BBS for PotentialSingles


[750] すすむ [8/30 1:07]
>NAOさん
はじめまして m(_ _)m
ホイール加工ネタが出たので、おじゃまします。
1J系の場合140サイズならノーマルの
チェーンラインで収まります。150サイズも
寸法上ギリギリO.K.ですが、150サイズ表記でも
タイヤの種類によって幅が違います。150でも入らない
事があるので、履けないタイヤが出てくる。というのを
お忘れなく。それとXJR17inでしたよね?ラジアル
履かせると小径過ぎるかもしれませんよ。扁平率上げて
ハイトで稼がないとさらにリア下がりになります。

チェーンラインも外に出せないことも無いですが、
結構ギリギリなので、ストリートではお勧めできません。
最初は良くてもチェーンが伸びたら当たるでしょう。
リアハブで調整する方が良いでしょう。
ハブで追い込む場合中型の旋盤があれば可能です。
精度は1mm位のズレならチェーンの横方向
の遊びで吸収されるので、大丈夫と言いたいのですが、
極端なズレは命にかかわるので、自己責任で!

ちなみにσ(・_・)のは140/70−18で、
4.00幅のFZR400ホイールのノーマル
スイングアームです。

140幅でもバイクが細いので、かなり太く見えます。
乗り味も軽快感が薄れます。見た目がカバーしてくれますが・・・

色々悩んで納得のいく物を創ってくださいね。
楽しみにしてます。 ではでは

[749] TAKE [8/30 0:45]
いたいっ!!!

まぁ冗談はさておき、鳴門星の玉子森田様に質問。
IV型用のサンパー、僕しょっちゅう底擦ってしまうんですが、玉子もやっぱりそうですか?
駐輪場の段差でいつも擦ってしまい精神衛生上よくない・・・

[748] 翠雨 [8/30 0:44]
tsuku2さん、有り難うございます……
メーカー?はテクノワークスなのですが……修理はしていないって
言われてしまったんですよね(苦笑)
だから、他でできないものかとって……
オリジナルマフラー売るなら壊れたときくらい責任持って修理くらいしろって気分だったりするんですが(笑)

[747] manolo [8/30 0:41]
agradecere a quien me pueda ayudar en lo siguiente; como debo proceder para regular las valvulas de mi srx4...
SALUDOS DESDE CHILE
MANUEL VENEGAS T.

[746] Morita@Prince of the star in Naruto [8/30 0:36]
>[744]TAKE殿

>な〜んだ、教授か・・・(爆)

なんか引っ掛かるその言いよう。

なんで(爆)なんぢゃ〜〜!!

\(`O´θ/ キック!!

[745] Morita@Prince of the star in Naruto [8/30 0:30]
>tsuku2殿。

惜しいのう。貴殿が戦争中に生きておられたらのう。暗号解読において、いささかも
米国に遅れを取ることはなかったであろうにのう。
とはいえ、近代戦は総力戦。しょせん日本に勝ち目はなかったであろうがのう。
それでよかったのかも知れんがのう…。
 
(-A-)
┳━┳

(↑千鳥ヶ淵戦没者墓園で祈りを捧げる御老公様。(2001/8/16))


>>鳴門の金時殿

それは確かに鳴門の名産であるがのう。それではまるでわしがイモのようではないか!

(ノ-_-)ノ ~┻━┻ ⊂…

Morita@Prince of the star in Naruto よ!! 凸(`_')

[744] TAKE [8/30 0:27]
な〜んだ、教授か・・・(爆)
[743] TAKE [8/30 0:26]
↓ん?瀕死の王子様?
[742] tsuku2 [8/30 0:02]
>鳴門の金時殿
"the method for to cause in cold". は恐らく“冷間時の
バルブクリアランス”と言いたいのではないでしょうかねぇ?

[741] Morita@Prince of the star in Naruto [8/29 23:22]
なに?どっちもツインではないかと?
ん〜ん・・・・。そう言えば、ビューエルみたいなもんもありますがのう。
M本殿、早う悟って「天上天下唯我クレクレ」。 └(-_-)┐
ワハハハハ!! ψ(`∇´)ψ

[740] Morita@Prince of the star in Naruto [8/29 23:13]
>[733]tsuku2殿

>『SUZUKIとkawasakiの二輪部門が統合される』と言ってました。

なんか違和感がありますのう。カラーがちゃうのに…。それに、多様性が減少する、といふのは
憂うべきことぢゃのう。むしろ「こんなのがあったら」とか思うことが多いのに。
ま、それでも、ドゥカティとハーレーが統合されるのよりはマシか。
ワハハハハ!! ψ(`∇´)ψ

