに参加させていただきましたが、非常に楽しい1日で
した。また次回もよろしくお願いします。

[3687] ねこキック [5/14 1:10]
みなさんこんにちは、

いろいろご指摘して下さりありがとうございます。。。

しかしながら未だに始動性は悪いまま!です。
きっくのやり方、プラグ新品、ワイヤの調整?、その他点検、
・・・などなどいろいろ試してみたんですが・・・。

う〜!やはりあったまった状態では始動困難!!、

私とバイク屋のおにーさん曰く、
「点検では異常は見られないのですがねー?」と、
そしておにーさん何度も「きっく」・・・しかし無理!、
ホットなんとかを付けるしかないですの連呼!、
「それはどういった物なんでしょーか?」と質問、
「キャブに穴(!?)をアケてパイプを・・・」と、
「たとえばこの負圧パイプ?を外して・・」
そして「きっく」、数十回目で始動!。(死にそうな形相になってます。)
「やっぱりアイドリングが濃いんじゃあないですか?」と質問、
「いや、濃いままだとこの状態でもアイドリングしますが、」
「始動後一度回転が上がってすぐに下がるでしょう。」
そして、ふらふらしたあとエンジン停止。
「このパイプ外すと燃料こないのでは?」と、
「いや!すぐには無くなりませんし今は垂れ流し(??)です。」、

・・・この後、この掲示板で指摘された事をしゃべくりまくり!、
そして、おにーさん一言、
「同じ車種でもバイクによって違います!」
「それとレース用なので少しでもガタ出ると不調になる事もあります。」
(さっき異常なし!って??)

・・・分かりません?????。
みなさまどう思いますでしょうか?
異常なのか正常なのか・・・でも明日もムゴイのは私です。


[3686] 滋ちゃん西条 [5/13 23:45]
>[3673] kame@大阪さん
早速のお答えありがとうございます。この掲示板は、見てる限りとてもシャイには思えませんでございます。大人の情熱とでも申しましょうか。さりげないこだわりですね。

[3685] exlooser@Otsu city [5/13 23:43]
オフ会が盛況だったご様子、いずれは参加させて頂きたいと思っておりますが、
いまだバラバラの我が1JK、上手くことが運んでも5月中に再び走り出すことは
至難であるようです。(^_^;)

昨日の日曜日、ようやく外装3点セットのウレタンクリア上塗りを実施しま
した。が、見事!一部失敗&やり直しとなりました。(--ゞ
夕方に塗り終えて、昨夜就寝まで物置でストーブを焚いて乾燥させ、今日
帰宅してから確認したところ、問題なく乾燥はしておりました。しかし、
塗り終えた時点である程度は分かっていましたが、すべてにおいて「ゆず肌」
現象が見られました(温度、距離とも適正を心掛けたのですが、ベースカラー
作業のときからどうもこの症状に付きまとわれる傾向が。いまひとつ理由が
ハッキリしません)。とは言え、それは研いで磨いてすれば解決するはずと、
当初は楽観視していましたが甘かったようです。(^_^;) タンクは概ね良好
でしたが、フロントフェンダーとリアカウルのいずれにも吹きつけが強かった
箇所の泡立ちが残っていました。「研ぎゃあ無くなるだろう」と思っていた
ところが、研げども研げども泡の痕が白い点の集合として頑固に残り、リア
カウルは程度が軽かったのでなんとか殆ど分からないぐらいにまでフォロー
できましたが、フロントフェンダーは特に深刻で、いくら研いでも白い点が
消えなかったのです。さらに悪いことに、その白い点が消えぬまま、すぐ側の
箇所で捨てクリア層を通り過ぎてベースカラーが少し出てきてしまったので、
こちらについてはベースカラーから塗り直しせざるを得なくなりました。(T-T)
アクリル塗装と結合して云々は本当だったのね・・・。良きにつけ悪しきに
つけ、凄い威力のようです。

