BBS for PotentialSingles


[2650] taku@kyoto [2/19 8:00]
>exlooser@Otsu cityさん
K&Hのホームページは以下でトライしてみてください.
まだラインアップはあるようです.
http://www.kandh.co.jp/kandh.html
ほんでは.

[2649] やじ [2/19 1:10]
おひさしぶりです。皆様いかがおすごしでしょうか?
ようやくラオスでの愛機が完成しました。
タイ製の本田のテナってやつでして・・・。
2スト100CCでクランクケースリードバルブ。でも空冷。
結構速いけど、アンダーボーンフレームがちょっと怖い。

ちなみにラオスでは簡単に人が死んでしまいます。
昨日も近所のコ(17歳)が酒飲んで事故って昇天。
つい最近親に買ってもらったバイクでした。
もちろんヘルメットなし、免許なし。
考えたら恐ろしいです。
皆様安全運転を・・・。
管理人様
不適切であれば削除してください。
嫌な話題で申し訳ありません。



[2648] TAKE [2/19 1:03]
>exlooser@Otsu cityさん>シート加工
以前、京都のofficialというショップに、スポンジおよび表皮張り替えを頼んだ事があります。
お値段はたしか\18000程度やったような?
僕のはノーマルのシルエットを踏襲したのですが、アンコ盛りなんかの加工も当然受け付けてくれてます。
表皮もいろんな色から選べてなかなかええ感じでしたよ。
参考までに。

I〜III型までのシートならmaki-@関西組さん使用のスペシャルシートが一部で絶賛されてましたねぇ。
あれはどこで加工したシートやったかは失念・・

[2647] exlooser@Otsu city [2/19 0:46]
皆さんのいろいろなご意見、参考になります。

*バックステップ*
件のコワースのB/S、30ミリUP/85ミリBACKらしいですが、やはりこの
ポジションは(ハンドルやシートがノーマルのままだと)強烈なもの
でしょうか?使われている方がおられれば伺えればと。
おられなければ、私が人柱になるかも。(^_^;)

*あんこ盛り*
コストはどんなもんかと調べてみますと、やはり業者に頼むと結構な
額になりそうですね。対して、自分で作業されている方も多くおられる
ようで、器用な方なら仕上がりも上々なようです。私は不器用なので
ウレタンを自分好みに造形するという芸当が出来そうにないですねぇ。(^^ゞ
現状では地面とシート、ステップとシート間が近いので、座面を上げる
のは確かに有用な気はしているのですが…。どうしようかなぁ〜。
松本@京都1JLさんから情報を頂いたK&HのHPを拝見しましたが、SRXの
ラインナップが見当たりませんでした。もう作ってない、ということ
でしょうか。いずれにしても高価なモノみたいで、赤貧の私には無理
っぽいです。(^_^;)格好良さそうなんだけどなぁ。

*下着*
平素はフツーのトランクスですが、ツーリングの時は私もユニクロの
ボクサー型ブリーフにしています。「前」の収まり具合もそうですが、
シートと「ケツ」との間にトランクスの裾(って言うのかな^^;)が
挟まると痛くなるので、ロングの時はブリーフにしています。

相当なガニ又なのか、スリムなSRXのタンクはかなり意識しないとニー
グリップができず、長時間だと又が筋肉痛になります。厚いオーバー
パンツを履くと意識せずともタンクに膝が上手い具合に当たって楽ちん
です。その点、GPZ400Rのバカでかいタンクは私のガニ又にはピッタリ
でした。(苦笑)

[2646] おぎん%1JL418@伊豆 [HP] [2/19 0:23]
おひさしぶりです〜
>バックステップねた

2本サス用の B/S は高さはいいのですが、後ろ過ぎる傾向がありますねぇ…
おいらもO磯さんと同じく WM B/S + マグラだったのですが、
アップハンへの換装を機に、ステップ部分だけ 20mm ほど前進させました。
# つーか、ショップにて加工してもらいました(^^;