[739] Morita@Prince in Naruto [8/29 23:12]
前にラヂオで聞いたことがあるのぢゃが、どうも日本人は完璧な英文を作ろうとして、
とりあえず口に出してみる、といふのが苦手であると。これが日本人がなかなか英会話を
身に付けられない原因であると。「恥の文化」といふものがあって、とにかく人前で恥を
かかないように、という意識が強い。話そうとするときにも、英語の授業で教えられたただ
ひとつの正解を提示しようとする。言い方は無数にあるにもかかわらずのう。これ、日本人が
集団行動を好んだり、目立つものや異端なものを否定する傾向があったり、あるいは伝統
文化(茶道・柔道・etc…)において形が重んじられる、ということにも通じるような気が
いたしますのう。(引き継ぐべき伝統文化はそれはそれとして大切なものぢゃが。)
その点、今まで何人かここにカキコした非英語圏外国人の間違いだらけの英文を思い起こす
につけ、彼らがいかに積極的にコミュニケーションをしようとしているか。換言すれば、
些末なことに捕らわれず、いかに“実”を取ろうとしているか、といふことに、教えられる
ところがあるような気がいたしますのう。

補足:
"Prince of Naruto" は、"Prince of the star in Naruto" でもよろしいあるよ。
この場合、"Prince" は「〜公」ではなく、「おうぢさま」といふ意味になるのう。
ワハハハハ!! ψ(`∇´)ψ

[738] Morita@Prince in Naruto [8/29 23:12]
Hi! >[730]Manolo

The data of valve clearance is as follows:

IN 0.05〜0.10mm  EX 0.12〜0.17mm

Good luck!


なんつー感じで、また過去ログと同様のカキコをいたした。いかがかの、>[732]5150殿。
もち、5150殿の文章も十分にお役立ちだと思いますぞよ。ぢつのところ、ちょっとちゃう
かな、というところもいくつかないではないがのう。しかししょせんわしも英語はアマチュア。
わし自身完璧な英文を、と言われてもなかなかそうはまいりませんのぢゃ。まあそれに、たとえ
かなり間違った文章だとしても、意味は結構通じるものぢゃよ。なんもせんより無限倍親切、
無限倍お役立ち。(5150殿の英文がかなり間違っているといふことではない。)細かな
ことは気にしないがよろしいあるよ。だいたい、Manolo殿の英文をよう見てみんしゃい。
もうこれ、間違いのオンパレードではないか。ワハハハハ!! ψ(`∇´)ψ
でも半分以上意味は通じておる。なんも書かんよりずっとマシ。(ただ、I can't understand
"the method for to cause in cold". ぢゃがの。)

[736] NAO [8/29 23:03]
tusku2さん
色々ありがとうございます。
ハブの加工は、確かに専門業者に任せた方が良いのかも
しれませんね。まぁ、出来る限り自分の手でするのがモ
ットーなもんですから・・・。
チェーンカバーはまだ、まじまじと見てないんですが、
バラした時の記憶だとリヤ側はサスの取付け部に横方向
からのネジ留めで、前側はスイングアームに縦方向でネ
ジ留めだったと思ったモンですから。
まぁこの辺は何とでもなるとは思ってはいますけど。
タイヤサイズは140〜150で行こうと考えていますが、も
しチェーンラインはまだ寸法とか測って無いんですが、
外側に5mm出した(ノーマルXJRと同じ)場合、やはりフレ
ームと接触するのでしょうか?
サスは、スズキイナズマ400に付いていたオーリンズ(寸
法的にはXJRと同寸)を入手して、現在仮付けしてるん
ですが、その状態で1Gでのリヤの車高がノーマル時に比
べ3cm程低くなっています。もっともホイールサイズが1イ
ンチ小さくなっているんで少なくとも1.5cm程度は低くは
なるんでしょうけど。また、取付け角がよく言えばレイダ
ウンなんですが少々寝すぎているので、リヤの車高調整を
兼ねてアンカー位置を前にずらそうかと考えています。

[735] tsuku2 [8/29 22:03]
>NAOさん
ハブ(スプロケットのホルダー)の加工はまともな加工屋さんに
きちんとした図面を渡せば全然問題ありません。
チェンカバーはワッシャなどで簡単にオフセット出来ます。
干渉する部分があればサンダー等で削れば済むハナシです。
チェンスライダーは元々割と幅があるので気になるほどの
ずれにはならないと思いますが・・・
それに外にチェンラインを出すと言ってもフレームがあるので
限度があります。(静時にクリアランスが2ミリならまず干渉
します。)

