BBS for PotentialSingles


[2750] tsuku2 [3/2 22:16]
>Hiroshiさん、きたがわさん
あのぉ・・・たぶん、磁石のピックアップツールじゃ取れないと
おもいますけどぉ・・・といいますのも、2型以降はカムチェン
トンネル側から見て右手前のワッシャは銅製です。こちら側なら
ピックアップツールの磁石にはくっつきませんし、左側ならフライ
ホイールのマグネットにくっついちゃってるはずです・・・
左側のクランクケースカバーを外して探すしか無いと思います。
運が良ければ見える場所にくっついていますので・・・運が悪ければ
裏側にくっついちゃってます・・・この場合、フライホイール
(CDIマグネトー)を外すのにSSTが必要になります。経験が
あればダブルハンマで外すことも可能ですが、クランクの振れを
招きますので素直にSSTを使用しましょう。それから、ケースカバー
のガスケットも忘れずに注文しておきましょう。

[2749] きたがわ [HP] [3/2 21:44]
あう!失敗!!↓

先っちょに磁石がついたツールがDIYの店に売ってますから、それを使えば簡単に取れますよ。
サンメカには必需品です。たぶん500円程度だったような・・・。

とんとメンテしてないよ>俺
きたがわ

[2748] きたがわ [3/2 21:41]

[2747] Hiroshi [3/2 20:11]
こんばんわ、明石のHiroshiです。
いつも質問ばかりなんですが、また教えてください。
今日、ピストンリングを交換するためにシリンダーヘッドをはずそうとしたところ、誤ってシリンダーヘッドを止めているボルトのワッシャーを1個カムチェーンの穴に落としてしまいました。どなたか簡単に取り出せる方法ご存知ありませんか?
たいへん困ってます。 よろしくお願いします。

[2746] ご無沙汰してます。 [3/2 9:22]
昨夜20:30頃、弘前から仙台まで
東北道をかっ飛ばしておりました。(営業車でね。)
なんだかパトカーが沢山出ていて、
法定速度のパトカーの後ろの大名行列に加わりました。
すると後ろからハイエースが追い越して行きました。
すぐ後から趣味の悪ーいシャコタン車に追われているようでした。
ちょっといたずら心を出し。
後ろに回って1発だけパッシングをしました。
ハイエースはすぐに走行車線に戻りましたが、
シャコタン車はパトカーに追いついてしまいました。
しばらくして、「パトカーに続け」の電光文字が。
2台はSAにそれて行きました。
残った車がここぞとばかりに家路を急いだのは言うまでもありません。

う〜ん、上手く行きすぎた。

関係ない話で済みません。
早くSRXに乗りたいです。

[2745] tsuku2 [3/2 8:48]
>福手さん
別モですが、何年の誌面かが思い出せません・・・12月号だったのは
確かなのですが・・・おそらく96or97年だったと思うのですが

>ひろさん、なおやさん、神田さん
えーと、恐らく帰路ではなく行きしなのR19での出来事だと思い
ます・・・軽症だと良いなぁ・・・

[2744] 寅楠@さいたま/1JL [3/2 1:33]
どうも寅楠です。ご無沙汰しております。

>思い出の国産車
私にとってSRXは今もRealな存在ですが・・・

ここはひとつclub@SRXの総力を結集して坂本さんか中澤さんにエントリーして頂き、(しかも)取材当日はオフミも兼ねて集合するというのはどうでしょう。

誕生以来15年以上を経てノーマル、しかも程度の良好な車体が僅少な上に人気も僅少な今、数少ないチャンスだと思います。


[2743] 松本@京都1JL [3/2 0:41]
>坂本さん
はいはい!以下バイカーズステーション3月号の記載です。
***********************
取材車の協力をお願いします
1980-85年シリーズがスタートしてすでに17回目、この時代を代表する250cc車たちの主力は2000年11月号〜2001年5月号までの7回に掲載し、現在は400ccに移行していますが、ここでTZR250、GPz400R、SRX400/600の取材を行いたいと考えております。これらで250〜400ccクラスを区切るつもりです。
上記のスタンダード車(多少の改造は可)をお持ちで協力してもよいという方は、写真を添えて、編集部・思い出の国産車係まで封書でお送りいただければ幸いです。