今週末は雨予報のようですので、また作業が後ろへ倒れていきそうです。
あぁ、復活の日はいつになるのだろう・・・。

[3684] 森おやじ [5/13 21:46]
>Utsumiさん。
参加人数が・・・でしたので、ユックリお話も出来ませんでしたが。
ようこそ、SRXワールドへ(^ム^)
エンジンを・・・。サスペンションを・・・。楽しいですよ〜〜〜。
然し、お金を掛けずにSRXが喜ぶ術をこのBBSで、学んで下さい。
愛情を持って、接してやると。ペットと同じような気がします。
おとーさんのバイクに試乗させてもらい、シートが・・・。本当に違うんですよ。
私のシートは、『ヘタル』て居て。前にズルズルずれてしまい。ポジションが決
まらないのに、座った位置で『キッチリと』座っていられます。
風船丸さんのシートは、もっと座り心地が良さそうで。何とかせねば・・・。

[3683] おぎん@伊豆 [HP] [5/13 21:17]
はぅ、箱根オフミは、下田の某イベントに出席予定が決まっていたので出られませんでした。
天気はまずまずだったようで良かったですね〜。次回は是非!

ん?5/26 は某氏のナニの翌日か…う゛〜(意味不明でごめんなさい)

[3682] 大西 [5/13 21:14]
和泉@SRXオフご参加のみなさまお疲れ様でした!
白色SRXの大西です。
昨日はいろんな仕様の単車に試乗させて貰ったおかげで
自分の単車の悪い所が良く分かりました。(アクセルが重い)
帰宅途中ガレージにて整備をしたら
キャブセッティングを変えたのではと思えるほど変化しました。
原因は自分の整備不良でした。
お恥ずかしい限りです。
また次の機会にも参加したいと思いますのでよろしくお願いします。
しかし黒羊号良く出来過ぎ(ほんとバランスが良い)
今後のお手本とさせてもらいます。

[3681] かと [5/13 18:47]
キックの件、皆様情報ありがとうございました
情報をもとに挑戦してみます。

[3680] Utsumi [5/13 12:49]
>和泉@SRXオフご参加のみなさま
昨日は突然の参加にも関わらず、暖かく迎えててくださってありがとうございます。

京都&奈良組の方々も無事帰られたみたいですね。
(かなり遅くなったみたいですが(苦笑))

私はあれから家に帰ると、そのまま朝まで爆睡でした。
(今朝は首から、肩、背中、腰が痛いです。)

話には聞いていたのですが、やはり10数台ものSRXが
隊列を組んで走る様は、圧巻の一言でした。

TAKEさんの黒羊号に試乗させていただいて、
ノーマルとの違いに驚愕したしだいです。

やはり、手を入れると、入れただけ味が出るのが
SRXの醍醐味なのでしょうね。

また次回も参加させてください。
昨日はお疲れさまです&ありがとうございました。

ではでは。

Utsumi@嫁と予算攻防中

[3679] makoto [5/13 12:45]
こんにちは、makotoです。

昨日の箱根ぷちオフに参加された皆様のマシンの画像を、下記URLにUPしました。
僭越ながら、勝手なコメントなど付けさせていただいております。

…仕事ほっぽらかして、なにやってんだか。

http://www.asahi-net.or.jp/~jz6m-ngs/20020512_SRX_putioff/

>寅楠さん

オフミ第二弾への参加は今のところ白紙ですが、
その頃までにはチェーンを新調できているはずなので、是非シェイクダウンしたいところ。
ちなみにRKのカラーチェーンにトライするのだ♪<==どんどん脱力指数が高くなってきているそらいろ号。

>サンタさん

某所…。こっそり教えてください。(笑)

[3678] サンタ [5/13 12:15]
箱根プチオフまたまたお見送りのサンタです。
書き込み久々だなあ。
本当は一緒に走りたかったんですけど、実家が花屋なもんで
母の日は戦争なのです。次回は是非ご一緒したいですね。
>HIDE@Atsugiさん
ステップ役に立っているようでなによりです。
まだキャブセッティングの道程は続きそうですか?