1JKの場合履けるタイヤのサイズは150が限度です。
あと、アンカーの位置は変更されましたか?もしくはRサスの
延長は・・・そのままだと、スイングアームの垂れ角が1G
でほとんど水平になります。リアの接地感に密接に関係が
ありますので十分注意してください。

>翠雨さん
それ、何処のマフラーなんでしょうか?メーカーには問い合わせて
見られましたか?ほとんどのマフラーメーカーさんはリペアに応じて
くれるはずですよ。

[734] NAO [8/29 17:35]
tsuku2さん
さっそくのレスありがとうございます。
ハブを削った方が良いですか。ハブの加工は手間と精度(旋盤の
加工精度がちょっと?なんですよ)の問題があって、できればス
プロケットの方でなんとか出来れば。と考えていたんですけど、
ランニングコストまで考慮してませんでした。
で、またまた質問なんですが、ハブを削った場合、当然チェーン
ラインが内側に入りますけど、スイングアーム先端のチェーンス
ライダーやチェーンカバーはどうされているのでしょうか?
細かな質問ばかりで申し訳ありませんけど、よろしくお願いします。

[733] tsuku2 [8/29 16:36]
>NAOさん
ホイールというよりRスプロケを固定しているハブを旋盤で加工するん
ですよ。オフセットドライブスプロケはランニングコストの面で不利
です。ただ、余り太いタイヤは履けませんが・・・

【ちょっとびっくり】
先程、仕事で来るまで移動中ラジオで『SUZUKIとkawasakiの二輪
部門が統合される』と言ってました。ブランドは今まで通りの様ですが
共通部品が増えるとの事・・・にたようーなバイクが増えるのかな?
車みたいに丸っきりおんなじ車でエンブレムだけ違うってのはなんか
イヤですよねぇ・・・

[732] 5150 [8/29 14:43]
5150です。

>[726] eijiNさん。
レスありがとうございます。
楽器屋の店員さんですか。流石ですね。

>マーシャルはアンプに付いている立体のロゴマークのみパーツ扱いで
>販売してます。
さうですね。UNIT−3(プレクシ)とか、BLUESBREAKER辺りの
ロゴなら小さいから良いかも知れませんね。
ちなみに私は結婚する前、JCM800の50wスタックを使っていました。
でも、当時は部屋が狭かったもんで手放しちゃいました。(T_T)
で、今はBOOGIEのSTUDIO22を使っています。
他に貼るロゴとしては私のHNにちなんでPEAVYなんかもいいですねぇ。(笑)

>[730] Mr,Manolo
Hello! Mr,Manolo!
Welcome this BBS.

Please read log(0101-0150) of 07/08/2001-07/15/2001 that written by Mr,Morita(Prince of Naruto.) and Mr,TAKE.
There's answer that suit for your question.

Thank you!

・・・ご老公様・TAKEさん、勝手にお名前を出して申し訳有りませんが、
英文としてはこんなんで宜しいでしょうか?
(英語力にイマイチ自信が・・・日本語さえおぼつかないのに・・・)

[731] NAO [8/29 12:42]
こんにちは。以前、1JKにXJRの足回りを組もうとして、色々アドバイスを頂いたものです。
全部自分でやってるものですから、かれこれ3ヶ月ほど掛かってやっとフロント周りを3VNに、リヤ周りをXJRに組替えました。
あとは細かな問題点をつぶして行くだけなんですが、その一つにチェーンラインがあるんですが、XJRのスイングアームとホイール(3VNと同じヤツなんですけど)を組み込まれてる方は、どのように対応されているのでしょうか?一応外品でオフセットドライブスプロケットというのがあるということは調べたんですけど・・・。サーキットでSRXのレーサーで走られている方の話なんかを聞くと、ホイールの方を削ってる対応している方が多いようなんですけどね。
いい対応方法がありましたら、アドバイスお願いします。




[730] Manolo [8/29 12:00]
hi friends i nedd de clearence valve srx 400 year 1991 inlet and exhaust and the method for to cause in cold
thanks

[729] [8/29 11:52]

[728] 英雄 [8/28 23:39]
みなさんありがとうございます。
とても参考になりました。
でも格安で譲っていただけるという話も出てきているので
譲ってもらった方がいいなぁと思います。
安く済むし欲しいものが安くで手に入るんで
一番経済的やし
どうもありがとうございました。

[727] 翠雨 [8/28 22:56]
マフラー!
マフラーの修理やってくれるショップって何処かご存じの方
おられますでしょうか?
サイレンサーのカーボン、エキパイ側への接合の金属部分の
リベット部分が疲労で割れてしまって外れてしまったんです
が……どこかそう言うのの心当たりあるショップご存じでし
たら紹介してください。遠くなら郵送で修理出そうと思うの
ので、場所は何処でもいいです。 お願いします。

