BBS for PotentialSingles


[2400] 坂本 ゆかり [1/31 17:56]
↓です
[2399] [1/31 17:55]
>tauku2さん、ひろさん
なんてイタワリのある言葉なんでしょ<名古屋まで…

>きたがわさん
ホントは、はずかしがりやの裏日本県民です!(笑)


[2398] きたがわ [HP] [1/31 12:28]
( ̄-  ̄ ) ンー
ボクがコメントするのもなんですので、直接本人から「お言葉」を頂きましょう>坂本っちゃん滋賀県人説

滋賀県人 きたがわ

[2397] tauku2 [1/31 8:56]
>ひろさん
ゆかりさんは滋賀でしたかぁ・・・今地図で(おいおい)確認したら
全高速でいっても片道6時間コースですなぁ・・・ということで今回の
エスコートはひろさんにお譲りするとして・・・(ゆかりん、名古屋
まで出てくるのぢゃぁ!!)

>寅楠さん
一緒に滑りに行きませんか?

>福手さん
残念・・・またの機会を楽しみにしております。

>AHSさん
自転車用メーターの情報ありがとうございます。僕自身、自転車に
乗らなくなって早10年・・・そのころはキャットアイ、アボセット
位でしたかねぇ・・・使い物になるメーター・・・しかもそのころ
の僕は、今は無きマエダ(サンツァー)のファンでして・・・
シュパーブ・プロを愛用しておりましたです。正月に久しぶりに
屋根裏部屋から引っぱり出してみたら、ブレーキレバーブラケット
のゴム製カバーがボロボロに朽ちていました・・・(T-T)

[2396] 寅楠@さいたま/1JL [1/31 1:09]
どうも寅楠です。1日読まない間にすごいカキコ・・・。

X-4か何かの純正部品を流用してマルチリフレクター化するのが一番手軽かと思っています。ポジションランプは最悪使わなくするか、配線を延長して別な小径ライトにしてしまうとか。
今、一番興味があるのは発泡ウレタン充填によるフレーム補強だったりするのですが、こんなカキコをしていると本当に取り組みたくなる自分が怖い。(笑)

[2395] ひろ [HP] [1/31 0:18]
ひろ@名古屋の北東です。

>【雪山集会in長野】
土曜日了解です。
詳細はメールにしましょう。
名古屋方面から行こうかな?って人はいませんかね?
ゆかりさんは滋賀でしたよねぇ。名古屋からだと往復4時間くらいか(^^;

[2394] 森おやじ [1/30 23:34]
>tsuku2殿 m(__)m
最近(15年程)では、バイクや車の雑誌を購入した事が無く、今ではバイク好きな只のオッサン(^^ゞ。
やっぱり、自分でお金を出して、雑誌を買わなくては。(勉強しょ〜)

[2393] 福手 均 [1/30 23:33]
福手でおます。おそらく今年初めてのカキコです。あけおめ、ことよろ。なんだか、わたわたと忙しくて毎晩深夜帰宅でした。今日はちょっと早かった。
 初めての方々、初めまして。福手でいいます。SRXは3VNグリーン91年式。家は岐阜県のひるがの高原という所で、細々と民宿をやってます。年に一度は泊まりでオフラインミーティングをやりますので、また来て下さい。

>2388 tsuku2さん
 はい、私は近いです。近所のスキー場はもっと近い、車で5分。このごろは子連れスキーヤーでボーゲンばっかしやってます。今週末、行きたい気持ちは山々ですが、民宿もせにゃならんし、3月始めに八方へ行くのでそうそうお父さんばかり遊んでいるわけにもいかんので、残念ながら。皆さん、楽しんで下さい。んだば。 

[2392] tsuku2 [1/30 16:56]
>坂本さん
何県だったっけ?