>SATさん
何度かお会いしていたのですが車両を見せたの初めてでしたね。
『珍』とは・・・。ウチには完全ノーマルの車両もあるんです。
まあ、あの車両は誰もやっていないことをどれだけ出来るか・・・
みたいなノリになってしまってるので。でも性能も追求してますよ。

>makotoさん
やっぱり『珍』は押さえておきたいですか(笑)
はんちょのマシン制作記は某所にUPしてあります( ̄ー ̄)ニヤリ・・・

おいらのマシンもはんちょのマシンも他の車両に役立たないノウハウの集積です(笑)





[3677] tsuku2 [5/13 9:18]
>箱根なみなさま、龍神なみなさま
昨日は盛況だったようですね。僕はというと1日中つまらなーい
技能講習を受けておりました・・・2/3は寝てるし、隣の奴は
ずーっと漫画読んでるし・・・はぁ・・・走りにいきたかったぁ・・・

>寅楠さん
一応“主賓”(爆)ということですのでなにが何でも参加いたします。
車両の方は車体周りのリセッティングにより各部のフィッティングの
見直しが発生しまして、夜中にでもこちょこちょ作業しようと思って
います。

>かとさん
4型(セルモデル)にキックの移植は可能です。が、誠さんのカキコ
の通り、右側のステップがキックを踏む際に干渉します。バック
ステップに交換されているなら、ブレーキペダルの先端も干渉する
場合がありますので、ペダルそのものも上方向に折り畳めるように
改造する必要が場合によっては発生します。
4型のヘッドカバーにもデコンプレバーの取付口(黒い蓋がしてある)
がありますのであれを外せば移植できるはずです。

ただ、〜3型(キック)と4型(セル)とでは点火方式がそれぞれ
CDIマグネトー方式、フルトランジスタバッテリ方式と異なり
後者の場合、バッテリが上がってしまうとキックしても押し掛け
してもエンジンの始動は出来なくなりますので、キックを装着する
目的が『普段からキックで始動したい』というのでなければ意味合いは
薄いものとなります。(圧縮比を高めたため、始動時のバッテリの
負担を減らす、という以外のエマジェンシーとはなりません)

それと、キックを移植した際にはかならずキックストッパーを装着
して下さい。3型のものは流用不可ですのでワンオフとなりますが
ボーイズドリームさんで作ってもらうことが出来ます。
ストッパーがないと中のギアを壊しますので、必需品です。

[3676] 誠@町田 [5/13 7:53]
おはようございます、面白かったです、箱根。
タイヤを交換したばかりだったので丁度良い皮むきになりました。
SRX、今、沢山集まっていると注目されるみたいですね
絶滅危惧種(笑)だから?

セル付きにキックの話し。
キックペダルを取り付けるのは面倒なことがないようですが
ステップを折り畳んで固定できる仕様にしないと、干渉してしまう事
それにデコンプをどうするか?が問題らしいです
ステップは、バネを取れば良いかもしれませんが、デコンプは解りません。

誠@町田・錯乱坊

[3675] [5/13 7:23]

[3674] おとーさん [5/13 7:22]
皆さん龍神のオフミおと疲れさまでした。
皆さん無事帰宅されたようですね!!
私もあれからガレージで、SRXを少しいじっていました。
昨日は天気も丁度良く、心地よい疲れが残る一日でした!

また、次のオフミで皆様にお会いできるのを楽しみにしときますのでヨロシク!!

[3673] kame@大阪 [5/13 2:15]
ただいま、帰宅しました。
龍神からの帰りにガレージに寄って、FZR1000(3GM)のメンテをしていて遅くなりました。
今回は、2NXのキャブセッティングが間に合わず、本調子で無い状態での参加となりましたが、
久しぶりに楽しまさせていただきました。

関東との同時オフミで、今日はSRXが、たくさん出動した日になったようですね。
(前回でしたら、関東か関西かを迷っていた時でした。)

