BBS for PotentialSingles


[1650] 森田 [11/8 1:47]
>[1631]中澤殿

>日本語も英語も難しいですな・・・

ほんにのう。
言葉といふもの、その奥深さに難儀することもあれば、
魅入られることもある。これを極めることは、あたかも
無辺の宇宙を知ろうとするがごときぢゃのう。

ところで、ガレージ付きログに引っ越しされるとか。
ええのう。ええのう。いつか訪ねさせていただきたい
ものよのう。飯綱高原か・・・。ええのう。

[1649] Morita@Naruto [11/8 1:47]
>[1630]Mike

Sorry for remarking about your logs as the examples of being positive
about making communication in English.
You know, generally speaking, Japanese are very shy about speaking and
writing somehting in English. It is said that we, Japanese have "The
culture of shame". Jpanese tend to be to conscious about avoiding mistakes
when they speak or write in English. By comparison, you are very positive
about making communication in English, and you get much useful information
from here. So I said that we shouldn't be too conscious about trivial
details, avoiding mistakes when we talk in English.
"Don't be afraid, be positive, give it a try!" That's what I intended to
say.

[1648] tsuku2 [11/7 21:18]
>ツユキさん
どれくらいの速度で乗り越えられたのか判りませんが5pの段差という
のはオンロードバイクにとってはかなりの段差です。基本的には避ける
べき段差ですしやむを得ないにしても出来る限り速度を落としたうえで
体を浮かすなどしないとホイールを痛めます。体重的には問題ない範囲
と思いますが・・・。

>Anotherkyokoさん
バイクに傷・・・頭に来ますねぇ・・・何でそんなことするのか理解に
苦しみますよねぇ・・・ほんと・・・
カバーの上から凹まない程度にされているのなら、使い古しの毛布
なんぞを2枚ほどかけてからカバーをされてみてはいかがでしょう。
(バット等には抗すべくもありませんが、少々のことなら・・・)
それか、ホームセンター等で売っているパイプで単車がぎりぎりはいる
くらいのフレームを組んでみるというのはどうでしょう。前半分だけ
ならそんなにかさばらないし、その上からカバーを掛けると直には
タンクに触れなくなるかと・・・どうですかね?

[1647] tsuku2 [11/7 21:06]
>まつもと@埼玉さん
情報ありがとうございます。

さて、TT100とのことですが、たしかパターンはクラシカルなも
のの、コンパウンドや内部の構造などは比較的最近のものでパターン
のみのリバイバル品だったと記憶しています。絶対的な性能と言う意味
では900に劣るかもしれませんが、見た目程の差では無いと思います
ので選択肢の一つには十分なるんじゃないでしょうか?
ただ、サイズ的にリアに110というのはなんぼなんでも細すぎるん
ではないかともおもいますが、リムが許容範囲ならいいんではないか
な?と思う次第です。

本日会社で、電話での応答がかなりトンチンカンだったもよう・・・
早めに寝ることにした風邪気味のtsuku2でした・・・

[1646] ツユキ [11/7 20:36]
TAKEさん、武士さんレス有難う御座います。
今日も登校の為60キロほど走ってみて「あれっ」と思うことがありました。
五cm弱の段差を乗り越えたときにガコッという感触・・・フロントフォークが底付きしているみたいなんです。
185cm、75kgの体格で乗るのがいけないのか、単にヘタッているだけなのか・・・どうなんですかね。

[1645] Anotherkyoko [11/7 19:50]
Anotherkyoko@3SXですこんばんは。
自宅マンションの横に停めていると、時々傷をつけられて、
前の愛車SRVは傷だらけでした。SRXにしてからはずっと大丈夫だった
ので安心していたのですが、今朝みたら、タンクとヘッドライトに
傷が…ついにやられてしまいましたT_T
傷が付きにくいという厚手のバイクカバーをしているのですが、
鋭利なものでひっかいているようで、歯が立ちません。
タンクを守る方法ってありますか?
透明なシールをタンクに貼っているバイクをみたことがありますが
あれは一体なんでしょうか。
とりあえず今日はタオルでバイクをミイラ状態にしてからカバーしまし
たが、いいかげん恐ろしいので月ぎめ駐車場を借りようと不動産屋に行
ったら「別に傷ぐらいいいじゃない」と一笑されてしまいました。
そうかなぁ。