[726] eijiN [8/28 21:56]
楽器屋の店員のeijiNです。

> 5150さん
> いっその事、残ったクリーナーボックスに”Marshall”のロゴで

> 書いちゃおうかなぁ・・・

突然、横からスミマセン。
マーシャルはアンプに付いている立体のロゴマークのみパーツ扱いで
販売してます。
お近くの(できれば大きめの)楽器屋さんに行って注文されると簡単
に手に入ると思いますので、どうせなら...(笑)
ステッカーなら僕の机の引出しに残ってるかも...探してみよう。


[725] 森おやじ [8/28 17:37]
>英雄さん。
始めまして、森おやじと申します。
4インチステンメガホン、余っています。
多分、使うことは無いと思いますので、お譲りしましょうか???
程度は良くありません、超格安 (*^_^*)
大阪の柏原市に在住しておりますので、取りに来て貰えれば、助かります。

[724] ストック [8/28 12:04]
>[716] 英雄 さん
OVERのステンカーボンS/O ですが
ラフ&ロードのweb通販で52,000円で出ています。
予算からスパトラを選択するのであれば、この価格なら
考える余地はありませんか?

SRXで私はスパトラを二本(4インチステンロングとアルミショート)
前のバイク(FJ1200A)でOVERを使用しています。
まあ比較できるバイクでは無いので参考にはなりませんが・・・
どちらも「爆音君」でした(^_^;)

[723] アメ [8/28 11:01]
tsuku2 さん
鋭い質問。またエンジン異音でも高速を走ったのは2輪車は高速道路上で
故障してもJAFは4輪じゃないから運べませんと言われて半日ちかく路上
で困っていたバイク乗りを助けた事が有ったからです。
1.ピストン交換後オイル交換しました。
2.ならし---う〜んしたようなしないような?
3.暖気はちゃんとしてました
4.モチュール15w-60
5.キャブ これは何とも多分です CR33 でMJ122・PJ68
 不具合は感じてませんでしたがはっきりは分かりません。
こんな感じです。 昨日オイルを抜いたら、オイルとアルミ
が混ざって変に綺麗に見えました。

[722] 5150 [8/28 9:51]
お早うございます。5150です。
>[713] tsuku2さん。
レスありがとうございます。
おっしゃる通りで、あの「ごぉおおおっ!」って音は慣れるのに
時間が掛かりそうです。
まるでスピーカーボックスのドロンホーンポートみたいです。(笑)
その音にひるんで”濃い”と思っているのかも知れませんね。
いっその事、残ったクリーナーボックスに”Marshall”のロゴでも
書いちゃおうかなぁ・・・

>[716] 英雄さん。
初めまして。5150と申します。
[718] SAMさんが既にカキコしていますが、主観は人によって様々ですし、
店員は店の方針に沿ってセールストークを展開しますから店員の意見を
そう気にする事は無いと思います。
実際に着けている人の意見の方がよっぽど信憑性があると思います。
高い買い物である事は確かですから、私が思うには自分が気に入った物を
これまたお気に入りのSRXに着けるのが一番よろしいかと。(^^;
・・・しょうもないレスでゴメンナサイ。

[721] BANG [8/28 3:11]
ども、BANG@名古屋です。

>英雄さん
ボロでよければスーパートラップインターナルの前に付けていた、
4インチメガホンスリップオンお譲りできますよぉ。
送料+ラーメン一杯分ぐらいでOKです。

但しコケ傷あるは、ステー自作だわの謎の一品ですが(笑

イメージ的にはコレ → http://www.over.co.jp/B3img/SRspm.jpg
現物の画像が必要ならメアド教えてください。

スパトラの効用(笑)ですけど、SAMさんのカキコどおりだと思います。
自分はノーマルから付け替えたのですけど、付けた時点で車体が軽くなった
事を実感できました。
見た目から受けている印象が大きいかもしれませんけど・・・(^_^;)
あと、ディスク枚数の増減は明らかに特性に変化がありますねぇ。

[720] TOSHI@府中 [8/28 1:41]
あいかわらずマフラーねたですが
>英雄さん
yahooオークションでオートバイで「スーパートラップ」で
検索してみたところ

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b13660617

てのがありました
これどうです?
あと1日くらいみたいですけど。。。
形状はぼくのと同じような気がします
サイレントバッフル(爆音キラー?)も付いてるみたいだし

ところでココってこういうネタ流してもいいんでしょうか??
もしマナー違反だったら教えて下さい
あらためますので

[719] TOSHI@府中 [8/28 1:05]
帰宅しました
OVERカタログ2001-2002によると
90SRXステンカーボンスリップオン(13-39-03)99以下・・・
そりゃそうか、JMCAだもん(^^;
エンドバッフルは脱着可能とありますがdB値がいくつになるとかは
書いてないようです
ちなみに2本だしのチタンカーボン・チタンアルミは88.5/97とあり
意外に静か(?というか数値は低い)
「/」以降の数字がエンドバッフル外した後だとすると
約8.5dBあがってるって事???