[2391] 坂本 ゆかり [1/30 16:48]
>tsuku2さん
ホントですかぁ?うるうる〜(笑)

[2390] tsuku2 [1/30 13:20]
>ゆかりちゃぁん
迎えに行こうか?(爆)

[2389] 坂本 ゆかり [1/30 12:58]
坂本は、めっちゃ遠くです…
[2388] tsuku2 [1/30 11:25]
>福手さん
そういえば福手さんも近くだよねぇ(笑)

[2387] tsuku2 [1/30 8:52]
2382 自己レス

補助灯:ここではフォグではなくスポットの意味でかいています。

でも、実際に使用されている方のレスをみるとレイブリックの製品は
問題ないようですね。レイブリックのマルチイエローバルブは視認性
が高いので愛用しています。夜間の悪天候時なんか威力を発揮します。
ミニにもつけていましたが(バルブね)夜間の雪道が愉しくなりまし
たね。(ギ○○○スのオーロラホワイト:金具の部分が金メッキは
超高効率を謳っていましたが、夜間走行ではアスファルトと路肩の
植生が区別出来ない、白い車も青く見えてアスファルトにとけ込ん
で見えないという怖い思いをしたので、高かったのですが涙をのんで
翌日交換してしまいました)

【雪山集会in長野】
>中澤さん、ひろさん
2/2(土)板を持って襲撃させていただきます。待ち合わせ場所とか
集合時間とかはメールでやりとりしましょうかね?
関東組の方でアイノリしたいな?という方おられますかね?
かわぐちさん、どうされます?土曜日ですよ(笑)。

[2386] 川吉@京都 [1/30 3:47]
ん?久しぶりに自分のハンドルを見たぞ

>[2381] tsuku2さん
>オフロード用の純正デジタルが使えるよ!!自転車用みたいに速度表示に
>限度があると言うこともなくなるじょー(笑)

僕が自転車用のスピードメーターを愛用しているのはタイアサイズうん
ぬんからではなくて,ホイールにスピードメーター用のギアがないから
なんですけど...
ケーブルじゃなくて,磁気ピックアップで速度を拾っている車種があれば,
流用を考えるかもしれないんですが,なかなか...

もっとも,速度に関しては二桁しかない自転車のスピードメーターはあ
てにしておらず,タコメーターから速度を割り出す癖がついているので
積算距離を知ることがメインの目的です.

>[2385] AHSさん
>旧型のフライトデッキ(シマノ製)という製品だと200Km/h以上でも
>スピードが表示されるそうです。

かなり惹かれる情報ですね〜.暇なときにいろいろ調べてみます〜

んだば

[2385] AHS [1/30 3:34]
>[2381]自転車用メータの話
入手しやすいキャットアイのメータは二桁までしか速度表示できませんが、
旧型のフライトデッキ(シマノ製)という製品だと200Km/h以上でもスピード
が表示されるそうです。
自転車の雑誌でカワサキのリッターマシンに付けたのが紹介されてました。

>レイブリックのマルチリフレクタ
ヘッドライトです。左右別になっていないので、
二輪につかっても問題ないかと思われます。
ロードスターとかジムニーに合うらしい。
フォグライトとかを使うのは配光特性が違うのでヤバいと思います。
あり体に言うと迷惑ですね。
http://www.raybrig.gr.jp/products/headlamp.html#multireflectorheadlamp

>[2374]スロットルの戻しワイヤ
3VN5のノーマルで雨中に張りついた事が何度かあります。
ノーマルでも張りつく可能性はあるということです。
アクセルが戻らないと恐いです。

[2384] ATU@久留米 [HP] [1/29 23:51]
>SRX再婚 さん
↓のは、
レイブリックのマルチリフレクターのことです。

[2383] ATU@久留米 [HP] [1/29 23:46]
>SRX再婚 さん
マルチリフレクターの配光パターンは問題ありません。
センターから左側上がりとなっています。
自分は、これと、ヘッドライトブースター+高効率バルブの仕様
で明るさを確保しています。夜間走行が多いもんでネ。
それでは〜。

[2382] tsuku2 [1/29 22:46]
>森おやじさん
テール用のリフレクターではなくて・・・ヘッドライトでレンズに
ではなく反射鏡(つまりリフレクター)に配光パターンを作り出す
形状を持たせたライトのことをマルチリフレクターといいますです。
レンズによるロスが大幅に減るのと理想的なパターンが可能になる
ことで同じバルブでも大幅に明るくなると言う優れものです。
(その表情に各人の好みはあるでしょうが)

>SRX再婚さん
4輪車で現在丸目をヘッドライトとして使用している車種はほとんど
無いことを考えると、ヘッドライトとしてではなく、補助灯(よく
4WDとかのルーフキャリアとかについてるやつね)として販売され
ているモノと思われます。となると、左右は無いでしょうが、単車用の
配光では無いかもしれませんね。(いま、ど忘れしたのと、手元に
単車が無いので確信がないのですが、対向車への眩惑を防ぐという
意味から運転者から見て左側が斜め上に、右側は水平という配光だった
と思います。)