〒142-0062 東京都品川区小山5-6-9(株)遊風社 バイカーズステーション 思い出の国産車係

***************************
あとは実車の走行距離や簡単な紹介の文面添えればOKではないでしょうか?

>tsuku2さん
この手の取材ですが、自分の経験上、結構取材者の都合で場所や日にちの指定してくると思います。(某誌の2st関係の取材がそうでした・・・)
平日での指定の可能性大いにアリと思います。ですからいつ取材となるのか?全く見えません。いきなり来週にお願いします!とか言ってくることもありますよ。

[2742] ひろ [HP] [3/2 0:38]
>[2730] tsuku2 さん
光らせてしまいましたか〜
R41で別れた後ですよねぇ。
ご愁傷様です〜

>[2728] 中澤 さん
取材に出ることになったら、きっとみんなぞろぞろ付いていくことでしょう(^^;
こういうのってやっぱり東京であるんですかね?
それとも、取材に来てくれるのかな?

[2741] なおや [3/1 23:43]
つく2さん、ちなみにぼくの4輪、2輪&運転手の根性
ともに記念写真は望めません。どうか軽症でありますように。
しかし、白川で突然の別れの後の撮影ですよねぇ。
いったいどのあたりなのか?
神(かーなび)は恵那へ抜けるルートを指し示したのだとおもいますが、きっとまさにオフミでのスペシャルステージだったと察します。カメラあったのかなぁ?あの道に。

[2740] なおや [3/1 23:35]
こうなったらみんなでおしけかけちゃおいましょうよ。>「思い出の国産車たち」
こうなったらオフミだー!
まだまだ思い出にされちゃうにははやすぎるよねー。だってまだみんな現在進行形なんだもんねぇ。>って自分3VNですが、、、でも赤のYSP Ltdも乗ってたんだ。
どノーマルと言う点ではゆかりんかんか、でもコンディションなら中澤兄貴ですもんね。どちらも有力候補ですね。

いつ、どんな取材にせよ、みんなで飯綱高原に集まりたいなぁ。


[2739] 神田 [3/1 20:48]
神田@言ってることとやってる事と、最初と最後が全部バラバラです。

>tsuku2さん
ご愁傷様でした.
どういうルートを通られたのか分かりませんが…
ウチの知り合いで、岐阜県はR19号にて、スターレットのNAで140km/hで走った事になって、
呼ばれた人がいました.もちろん、無罪放免。そりゃ、手前のコーナーから死ぬ気で踏まないと出ませんがな。

>たかしさん
経済的にはともかく、時間が無いのです.
MR2を放置する事、約半年、かわいそうになったので売ってしまいました.
いまじゃ、ビルシュタインやらオーリンズやらに巨額を投入していた頃や、
天下の公道でミッションを降ろしたあの頃が懐かしいです。(笑)

バイクにはまると、パーツは安いし、タイヤも安いしで、車よりも楽しめますよ.
100万とかで、「フルチューン」と呼べるバイクが出来てしまいますから.
え? 僕は、そんなお金は有りません.
お金持ちなら、GT−R乗ってます.(笑)
ウソです。MR−2をもう一回買いたい。

[2738] 福手 均 [3/1 20:30]
福手でおます。

>tsuku2さん
 岐阜県警から招待状ですか。うーん、どこで光ったんでしょうねえ。僕の知ってる156号線沿線は2箇所ですが、あの時間ならそこでは渋滞でそれほど走れないと思うんですけど。なんかすんませんねえ。これに懲りずまた来て下さい。
それから、別モにはいつ掲載されましたか? うちには過去10年以上分はあるはずなので、探せると思います。