3点「腰(シート)、足(ステップ)、手(ハンドル)」の三角形を自分の
体型に合ったものにするのが一番ですね。
4輪と違って、バイクは一部の車種を除いて調整機能が無いに等しいので
このへんを微調整するだけで、びっくりするほど乗りやすくなったりしますよん。

[2645] makoto [2/18 23:18]
こんばんは、makoto@タンク錆び取り中です。

>バックステップ〜シート盛り〜下着について

SRXって、シートの座面とステップの間隔、結構狭いですよね。
(特に4型。1〜3型より2cmぐらい狭い。)
僕は膝が弱いこともあり、シート〜ステップ間が狭いバイクは苦手です。
レプリカなんかでツーリングしたくない。

とは言うものの、レーシーなパーツへの憧れってのはやっぱりあって…。

以前、3SXにISAのステップつけてました。
「超かっこいー♪」と悦に入っていたのですが、
いざ乗って見るとこれが窮屈で膝は痛いし、
接地感ないし、なんか違和感ありありでフツーに走れない。
えー、「玉」が挟まることはなかったけれど、
やっぱりお尻が前方にずれて、痛くなりました。

個人的に、4型はノーマルでもシート盛りしたいかなぁ。
※しかし、盛りすぎると今度は、タンクの「えら」と膝頭が干渉するかも。

現在は、初期型、ノーマルステップ&
ちょっと座面の高くなるシングルシート&
ちょっとハンドルが高くなるクリップオンハンドル、
…で、なかなかいい感じのポジションになっており、満足しています。

ちなみに僕は、とらんくすだめです。ビキニパンツ派です。
無印良品で買ってます。(関係ないか。)

[2644] なおや [2/18 22:34]
森田教授さん、参加表明ありがとうございます。
近畿チームの集合時間を調整中ですので、1次集合の時間はもう少し
遅くなるかもしれませんのでその時は連絡しますね。

[2643] tsuku2 [2/18 20:14]
>naruto565どの
おおぉ!!お待ちしておりまするぅ!!

もちろん、黒毛で来られるんですよねぇ(爆)

[2642] 森田@鳴門の御老公様 [2/18 18:48]
23日・24日、雪遊び@岐阜に行かせていただくことといたした。
皆の衆にはよろしくのう。

[2641] オータ2号 [2/18 18:37]
>tsuku2さん
【下着】ユニクロで買った「ボクサー・ブリーフ」なるスパッツを短くしたようなのを、
ツーリングの時に愛用してます。
ボール及び付属の棒がシッカリとセンター定位置に固定されてイイ感じです。
スレルと言った不具合も 未だないッス。

[2640] 松本@京都1JL [2/18 12:57]
松本@京都1JL復活作業中です。

一昨日の土曜日も守口のBoTさんガレージで作業にいそしみましたが・・・。
三冠王・・・いやさGSRさんがベンコに乗ってやって来られて作業半分にひたすらダベってました(笑)
「どうせ走ったら汚れるだからそのへんにしときなはれ」と言われエンジン磨き終了〜!(爆)

>exlooserさん
tsuku2さんの言われる2本サスモデルの「アンコ増し」なら
K&H製のシートに換えることも「手」ですよ。
ノーマルより厚みがあって、まさに「アンコ増し」状態となりますし、適度な柔らかさもあります。
何度も長距離に使いましたが疲れることもありませんでした。

ただ、タンデム部がシートカウルのラインに合わせて丸くなってますので
タンデムと荷物の積載には向かないという弱点があります。

ご参考に。K&HのHPは下記です。
http://www.kandh.co.jp/

[2639] tsuku2 [2/18 8:50]
【痛くなるシート】
シートのへたりも原因だったりします。いかんせんもう可成り旧いで
すからスポンジそのものが腰が無くなってることもあるんですね・・・
柔らかいシートは一見お尻に優しそうですが、実際には血行不良の
原因になりお尻が痛くなってしまいます。適度な堅さは必要です。
スポンジを交換するのが一番ですが、それではassyでの交換になって
しまいます。また、シートの改造屋さんに出すとそれなりにコストが
発生してしまいます。
そこでお薦めなのが、ベースとスポンジの全面接着です。純正のシート
はごく一部しか接着されておらず、一旦はがしてスプレーボンドで
全面を接着してやればしっかりと腰が出ます。お試しあれ。
ちなみに僕は長距離対策でベースとスポンジの間に5mm厚のソルボ
セインシートを挿入しています。多少重たくなりますが、長時間の
連続走行でもお尻がかゆくならずに快適です。