[718] SAM [HP] [8/28 0:24]
>英雄 さん
マフラーのチョイスでかなりお悩みのようですね。まあ、確かに「悩んでるうちが花」かもしれませんが・・・
(個人的にはパーツ屋(量販店)の店員の言うことはあまり当てにしてなくて、
あくまで必要なパーツを買いに行くところ、と割り切ってますが。)
スパトラが「遅くなる」というのも、何を根拠に?と思います。
私の場合は、中古で買った時点でスパトラが付いてたので、ノーマルって
昔に3回ほど車検の時に戻して乗ったきりなんですが、まあ、あきらかに違いますよ。
具体的には、
1.トルク感・パワー感の増加(あくまで”感”だけかもしれませんが、体感で変われば十分でしょ?)
2.音量・音質の変化(好き好き、ですが・・・)
3.軽量化による運動性能の向上(これが一番大きく感じます。特に出足などで)
まあ、OVERなどのようなものと比べるとスパトラのショートタイプの
ほうがノーマルルックで格好いいとも思ってますしね。

で、車検ですが、前回はついにスパトラのままユーザー車検で通してきました。
まあ、ユルいと一部で評判の神奈川の相模陸事だったからかもしれませんが(笑)
お皿を5枚に減らして一応音量への気配りもしていったおかげか、特にお咎めも無く
通りましたよ。でもこれも場所により厳しさが違うようなのであんまり参考になりませんね(^^;)
(うちのサイトにユーザー車検挑戦記もありますので覗いてみてください)

以上、取り止めも無く・・・

[717] 翠雨 [8/28 0:09]
tsuku2さん:ありがとうございます!!
イエローハットでフックレンチGet出来ました!
ちょっぴしサイズがちがうっぽいけど何とか回せました!

て、ここからが本当に大変なんだろうけど(笑)

[716] 英雄 [8/27 23:13]
みなさんマフラーについて色々教えていただいてありがとうございます。僕も今必死で調べています。

OVERにも直接メールで問い合わせたけど音は送ってもらえませんでした。エンド部は脱着できて音量は変えれるようです。
「性能は、STDより全域パワーアップします。」との事でした。

ここ3日、4日バイクのパーツ屋(南海)に通いまくってOVERのステンカーボンを付けてくる人を待ったりもしています。1日に2回行ったりもしてます。
店員が言うには何台か付けてる人がちょくちょく店の方に来ますよって言うので…

金に余裕があればOVERだろうがスパトラだろうが買えるんやろうけど、今予算が5万程度しかないのでつらいんですよぉ
だから真剣に悩むしどちらにしても妥協はしたくはないし
追い討ちをかけるかのように来月車検があります。

僕がよく行くパーツ屋(南海)の店員はみんな口をそろえて「OVERをお勧めします」って言うし実際にスパトラ付けてる方々の意見を聞くと全然悪くはなさそうやし

店員にも言われました「悩んでいるうちが花やで」と。

一応OVERのパンフはもらいました。
もう少し値段が安ければ良いのに…

スパトラは店員が言うとおり遅くなるんでしょうか?
間違いなく性能が上がることは無いと言い切るんですよー…
でもなんか陰謀かなぁと思うし

マフラーは買って付けてみないとわからないからある意味賭けですね。
僕はノーマルの性能をキープしてくれればそれでいいんです。
別にレースに出るわけではないので…
ただノーマルより遅くなったり性能が落ちたりするのは困るんですよぉ

今のところはスパトラを買おうかなと思っています。
4インチステンメガホン
だいたい3〜4万くらいですよね?
誰か安く売ってくれませんか?