[2737] きたがわ [HP] [3/1 18:11]
↓今月号のバイカーズステーションにも募集が出てます。
記憶力に自信がある場合は立ち読みで。
なければ・・・買いましょう。
本誌の応募券100枚と自分の写真を専用ハガキに張って送らなければなりません。

オオカミが来たぞー
きたがわ

[2736] 坂本 ゆかり [3/1 17:49]
中澤さんと一緒の住所で申し込みしてもらおーかなぁ…
確率2倍で、めちゃおいしい(笑)

新春ツーリングと称して中澤宅まで自走?(結構本気…)
いつでも行けるように、車検を通しとかないとね!

>松本@京都1JL さんへ
応募要綱の詳細おしえてくださいません?


[2735] tsuku2 [3/1 17:29]
BS誌取材・・・
完全にノーマルじゃなきゃ、ダメなんですかねぇ・・・
Rサスくらい大目に見てくれる様な気もしますが・・・

でも、その取材って何月頃にされるんでしょうか?
季節が良いときなら、僕も『偶然遊びに来た友人』
と言う設定で遊びに行っちゃおうかなぁ〜(爆)

何年か前、別モの“10万kmクラブ”に取材されてしまった
tsuku2でした・・・(この時は他薦だったのでビックリしました)

[2734] きたがわ [HP] [3/1 16:55]
撮影の時は是が非でも便乗して移りたい・・・!!!
はぁ(´ヘ`;)
ほんと、ここのクラブ員さんから撮影車両が出ると良いなぁ。
あれって取材にくるの?車両を持っていくの?
佐藤さん(編集長)直々にゃあ来ないだろうし。

むかーしツクバで佐藤さんに写真撮られた(撮ってくださった?!)
きたがわ

[2733] 松本@京都1JL [3/1 16:39]
>BS誌の「思い出の国産車たち」シリーズ応募
昨日の書き込み後、複数のココの常連とチャットでハナシをしてたんですが、
「中澤号なら応募すれば採用絶対間違いなしっ!!個人所有であれほどのノーマルに近い極上車が他にあるとは思えん!」ってみな太鼓判押してますぞ〜!
ささ!御大!思い切って是が非でもご応募を!<なにがなんでも金魚のフンで付いていきたいらしい(笑)
・・・と中澤さんにメールしたら・・・その返信、
「早速ノーマルのリアサス、オークションで探してます」ですと(笑)。
でワシ「手持ちの初期型タイプのリアサス、不用のものが一式あるからあげます」と返答。
更に中澤さんから即返答「おくれ!」これで応募決定!!か?
ゆかりんも是非ご応募を!万が一どっちが採用されてもイケるように!(笑)

あと応募要綱ではSRX600/400となってましたよね。
1JL(初期型400)もしくは1JV(YSP仕様)のノーマル仕様の400所有で応募してもいいかな?って方、いらっしゃいませんかねぇ・・・。私の思いつく知り合いではおられませんもので。
(いまさら400えんぢんと18インチ足周りで復活させるべきだったか?と少し後悔:笑)

[2732] 大磯 [3/1 13:58]
私のは'85年式だからおっけー?(殴☆
はい、だめですね。
先週エアボックス切り刻んじゃったし。(苦笑)

>[2730] tsuku2さん
記念写真、ご愁傷様です。(ちーん)
雪山集会ということはクルマでしょうか。
いずれにせよ軽傷で済むことをお祈りいたします。
(↑でもtsuku2さんのことだから……(w )


[2731] きたがわ [HP] [3/1 11:39]
おくやみ申し上げます。>つくつくさん

単車ではまだ無い
きたがわ

[2730] tsuku2 [3/1 11:02]
はいはーい。僕もユカリンに一票〜
で、取材先は中澤さんのお宅で・・・(爆)

僕も立候補してみ・・・・はい、だめですね87年式ですしね・・・
(モンダイハソレダケカ?)