[2638] 大磯 [2/18 1:45]
>バックステップ
下半身に負担がかかる原因の一つにはハンドルの位置もあるようですね。
1JKにWMのバックステップだけつけていたころとーてーもー内股が痛くなったことが……。
ハンドルをマグラに換えてグリップ位置下げることで
下半身はずいぶん楽になりましたけれど、今度は首と肩が……(^^;

[2637] tsuku2 [2/18 0:18]
>exlooserさん
膝が窮屈に感じる場合はシートの座面をあげてやるのも一つの方法
です。いわゆる“アンコ盛り”ですね。(笑)
僕も以前市販のバックステップを使用していたときに、座面を水平に
保つためにアンコ抜きを実施していたのですが、ステップを理想の
位置にする為に自作したところ、今度はタンクのエラに合わせてもう
少し座面を(角度は今のままで)あげてやろうかな?と思うように
なりました。タンクと下半身の関係を煮詰めれば、操縦性はかなり
向上するはずですので、このオフシーズンに試してみるつもりです。

ちなみに僕はトランクス派ですが、タマタマのところでよれてしまうと
いうことはありませんねぇ・・・むしろブリーフの方が股の付け根で
すれて痛くなってしまうのではないでしょうか?


[2636] tsuku2 [2/18 0:02]
>exlooserさん
膝が窮屈に感じる場合はシートの座面をあげてやるのも一つの方法
です。いわゆる“アンコ盛り”ですね。(笑)
僕も以前市販のバックステップを使用していたときに、座面を水平に
保つためにアンコ抜きを実施していたのですが、ステップを理想の
位置にする為に自作したところ、今度はタンクのエラに合わせてもう
少し座面を(角度は今のままで)あげてやろうかな?と思うように
なりました。タンクと下半身の関係を煮詰めれば、操縦性はかなり
向上するはずですので、このオフシーズンに試してみるつもりです。

ちなみに僕はトランクス派ですが、タマタマのところでよれてしまうと
いうことはありませんねぇ・・・むしろブリーフの方が股の付け根で
すれて痛くなってしまうのではないでしょうか?


[2635] exlooser@Otsu city [2/17 23:23]
>オータ2号さん、Blue Gさん
私も「マタ」周辺、痛いです。(^_^;)ノーマルステップの現状で
膝が窮屈なのでB/Sを考えているのですが、後退&上昇ですから、膝の
窮屈さの解決にはならないかもしれないなぁと考え直しているところ
です。むしろ、痛みは増えるかもしれません。でも、皆さんのカスタム
話を拝見していると「手に入るモノならとりあえず付けてみたい!」
などと、我が赤貧の身の上を省みない方向へ徐々に思考がシフトして
いきます。(^^ゞ トモキ・オータさんから、1〜3型のB/Sはどれも
後退の度合いが強い、4型はそうでもないと伺いました。

「マタ」、皆さん痛いですか?>1〜3型B/S装着車にお乗りの方々

[2634] トモキ・オータ [2/17 21:57]
exlooserさん

オータです。こちらこそ楽しかったですよ。
短い時間でしたが、家庭サービスの合間を縫って
息抜きさせていただいたのはむしろ、こちらの方です。

お話したように私もこの2年程のにわかカスタマー。
先輩諸兄、猛者連(?)の錚々たるマシンは
ぜひ岐阜の福手さんちのオフミで!

ですよね、福手さん!?