>[3656] 滋ちゃん西条 さん
はじめまして。「ケーブルの話題か上がらない」ということは、
知らないか、特に問題ないということではないでしょうか?
この掲示板は、シャイ(死語?)な人が多く、今回のようなオフミで初めて見聞きすることが多いです。

[3671] かと さん
はじめまして。4型(セル)にキックを取り付ける件ですが、
膨大な過去ロクにも有ったと思いますが、以前WMで販売してました。
でも、特殊な部品は使ってない様なので、移植は案外簡単だと思います。
(この掲示板はWMの人も見てるようなので、フォローお願いします。)

[3672] 寅楠@さいたま/1JL [5/13 1:21]
どうも寅楠です。
22:00くらいに帰宅しました。既に左腕が筋肉痛・・・

今回のオフミ(箱根プチオフミ)も「濃い」内容でした。
天気も何とか持ちましたし(最後に少し降られましたが)関西組の
龍神オフミの成功のようですしなによりです。

で、関東組オフミ第2弾、「栃木オフミ」副題「tsuku2さん歓迎オフミ」の告知(第一報)

日時    5/26 10:00集合
集合場所  東北自動車道鹿沼I/C付近(詳細後報)

とりあえず参加される人数を把握したいのでご希望の方は私宛まで
メールをお願いします。
もちろん飛び入りでの参加、途中合流、SRX以外での参加歓迎です。

[3671] かと [5/13 0:37]
はじめましてSRX400モノサス、セル付きを購入したのですが
二本さすのSRXに付いているキックを移植したいのですが
はたして可能でしょうか。教えて下さい。

[3670] OrangeBombSRX [5/13 0:19]
突然ですがこんばんわ!
今朝、龍神からの帰りにお会いしました神戸ナンバーのオレンジ色のSRX乗りです。
やっとここを探し当てれました・・・。

なんか皆さん楽しそうですね!
私は休みが日曜日しかなくて、
大体が昼までに帰宅して家族サービスしなくてはいけないので
超早朝ツーリング(今朝も4:00自宅出発でした)になってしまいますので
皆さんとご一緒することは難しいかもしれませんが
今日のように、「帰りがけに見送り」なんかはできるかも?(笑)
またちょくちょくこちらにも顔(?)を出させていただきます。
夜露死苦!(死語)

[3669] maki-@GSF [5/13 0:05]
>和泉@森おやぢ、いや@SRXXご参加のみなさま。
今日はお疲れさまでした。アブマサン、タケイ君(CRM)と地元で打ち上げして先程無事帰宅いたしました。
龍神や九度山辺りの緑は素晴らしく綺麗で・・ソレにばかり気を取られてしまい、今となってはもチョット皆様と会話を交わしておけば良かったなー。などと思っていて。どうぞ次回もよろしくお願いします。

>ジンパチさん。エキパイの焼けとり。
泥などの付着が無いようでしたら市販の焼け取りを使用する方が磨き傷が付かずに良いかもしれません。
私のは付着ブツが多かったのでサンドペーパーを使用してコレを取り除き、仕上げにピカールで磨きこみました。
エキパイに限らず金属磨きの仕上げにピカールはおすすめです。

[3668] makoto [5/12 23:48]
こんばんは、makotoです。

ぷちオフから無事帰還しました。
海老名でSATさんや寅楠さんとお話してたら遅くなってしまって…。

久しぶりの伊豆スカは良かったです。
亀石PAにてみなさんのマシンを撮影させていただきましたので、
近日中にWEBにUPする予定です。
しかし、サンタさんとはんちょうさんの、
「珍しいもの」は、残念ながら収められませんでした。
お見送りとは知らなかったもので…。(-_-)ゞ゛ウーム

ところで、箱根ぐらいなら定例でお気軽に集まってもいいかもしれませんね。
例えば毎月第二日曜とか。季節もいいことだし。
関東組の皆さん、いかがですか?

