BBS for PotentialSingles


[4500] 森田@鳴門の御老公様 [6/21 0:02] www.naruto-th.ed.jp
♪じぃぃ〜〜んせい、苦ーばっかり。

>[4498]あお殿

おおっ!!そうでありましたか!!シルヴィ・ギエムがのう!!
彼女は100年に一度の逸材とも言われておるようぢゃの。御老公様は一度だけぢゃが見に行って、いたく
感動させられましたぞよ。あのクモのように長い手足を、それぞれが生き物であるかのようにくねらせ躍らせ
舞う姿。芸術ぢゃのー。よかったのー。「ボレロ」に「ルナ」。ジョルジュ・ドンもええがのー。シルヴィも
のー。ええのう。ええのう。あんな踊りをまた見たいのう。
御老公様の近くで公演があるかどうか、調べてみんといかんの。大阪あたりではきっとやるに違いあるまいがの。
それにしても先年高松に来たのは僥倖といふべきぢゃ。
ところで、徳島にも近々有名なバレエ団が来ますのぢゃ。んで、御老公様も見に行くべきか否か、少々悩んで
おりましての。トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団。むくつけきおのこどもが、トゥーシューズはいて
コスチューム着て、艶やかに舞うかのバレエ団。
(参考:http://www4.justnet.ne.jp/~chako-nan/mjk-15toro.htm)
ぢつは御老公様にはひとつレパートリーがありましての。20世紀初頭の名バレリーナ、アンナ・パブロワの
十八番「瀕死の白鳥」。トロカデロもレパートリーにしておるようぢゃから、見に行ったら参考になるかも
知れませんがの。しかしあんまり感動して影響受けて、それ以後踊るのが病みつきになってしもうても困り
ますがの。それとも誰か見ていただけますかの。ワハハハハ!! ψ(`∇´)ψ

なお「BBS」とは「Bulletin Board System」の略で、これすなわち「掲示板」といふことぢゃ。

[4499] みいすけ [HP] [6/20 23:03] e149043.ppp.asahi-net.or.jp
昨年秋に一度ご挨拶したっきりで、過去ログ読むのに必死だった
(でもまだ読み切れてません(^^ゞ)みいすけと申します。

秋に400(3VN2)を手に入れて楽しく乗っていたのですが、
先日、欲しかった600(3SX1)を知人から譲ってもらい乗り換えました。
前オーナーがあまり整備をしない方だったようで(-_-;)
さびさびフォークインナーやスプロケ・チェーン要交換なのですが
バイク屋のベッド空き待ち状態で、入院出来た頃には
車検が切れてしまいそうです(^_^;)
ユーザー車検なので出来れば継続で済ませたいのです。
整備大好きなダンナも「俺の(VMAX)にはチェーンはないから
わからん、バイク屋にまかせろ」と手を出してくれないのですが、
メンテ初心者にはスプロケ・チェーンの交換はむずかしいでしょうか?
しかもマンションの駐輪場でひろげられるものでしょうか?(^_^;)

ここの濃い内容に合わない超初心者発言で失礼いたします。
どうぞよろしくお願いします。

[4498] あお [6/20 20:42] ppp7133.angel.ne.jp
鳴門の御老公様
お久しぶりです。この秋、シルヴィ・ギエムが来日しますね。
見に行きたいのですが、先の日程が見えないのと入場料金の額で躊躇しています。
ご老公のお近くでも公演が有るのでしょうか?わかりませんが、
近くで有るようなら、やはり見に行かれるのでしょか?
どうもバイク以外の話題を書き込みたくなってしまう私です。
ちなみに、「BBS」ってどういう意味なのでしょうか?今まで知らなかったもので...。

[4497] いち [6/20 7:55]
ども!いちです。

>4495 かわぐちwith1JK さん
>BITOさんの出してた手引きによると,33の場合,それぞれ12>0,70,Y9,2,3.0が標準のようです。

 自分のは150,65,?,3,4.0(MJ・SJ・針・段数・カッタアウェイの順。針は見てないのでわかんないっす)
 MJがかなり大きいみたいですね。アクセル開度1/2からぼこつきで全く走らない状態だったので「薄くしなきゃなぁ」とは思っていたんですが、30番も大きければ当然ですね。・・・でも、なぜこんな番手が付いていたのか?不思議です。
 SJも65番ではASの戻し回転数が1/2という少な目でアイドリングが一番高くなったので、68・70番に上げようかと思っていました。それが合っているみたいですね。

 ところで「針の段数」って、上から数えるんでしたっけ?下から数えるんでしたっけ?