[715] TOSHI@勤務中 [8/27 22:32]
>油屋@吹田さん
こんばんわ
はじめまして
土曜日から参加させて頂いているTOSHIです
まだ勤務先なので@府中ではないですが(^^;

HP拝見しました(前にも行った事ありましたがあらためて)
[712]に書かれた「型が古いタイプ」というのが
ぼくのOVER管と同じヤツのようですね
(でも音量はノーマルよりはずっとデカいと感じます)
実はぼくも2番目につけておられた(HPにも写ってる)
長〜いOVER管を狙っていたのですが
OVERステンカーボンに種類があるとは知らず
ヤフオクでGETしたのは古いタイプだったのでした(^^;
(でも、これはこれで良いマフラーだと思っています)
今はスパトラですが耳から疲れる気もします
(特に暖気の時と[697]でtsuku2さんも書かれてましたがトンネルの中。。。
なんであんなに響くんでしょう??)
現行OVERの音量は。。。家に帰ればカタログあるので
見てみますね
たしかdB値が載ってたハズ
最近のOVER管てエンドバッフルが外せるんですよね(いいなぁ)


[714] sunhorse_2001 [8/27 20:11]
*SRX4(86年式1JL)売ります*
こんにちは。以前一度書き込みした者です。
やっとデジカメを手に入れたので、ヤフーオークションへ出品いたしました。
車体は既にお持ちの方ばかりだと思いますが、良かったら御覧下さい。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d5625398

[713] tsuku2 [8/27 20:09]
>5150さん
フィルターボックスは下半分とか残しておくと吸気音が反響する傾向
があります。僕のは1J系なのですが、クリーナーボックスの蓋だけ
外してエンジンをかけたところ、排気音よりも大きな吸気音がして
しまい直ぐに元に戻したことがあります。(笑)

>アメさん
異音がしてパワー感が無くなった時点で走行をやめていれば
と悔やまれる事例ですねぇ・・・
エンジンは人間が無理をさせれば壊れるまで頑張ってしまいます。
壊れるときには何かしら前兆がありますので心配りは必要ですよ。

走行距離が1500kmとありますが、アリアスのピストンを入れて
からと言う解釈でよろしいですか?
1.オイルはピストン交換後最初の500kmで交換しましたか?
2.慣らしはきちんと行いましたか?
3.暖気(エンジン始動後1〜2分後にゆっくりと走行開始、
  エンジンが暖まるまでは3000rpm程度で(概ね10分程度))
  運転はきちんと行っていましたか?
  アイドリングで5分も10分も置くのはヘッド廻りに良く
  ありません。(油圧が低いため)
4.オイルはそれなりのグレードを入れていましたか?
  化学合成油、15W−50前後
4.キャブセッティングは合っていましたか?
  薄いままで走るとオーバーヒートの原因になります。

[712] 油屋@吹田 [HP] [8/27 19:35]
>英雄さん

OVER管ネタ(性能的には、シロウトなので音質等のネタです。)

私のマフラー歴は、
ノーマル
→スーパーコンバット
→OVER管(新品で購入でステンカーボンのサイレンサーの
エンドがアルミのタイプ)
→OVER管(中古で購入で上記より型が古いタイプで
サイレンサーエンドが少し細い)
なのですが購入動機は、
@ デザイン(とにかく長いです。)
A JMCA
B タンデムステップがつけれる
だったのです。
レスとしては、あまりうるさくないですがそこそこいい音します。
音質は、どちらかというと高めです。
音量は、静かな部類ですかね?
(現在の音量は、おそらくノーマルマフラーくらいです。)
スパコンの重低音も気に入っていたのですが高価な点と
長距離の使用は、耳鳴りにつながり現在は、OVERです。
ネット等では中古だと結構やすいですよ。
ところでOVERのエンドバッフルの付いた現行の音量って
どのくらいでしたっけ?(現在は、静かめが好みです。)
(現在は、スパトラのインターナルがほしいのですが予算が・・・。)
とりあえず購入まで悩んで(楽しんで)くださいね。

デザイン的には、油屋HPに写真が載ってます。

[711] TOSHI@府中 [8/27 11:22]
>英雄さん
誤解のないように補足しますと(^^;
前にも書きましたがぼくのつけてたOVER管は
サイレンサーのエンドがアルミで全体も小振りなタイプです
今のカタログやHPに載ってるのとはちょっと違って
V型までののサイレンサーを用いたものではないかと思います
現行品はサイレンサー容量も大きいし管長も長いし
エンドバッフルも取れるようになってるので
パフォーマンスも違うのかもしれないです
(機会があればつけてみたい。。。よくばりモード>自分)
自分的にはOVERなら2本だしもカッコいいかなと思います
但しタンデムができなくなるのがデメリット!
ぼくのマフラー選びの基本は
「ノーマルのタンデムステップが付くこと」だったのです
(殆どしませんけどね、走りがダメダメになるから
でも子供を乗せる事があったりするので必須なのです)
スパトラのほうはyahooオークションで好みのヤツがでてて
運良くGETできました(^^)
4inのショートタイプでエキパイ部含め全体がステンレスの物です
お店では見かけたことないですねー

[710] アメ [8/27 10:23]
tsuku2  さん
走行距離は1500キロ位です、エンジン音がキンキン言い出してパワー感も無くなり
高速道路だったので少し休んでエンジンかけたらキンキンガキガキすごい音をしな
がら動きましたのでそのまま20キロぐらい走って料金所を出てついでに少しでも家
に近づくように数キロ走ったら完全に死んでしまいました。キックはもうぜんぜん
動きません。 今スペアーのエンジンをバラしている最中でまだ問題のエンジンは
開けていません。 開けたらまた書きます。   ありがとう御座いました。

[709] 5150 [8/27 9:13]
5150です。
残暑お見舞い申し上げます。
土・日の間にカキコが凄く増えてますね!ビックリくりくりくりっくりっ!(←マイナーギャグ!)