[3667] NORI [5/12 23:30]
和泉@SRX龍神オフミ参加のみなさま、突然の参加にもかかわらず
快く迎え入れて頂きありがとうございました。
いろいろと手を入れられているSRXをたくさん見ると
自分も色々とやってみたくなります。
またこのような機会がありましたらまた参加
させてください。  


[3666] TAKE@京都黒羊号 [5/12 23:09]
和泉@SRX龍神オフミより、只今帰着(ちょい寄り道)
10台以上ものSRXがずらりと並ぶさま、流石に最近は見慣れたとはいえ、やはり壮観でした。
オーナーの皆様方とのSRX談議も尽きる事無く、時間だけがいつのまにか過ぎてしまいました。
森おやじさん今回もお疲れ様でした。今回も非常に楽しくかつ有意義なオフミでした。またツーリングしましょ。


SRXってやっぱいいね。

[3665] 松本@京都1JL改 [5/12 22:48]
>和泉@SRXご参加のみなさま
奈良経由(笑)にてただ今帰宅いたしました。
TAKEちゃんもそろそろ着いた頃かと。
森おやじさんをはじめご参加の皆さまありがとうございました。
大変楽しかったです。また次回も宜しくお願いします〜!!
ではでは。

[3664] SAT [5/12 22:15]
箱根プチオフ参加の皆様

お疲れ様でした。無事ご帰宅されたでしょうか?
本日はガスがひどく、大変な天候の中集まっていていただき
ありがとうございました。

午後には天候も回復してたのしかったです。
峠はいいなぁ。通いたくなりますね。
本当に有意義でした。


また厚木の集合場所に見送りにきて頂いたサンタさん
箱根で合流して頂いたはんちょうさん、
珍しいものを拝見させて頂き、ありがとうございました。
またごいしょできればと思います。

では

[3663] GSR@大阪 [5/12 22:13]
まいど、29Lもどき号のGSRです。

森おやじさまをはじめ、龍神オフ参加のみなさま、おつかれさまでした。そして、ありがとうございました。
お陰さまでかなり楽しめました。
次回お会いする時までには、爆音まふりゃーをなんとかしたいと思います。

[3662] 風船丸 [5/12 21:22]
>森おやじさん
和泉@SRX・龍神Mのお世話をありがとうございました。
無事、京都の自宅に帰り着いて、すでに夕食とビールを楽しみました。
なかなか楽しく走れました。温泉&麦ジュース&昼寝ツーリング楽しみにしております。誘ってくださいね。

>和泉@SRX・龍神M参加のみなさま
10台を超えるSRXが集まるとやっぱり壮観(気色悪いという意見もあったけど)ですね。楽しい時間が過ごせました。ありがとうございました。

[3661] ニャン太ママ [5/12 21:18]
今日の龍神ツーリング、参加したかったのですが、
クラッチレバーが曲がっていて^^;参加できませんでした。
またこのような機会があったらぜひ参加させていただきたいと思ってます。
私の1JKは不調続きで、別のバイクに乗り換えようと、
GW中愛車に乗って色々味見しに行ったけど、
結局私には単気筒のエンジンの振動が気持ちいい〜♪
で、乗り換えるにしてもまたSRXにすることにしました(^_^)v
今度はセル始動のヤツ・・キックする体力が・・・(^^;)
みなさま今後ともよろしくお願いします☆

[3660] HIDE@Atsugi [HP] [5/12 20:23]
箱根&伊豆スカ プチオフミより無事帰宅して家族と晩御飯を
食べにでかけて帰ってきたところです。
(今日は母の日なのに留守番なんてと愚痴られてしまいました...)

箱根では少しガスっているところ、路面のぬれているところ
もありましたが、雨に降られず、伊豆スカでは霧もはれ気持ちよく
走れました。残念だったのは自分の3VN(500)のキャブセッティング
ができっていなかったことです。MJがちと濃かったです。
ほぼほぼセッティングだしきっていたと思ったのですが、
町乗り、箱根の低速コーナーではMJのセッティングまで
出し切れておらず、伊豆スカの高速コーナーでガブガブいって
しまいました。残念、無念。