[2381] tsuku2 [1/29 22:27]
【今日の豆知識】
最近のスーパーバイク等には魅力的な薄型電気式タコメータと液晶の
スピード、オド、トリップメータのセットが装着されています。
また、オフ車には非常にコンパクトな電気式メーターが付いていたり
します。これらをSRXにつけたい!と思ったことのある方は結構い
らっしゃるのではないかとおもうのですが、タイヤサイズが違うしなぁ
とあきらめられてる方がほとんどじゃないでしょうか?
ところがですね、メーターのJIS規格を調べてみますと非常に興味深い
ことが判りました。『スピードメーターは60km/hで走行する時、
メーターケーブルは1400rpmとする』と規程されてたんですねぇ。
つまり、ホイールの大小に関係なく(21インチでも17インチでも)
流用が可能と言うことなんです。フロントホイールに付いている
スピードメータ用のギアが車種毎に60km/hの時に1400rpmでケーブル
を回転させるように調整されていると言うことだったんです。
(注意しなければならないのはあくまで純正サイズのタイヤを装着
している場合に置いて、ということです。同じ17インチ、18インチ
でも扁平率を変えてタイヤの外径が変化した場合はその分は誤差として
発生します。)
純正の電気式スピードメータはピックアップに従来通りのケーブルを
使用している場合がほとんどですので他メーカーのモノでも流用可能
です。
ホイールを純正流用した場合はメーターギア部も一緒に流用してしま
えば純正と同等の精度と言うことになります。

さぁ、愉しみがひろがりましたね(笑)

>川吉くん
オフロード用の純正デジタルが使えるよ!!自転車用みたいに速度表示に
限度があると言うこともなくなるじょー(笑)

[2380] 森おやじ [1/29 22:01]
>SRX再婚 さん。
車検の時は、リフレクターが付いていなければ通りませんが。
シールの反射テープでも通ります。
カッコさえ構わなければOKです。
右左の別は有りません。
久しぶりの、書き込みぢゃ― (^0_0^)

[2379] SRX再婚 [1/29 21:54]
>ATU@久留米さん
マルチリフレクターについてですが、
四輪車用で配光パターンは問題無いのでしょうか?
又、右左どちら用とかあるのでしょうか?

[2378] SRX再婚 [1/29 21:24]
>ATU@久留米さん、tsuku2さん、寅楠さん
リフレクターについていろいろ情報ありがとうございます。
暖かくなりましたら早速チャレンジしてみます。

[2377] ATU@久留米 [HP] [1/29 20:32]
今日は久留米〜佐賀間、途中吹雪でシールドが・・・
ハンドワイパー状態でした。ふぉっふぉっふぉっ。

マルチリフレクターのレフは硬質樹脂製ですので、
加工可能です。(でも、自分はまだやってません。ハイ)

[2376] きたがわ [HP] [1/29 17:07]
屋根には20cmほど白いモノが・・・。
正月以来の積雪で、こりゃあ裏山でも(ローカルだなぁ)ボードが出来るんじゃないかと思えるほど。
ぐはーっ。今夜は雪見酒か?!

ご指摘有り難う>つくつくさん
そーなんすよね、エアかんじゃうんス。書き忘れてました^^;
でもちょっと走ればすぐにオイル回らない?!
きたがわ、いっつもそうしてたんだけど実は激ヤバ?!

ホントにいい加減手を入れてやれよ>俺
きたがわ

[2375] しもばしらざくざく [1/29 12:29]
>くろねこさん
僕自身の経験ですが、リプレイスキャブに交換した直後に『さぁて、
セッティングパーツでも買いに行くかな?』と走り出したのはいい
のですが、戻しのワイヤをつけていたのにも関わらず、アクセルが
戻らない!?というのを経験し非常に怖い思いをしたことがあります。
薄すぎるときに起こる傾向が高いようですが、このときは、一旦
急開してその反動で閉じることができました。

張り付きはアクセルを閉じようとしたときに起きます。つまり、
減速しようとしたときに自分の意志に反してアクセルが開きっぱ
なしになるのです。

ノーマルキャブではまず起きないとは思いますが、可能性はある
ということだけは覚えておいて下さいね。万一張り付いた場合は
焦らずにクラッチを切って、瞬間的にアクセルを急全開してから
一気に閉じるという動作をすれば大丈夫です。