[2633] くろねこ [2/17 19:59]
くろねこ、ヤッちまいました!自爆です!おまえはマッコイか?シャンボンのつもりか!・・・ってなカンジで下りのヘアピンをブレーキスライドさせながらチョーシこいてたら・・・超低速ハイサイド!あほか!俺わ!可哀想な我がSRX・・・。傷モノにしちゃいました。あほ!俺のあほー!!
[2632] Blue G [2/17 18:07]
初心者ライダーのBlueGです。
>オータ2号様
「○」のポジションの話、悩みは私だけではなかったのですね。初心者の私はバックステップなどと言う高等なシロ物はついてないのですが、痛くなることが有ります。年齢のせいで「○」が下がってきたためかと思ってました。ああ・・・・(以下自粛)久しぶりにbの下着買おうかな・・・。下品でしたか?すみませんでした。

[2631] Shige-RX [2/17 17:10]
まいど、Shige@1JK(いつまで経っても?・・・(^_^;))完成間近です。

>[2625] 大磯さん
>正式にはBRIDGESTONE BATTLAX BT-45でし。
発見しやした。有るじゃあ〜りませんか!(-"-;)
今日は昼からタイヤ買いに行こうかと思うて居ったんですが、雨降って来やがった。

>ローカルネタ
昨日(2/16)土曜日午後1時〜2時頃、相模原のKEIYU(タイチ)に
ハヤシカスタムのチタンサイレンサー付けた最終型の400(シルバー)の
オーナーさんはこちらにはお見えではないでしょうか?Hide@Atsugiさんは
車体の色もマフラーも違うもんなぁ〜と思って、ガソリンタンクのガスケット
注文して出来たら、既にお姿は見えませんでした。

やむなくまたしても1JLのタンクごと載せ替え、本日ついに1JK自走しました!
(ほんの一車長=2mくらいですが・・・)早く表を走りたいぞ・・・っと。

[2630] HIDE@Atsugi [HP] [2/17 15:08]
タンデムステップねたで皆様レスありがとうございました。
結局、サンタさんより初期型のタンデムステップを頂き
無事にタンデムステップが着きました。
これで車検準備万全。今回は初めてユーザー車検に挑戦しようと
思っているので、これから情報収集です。

[2629] オータ2号 [2/17 10:09]
exlooser@Otsu cityさん。
BSの話って言えば〜、
私、3SXにコワースのBS付けてるんですが、
ツーリングに行くと、振動?で「○タマ」が下がって来て、
股間とシートの間に挟まれ激痛と成るのです。
オフミの時、tsuku2さんの話ですとBSが原因ッポイとの事。
下着にトランクスを選ばなければイイだけの話なんですがネ。
どー言う訳か、ノーマル・ポジションは足位置が前過ぎて 苦しいし…。

他にも こんな経験した人 居ないカネ〜、私ダケ?。(T_T)
ほんの数pの違いなんですが 影響 大きいッス。

[2628] exlooser@Otsu city [2/17 0:51]
昨日午前中、トモキ・オータさんにご足労頂き、初めての邂逅を果たし
ました。

オータさんのSRXを運転させて頂いたおかげで、バックステップ装着
時のポジション変化を体験することができ、また、こちらの皆さんが
ヨシムラサンパーを絶賛される理由も理解することができ、とても
充実した時間を過ごせました。そして、比較的ご近所におられる猛者の
方々のお話も伺いました。いずれ、その方々ともお目にかかれる機会が
来ることを楽しみにしています。

トモキ・オータさん、どうもありがとうございました。
今後とも、どうぞ宜しくお付き合い下さいませ。

[2627] 森田@鳴門の御老公様 [2/16 23:31]
ん〜ん。そうとしか思えんのぢゃが。
ワハハハハ!! ψ(`∇´)ψ

[2626] ONO [2/16 22:22]
1JLに乗っておりますONOと申します。
近々キャブをCRに換装しようと目論んでおります。
過去ログを参照させていただいたところ、素直には付いてくれそうにありませんね。
タンクに干渉するとか、オイルタンクにうんぬんとか。
うまく装着された方、いらっしゃいましたら是非御教授願いたいのですが。
宜しくお願いいたします。

[2625] 大磯 [2/16 13:40]
>[2623] Shige-RXさん
>EXEDRA-G527/528のことでございましょうか?
ちがうでーす。
正式にはBRIDGESTONE BATTLAX BT-45でし。
以下のURLからONROADのBATTLAXを選んでいただけると見られるはずです。
http://mc.bridgestone.co.jp/mc/jp/products/index.html