[4496] TAKE [6/20 0:21] f-kyoto-215185.zero.ad.jp
どうもです。
>かわぐちさん
6月10日に京都は周山街道、堀越峠福井側の京都方面登りトンネル
内において、僕も実は遅ればせながら転倒しまして、鎖骨骨折等
やってしまいました。原因不明(おそらく何かに乗り上げた)
のフロント大振られからの転倒、小浜に搬送され入院、と相成り
ました。幸い現在は無事京都に戻ってきまして、仕事にも昨日か
ら復帰いたしました。バイクの修理もなんとかなりそうです。
みなさんからの励ましの言葉が非常に心にしみました。
もしあの時、対向車が来ていたらあるいは自分も・・
あるいは人を巻き込んでいたら・・
そう思うと笠トンネルで同じ日に発生した死亡事故(あの日は
本当に事故が多かったらしいです)、とても他人事とは思えま
せん。僕のバイクを引き取りに行ってくれたバイク屋さんが
通りかかった時、まさにその直後だったとの事。
謹んで御冥福をお祈り申し上げたく思います。

傷が治ったら僕もお花の一つでも持っていこう。では。


[4495] かわぐちwith1JK [6/19 22:20] d001158.ap.plala.or.jp
こんばんは。かわぐちです。

>いちさん
CRのセッティングについて。サイズが違う(私のは31です)のであんまりアテにはならないと思いますが・・・
MJ110
SJ65
Y8のニードルに上から5段目にクリップ
カッタウェイ 2.0
という状態で,k&nと昔のWmの1本出し(ちょっとうるさいだけ)に合わせてます。ちなみにBITOさんの出してた手引きによると,33の場合,それぞれ120,70,Y9,2,3.0が標準のようです。
中古を入手されたようですが,リターンスプリングや油面もいじれるのであんまり重かったり軽かったりする場合は調整してみてもいいと思います。油面は14ミリが標準のようです。

週末,北山の方へ出かけて機嫌よく走りまわってましたが,国道沿いの古い自転車屋さんで買い物をしました。ご店主の元メグロ乗りのおじいさんとちょっと自転車の話をしたりしておもしろかったのですが,出かけ際,「気いつけや。こないだも事故で若い人が亡くなって・・・。」とおっしゃるので話を聞くと,栗尾峠の手前のトンネルで,オートバイが車に正面衝突して乗り手の方(23歳とおっしゃってました)がお亡くなりになったとのこと。車の方は「法事の帰り」だったそうです。
夢中で走り回っていた昔のことを思い出したり,亡くなった方の親御さんのことを思ったり,自分自身が「残ってる」状態で運転した時のことを思ったり,それ以来「う〜ん」という気持ちが残ってます。

[4494] いち [6/19 20:57]
>4489 ばびさん
 ありがとうございます。早速拝見させていただきました。大変参考になりました。昨日、MJ・SJを注文しましたので今週末のセッティングが楽しみです。(・・・天気が晴だったら良いんだけど・・・)

 

[4493] a1@大阪 [6/19 1:02] eaosk2-p79.hi-ho.ne.jp
>トモキ・オータさん
燃料コックの情報、ありがとうございました(^^)。
最悪汎用品かと覚悟していたので、嬉しい情報です。
ではでは。

[4492] 福手 均 [6/18 23:08] ppp9-gifu.mmtr.or.jp
 福手です。
修正自己レス。下のカキコ。初等→初頭 です。

[4491] 福手 均 [6/18 23:06] ppp9-gifu.mmtr.or.jp
 福手です。ご無沙汰しておりました。
>BT1100
うーん、僕もちょっとピンときませんね。1000ccクラスのYamのシャフトドライブ、Vツインというと僕みたいなロートル(死語!)は80年代初等のTR−1を思い出します。川口御大ご所有のXV750と同型の奴。あれにはけっこう憧れた。
BTは、なんか20年たってもあんまりデザインの進化が感じられないなあ。
で、アンケートにはきっちり回答しておきました。評価はlowです。
これからどんなリサーチがくるか楽しみ。


[4490] ばび@仙台 [HP] [6/18 3:08] sndi035n043.ppp.infoweb.ne.jp
いち様 CRキャブの件。
書き忘れました。
http://homepage2.nifty.com/BABIBABI/#YAMAHA SRX-2
こちらをご覧下さい。