[2374] くろねこ [1/29 10:30]
しもばしらざくざくさん、ご教授、どうもありがとうです。とりあえずこのままイッてみます。張り付き現象も、ビビリミッター過剰の私にはちょうどいいかも(^o^)
[2373] しもばしらざくざく [1/29 9:00]
>くろねこさん
スロットルワイヤの戻し側ですが、取っちゃても特に問題はないと
いえばないんですが、付いている理由を理解しておく必要があります。
2stエンジンの場合、戻しのワイヤーはついていませんが、4st
エンジンの場合ほとんどの車両に戻しワイヤが装着されています。
これはなぜか?といいますと、2stに比べて吸入負圧が大きいため
スロットルバルブの張り付きを起こしやすいんです。そのために
リターンスプリングも2stに比較して強いモノが使用されています
し、万一の際には強制的にスロットルをオフに出来るように、という
安全重視の観点から装着されています。まぁ、純正キャブの場合は
まず張り付きは起こしませんし、リプレイスキャブにしてもきちんと
セッティングが出てさえいれば滅多なことでは張り付きませんし
リターンスプリングを弱いモノに替えることも可能です。

つまり、無くても走行は出来るけれども、いいのかどうか?ときかれ
れば、つけといた方がベターですよ、といったところでしょうか・・・

[2372] tsuku2 [1/28 22:39]
>ひろさん
じゃぁ、あとはゆかりさんですな?(むふ)
スタックのメーターはφ80です。SRXのスピードメータはもう少し
大きいけど、スタックからφ80→φ86のカラーがでてるよ。

[2371] ひろ [HP] [1/28 21:45]
ひろ@名古屋の北東です。

引越も一段落して、今週末あたりからボードシーズン復活です。
引越でSRXを移動させるために2ヶ月近くぶりにエンジンかけたら
もぉかかんなくて汗だくになりました(^^;
夏用オイルのままってのも、かかりにくい原因だろうな。

引越で荷物の片づけをやってたら、WMのメーターパネルが出てきた。
今年は、これに付け替えてみようかな。スタックのタコメータなんていいなぁ。
このメータって、SRXのスピードメータと径は同じなんですかね?

>[2368] tsuku2 さん
>2月2or3日というのはいかがでしょうか?
>ねぇ、ひろさん、ゆかりさん
僕はオッケーですよ〜(^^)

[2370] くろねこ [1/28 20:40]
オイルの件ではみなさま、どーもありがとうございました。で、この困ったちゃんにはまだギモンが!TZR250のスロットルホルダーを流用してハイスロ化したのですが、リターン側のスロットルワイヤー取っちゃったんですが、いいんでしょーか??
[2369] 大磯@しごとちゅー? [1/28 16:34]
>[2366] papaさまさん
ふと思ったんですが、セカンダリ(負圧側)キャブのエア通路が何かで塞がれていませんか?

ちょっとトラブルがあってマニュアルのある自宅からカキコできないので
確かなことは書けないのですけれど……。

PS
エアクリーナーエレメント取付けをお忘れなく〜。

[2368] tsuku2 [1/28 10:46]
>[2362]への自己レス
コアの容量・・・計算間違いしてました。
通常のごついタイプの9インチ13段ですと流路内部の冷却フィンを
無視しても130cc前後となります。4.5インチなら65cc前後。内部フィン
の占めるボリュウムを20%と仮定すると4.5インチ13段では約50cc
といったところでしょうか。

今まで聞いた話を総合するとW型の方が測定しづらいようですので
祁門さんも書かれていたように、正しい方法でオイルを抜いた上で
量で管理するのがいいでしょうね。

>寅楠さん
マルチリフレクター、一応ホンダ、カワサキ用となってはいますが、
例えばシビエのφ180のレンズは汎用です。純正のリムと光軸調整
用のホルダーを使用すれば装着可能と思います。ひょっとしたら
レンズの回転止めの位置が違うのかもしれませんが、その程度であれ
ばニッパとペンチでも加工は可能ですし・・・
ポジションにしても、マルチリフレクターのレフはおそらく樹脂製
だったと思いますので、孔開け加工で簡単にポジション付くと思いま
すよ。(ガラスだったらゴメンね。ATUさんフォローお願いします)