>たかしさん
初めまして。tsuku2といいます。僕も距離が気になっていた一人なん
ですが、素性がはっきりしているのなら安心ですね。老婆心ながら
メインハーネスは早めに(部品の入手可能な今の内に)交換されておく
事をお薦めします。なんと言っても15年以上前の車両ですから・・・
ハーネスの劣化はレギュレータの故障を招き、ひいては充電不良、電球
切れの原因となります。

【閑話休題】
先程実家から電話がありまして・・・岐阜県警から招待状が届いたとの
こと・・・どうやら先日の雪山集会の道中での“記念写真”が原因らし
いのですが・・・うーん・・・いつ撮られたのかなぁ〜???
おかんのいうことには、『速度違反について事情を伺いたいので3/7
に出頭して下さい』とあるだけで、○○km/hオーバーとかは記載
されていなかったとのこと・・・こあいよぉ〜(笑)

[2729] きたがわ [HP] [3/1 9:10]
うん。
坂本っちゃんに一票。

僕も立候補して・・・良いわけ無いか。
きたがわ

[2728] 中澤 [3/1 7:17]
中澤です。
高橋さん、お久しぶりです。うーん・・ノーマルに戻して応募するか?
んがっ、サスペンションを買う金がない・・・ハハハの破

ユカリンの相棒をよってたかってベストコンディションにするのが
早いかな・・・どうだっ!

[2727] たかし [3/1 6:35]
>とーりすがりさん
 個人所有でガレージにあったようです。ですんで錆とかも殆どなくて以外と状態は良いようです。偶然、前オーナーと苗字が同じでびっくりしました。
>神田さん
 似たような方がいて嬉しいです。4輪と二輪の共存はやはり経済的な事が最大のネックですよね〜?僕もここまで、2輪に踏み込めなかった理由に、「バイクに数十万かけるなら車のあのチューニングが出来るな!」という気持ちに邪魔され続けました。でもバイク(特にSRX!)は、自分で手の入れられる領域が広いので楽しそうです。

[2726] 松本@京都1JL [3/1 1:02]
>[2724] 高橋Fe@盛岡さん
テツのアニキおひさしぶりっす。
おお〜!バイカーズ誌の「思い出の国産車たち」シリーズ、いつか来るとは思ってましたが遂にSRXに順番がまわってきましたか!!今月のRZV500に見とれてその記載は見落としてました。
ワイのSRX、3月中には仕上がりそうな感じですが・・・
ノーマル然は目指してるけど1JVと2NXのニコイチだからなぁ・・・。
サスも外見は純正だけど仕様変更してるし。
現在のシリーズも80〜85年型対象だからやっぱ中澤御大のが応募にはいっちゃんよいのでわないかと・・・。
中澤さんに応募してもらってワシャShigeやんと一緒に金魚のフンでひっついていこうかな(爆)
というわけで中澤御大、早速サスとステップ、ノーマルに戻して是非ご応募を(笑)あ、それと坂本ゆかりさんの1JKも該当車両としては結構いけるんじゃないかな?

しかし・・・危脳丸は余計じゃ〜!みちのく変態一味としても名高いアンタにいわれとうない(爆) <Shigeやん口調で読んでね!

[2725] 神田 [3/1 0:14]
>たかしさん
私も車>バイクです。
SW20でサーキットを走っていたのに、気がついたらNSR50でサーキットを走ってました.
おまけに,車を売って、バイクを積む為に仕方なく(?)ミニバンに乗っています。
…でも、アメ車だったりして。(爆)
それまでは,トランポとMR2と二台持っていたんですが、結婚を機に、車は当分、延期です。
…といいつつ、奥さん用にCOPENを先行予約したのは秘密です。(笑)

SRXライフ、楽しんでください.