[1644] まつもと@埼玉1JK [11/7 18:38]
tsuku2さん>
喜連川でしたっけ?
雪が降るのは年によってもちろん違いますが、12月下旬です。
僕は寒がりなので、11月下旬まで、と思っていますが。
少々北よりですが、平野部なので心配するほどでないでしょう。

[1643] まつもと@埼玉1JK [11/7 18:21]
どなたか経験のある方いらっしゃったら
教えていただきたいのですが、
TT100GPをはきたいのですが
F90/90−18、R110/90−18ですとどうでしょう?

たしか、おぎんさんがTT900で
Frontがこのサイズだと思うのですが?
HPではハンドリング良好とのことですが
Rearの120/80−18がTT100GPにはないのです。

ルネッサや、SRV(同じか)、GB400、などが
この前後組み合わせのようですが、ホイールサイズが違うため
(SRXの方がワイド、でも許容範囲内)ちょっと不安です。
もちろん、自分である程度調べた上でのご相談なのですが、
どなたかいらっしゃればいいなあと思い書きこんでみました。

やはり、タイヤデザインを取るか、走行安定性を取るか
二者択一なんだろうな〜あのレトロデザインは捨てがたい〜
ささいなことでもご指摘頂ければ幸いです。

[1642] 秀明 [11/7 14:13]
3vnワインレッドに乗ってますなかなか快調です。マフラー、ステップ、ステダン、ホース、関係いじってます。オイルクーラーをかえて、サーモをつけたいです。
[1641] 武士 [11/7 12:25]
>[1633]
ブレーキですが、私の3SXにはPFCのパッドを入れています。
レース用の高価なパッドですが、ノーマルに比べて効きはかなり良いです。(それでも最新のバイクのノーマルには及びませんが)
ちなみに温度依存性がほんのちょっとあるのと、止まる寸前で鳴くのがPFCの×な点です。

[1640] tsuku2 [11/7 11:23]
昨日は風邪でダウンしていたtsuku2です。流石に連チャンで休むわけ
にもいかず、ふらつく頭で出社した次第です・・・

【どこかでみられてる・・・】
ありますねぇ・・・それ。僕としてはまるっきりの初対面のつもりが
『○○でお会いしたことがありますよ』とかいわれてかなり焦ること
があります。ときにはそれがガソリンスタンドのお兄ちゃんだったり
県外でだったり・・・その人と、バイクが一緒の絵だと『ん?
どっかで会ったかな?』等と思い出したりするのですが(笑)

そーいえば、昔は峠で友達になった常連さんはお互いバイクの名前で
呼び合ってましたねぇ・・・『TZRさん』とか『’88青さん』とか、
『ウルフさん』とか・・・同じバイクが何台かいればマフラーとか
チャンバーとかで・・・後は職業もあったかな・・・『郵便屋さん』
『パン屋さん』『大工さん』『電気屋さん』・・・

思い出すと結構笑えます・・・ハンドルで呼び合うのも同じといえば
同じなのかもしれませんが(笑)

>関東方面の方に質問です・・・
いよいよ来月から栃木の人になることが正式決定したのですが、そち
らは何月頃まで乗車可能でありましょうか?今よりもっと若かりし頃
には雪が降っているのにも関わらず山にいって転けたりしてましたが
ここ何年かは・・・(笑)

[1639] bbc [11/7 11:18]
メールを用いるだけで、収入を手に入れる方法を
知っていますか?まずは騙されたと思って、
メールをお送り下さい。メールさえ出来れば
どなたでも(会社員・主婦・学生等、年齢制限なし!)参加できます。
また、自分のPCでなくても(学校・会社)自分のアドレスを持っていればOK!
メールをいただければおって詳細をお送りします
送られる際にはタイトルに「詳細希望」と書いてお送り下さい。
私も最初は半信半疑でしたが、今ではやって良かったと思います。
一度送られたからと言って、勧誘などは一切いたしません。
メールをお待ちしています。こんなの知らないのは大損ですよ。