>中澤さん
2月2or3日というのはいかがでしょうか?
ねぇ、ひろさん、ゆかりさん

[2367] tsuku2 [1/28 7:54]
>papaさまさん
やはりMJ詰まってましたか。ということは他のジェット類も詰まっ
てる可能性が非常に高いですねぇ。外せるところは全部外して徹底的
に綺麗にしてやりましょう。
きちんと整備されている状態であれば、ガス流量が足りないというこ
とはありませんので、ガソリンタンクから、キャブまでのフュエルライ
ンを徹底的に洗浄しましょう。フレーム付きの燃料コックにも錆が
詰まってるかもしれませんよ。
キャブのジェット類はスローやエア等本当に小さな孔のものもありま
すので・・・

[2366] papaさま [1/28 7:40]
キャブの不調で相談したpapaさまです。
エアクリーナーを外しましたが変化が有りません。詰りではなさそうです。
次に、キャブをばらしたところ、セカンダリーのメインジェットが詰まっていました。
「なぁんだ これだ」と思い、キャブクリーナーに漬け込み、エアで吹いて貫通しました。
ところが、症状は変わりません......
ガスが足らない印象です。
そう言えば、入手した時Gタンクはサビサビで、かなり苦労して清掃しました。当然、タンク側のコックに付いているフィルターも詰り放題でした。
きれいにはしたのですが、清掃が不十分だったのでしょうか?
「1JKは、ガス供給が不足気味」なんて聞いたような気もしますが、みなさん何か思い当たる事はありませんか?
立ち上がりの「ぐっ」と来る加速が味わえずに悩んでいます。

[2365] ATU@久留米 [HP] [1/28 0:29]
>SRX再婚さん
レイブリックのマルチリフレクターですが、
自分の場合は自動車用を取りつけています。
レンズの径はピッタリです。
あとは、レンズの後ろ側が純正に比べて出っ張っていますので、
取り付け金具の干渉部を削ればOKです。
電動があれば割と短時間で済みます。
価格はホームセンターで5.4k・オートバックスで6.4kです。
それでは〜。


[2364] 祁門 [1/28 0:20]
 IV型(3SX・3VN)の場合、オイルタンクの位置の問題か、2リッター程
度入れた後一度エンジンを回さないと規定量が入り切りません。
 一度エンジンを回して入れると今度は規定量入れたにもかかわらず、ゲージ
で計るとゲージの規定値に達しない場合が多く見受けられます。
 ここでさらにゲージの規定値に達するまで入れると入れすぎになり、しばら
く走ってオイル量を量ろうとした場合、注入口から溢れてきたりします。

 エンジンに問題がない場合、通常のオイル交換の行程で古いオイルを抜いた
後は、上記の行程を踏んで規定量だけ入れる方法がほぼ間違いがないです。

[2363] tsuku2 [1/27 20:27]
>SRX再婚さん
マルチリフレクター、ATUさんが装着されてましたよ。

[2362] tsuku2 [1/27 20:23]
>きたがわさん
オイル・・・コンプレッサーなんかで抜くとオイルポンプにエアかん
じゃいますよぉ・・・

>くろねこさん
僕のは1J系なんで量は確か違ったと思うのですが、クランクケース
とオイルタンクの両方からちゃんと抜いていますか?オイルクーラー
はSRXに付くサイズで在れば量はさほど問題になりません。
仮に、アールズの9インチ13段という大きなコアだとしても150
〜180ccというところでしょう。できれば、交換前にしばらく走って
オイルを暖めて、オイルタンク、クランクケースの両方から抜いてやり
ましょう。(このときフィラーキャップは開けておきます)
ドレンを開けておく時間は5分ほどで充分です。ドレンを締めたら
オイルタンクに1.5L程オイルをいれ、1分ほどエンジンをアイド
リングさせます。(出来れば、エンジンをかける前にプラグを外した
状態でオイルフィルターカバー上部の小さなボルトを外してから
クランキングさせオイルが間違いなく廻っていることを確認してから
のほうが万一の故障を防げます)それから、残りのオイルをいれます。
(量はマニュアルを参考にしてください)規定量入れたら1分ほど
アイドリングさせエンジンを止めます。で、1分後に車体を直立させ
レベルゲージで確認します。ロアレベルより上であれば問題在りません。