[2724] 高橋Fe@盛岡 [3/1 0:10]
バイク雑誌も4月号が出そろう時期ながら、いまさら3月号のバイカーズステーションを
見てて気がついてしまった。”思い出の国産車”なるページで、SRXの取材車両を募集
してますね。基本的にコンディション良好なノーマル車両が対象です。誰か応募しませんか?

ワシが思い付くままに勝手に候補を挙げると・・
Shigeやん・・レストア終了? でも車検ないじゃん。
元祖・・・・・・・レストア中?・・・・・・でも人間が危脳丸(なつかしい)。
中澤さん・・・やっぱ第一候補。んでも、こっそりステップとサスを替えてたなあ。

取材されると数ページに渡ってカラー写真が載るという一生ものでっせ。

[2723] 駒崎 [2/28 14:50]
おひさしゅうございます。
やはりここは冬でも熱いですのう。
>くろねこさん。
私も3VNです。わはは、やっぱり抜かれちゃいますよね〜
ちなみに、サンパーのみのリプレイスでダイナモに乗っけて計ってみるとたしか21うまちから(爆--カタログ数値ジャン
それでも、そのときはとても力強くなったようで嬉しかったんですけどね〜。
で現在はキャブをヨシムラミクニのMJNでstage1(このあたりが悲しい)のカム、ヨシムラの413ccのハイコンプ(12:1?)とサンパーをつけております。でダイナモで計ると42うまちから/9000と言う計測が出ました。(ま、組んですぐですから今はかなり下がっているかも)
この状態で、峠道で雷猫とかに手を抜いてもらってついていける程度です。(直線はぜんぜん無理なのでまったり走ってます)
やりようによっては、楽しめると思いますろ。

[2722] とーりすがり [2/28 13:40]
>たかしさん
いらっしゃーい。やっと手に入れたSRX、大事に乗ってやって
ください。

でも、ちょっと気になることが・・・初期型で5800kmという
走行距離ですが・・・ずーっと店で寝ていた車両なんですかね??

[2721] たかし [2/28 6:47]
 初BBSです!
 月曜日(2/25)に念願のSRX−400を手に入れました!!
 僕は、ずっと4輪派でバイクは今から14、5年前に、無免で
 RZ−350(ナナハンキラー!)に乗った事がある程度で、
 SRXは85年のデビュー当時からの片思いで、いつかバイクを
 買うなら絶対にこれ!!って決めていました。しかし、モデルチェン ジがあり、なんと生産中止になり、ずっと諦めていましたが、好きな
 女の子が普通二輪免許を取りに行き始め、バイクの話をしているうち にバイク熱が高まり、自分もバイクの免許を正式に(^.^)取ろうかな 〜と思い始め、中古のバイクを色々と調べたら、結構SRXの初期型 が割と安価ででている事を知り、メットやグローブを買いそろえ、
 バイク本体よりも先に交換用のTDRの純正スポークホイールを入手 し、ついに出物のSRX−400、85年式シルバー、5800km、
 フルノーマルを発見し、購入しました!
 なんとまだ免許は取ってません。周囲の人間に、「順序がまるで逆  だー!」と言われてますが、来週早々に一発試験を受けるつもりで  す。長年、4輪に乗ってきて、いまでもR32のGTRに乗ってます が、バイクから車に行かず、車からバイクというのも逆で、自分とし ては結構おもしろいかなって思ってますが、こんな自分は変ですか  ね?バイクの事はあまり分からないのですが、極力車同様自分でメン テナンスして行きたいと思います。今後、分からない事を色々と教え てください!宜しくお願いします!!
 