[4489] ばび@仙台 [HP] [6/18 3:06] sndi035n043.ppp.infoweb.ne.jp
いち様 CRキャブの件。
私のセッティングを参考ください。
蛇足ながら勿論、結果や安全性について責任を持てませんが、
私の努力の結果をスターティングデータの一つとして
御利用下さる事について歓迎致します。

[4488] トモキ・オータ [6/17 23:45] otucc-04p79.ppp.odn.ad.jp
[4487]a1さん
小生の2NXには4型の燃料コックがついています。
燃料もれを起こしたので、近所のYSPに行ったら
旧型のコックは無いので、メーカーの方でも
4型のコックを代替で交換することになっていると
言われました。
蛇足ですがスピードメーターケーブルも同様で
4型のものを装着してます。

先日の小生のカキコにみなさんのご意見いただいて
興味深く読ませて頂いています。
a1さんの言うとおりSRXは
「バイクの絵を描け」といわれれば大多数の人が
描くような、基本的なデザインです。
ですが、その基本的なデザインのバイクが最近とくに
SRX以外にはSR位しか見当たらないというのも
一方で事実です。
つまり他車との差別化を発露すべくデザインされる為に
これ見よがしなカタチになる傾向があり
結果基本に忠実なカタチの
シンプルなバイクが意外に少ないのではないでしょうか。
(カタチだけでなく機能の上からも)
といいつ、それらを否定しているのではありません。
そもそも趣味の世界のことなので、走ることにおいて
いろいろなアプローチというか方法論があるほうが
健全だし、楽しいですから。

[4487] a1@大阪 [HP] [6/17 23:16] eaosk1-p131.hi-ho.ne.jp
お久しぶりです。
a1@大阪です。

質問があるのですが、燃料コックの1〜3型と4型の互換性について御存知の方は
いませんでしょうか?僕の1型の燃料コックが壊れてしまい、交換しようと思うのですが、
確か1〜3型用のコックは欠品との書き込みがあったと記憶しています。
ぱっと見た感じは大丈夫そうなのですが、どうなのでしょうか?

>BT1100
デザインに関しては、意見が分かれるほど、良い試みが行われた結果だと思うのですが、
僕はBTのデザインは好きです。確かに他のバイクに似ていないとは言えませんが、
これだけたくさんの製品がある中、デザイン的に似ているバイクが全くないというのは、
ちょっと難しい気もします(実用的なものとしては特に)。SRXにしても、客観的に見れば、
基本的にはありふれたデザインで、その中にやわらかな個性があるのだと思います。


[4486] やまざき@大阪 [6/17 2:09] flets1-72.dsnw.ne.jp
>2501さん 
>遅くなってすいません
いえいえ、上手くいって良かったですね。タンクが閉められないと
走る事も出来ませんからね。白いヤツと言うのはADという文字の
ある部分あたりでしょうか?アルミの部品なんでアルミ錆でしょうか。
クレンザーとかの研磨剤系でこすり取るしか無いでしょうか。

[4485] 2501 [6/16 23:07] p25-dna05nisiwaki.hyogo.ocn.ne.jp
[4460]やまざきさん 遅くなってすいません。
どういう手順でやったか思い出してから書込みしようと思って
また組み立ててみたら出来ました。ばらすとバネが4本見えてる
状態から黒いゴム(細いバネがぐるっと一週しているやつ)
を付けますがゴム側が金属の部分をすっぽりと覆うぐらいにし
ないとだめだったみたいです。(ゴムのすべりが悪いので近くにあったべに花油を塗ってひっつけました)

外す時ものすごく簡単に外せたのであまり重要な所だと思ってませんでした。やっぱり注意して見とかないとダメですね。
結局白い奴も取れなかったし部品をタンクの中に落としたりと大変でした、まあ錆がきっちり取れたからよかったんですが・・・



[4484] MOSBBY [6/16 22:43] 1cust85.tnt3.yok1.da.uu.net
はじめまして!昨年の8月から90年のSRX4に乗っています マフラーを変えたいと思っていますが何かお勧めはあるでしょうか?ちなみに今はペイトンプレイスのメガホンマフラーです。OVERの2本出しなんかどうかと考えていますが・・・
[4483] いち [6/16 12:58] c146069.ap.plala.or.jp
ども!いちです。大変ご無沙汰しております。
初めましての方々、よろしくおねがいしますです。m(_ _)m