そろそろタイヤ替えなくちゃ……(汗)

>[2621] 森田@鳴門の御老公しゃま
そんな訳ないでしょー!\(`∇´;)/

[2624] Shige-RX [2/16 13:36]
(:_;)

ガソリンぽたぽた・・・
タンク側燃料コックのボルトを手元に有ったボルトに替えた際、
ボルトでコックと共締めせねばならんワッシャ(というかガスケット)を
紛失したようです。
部品調達のため、本日は作業終了
(-。-;)フウ

[2623] Shige-RX [2/16 12:34]
まいど、Shige@1JK完成間近です。

>[2589] exlooser@Otsu cityさん[2597]大磯さん
参考にさせていただきます・・・m(_"_)m
BT45っちゅうのは、EXEDRA-G527/528のことでございましょうか?
メーカーサイトで色々検索してみましたが、今のところ見つかったのは
@BS・・・EXEDRA-G527(F)/G528(R)
ADunlop・GT501(F/R),TT900GP(Rのみ)
くらいしか無いんですよね・・・(-"-;)
[2599]ATU@久留米さんのカキコに便乗するわけではありませんが、
現在(まともに走る方の)1JLには、ず〜っとGT501(の前は401でしたっけ?)
を履いているため、Dunlopで行ってみようかと思います。

さて、本日午前中また少々作業しまして、タイヤ(とナンバー・・・(^_^;))
以外は組上がりました!これより1JLよりガソリン抜き取り
「自前塗装タンク漏れ確認(先にしとけっちゅう話しも・・・)の儀」
を行います。

ではまた・・・m(_"_)m

[2622] tsuku2 [2/16 12:17]
>英雄さん
うーん・・・マフラーの板は薄いモノがほとんどですので上手に
溶接するのは難しいです。特に、めったにしない状況では、感覚を
取り戻した頃にはえらい目に遭ってることもままあります・・・

取付方法も、完全にリジットにしてしまったり、逆にガタが大きすぎ
ると割れの原因となります。ラバー、大きめのワッシャ等でフロー
ティングするとだいぶ違いますよ。

>ゆかりん
雪山集会強制参加決定っと・・・

[2621] 森田@鳴門の御老公様 [2/16 8:14]
ん〜ん。きっとあんときは、カゼひいてインフルエンザで頭痛がして熱があって、腹痛で貧血でめまいがしていたのでは?
んでもって、ぜんぜん本調子ではなかったと。
ワハハハハ!!  ψ(`∇´)ψ

[2620] ふくとん [2/16 5:58]
うれしいっす。今日、学校の帰りに大阪市内を走っていると、
同じSRX−6の色違いが走っているではないですか。
すごく嬉しかったです。ただでさえ、台数の少ない。
単車で、ましてや600ccを自分以外の単車で
はじめてみました。思わず、声をかけちゃいました。
また、あえるといいな。

[2619] 大磯 [2/16 2:41]
>[2616] 森田@鳴門の御老公しゃま
>バイクに乗っていないときは
これまた心外な。(笑
小豆島でバイクに乗ってもぢぇんとる120%であることを証明できたと思っておりましたが?(w

[2618] exlooser@Otsu city [2/16 0:20]
>tsuku2さん
いつもご丁寧なアドバイス、誠に恐れ入ります。
おっしゃるように、ステップを換えたときのポジションがどう変化する
かは、とても興味があり、また不安な要素です。現状でも下り坂で
やや恐怖感がありますから、その点が最も不安ではあります。結局、
実際に取り付けて自分なりに調整しながら暫く乗ってみないと分から
ないんでしょうね。でも、ステップの位置によるバランスのお話、
とても分かりやすく、是非参考にさせて頂きます。

皆さんに助けて頂いてばかりですが、ここでまたも助け船を出して
下さる方が! ご近所にお住まいのトモキ・オータさんから、
バックステップを付けておられるご自分のマシンを参考に見せて
頂けるとのお申し出をいただき、明日、お目にかかることに
なりました。私にとってはこのBBS経由での初めてのオフミでも
ありますので、とても楽しみです。(^^)