[1638] きたがわ [HP] [11/7 6:50]
>琵琶湖オフ
ルートですが、湖西側は関係ないようですのでそちらから北上されてはどうでしょう?>北進組
で大浦、菅裏と来てパークウェイの中の茶店で集合。
それから飯ノ裏の旧湖岸道路を抜けてR8で「北近江の湯」へ。
湖北はこれから時雨れることが多いですから、近江舞子あたりでオフってもいいかもしれませんが。

きたがわ

[1637] さど…本 [11/7 1:32]
> TAKE様 きたがわ様
かもーん!北方へようこそお!(喜)
いよいよ願ったり叶ったりの状況になりつつあります。
是が非でも御一緒しないとね!

ちなみに、本日朝から、暗天、大粒の雨、いままでとひと味違う寒さです。
(でも、米原以南は、晴天だったらしい。)
秋が終わりつつあるのを実感しました。

[1636] TAKE [11/7 0:58]
>きたがわさん
我々の進路はどうやら「北方」しか無い様ですな・・・(悲)
長浜より北なら大丈夫みたいですが・・・湖岸のメインは規制部分だったりもするんですよね(汗)
またルートチェックしてみます〜

[1635] TAKE [11/7 0:54]
>ツユキさん
初めまして、京都のTAKEと申します。
希少なSRX、大事に乗って行きたいものですね。

さて、SRXのブレーキ、確かに効きは余り良く無いように感じますね。
とりあえずパッドを換えて、キャリパー清掃などの基本整備をしてみてはいかがでしょうか?
あと、純正のマスターはどうにもかじってしまいやすいので、接点部分をちょいと磨いてやるとタッチはましになりますよ。

予算が許せばマスター交換なぞお薦めします。あれは効果絶大です・・・効き具合の調整幅が一気に細かくなりますよ。

ではでは、参考になれば良いのですが。

[1634] きたがわ [HP] [11/7 0:43]
補足
琵琶湖の駅伝における交通規制の情報です
http://www.pref.shiga.jp/edu/content/ekidenn/regulation/regulation.html

きたがわ

[1633] ツユキ [11/7 0:26]
 初めまして、11月6日に3VNオーナーとなったツユキと言います。
以前もSRXに乗っていたことがありましたが400SFを経てまた戻ってきました。以後宜しく御願いします。
 乗ってみての感想ですが、ブレーキがやや効かないような気がしたのですが、皆さんはどう対処されているのでしょうか?

[1632] きたがわ [HP] [11/7 0:22]
>18日の琵琶湖オフについて
ガガーン!!
18日は一部の湖岸道路が規制されるようです。
なんか駅伝をするらしくて・・・。
全域封鎖ではないようですが、詳しいことは現在不明です。

きたがわ

[1631] 中澤 [11/6 21:59]
教授ちゃま
日本語も英語も難しいですな・・・わたしゃどっちもだめだめ・・・
でも、教授のご意見ごもっと、街で「私、行きたい、駅、どっち」って
聞かれて「おまえ日本語変だよ、解からない」なんて奴はあんまり
いないよね・・・わたしゃ羞恥心どっかに忘れてきてしまったけど酔わ
ないと苦手なの・・・ハハハ
今週、SRXは冬眠に入ります来春車検に向けてひたすら磨く磨く
ワイヤの中まで磨いちゃうぞ。長野は初雪ですらー・・ハハハ

あっ!そうそうおぎん殿Clubman発売されたら買っちゃうどー
楽しみ楽しみ・・・では


[1630] Mike [11/6 21:20]
Hi!
Sorry for my broken English.
I search to srx 3vn/sx manulal. I have only for 1JK in pdf.
Where cann i find on internet?
Thx
Mike the Hungarian questioner :-)))

[1629] 森田@鳴門の御老公様 [11/6 20:12]
>[1628]
「島町並み」は、「島の町並み」。
「飯のお変わり」は、「飯のお代わり」か。
日本語は難しいのう。