またまた諸兄に質問させて下さい。
子供の昼寝中(笑)とかを利用して3VNにダイノを組み込みました。
キャブの清掃も兼ねてやりましたので、おっかなびっくりでしたが。
組み上がって、エンジンを回してみると豪快な吸気音と、マフラーからの
排気音が低く変わっているのに驚きました。
しかしながら走ってみると時々少しグボッと濃い気がします。

と申しますのもエアフィルタはK&Nではなく、エアクリボックスの
蓋から外した純正ファンネル(?)にRAMAIRです。
ボックスの下半分は残してあります。
やはりこの辺りが原因になっているのでしょうか?
ちなみにジェットはプライマリ側は指定通り、
セカンダリ側はとりあえずと言うことで150です。
(マフラーがSRX用ではなく、XJR用Y社サイクロン加工品だからです。)
ニードルのクリップ位置は色々変えてみて一段上げ(薄くする)です。

ダイノマシンにかけるのが一番なんでしょうが、なるべく費用を
掛けたくないもんで。(^^;

何卒、ご教授願います。m(_ _)m

[708] tsuku2 [8/26 22:31]
>2501さん
【ロングナット】
高さが通常よりも高い(長い)ナット。10ミリ、20ミリ等概ね
5ミリ単位でホームセンターに行けば売っています。ネジのピッチ
径は確認してね。(大抵横にインチサイズも売ってるので間違うこと
があります。)M6かM8(ロッドによって違います)です。
ロック用に普通のナットも用意しておくと良いでしょう。

【寸切りボルト】
全ネジで頭のないネジのこと。長めのボルトを切っても可。
寸切りは概ね200〜1000程度の長さで同じくホームセンター
で入手出来ます。ステンレス製が良いと思います。

【光軸】
数値的にはKCさんが↓でカキコされていますが、簡単に行う方法
としては平地で10m程度離れた位置から車の後部に向かって夜間
にロービームを照射します。(セダンがいいかな)でトランクの上端
よりほんの少し下になるように調整すれば概ね大丈夫ですよ。

[707] KC [8/26 20:54]
2501 さん

>車検も明日だったりします。(本当に明日)
1日で合格できる自信が無ければ自賠責は25ヶ月(24ヶ月ではな
い!)で入るのが無難です。
こうすれば、明日車検落ちて、どうしようもなくても1ヶ月内に受け直
せばいいです。
24ヶ月では、明日、車検落ちて事後整備レベルで収まらなかった場
合、自賠責無効になってしまいますので。

車検場の「近く」にテスター屋さんが必ずあるはずですので、検査員に
聞けば、場所を親切に教えてくれると思います。

>ロッド
説明が十分でなかったですね。
パーツはロッド単体ではなく、「ロッド」とマスターシリンダー内に隠
れている「ピストンとシール」、ピストンを押し出す「スプリング」と
外側の「ラバー」で構成されています。ですから少々高めになってま
す。
価格は最新の物ではありませんので少し高くなってるかもしれません。
パーツ番号を探す為にはマニュアルに載ってないのでパーツリストが
必要です。バイク屋に行って頼めば見せてもらえると思います。

パーツ手配の時間が無いとすれば、自分なら応急対応としてはtsuku2さ
んの方法、あるいは解体屋にいって合いそうなマスターを探すと思いま
す。

明日、頑張って下さい!

[706] 神田 [8/26 20:54]
SRX、買ってしまいました。
’92の600、3SXって奴です.
走行7000km、外観も割と綺麗です.
後は、乗ってからのお楽しみですね.
マフラー交換くらいで、当分は楽しめそうです.
さて、登録をどうするかが問題ですね.
色々と皆様にご意見頂きましたので、とりあえずは挑戦してみます.

では、これからも宜しくお願いします.

[705] 2501 [8/26 15:57]
 色々な情報ありがとうございます。

>KCさん
あれってばらせるんですか?ネジ(ロッド?)単体で1900円
ということですね。僕の持ってるSマニュアルには番号が
全然載ってないんですがパーツリストじゃないとダメなんですか?