[2361] 寅楠 [1/27 20:12]
どうも寅楠です。(「とらくす」と読んでください)

[2358]SRX再婚さん
レイブリックのマルチリフレクターはホンダ/カワサキ社用なのでポン付けは出来ないと思います。

W型にホンダX−4のマルチリフレクターランプを流用した事例は見たことが有りますが(確かまさとさん)、V型(88年型)はポジションランプが使えなくなってしまうので手を出しあぐねてます。

手軽なのはハイワッテージバルブですが、マルチリフレクター化も捨て難く、ここ半年くらいつらつら考えています。

[2360] 中澤@蒲田 [1/27 20:08]
中澤です。
tsuku2さん、遅レスですみません。
今週は帰りませんでした。僕が帰ると「大雪」言われそうで・・・
でも、やっぱり大雪のようでした。ハハハ

かみさんが一人で除雪したようです・・・かわいそうなことをした・
うちは、3月まで滑れますんでスケジュールの合う時にきてチョ・・・
では

[2359] [1/27 20:06]

[2358] SRX再婚 [1/27 17:28]
>再婚おめでたうございますさん
早々のご丁寧なお返事有難う御座いました。
Rサスは残念ですが・・だれかポン付けできた人いないでしょうか。
レイブレックのマルチリフレクターはポン付けなのでしょうか・
なんかよさそうですね。
これからいろいろいい女にしあげていきます。
ありがとうございました。

[2357] きたがわ [HP] [1/27 9:06]
きっとオイルが抜け切れていないんですね。
タンクとケース、フィルター部分、途中のホース・通路など残留箇所はいっぱいあります。
車体を揺すってみたり、出来ればコンプレッサー使ってエアーを吹いたり・・・・
しかし、そうまでしてしまうと注油の際、場合によってはブリーザーからオイルを少し入れてやる必要も出てきますが。(呼び油?)
13段が付いていると言う事ですので、ここに残っている分も侮れないのかも・・・。

あああ、仕事中に書き込んでいるので支離滅裂な文章構成に。
ごめん
きたがわ

[2356] くろねこ [1/27 7:43]
う〜!どーしても判らん!3VN乗ってるんですが、オイル交換の時等でのオイルレベルの管理!どなたか正しい方法をご存じですか?マニュアル通りの方法だとオイルが溢れてきちゃう!ちなみに愛機にはアールズの13段付けてます。(だって、これしかないんだもの・・・。)
[2355] tsuku2 [1/26 9:36]
>W山S太郎さん
僕は4.50のホイールに150を履いています。1J系に付ける場合は
タイヤの耳とチェンのクリアランスがぎりぎりになりますが・・・
(メーカーによってプロフィールが違いますので干渉するタイヤも
あります)

[2354] W山S太郎 [1/26 2:52]
>tsuku2さん
さっそくのレスありがとうございます。
しかしミシュランのカタログを見たところ、パイロット・スポーツは後輪用のサイズに140がありませんね。
tsuku2さんが履いてるのは150ですか?

[2353] きたがわ [HP] [1/25 19:09]


・・・・・山OFFするか!?


ん〜でも、きたがわは参加でき無いなぁ。
日曜は月に一度しか休めないから。

きたがわ

[2352] tsuku2 [1/25 16:21]
>中澤さん
明日明後日と雪のようですねぇ(^◇^)ご都合はいかがでしょうか?

【業務連絡】
先日、募集いたしました『SOHC製φ89鍛造ピストン関西組に便乗しちゃえ』は本日で締め切らせていただきました。

>きたがわさん
僕も、今晩ワックスかけなくちゃ(笑)ほんとは明日はSRXつつこう
と思ってたんですけどねぇ・・・クスッ

[2351] きたがわ [HP] [1/25 13:09]
みんなぁ、みがいてるか〜い!?
俺はぜーんぜんで〜すっ!(滅)
もっぱらボードばっかりワックスかけてます。
ガレージに足を入れるたび
「磨いてやんなきゃぁなぁ」「エンジンかけてやんなきゃなぁ」
って思うんスよ。マジで。
でもね〜・・・・・
季節が季節だし。    しょうがない。    不可抗力。
暖かくなればイヤでも(スキなんだけど)するし。
だっはぁ〜っ・・・。

とりあえず今夜も酒呑んで・・・。
きたがわ