けふ久々に職場にカナダ人が来ましての。自分のつくった英作文とか、添削してもらいましたのぢゃ。
いろいろと直されましたがの。たとえば、"front fork"は"front forks"だそうな。二本突き出ておるとの
ことでのう。んから、
"The man who is wearing wire glasses and yellow T-shirt which has funny character on it is me."は、
"The man who is wearing wire glasses and a yellow T-shirt which has a funny character on it is me."
ぢゃそうぢゃ。
英語は難しいのう。
日本語でさえ難しいのぢゃから、いわんや英語においておや、ぢゃ。
しかしぢゃ。少々まちごうても、書かかんよりは、書いた方がええ。言ふた方がええ。
日本人「恥の文化」ゆえ、これ苦手あるよ。それに較べて、Mikeの英作文はめちゃええ加減ぢゃが、
ほぼ意味はわかるし、十分コミュニケーションできておりますでのう。細かいことにこだわらんいさぎよさ。
けふカナダ人にMikeの英文を読ませたところ、「意味がようわからん」といふではないか。
しゃーないから、御老公様が教えて差し上げましたわい。
ワハハハハ!! ψ(`∇´)ψ

[1628] Morita@Naruto [11/6 19:42]

[1627] 森田@鳴門の御老公様 [11/6 19:42]
Correction:

>[1626]
"Thats"→"That's"

>[1615]
"there types"→"three types"

English is very difficult for me. (-_-;)

[1626] Morita@Naruto [11/6 19:34]
> Mike,

Mr. Brown submitted the answer about "Hip up tail".
He says that he changed the rear swing arm into the FZR's.
Thats why the tail is lifted a bit.

The black tail cwol is normal, but it was repainted.

[1625] やまなか [11/6 16:44]
すんません。間違えて名前だけになってしまいました!2回目です。みなさんかなりディープないじり方されてるので見るたびに驚きと感動です。私は主に外装しかいじってなくてなんか肩身が狭い思いです。(あとはキャブ、マフラー、サス、ブレーキ、ステップくらいかな?)この冬眠時期にみなさんに追いつくくらいはいじろうかな?という気持ちになりました。
[1624] やまなか [11/6 16:36]

[1623] Mike [11/6 15:53]
Hi!

Thanks for All the answers. In Hungary is very slim information about srx.
Bye
Mike

[1622] tsuku2 [11/6 15:33]
>ぶらうんさん
ども・・・そーいえばカーボンカウルは油屋さんでしたねぇ・・・
しかもメーカーはスラクストンだしぃ・・・

[1621] ぶらうん [HP] [11/6 8:41]
>tsuku2さん、森田教授
どうも、ちょっと遅くなってしまいましたが。
いちおう、リアがあがっているのは
スイングアームがFZRのものになっているからなんですよ。
でで、ちなみにリアのシートカウルは純正です・・・
黒に塗りなおしてるだけで、普通の何ですけどね・・・

[1620] tsuku2 [11/6 8:09]
>a1さん、森田きょーじゅ
おおぉ、そうでありましたか・・・てっきり、あのピンと跳ね上がった
スタイルのことを言っているのかと思いこみ・・・

[1619] 森田@鳴門の御老公様 [11/6 2:49]
>[1585]tsuku2殿

>しかし、小豆島、ほんとに良い島ですねぇ・・・機会があればもう少し
>日の長い時期に再訪したいものです。

ぢつのところ、まだまだ見ていただきたいところ、走っていただきたいところが
たくさんあったのぢゃ。
ここはぜひとも、“続・小豆島オフ”ミに来ていただかねばの。4日のコースとは
一部入れ替えようと思うておりまする。

[1618] 森田@鳴門の御老公様 [11/6 2:31]
>[1602]川吉殿

>過酷なタイムテーブルで悪名高い森田教授企画ツーリングですが

これ、川吉。人の好意は素直に受け取るものぢゃ。御老公様の過密あんどロングスケジュールは、
みなに少しでも多く楽しんでいただこうとのサービス精神の成せる業。決してむげに断ったり
してはなりませんぞ。ほれ、親戚のうちなんかに行ったとき、飯のお変わりを「ちゃわん半分ぐらい」
といふておるのに、山盛りに盛って渡される。それを少しもいやな顔をせず、にこりと笑って受け取ってこそ
人間ができたといへるのぢゃ。わかり申したか。