>TOSHIさん
ありがとうございます、でもウチFAXが無かったりします。
車検も明日だったりします。(本当に明日)
一度メーカーに電話してみます。ああ、ステップどうしよう・・・

>tsuku2さん

>ロッドが短い場合は、ホームセンターで売ってる
>ロングナットと寸切りネジで簡単に延長できますよ。

途中で切れてるネジでも延長できるということでしょうか?
ロングナット、寸切りネジってどんなものかわから無いんですが
店員に聞けばすぐ分かってもらえるんでしょうか?

排気の向きですがトラックは横じゃないとダメなんですかね?
でかいのは横ばっかりのような気がするんですが。

ハンドルロックって車検の時検査されるんですか?
押せるんですが回らない事がほとんどなんですがどうでしょう?

あと神戸の運輸局から300メートルぐらいの所に光軸を1000円
で合わせてくれる所があると運輸局の人が言ってたんですが
本当にあるんでしょうか?電話番号は分からんと言われたんですが
行ってみてなかったらしゃれにならないんで・・・

質問が多くなっちゃいましたがよろしくお願いします。











[704] tsuku2 [8/26 15:19]
>アメさん
走行距離はどの程度でしょうか?また、現在圧縮はありますか?
プラグを抜いていないのにスカスカ回るようであればピストンが
リングの所で割れている可能性が非常に高いのですが・・・
部品の手配は開けてみてからの方が無難でしょう。運が悪ければ
ヘッドにもダメージが及んでいる場合もありますし・・・
そうなった原因が何処にあるのかも確認しておく必要があります。
オイルポンプかもしれませんし、リングの摩耗かもしれません。
はたまた、オイルの管理不十分かもしれませんし、高回転を長時間
回したせいかもしれません。

ピストンは通常手に入るアリアス、ワイセコ、JEなどがありますが
大きめの用品屋さんで入手可能です。輸入元としてはベビーフェィス
やビトーR&Dなどが良く雑誌にピストンの広告を出しています。

あと、ハヤシカスタムやAAA、クラフト、オレンジブルバード、
ボーイズドリーム等々シングルのカスタムで有名なお店に問い合わ
せてみても何とかなると思いますよ。

ちなみに以前僕もアリアスのΦ97を入れていましたが、13000kmほど
で圧縮が抜け出し(具体的に言うとキックがなぁんか軽い、ブローバイ
ガスが注意してみると白い・・・)そろそろOHかな?と思っていた矢先
に急激にオイル上がりを起こし、ブローバイからもオイルを噴きだし
ピストンが割れてしまいました。高速道路を100チョイで走行して
いたのですが、料金所で停まるまで白煙に気づかなかったのが最大の
失敗でした。10年ほど前のハナシです・・・懐かしいなぁ・・・

[703] tsuku2 [8/26 15:18]
>英雄さん
外見はほとんど同じでも、サイレンサーの内径が何種類か在ります。
また、ERAというタイプもありますがこれは消音性重視なのですが
性能と言う面では???です。
スタイルからアルミショートをと検討されているようですが、マフラー
にはある程度の容量が必要です。通常スリップオンでアルミのショート
というと400とはいえ正直容量不足です。
スリップオンのスーパートラップから選ぶなら、4インチステン
メガフォンが性能的にはお奨めです。

でも、確かにアルミのショートって格好いいんですよねぇ・・・

アクティブの¥1000のカタログにラインナップが載っていますから
ご自分で調べてみてからでも遅くないと思いますよ。

純正のマフラー・・・重いという意外はかなり優秀なマフラーと思い
ます。欲を言えばもう少し音が欲しいのと上でスムーズに回ればと
言うところですが、吸気がノーマルならばホントバランスは良いです。

兵庫や大阪には割とBBSの常連さんもいますので、ミニオフミとかで
他のSRXも見られるとおもしろいですよ。

また、OVERのマフラーが性能的に劣っているということは無いと思
います。パワー、トルクの出方が個人の好みもありますし、JMCAで
基本的にはポン付けで・・・という難しい条件が色々ありますので・・・

性能を求めるならば排気量、エンジンに見合った容量は絶対に必要です。抜けが良ければ高性能と言うわけでもありません。適当な背圧は
必要ですし、要はバランスです。

このことは、最近の例では大排気量車で二重エキパイを採用している
モノもあります。(ネイキッドなんかね)見た目は太く力強く、中は
分厚いトルクを実現させるために少し細めにと言った具合です。


[701] 英雄 [8/26 12:52]
申し訳ありませんどういうわけか同じ書き込みをしてしまいました。
ご迷惑かけたことをお詫びします。