[2720] 森おやじ [2/28 0:56]
>とく@高石 さん。
悪戦苦闘(楽しんでいる)されているようで(^0_0^)
エンジンが終わって、今度はキャブですか、39mmなのねー。
キャブも、十分1年間は楽しめるようです。
新品でも、油面やピストンの左右のバランスが狂っている事が有りますので。先ずは、基本から。
私は、最近タイヤの減りが早くなってきて(^_^メ)ついつい気持ちが良いので、アクセルを開けてしまいます。

>くろねこさん。
私は、ノーマルの3SXエンジン + TMR35mmですが、車には、簡単に抜かれません。
3VN(420cc仕様) + リプレースキャブも、600ccオーバーと違う感覚で、良く廻って楽しいですが。

[2719] とく@高石 [2/27 20:58]
>くろねこさん
 お気持ち、よーくわかります。
 私も、3VN乗りです。車に簡単に抜けれるんですよね。

 私は、3VNベースで620にしました。
 ケース加工、600クランク、スリーブ打ち替え、600純正オーバーサイズピストン(97mm)、400ヘッドです。
 いろいろ、試行錯誤の末たどり着きました。

 内燃機屋加工工賃:4諭吉
 スリーブ:1諭吉
 600クランク:3.5諭吉
 その他交換部品:1諭吉

 ベースガスケットを2mmのアルミ板で自作したり
 ここの人にも、大変世話になりました。

 カムチェーンテンショナを張りすぎて、カムチェーンが
切れたりとかありましたが、現在約500Km走行で問題ないようです。

 400ヘッドのままということで、いろいろと異論は
あると思いますが、結構気に入っています。

 こうすれば、うまく行くというふうに保証は出来ませんが、
(自己責任になります)自分で組み立てる技術があるか、
もしくは、知り合いでやってくれる人がいれば、上記金額
くらいで、620化は出来ました。
(ベアリングプーラーなどの専用工具が必要ですが...)

[2718] tsuku2@コーヒー中 [2/27 10:37]
>AILTON-TAKAさん
SRXの型はキック式(1〜3型)でしょうか?セル式(4型)
でしょうか?前者はフォーク径φ36,後者はφ38です。
オークションの際に、単に“SRX用”としか記述がなかったの
でしょうか?

>くろねこさん
ストレートで置いていかれて悔しい気持ち・・・よぉ〜くわかります。
僕がカスタムを決意したきっかけも、学生の頃、よくいってた峠の
“上りの直線”で先輩のファミリア(3ドア)に置いていかれてし
まった事でした。

それと、脚周りの強化でも出せる速度は変わってきますので、現在の
脚周りがへたっている様であれば、この際、高性能なリプレイス品に
交換するのも良いかと思います。


[2717] きたがわ [HP] [2/27 7:28]
ひょっとしてクランプのサイズが合わなかったって事かな?
ハンドル側がオーバーサイズならカラーの制作、フォークが太いのならハンドルのクランプを削る・・・なんて手がありますが、どれもお勧めできません。
一番良い解決策はやはり、「合うハンドルを購入する」事でしょうね。
今回の購入分は勉強料として割り切りましょう。
またオークションに出しても良いかもね。

ハンドル周りは簡単なカスタムに見えて、実に奥深いものです。
ハーネスの取り回しや長さ、周辺との接触などetc・・・。
現在僕もいろいろ悩んでいます。

ライトステーを作り直したい・・・。
きたがわ

[2716] 通りすがり [2/27 1:12]
[2713] AILTONN-TAKAさん>
おっしゃってる意味が良くわかりませんが
私はトマゼリのフルアジャスタブルを使用してます。

[2715] tsuku2 [2/27 1:04]
↓訂正
誤>からといって絶対割れるわけでもないのですが・・・
正>からといって絶対割れないと言うわけではないのですが、・・・

[2714] tsuku2 [2/27 1:01]
>くろねこさん
400のシリンダーを加工するのであれば、比較的安全な範囲は
620〜640と言ったところではないでしょうか。
このほかには660や680といったキットも存在しますが、
シリンダブロックの肉厚が400と600ではかなり違いますので
割り切りが必要となります。それに、600のシリンダを使用した
からといって絶対割れるわけでもないのですが、400のシリンダ
ブロックを使用するよりもマージンは確実に上です。
しかし、400→600はボアアップの他にクランク入れ替えによる
ストロークアップ、クランクケースの加工、シリンダヘッドの交換が
必要になりますので、25諭吉〜30諭吉は必要になります。