それにぢゃ。皆と別れたあと、西岡殿と銚子渓経由で四方指展望台に行ったのぢゃが、そこからの展望が
それはそれは素晴らしいてのう。北に岡山・兵庫の山並みと、海岸沿いの町々。東に寒霞渓の、奇岩織りなす
山景色。南を見れば、眼下に島町並みと入り江が一望に見渡せて、遠方にはなんと大鳴門橋まで見えたのぢゃ。
ふたりで「みんなも無理にでも連れてくればよかった」と語り合ったことよ。惜しいことをしましたのう。
といふことでぇ、小豆島オフミの次には、さらなる内容充実を図って、以下のようなオフミを考えておる。

1,爆走!!一日で巡る四国八十八カ所
2,さぬきうどん一日全店制覇

しかし。よく考えてみると。1はよいとして、2は胃がもたんかも知れんのう。ちょっとのう。
世の中、なかなかうまくいかんのう。
ワハハハハ!! ψ(`∇´)ψ



・・・ん〜ん、、わしヒマなんちゃうかと誤解されとらんやろか・・・。

[1617] 森田@鳴門の御老公様 [11/6 2:10]
はぁっ、はぁっ。 (;-。-R;)
[1616] Morita@Naruto [11/6 2:05]
↓ Oh, I made mistake about my name!
[1615] 森田@鳴門の御老公様 [11/6 2:04]
>[1576]Mike

Mr. tsuku2 says that the black tail cowl you saw at http://www.dsnw.ne.jp/~nyanko/srx/all01/605.jpg
might be the carbon cowl made by "Craft Man", which is a parts maker in Japan. I don't know whether
that part itself can contribute to change the outward as if it is lifted up. The owner of that
bike occasionally writes something about SRX here. I can tell you more after he answers.

Concerning Dynojet, basically there are there types, from stage1 to stage3. I had stage3 installed
in my 3VN. Stage3 is the most effective one among those three types, and it requires the power filters
such as K&N's and low resistance exhaust system. It can improve not only the power but also
the response of your bike though it increases the sucking noise, because of the power filters.

[1614] 森田@鳴門の御老公様 [11/6 2:03]
>[1598] tsuku2@上司が会議中(爆)殿

ん〜ん、まるで「釣りバカ日誌」のハマちゃんのような・・・。  (-_-;)
釣り竿の代わりにハンドルか・・・。

>このシートカウル
>がかっこいいので何処の製品なのか知りたいということのようです。

っていふかぁ、ヒップアップしておるもので、どのようにしてそーやったんか、
といふておるようにも思われるのぢゃが。“jack up”といふのは、日本語に
すれば“ジャッキアップ”ぢゃからのう。(“jack”=引き上げる)
リヤカウルとタイヤの間が普通のものより間隔が大きくなっておる。ように見えるし。
ま、一応カーボンリヤカウルのこととか書いとこか。

[1613] 森田@鳴門の御老公様 [11/6 0:51]
>[1571]川吉殿

>某公認親衛隊としてはこれまた許しがたい.
>現像前にフィルム,メモリーカードを没収,検閲いたす.

ゆかり殿の入浴シーンを撮影するのは、老い先みぢかい御老公様のたっての願い。
そのようにぢゃまをされては、御老公様があまりにもおかわいそうぢゃ。 (;";)
かくなる上は・・・フィルムもメモリーカードも2ヶずつ用意しとって、ダミーの方を
渡したろ。ふふっ。
しかし、あれぢゃの。なーんも写っとらんのをお渡しするといふのもちと気が引けるの。
・・・おおっっ、そうぢゃ!!1ヶ目は、誰ぞに御老公様の入浴シーンを撮影してもらお。
ってことわあ、わしも絹で磨いておかねばの。玉の肌。
川吉殿。こうご期待ぢゃ。
ワハハハハ!! ψ(`∇´)ψ


>[1604]ケイジ@向島殿

>撮影助手とはなんたる光栄いい!!(烈)

>すかさず抱き留めたりする美味しい役どころですよね!!