さて、いまヤフオクで落札して手に入れたCRキャブ33パイを取り付けたんですけど、セッティングが合ってないようでアイドリングすらやっとこさの状態です。なんとか梅雨明けまでには気持ちよく走れる状態にしたいんですが、ただ闇雲にジェットを買いそろえるほど予算が・・・。 
そこでCRキャブな方に質問です。というか、お願いなんですが・・・400/600でCRキャブ(口径が近いとありがたいです)を使っている人はジェット等の番手・セッティングを教えていただけますか?
ちなみに今の状況は、MJ150・SJ65で、K&Nフィルターです。
バイク屋さんにお願いしようかとも思ったけど、ノーマルキャブを売り払ってしまい自走できない状態(自爆?)の「いち」でした。

[4482] かわぐちwith1JK [6/16 1:44] d001141.ap.plala.or.jp
こんばんは。ごぶさたしておりますところのかわぐちです。

話題の新車,私は自分のXV−Eの方が数段かっこいいと思ってます(ただし当分動きそうにないですが)。

とりあえず早起きして佐々里峠へ行こうかな?

[4481] よみ人知らず [6/16 0:33] cygnus.anonymizer.com
>[4471]トモキ・オータ様

<長歌> 
わが馬は 山辺がをかし つづらおり 右に左に 響かせて 駆くるやまなみ 峠越え しばし休めば 鳴く鳥の 声もすがしき せせらぎは 流れも澄みて 咲く花に 春を思ひつ たどり行く 海辺を駆れば 荒磯は 砕く白波 返す波 かなた島影 望みつつ 磯の香かほる 道行きを いにしへびとも たどりけむ 浜辺に 付きし 足跡も はるか神世と 同じなる 思ひは馳せる 西東 虹の辺(へ)目差す 旅人が 駒を頼りと けふも旅往く

<反歌>
わが馬と 野行き山行き 海辺行き 果てなき夢見の 旅を頼みつ

[4480] 有村 [6/15 22:54] hcns003.zaq.ne.jp
> ヤマハの新型車
メーターバイザーは使えそうですよね。

[4479] Hide@Atsugi [HP] [6/15 20:36] cs1s333.ppp.infoweb.ne.jp
BT1100 Bulldog
みてきました。やっぱりみなさんと同意見かも... 今ひとつ
胸躍るものがないですね。しかしカラーリングが原因かもしれ
ませんね。もっと派手目の色の方がにあうのではないでしょうか?
たしかにタンクのあたりにSRXに通じるものが...

FCRセッティングお願い中KickのSRX-4代車にのってるHIDEでした。
まったりとノーマルの味も捨てがたいものもありますね。

[4478] ストック [6/15 16:33] d85.ayokohamadsa5.vectant.ne.jp
>[4461] すすむさんへ
構造変更の件ありがとうございます。
別口で手配中のSRXにも構造変更が必要みたいで、色々と
調べている最中です、ありがとうございました。

免許制度上は問題ないです。
今はFJ1200に乗っていますからv(=∩_∩=)

軽い気持ちで探し始めたSRXがいつの間にやらすっかり本気
もう乗りかえるつもりで行動していたりします。``r(^^;)

[4477] [6/15 12:51] proxyi1.isc.kyutech.ac.jp
皆さんレスありがとうございます。
エアフィルター1つにしても色々なのがあってどれにしようか
迷ってしまいますね。とにかく色々ためしてみるのがいいですよね。
頑張ってみます。

[4476] 松本 [HP] [6/15 12:50]
朝カキコしましたヤマハの新型車更に情報ありました。上記[HP]
なんといいましょうか・・・トモキさんが言われるように
これが日本のバイクだっ!!胸張れるSRXのようなバイクって
出ないんでしょうかねえ・・・。

[4475] tsuku2@さぼたーじゅ [6/15 10:03] ihibagw3.ihi.co.jp
>エアクリーナー
湿式(いわゆるスポンジタイプね)のエアクリーナーは専用のオイルを
塗布するのが正しい使い方です。
『抵抗になるのでは?』と思われるむきもあろうかと思いますが、適量
であれば問題無い範囲だと思います。それよりも、塗布しないことに
よって起こる問題の方が深刻ですよ。ひどい場合には吹き返したガソ
リンに引火してバイクが全焼という事例もあります。

[4474] 5150 [6/15 8:50]
おはようございます。5150です。
↓私も見てきました。
(Buel+Duca)/2って印象ですね。
でも、気になる・・・・

>[4471] トモキ・オータさん
トモキさんの意見に賛成1票!