[2617] 森田@鳴門の御老公様 [2/16 0:20]
>[2586]F手殿

>言うまでもなく、ぢゃの間違い、大間違いでありました。海よりも深く反省しております。

それもま、反省していただかねばならんがの。しかし違うのう。大いに真摯に反省していただかねばならん点が。
黒毛ぢゃ、黒毛。なんで素直にわしに譲ってはくれなんだ。おかげで福沢諭吉が群れなして飛んでいってしまった
ではないか。困るのぉぉ〜。
その点をこそ、海よりも深く、マグマをも突き抜けて反省し、地球の裏側まで行きなさい。

[2616] 森田@鳴門の御老公様 [2/16 0:19]
勝手に補足:
↓バイクに乗っていないときは。ワハハハハ!! ψ(`∇´)ψ

[2615] 森おやじ [2/15 23:56]
[2614]は、私です。
英雄さん、[2613]の大磯さんは。同じ県にお住まいで、
貴方の所とは20Kmも離れていないかと。
実にジェントルメンな、好青年です(^0_0^)

[2614] [2/15 23:46]
>[2605]英雄さん。
マフラーの状態、可也悪くなったようでm(__)m。
ステンの溶接は、難しいので。そのまま貴方に渡しましたが、
あの値段ですので(^^ゞ。
性能のことを考えるなら,お値段は張りますが。容量の有る物
を選んだ方が、キャブやエンジンを弄った時に、換え変え無くて
済むと思いますが。私は、今装着しているスパトラ2本出し。
大変満足しております。マフラーの取り付け部が、振動で罅割れ
するのは、ステンマフラーの性なのか、私のバイクの振動が大き
過ぎるのか。自作のステンのバンドと液体ガスケットで、補修し
ましたが。見てくれが悪くても、性能が良いので(*^。^*)

[2613] 大磯 [2/15 22:18]
>[2599] ATU@久留米さん
おろろ。
データを取られていましたか。
ちなみにGT501、最後まで使ったことがないので何km保つのか知らないのです〜(汗)
たいていリアのTT900GPと一緒に換えてしまうので半分近く残ってたり……(^^;
リアにはBT45もGT501も履いたことないのですよう。
(↑TT900GP激ラヴな大磯)

>[2601] tsuku2さん
>それは“音”ではなくて……
これわ心外な(笑)
このぢぇんとゅるみぇぇぇんんぬ、街中でそのようなハジけた走りはいたしませぬ。(w

>くろねこさん
ということで(?)別に私も不愉快とは思いませんでしたが、
そーゆー時に限って捕まったりするので気を付けましょーということです、ハイ。

[2612] 油屋 [HP] [2/15 19:12]
>英雄さん
>今ここの掲示板で話題になっているペイトンプレイスのマフラーを新>品で買うのもありかなと思っています。

英雄さんはじめまして、去年あたり?にふらっとペイトンへ入ってマフラーを
わざわざ店の倉庫から出して見せてもらったことがあるのですが、
たしかそのとき最後の一本だとか言われていたと思います。
念のために在庫もしくは生産してくれるか確認した方がいいですよ。
ただ、去年の話なのであてになりませんが・・・。
たしか軽い甲高い音でスタタタタッって感じでしたっけ?

現在3VNのキャブ周りはエアクリボックスの蓋無し仕様で
(FCR+ファンネルです。)
エアクリボックスをブローバイガス用
のタンクとして使用していますが、原因は?なのですが
ファンネルの下のあたりがオイルで汚れているので
エアクリボックスに透明のアクリル板で蓋を作ろうと思うのですが、
(アクリル板は、購入済み)
同じ様なこと(蓋加工)されている方いらしゃいますか?
なにかレスいただけましたら幸いです。