ん〜ん、そうぢゃのう。せっかく、
下心あり、遠方より来る。
のぢゃからのう。そうしていただいてもよろしいぞよ。
ただしぢゃ。だいぢなだいぢなゆかり殿に仕えるとあっては、万が一にもそそうが
あってはならんでの。よって、貴殿がゆかり殿の撮影助手にふさわしいかどうか、
事前にテストをさせていただくこととする。なに、心配せずとも難しいことではない。
まずは御老公様の入浴シーンにて、存分に美味しい役どころをなされよ。
やんわりとのう。やさしくのう。

[1612] a1 [11/6 0:27]
>Mike
Sorrry!
I took yours wrong on displacement.
Youre right J4318 is good for yours.

[1611] a1 [11/6 0:20]
hi again, Mike

Sorry, but this site has no log now

[1610] a1@Osaka [11/6 0:17]
Hi Mike

>Q1:That is jacked by Ohlins suspension that has height adjuster.
>Q2:Youre getting hot. Not J4318, but E4318.

seeya

[1609] 大磯 [11/5 23:53]
>[1590] 森田きょーじゅ
>凶磯とも、暴磯とも、足して2で割って凶暴ともいわれし貴殿
これは心外な。(笑
このじぇんとゅるみぇんぬ大磯の本来の姿をお見せしたに過ぎませぬ。
バックミラーに映るCIBIEのイエローバルブやマルチリフレクターランプが
後ろからプレッシャーをかけてこない限りは……(w

とゆうわけで川キチさん、Tsuku2さん完全復活されてもお手柔らかに……。
それと! ATUさん、峠でもアナタは熱かった……。(爆)

[1608] TAKE [11/5 23:29]
し、ししょ〜〜〜〜!!!!

・・・はっ、取り乱してしまい失礼致しました。
さて、18日実施予定の琵琶湖リベンジオフミ(きたがわ会?!)ですが、
無論幹事はわたくしTAKE@京都が勤めさせて頂きます。
イメージとしては、
長浜辺りで集合→湖岸沿いに奥琵琶湖まで移動→試乗会、試走会など
→先のクアハウスなぞで飯、温泉→南下して解散
てな具合で考えております。
もちろん「予定は未定」てなもんですが。
具体的なルートはまた煮詰めておきます。

今のところ参加者は4名といったとこです。
さど・・・さかもとさんはどうしはります?

詳細は煮詰まり次第またアップしますね。
ではでは。

[1607] BD阿部 [11/5 23:07]
>チェーンスライダ

商品名「ポリペンコ」って言うのが使えます。
これは耐磨耗樹脂の一種です。
ゴムホース類やプラスティック製品を扱う問屋に片っ端から電話してみましょう。
厚みは5mm程度が使いやすいと思います。
サイズは1cm平方から小売してくれるはずです。

[1606] よみ人知らず [11/5 22:54]
二十四の 分教場に集ひたる 二十の瞳も 心あるらし
[1605] pika [11/5 22:32]
>tsuku2さん
以前は、16/39でしたが、いまは、16/42です。
やっぱりまな板、だめっすか。
ちょっと気になっていたんですが。(爆)
他の人の意見が聞けてとても参考になります。
どーもありがとうございます。

[1604] ケイジ@向島 [11/5 19:37]
ブラボーサンバな啓司でっす!
実は自分のPCがないので、レスが超おそいのです。
カ○シャで唯一のインターネットマシンを使用しております。
で、ROM専ですが、監視の眼をかいくぐり
高めのテンションで送信しまっす!(猛)

御老公さま>
撮影助手とはなんたる光栄いい!!(烈)
助手ですから、カメラはもたずに
レフ板であおったり、湯船で足を滑らせそうになるゆかり殿を
すかさず抱き留めたりする美味しい役どころですよね!!
うーん、誇大妄想気味っす!