[2713] AILTONN-TAKA [2/26 23:32]
はじめまして、ヨロシクです。実は、オークションで、ポジションを楽にしようとセパハン(ハリケーン)を、格安に手にいれたのはよかったんですが、合いませんでした。皆さんはどうされてすか?教えて下さい!!
[2712] AILTONN-TAKA [2/26 23:26]

[2711] HIDE@Atsugi [HP] [2/26 20:50]
おひさしぶりHIDEです。

スノーオフミ楽しそうですね。すばらしい天気だったようで何よりです。

さて、本日私の3VN(500)のユーザー車検に挑戦してきました。
タンデムステップはサンタさんにいただき、
ホーンは配線修理してもらった上で試乗者のホーンを
ハヤシカスタムからお借りしてユーザー車検に挑みました。

確認されたのは、ライト、ウィンカー、ホーン、ブレーキランプ、
スピードメーター、ブレーキの効き具合(前・後)、
とハンドルやマフラーステーなど各部にがたがないこと、
あとキャブ(FCR+ラムエアフィルター)も覗き込んでいましたね。
で、アップハンはしっかり幅、高さを測られて構造変更になって
しまいましたが(書類が違い、車検証の記載が変わるだけでなんて
ことなし)、楽勝でした。

普段、しっかりメンテしてあれば恐れる必要はないですね。

更に今年の4月から自賠責の値段が\4,000下がる為、
車検自体の値段は\24,840+代書屋の\1,000で計\25,840です。
こりゃ、次回もユーザー車検で決定です。

重量税 \5,000
車検の印紙代 \1,400
自賠責 \18,440
---------------------
計 \24,840
+
代書屋 \1,000

ちなみにしっかりメンテはしましたけどね。
車検費用以外に、FフォークO/Hやオイル交換、プラグ交換、ホーン
配線見直しなどユーザー車検にしたことでメンテナンス費用をひ
ねりだしたって感じです。

[2710] くろねこ [2/26 20:35]
あのですねー・・・3VNのシリンダーなんですけれど、レースやる訳じゃ無くて耐久性も考慮すれば、いくらくらいまでボアアップ可能なんでしょうかねえ・・・。600のエンジン探すのにも疲れてきたし・・・。たとえ僅かでも馬が欲しいよう!もう直線であっさり抜かれるのヤだ!
[2709] きたがわ [HP] [2/26 17:35]
福手さ〜ん、連絡をお待ちしていたのですが・・・。
もっとも平日なのに結構込んでいたので現地ではわからなかったかも。
・・・大学生ってもう休みに入ったんですね。
混み混みっした。

帰りの高速は渋滞が予想されたので美濃まで下道で還りました。
途中、なんだか見覚えのあるそば屋だなぁと思ったら、第一回のオフミで立ち寄った「そば八」でした。
そういえばここで女子高生のパンツも視たなぁ・・・
なんて回想など。

自分の滑りをmpgで撮ってみました。
失敗トリックだけど。
ウイングヒルズにはもう二度と、高確率で行くことはないでしょう。
アクセス、ひどすぎ。

おもしろかったけどね。
きたがわ

[2708] 福手 均 [2/26 0:00]
 福手でおます。スノーオフミにご参加の皆さん、お疲れ様でした。
 なんか帰りがとても混んだようで、ちょっと責任を感じたりしています。あのままホワイトピアから出発したんですよね、美濃市まで4時間?確かに2月最終週末で天気はピーカン(この語源はピースの缶のように青い、であることをスキー歴60年のオジサンスキーヤーは知っている)だったし、混む条件はあったのですが・・・ とにかくお疲れ様でした。とくにtsuku2さんのお子さんは大丈夫だったでしょうか。
 バイクな人々と出会ったら乗りたくなりました。またオフミしまっせ、来てちゃぶだい。んだば。