なんか寒いけどのんびりツーリング行きたいですね。

[2611] 森田@鳴門の御老公様 [2/15 18:34]
>[2577] ケイジ@向島殿

>ところで森田@鳴門の御老公さん、お元気そうでなによりです。
>よかった。ちょっと心配しちゃった。

ありがたいの〜。ありがたいの〜。 (/_;)
ケイジ殿といいF手殿といい、こげな大海の一滴にも満たないような者のことをそのように気ぃつこうて
もろうて。ありがたいの〜。
( ^-^)_旦~~ お茶ドウゾ。

>相手してくれたのGO−RO−KO−ぐらいだったし。

否、否。F手殿をはじめとして、ケイジ殿はそのチョー個性的な存在感がみなの人気を集めておるではないか。
誠に得難き人材ぢゃ。人柄も、率直で気取ることなく、また決して他人に対して尊大な態度を取るようなこともない。
人に説教くさいこと言っていい気になるようなことも全然ないしのう。みなから慕われるゆえんぢゃ。見習わせて
いただかねばなるまいて。
ま、ただしぢゃ。ちと脱線気味のアブなげなカキコにドキッとさせられることはありましたがの。
…それがかえってよかったか。 ワハハハハ!! ψ(`∇´)ψ

>じつはおれっち、SRXを降りました。

ふむ、それはちと残念ぢゃ。しかし、たいていバイクといふものはいろいろと乗り継いでゆくもの。御老公様にしても、
いずれはSRXを降りる日がきましょうぞ。いつかはのう。諸行無常よ。 (-A-)

>短い間でしたが、どーもでした。

まあそう言わんと、これからも来なはれ。オフミの折にも、他車種に乗っている人たちも参加しておりますでの。
その点、ケイジ殿はOBぢゃ。誰はばかろうことがありましょうや。F手殿も全国オフミで会いたいと申されて
おりますでの。
でも…。なんか。会うのがちとスリルのような気も。
ワハハハハ!! ψ(`∇´)ψ

[2610] tsuku2 [2/15 17:48]
>坂本ゆかり様
もちろん23日の『雪山集会in民宿福手』には参加するよねぇ(笑)
まってるよん

[2609] GSR@大阪 [2/15 17:47]
まいど、ご無沙汰のGSRです。

tsuku2さま、大磯さま
あのハーレー軍団の最後尾の車両のまふりゃーって、100φ位の土管が2本、天を仰いでませんでした?(−_−メ)

[2608] くろねこ [2/15 16:54]
いやぁ・・・。どうも。今日は付け替えたバックステップの調子がばっちしで。使いづらかったリヤブレーキもコントローラブルになったんでチョーシこいてギャリー・マッコイみたいにリヤスライドさせながらのコーナー突っ込みしてたら・・・ヤバイ目に合いそーになったよ・・・。ちょっと最近、血の気の多い走りしてるよな・・・。気をつけんとイカンな。
[2607] ATU@久留米 [2/15 16:25]
バルブの話が出てたので体験談を
1JKも15年程経過しバルブの周りに亀裂がありました。
圧縮漏れもなかったので気にはなってたけどそのままにしてたら
ある日の朝リヤタイヤがペシャンコになってました。
パンクかな?と思ったら、なんと亀裂からバルブが吹き飛んで
なにも無い状態に。ふぉふぉふぉ。走行中で無くて良かった。
バルブ単価640円なのにタイヤ外す工賃が2000円。(泣)
心配だからフロントを一緒にバルブ交換したことがあります。
古くなったバルブは用チェックです。

[2606] taku@kyoto [2/15 14:33]
自分はT型乗ってますが,前GT501,後ろTT900です.18インチ
だとそんなに前輪荷重で曲がらないので,バランスの悪さは特に
感じませんね.パターンも殆ど同じですし変ではないです.