>南さん
初めまして。5150と申します。
ちなみに私は純正フィルターのペーパー部分を取り除いて、
代わりにD社のターボフィルター(汎用、自分でカットするタイプ。)
を再度交換可能な様に固定して使っています。
このフィルターは乾式となっていますが、エンジンの事を思うなら
オイル(私は余ったフォークオイル)を付けた方がよろしい様で。
ご参考までに。

[4473] tsuku2 [6/15 8:36] ihibagw3.ihi.co.jp
↓見てきました
やはりショーモデルよりは現実的な(走っているのだから当然と
言えばそうなんですが・・・)スタイルですねェ・・・
でもまんまビューエルのような気がするのは気のせいですかね?

[4472] 松本 [HP] [6/15 7:43]
おはようございます。
トモキさんのカキコみて是非SRX乗りのみなさんの印象を伺いたいっす。1年前?「鼓動」として発表されたショーモデル
ついに実車がスクープされたようです。上記[HP]で見てくだされ。
どこかSRXの雰囲気もあるなと思う反面、没個性だなと私思ったりするのですが・・・みなさんどう感じます??

[4471] トモキ・オータ [6/14 23:05] otucc-04p47.ppp.odn.ad.jp
10年ほど前に九州で知人の結婚式があり、帰りの道中、津和野〜島根〜鳥取を(残念ながら)車で旅したことがありました。
日本で1、2を争う人工密度の少ない土地は、海岸線を単車(SRX)向きのワインディングが延々とのたうち、その存在を忘れてしまうほどにシグナルすら殆どない白い道を、信じられないほどの海の藍さと波の白さ、空の蒼さに呆然と立ち尽くすような景色が続いたことであります。

彼の地で遠い昔に生き存え、戦に倒れた人の骨が
その内側に脳髄を抱いたまま発掘されたとのこと。
遠い祖先の血が流れるというとおどろおどろしいですが
今風に言うなら祖先の記憶を留めたDNAに
行動の何割りかを左右されているといえば、判ってもらえるでしょうか。

狩猟民族、騎馬民族に対して土地に縛られた農耕民族の創った単車が世界を凌駕していますが、とはいえ最近の(一時期忘れ去られていた)イタリアンバイクなどの隆盛と、それに対して(環境&排気ガス対策とはいえ)日本の大メーカーのラインナップ縮小に代表されるお寒い状況は、底力というか、文化の厚みの差を感ぜずにはいられません。

ただし、我らがSRX。文化の枠を乗り越えて誰にも判りやすく、シンプルが故に奥が深く、さながら四象限の原点に居るがごとく
乗って楽しいMCであることは否定の余地はありません。
民族の差など関係なく、楽しく美しいMCがここに存在し我々が乗ることで感性を刺激されていることを楽しみたいと感じるものです。

そうですよね。[4462]よみ人知らずさん

[4470] 大磯 [6/14 22:45] f146026.ap.plala.or.jp
>[4467] 中澤さん
ちなみに繊維もののフィルターは液体で洗浄すると分子間力で編み目が締まってしまうので、かえって抵抗が増えるらしいです。
(↑知人の受け売り)
特に専用の洗浄液がない限りあまり洗う意味がないので(気持ちの問題??)、基本的には交換をお奨めしました。

[4469] Hide@atsugi [HP] [6/14 22:22] t1.fujitsu.co.jp
>南さん
記憶がよみがえってきました。私の場合はなぜかオイルが吹き返して
いてフィルターがオイルべったりだったのでした。ですぐに
フィルターをはずしてしまったんです。参考になりませんね。
ごめんなさい。様子見でちょっとだけフィルターをはずしてみるって
のもいいかもしれませんね。それでよくなればエアフィルターを交換
するなり、掃除するなり、エアクリーナーボックスをはずしてK&Nに
してDynojetいれるなり、FCRにするなり... (T_T)○------(^o^)○
ここに出入りしながらのんびりメンテしていけばきっとあなたもSRXの
事をわかってあげれるようになりますよ。がんばってネ。

[4468] [6/14 21:31] proxyi1.isc.kyutech.ac.jp
>[4467]中澤さん
レスありがとうございます。
とりあえずは、エアフィルターの汚れ具合を見てみて
どうするか決めてみます。でも、ドライヤーが家には
無いんですよね。あと、梅雨入りしちゃったから晴れの日
を見つけるのは難しいかも…。