[2707] なおや [HP] [2/25 23:12]
おまたせ、スノーオフミの画像、滑り編
デジカメのトラブルで一部画像がなくなってしまいましたが
雰囲気はつたわると思います。
さすがに動画は重かったです。

[2706] KC [2/25 23:07]
>takaさん
どもども、お互い厳しいですねぇ(T-T)
しか〜し溶接機買える見通しがあるだけでもウラヤマシイですよぉ

このご時世、パーツも価格破壊してもらえんでしょうか?
中国製でも品質管理さえしっかりしてもらえばいい物できますから

[2705] toto [2/25 17:42]
>tsuku2さん
あの順番は、そういう意味だったんですね・・・。
詳しいアドバイス、ほんと助かります。

ところで昨晩、早速キャブをいじる為に取り外したんですが・・・。
なんと、インシュレーター(エンジン側)が大破、
負圧ホースを抜いたら、スリーブごと抜けるし・・・・。
急遽キャブのオーバーホールに変更と相成りました。

しかし、絶版車だけあって、部品の入りが悪いのは泣き所ですねぇ。


[2704] tsuku2 [2/25 9:24]
>totoさん
えーと、僕の↓のカキコですが、番号をつけて書いたのは訳があります。
マフラーがどのような物かが、あの時点では不明でしたので、まず
アクセル開度:1/4〜3/4辺りでの不具合に対してプライマリ
のニードルのセッティングの変更
アクセル開度:3/4〜1の不具合に対してプライマリのMJの
セッティングを変更
それでも3/4〜1でのフィーリングが改善されない場合(0〜3/4
がきっちりと出ているという前提での話ですが)セカンダリの方に手を
つけてみる、と言う意味です。

アクセルの開度を 0〜1/8、1/8〜1/4、1/4〜1/2、
1/2〜3/4、3/4〜1 の5段階に分けて下から順に詰めて
行きましょう。

プラグのチェックですが、正しい方法は全開でぶち回している最中に
点火カット、アクセルオフ、クラッチを切るという動作を同時に行って
全開域での燃調を色で判断するというものです。
アイドリング時や低回転時は(特に空冷エンジンは)若干濃いめが
正常ですので・・・ただ、アース側の電極に白っぽいプツプツが認め
られる様でしたら薄すぎです。

キャブセッティングについては『何速で○千回転』といっても、極論
すれば、意味がありません。あくまでも、『キャブレターのベン
チュリの開度が○/○の時に気持ちよく回るかどうか』です。

純正キャブをリセッティングする際の泣き所は、右手の開度と
キャブの開度が必ずしも一致していない、一つのシリンダに
開き方の異なる2つのキャブ、少ないセッティングパーツ・・・
と言うところです。

[2703] tsuku2 [2/25 4:35]
>雪山集会参加の皆様へ
先程無事到着しました・・・あーしんど・・・寝ます・・・

[2702] 森田@鳴門の御老公様 [2/25 1:42]
あれはのう。「四文字熟語」のスクリーンセイバーなのぢゃ。たまたまそういふのが出ておったと。
しかし、どうせなら、わしにふさわしいのが出たところを撮って欲しかったのう。
…「頭脳明晰」…「品行方正」…「容姿端麗」…「人格高潔」
…「眉目秀麗」…「今光源氏」…
ワハハハハ!! ψ(`∇´)ψ

[2701] 松本@京都1JL [2/25 1:32]
スキーオフもりあがったよ〜ですね〜!!
>なおやさん
スキーオフ画像みせてもらいました。その中の「教授のパソコン」腸捻転になるかと思うくらい大爆笑させてもらいました。
「冠婚葬祭」・・・・スクリーン・セイバーにするくらい大事なのか?!きょうぢゅ?!ぶひゃははっ!!腹いてぇ〜!!