Etsuhiroさん>
みてたでえええええ〜
きいつけやあ〜
10台ぐらいSRXがそろってればそりゃ目立ちますがな!
それにしてもあの青は美しいですな〜
他の方々は銀や黒でしたので、特にお目立ちっす。
おれっちもホワイトのフレームに、キャンディレッドの外装が
夢なんでさあ!
あのときは、ツレもいたんで声かけそこねましたが
いづれどこかでお会いしやしょう!(その前にキャブOHが〜)

[1603] 太田 [11/5 17:40]
makotoさん、tsuku2さん、有難う御座います。

私は運良く、良いバイク屋さんに恵まれたので、
自身が無知でも バイクは望む姿に化けて行きます。
って言うか、我が3SXの行く末は 友人さんの思うが侭。
何せ、今 電話が入って、タンクの凹み治す時、色塗るけど何にする?
って聞かれたので「ノーマル色 好きなんで 現状維持ー」って言ったら、
「そんなのツマラン!、そんなのだったら修理しない」って言われて、
「ガンメタにして下さい…」って言わさせられたばかり…。
出来上がったら、色々教えて頂いた皆さんに、是非 試乗して頂きたいなぁ。
どのような感想を聞けるのか?、今から楽しみです。

[1602] 川吉@薄紫メタ1JK京都 [11/5 15:09]
小豆島ツーリングから帰宅後一杯やっていたら寝ていた川吉です.

まず,ここをご覧の皆様に吉報です.
過酷なタイムテーブルで悪名高い森田教授企画ツーリングですが,今回の小豆島ツーリングは
メットを取る回数僅か一桁!見物,走り共に堪能できるすばらしいものでした.
教授他皆様.ありがとうございました.感謝m(_ _)m感謝
詳しいレポートはやまざきさんにお任せするとして以下,川吉の心の中の物語をお聞き下さい.

AM3..薄紫号出発〜!エンジン始動ぉ〜!...?????
エンジン始動の気配がありません!このままではyui邸を爆撃どころか小豆島も行けません.
艦長:なにぃぃ.前回始動したのはいつじゃ?整備はどうした?
はっ!前回は春の和泉オフであります.整備は電気系を重点的にやっておりました.
艦長:ばかも〜ん!嫁に行って来ますと言って家を出た手前,今更工具を取りに戻れるか!スペシャル車載工具で整備じゃ
前科三犯のスロージェット詰まりが怪しいので大至急整備します....やはり詰まっておりました!
しかし,ブレーキクリーナーがございません.艦長!奥様が怖いのですか.
艦長:ばぁかもぉぉん.口で吹かんかぁ!気合でジェットの詰まりを飛ばせい!
プシュープシューはぁはぁはぁ.ぷしゅーぷしゅーはぁはぁ.完了でありまふぅ.
艦長:よし!少し遅れたが出撃じゃぁ!  どこどこどこどこ
・・・艦長!交換したばかりのサスセットがおそまつ.油温計,タコ,スピードメータ不動!
艦長:ええい!細かい事をいちいち言うでない!yui邸爆撃後に直さんか!
・・・・yui邸爆撃完了.油温計復活.サスセットはてきとー.
艦長:それだけ動けば十分じゃ.あとは小豆島で整備じゃ.しゅっぱーつ
小豆島にて...艦長!後ろからぞくぞくと...どうしましょう?
艦長:エンジンの慣らしがまだじゃろ!我慢じゃ我慢.
しかし,今日だけで既に200キロ航行しておりますが...
艦長:よぉぉし.アクセル開度リミッターのみ解除じゃ
かんちょぉ!結局撃墜されましたぁぁぁぁ....
艦長:む,む,無念じゃ

艦長日誌「人間も慣らしが必要...」

[1601] 通りすがりの者です。 [11/5 14:43]
TZのフォークの延長キャップなら
http://www1.odn.ne.jp/~cal55110/
↑ここのSZR660のカスタムパーツの中にあります。

TZRの延長キャップの話題が出ていた様なので・・