後、サンタさんがまたお見送りとは知らず、挨拶もせずに出発
してしまったこと。サンタさん、失礼しました。いただいた
タンデムステップ無事に取り付け、車検もとおし、そのままつけ
ています。ありがとうございます。

[3659] 森おやじ [5/12 20:23]
ビールを飲み、夕食を終えました。
和泉@SRX・龍神Mに参加された皆様。無事、帰宅されたでしょうか???
遠方から『京都』参加された皆様は、どうにか京都に着かれた頃と・・・。
次回の和泉@SRXは、温泉&麦ジュースを考慮した。ノンビリツーリングを企画
したいと思っております。
私は、お昼寝の無いツーリングは疲れます。今晩は、良く眠れそう(*^。^*)

[3658] きたがわ [HP] [5/12 14:29]
何でSRXに乗ってる人はこういう話題(ネタ?)が多いんでしょうね。(壊れたとか故障とかトラブルの話)
僕も先日ウインカーが全く点かなくなってしまいました。
原因はリレーの脱落。(外れるか?フツー!!)
原因を突き止めるのに外装をそっくりハズしてしまいました。
日頃の「掃除」をしっかりしていれば、こんなコトもないんですが・・・。
メンテの基本は「掃除」です。(自分に言い聞かし・・・)

きたがわ

[3657] とく@高石 [5/12 13:27]
本日、和泉@SRX(龍神)に参加しようと待ち合わせ場所に向かった
のですが、途中でバイクが壊れ参加できなくなりました。
次回までに修理します。
残念です。

[3656] 滋ちゃん西条 [5/12 8:03]
突然愛媛からお邪魔します。
42歳の厄年を迎え、アップハン化を計画しております。皆様のページを参考にさせて頂いていますが、ふと疑問がわいて来ました。
ケーブル延長について「ハリケーンの16cm延長ケーブル」が話題に上がっておりませんが、使用に耐えないとか・・・何か理由があるのでしょうか。素人考えでは、簡単に調達できると思うのですが。

[3655] くろねこ [5/11 23:58]
ボアアップバージョン500t仕様にして一週間・・・
正直なところ、1〜2割り増しのパワーアップかな?
ってカンジです。最初はヨシムラのST−3カムが入ってるということでビビっていたのですが、SRXの素性の良さに助けられている・・・ということでしょうか。でも時々、油断してたら
バスン!とストール食らったりして・・・
高速域はニンマリです。じりじりと160qまでしか加速しなかった前仕様と比べたら、そりゃもうアンタ、アフターバーナー点火!ってなカンジでロケット加速!です。

[3654] tsuku2 [5/11 23:47]
明日は天気良さそうですね。箱根、龍神お気をつけて・・・

明日は東京出張です(T-T)

[3653] TAKE@京都 [5/11 23:42]
明日の和泉@森おやぢ、いや@SRXに参加される京都or滋賀組の方、お見えでしたら御一緒しませんか?
例のデイリーストアまでは面倒なんで高速使いますが(汗)
一応名神桂川SAに朝7時半で予定してます。
当方3VN黒羊号です。

明日は天気良さそうですな。
問題は自分自身がきっちり起きられるかどうかだけっす(汗)

私用カキコ失礼しました。


[3652] GSR@大阪 [5/11 23:39]
まいど、ご無沙汰です。

明日の龍神オフには参加させてもらうつもりです。
よろしくおねがいします。

さて、スカイラインの通行止めですが、龍神側2kmぐらいの所らしいです。

[3651] kame@大阪 [5/11 23:18]
ちょっと気になったので...
>ねこキックさん
キック時、右手は絶対スロットルオフ状態にしていてください。
加速ポンプが敏感過ぎると、チョット右手を動かすだけで、
キャブに噴水が出ます。
自分は、キックの時にスロットルが動くのを防止するために、
スロットルをオフに当た状態でブレーキを握ってキックするようにしています。
ご参考までに。

この間、2NXがヘッド交換で帰ってきたのですが、キャブのセッティングが
大きく変わっているようです。(メイン135-->125でまだ濃い様です)
こんなことって、案外あることなんでしょうか?