[2605] 英雄 [2/15 13:09]
先日タイヤのことで相談していました英雄です。
相談に乗っていただいた方ありがとうございました。
やはりバルブも怪しいと思われますが、石けん水をタイヤにつけてみるとホイールとタイヤの隙間から空気が漏れていました。
昨日応急処置をしてもらってバイク屋の方とも相談しましてまた漏れるようだったら一度SRXを預けて治してもらうことにしました。
それからスーパートラップもそこで軽く溶接してもらったら穴を開けられたので(今は塞がっていますが)元に近い状態にしろ!
と言いました。
相談の結果耐熱塗装で黒にしてもらおうと思います。
これもありですよね?
もうたぶん元の綺麗な銀色に戻そうと思ったら買った方が安くつくかも…っという感じでしたので。
今ここの掲示板で話題になっているペイトンプレイスのマフラーを新品で買うのもありかなと思っています。
ペイトンプレイスのマフラーはどうなんですか?
僕の家からペイトンプレイスは結構近いので直接行って聞いてみても良いのですが、やっぱり同じSRXに乗っている方々に聞いた方が確かな情報が得られるかなと思って是非皆さんにお聞きしたいです。
どうかよろしくお願いします。

[2604] 坂本 ゆかり [2/15 12:47]
早く春が来て欲しいですねぇ
(とか、いいながら、ボーダーしてますが…)
SRX大好きな皆様、暖かくなったら、ご一緒しましょ!

>タイヤについて
私は、GT501を選びました
理由…?  

中澤おやぢ殿が履いてたから…

ス、スイマセン…根拠のない理由で…

ああ…カキコのネタがない…

ではでは!

[2603] 祁門 [2/15 11:21]
 やっぱりこうなっちゃいましたか。
 σ(' ' )が言うのも何ですがくろねこさんがそこで謝る必要ないですよ、
ここまでのやり取りで不愉快だという人もいないでしょうし。

 今日は良い天気ですね、ちょっと寒いですが...
 無茶はせず気を付けて楽しんで走ってきて下さい。

[2602] くろねこ [2/15 10:39]
ごめんなさい!俺、皆さんを不愉快にさせるつもりで書き込みしたんじゃなくて・・・。俺、SRXが大好きです。SRXに乗ってる人も好きです。ただ・・・、今の俺、やっかいな鬱とか言う奴で何かと思う事が多くて・・・。バイクに乗って、大きなヤツを追っかける時だけは生きてる実感が有って・・・。別に大きなバイクに恨みなんて無いんです。ごめんなさい・・・。仕事も長く休養中で・・・。今日も天気は良いみたいだし。また走ります。皆さんとも一緒に走ってみたいです。
[2601] tsuku2 [2/15 10:14]
>大磯さん
>>殆ど直管・・・
え?そうだったっけ?(爆)

>ちなみに私はJMCA対応のサンパーなのに街中で止められたことあります。(--;
それは“音”ではなくて、あーなーたーの“走り”ではないですか?(爆)

>exlooserさん
現在市販されているSRX用のバックステップは数が限られているのが
現状です。しかも、そのほとんどは、タンデムステップとリアブレーキ
のペダル用シャフトの制約から、後ろ過ぎの物がほとんどです。
また、一部の2本だしマフラーをつけた場合、ステップとマフラーが
干渉する事もあります。(まぁ、ちょっとした加工で付くには付くん
ですがね・・・)
タンデムステップとバックステップが干渉してしまう場合は、タンデム
ステップの方の干渉部分をサンダーでカットしてしまえば問題ないです。
適正なポジションの目安は、左右のステップの幅に足を開いた状態で
脚をスクワットさせてみるとすぐに判ります。一番バランスを取りや
すい位置のとき、“土踏まず”“踝”“腰の重心(お尻の孔をイメージ
すると判りやすいかな)”がほぼ垂線上に並ぶはずです。
この位置ですと、下半身が非常に安定し、上半身がリラックスできます。
結果として車体のコントロール性が向上します。レプリカバイク等は
そのフォルムとは裏腹に意外なほどステップが前だったりします。
自分が普段一番使用する速度域も重要なファクターになります。
新品で購入する場合、決して安い買い物ではありませんので、巡航時、
コーナー手前の減速時(特に下り坂)、町中でのちんたら走ってる時、
等を想定して、ステップの位置を決定する事をお薦めします。
プレートを自作する場合は左右対称ではありませんので注意が必要です。
(最初に自作したときにやってしまいました(笑))