[4467] 中澤 [6/14 20:24] p114-dna46marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>[4464] 南さん
大磯さんのご意見は正しいのですが・・・
緊急の場合(一日くらい余裕のあるときね)洗ったって大丈夫よ。
実際に僕は洗って使ってました。
洗剤にしばらく浸しておいて静かに水ですすぎます。
しっかり干すかドライヤーで完全に乾燥させれば大丈夫ですよ・・・
水ですすぐ場合キャブ側から吸気側の方向にすすぐようにしてネ
擦ったりしないようにね
では

[4466] [6/14 18:25] proxyi1.isc.kyutech.ac.jp
>[4465]大磯さん
レスありがとうございます。
あっそうなんですか!知りませんでした。
ってきり湿式かと思ってました。とりあえず、
エアガンがないんで掃除機で吸ってみます。でも交換の
可能性が濃厚かも。後、先輩が乗った後に「吸気がちょっと
追いついてないんじゃない」って言われたのですが、やはり掃除
してないのが原因ですよね?もし、交換しても追いついてないなぁ
と感じる時はどうしたらよいのでしょうか?まぁでも掃除、交換
してみないとどうなるかわからないんで、とりあえずは掃除、交換
してみます。
 
もう少しSRXの事をわかってあげないといけませんね。勉強します。

[4465] 大磯 [6/14 17:51] p33-dn04konohana.osaka.ocn.ne.jp
>[4464] 南さん
ノーマルのエアフィルターは乾式ですので、洗っちゃダメです。
掃除はエアガンなどで吹くか、掃除機で吸うくらいにしておきましょう。
もし真っ黒に汚れているなら、交換しかありません。
それほど高価なものでもないと思いますので、交換をお奨めします。

[4464] [6/14 17:19] proxyi1.isc.kyutech.ac.jp
>Hide@Atsugiさん
レスありがとうございます。
僕はまだエアフィルターを洗ったことがないので
今度暇を見つけて、洗って見ます。もしかしたらでろでろ
なんじゃないかな、っていうかもうでろでろだと思うんで
洗います。

[4463] 5150 [6/14 13:33]
5150です。
>[4457] やまいぬさん。
レスありがとうございます。
メールを送りましたのでご確認下さい。

早く梅雨明けしないかなぁ・・・早すぎますか(自爆!)

[4462] よみ人知らず [6/14 0:46] anon-ascella.proxy.anonymizer.com
いにしへの 天の岩戸も かばかりか またも開きて 愉悦世に満つ
[4461] すすむ [6/14 0:18] 78.132.104.203.livedoor.com
お久しぶりです。
かなり遅い書き込みなんですが、
車検時のシートベルトは手で引っ張って外れなければO.K.です。
ズボンのベルトでも平気です。ワイヤー、ロープなどでノーマルのベルトを裏で引っ張っても良いです。シート横の金具で止める必要はありません。(一部ホンダ車はシートベースに裏でねじ止めですから。)

車検場によって厳しさに差があるようです。東京は甘い方かな。


400に600エンジンを載せた場合、明らかに出力アップなので、
記載変更をしないと違法改造車です。免許制度上にも問題が出ますし、事故の際保険の支払い等で問題があります。

SRXの場合400、600のフレームが共通なので、記載変更できます。フレームが同じパーツだと言う証明をしたらいい。(詳しくは陸運局へ)


キック、セル、400、600
SRXはどれもちがう味がいいですね。
個人的な好みで言えばキックの600(U,V型)が軽くて、15年の月日を感じさせないデザインが好きですね。
FZRホイールのキックのSRXに憧れてのりはじめたもので・・・
長くなってしまってごめんなさい。  m(_ _)m


[4460] やまざき@大阪 [6/13 23:52] flets1-72.dsnw.ne.jp
梅雨入り宣言の後は大体毎年天気がいいですね。明日は流石に
雨が降りそうですが・・

>かっすさん  ユーザー車検合格おめでとうございます。
やはりライトの光軸は鬼門のよですね。なんだか測定中に
フロントを伸び縮みさせればいいとか・・ただし試験官に
ばれないようにする必要があるとか無いとか。

>kameさん 重量が20Kgも軽くなっているんですね。すごい。
車両寸法に関しては結構言われるようです。ただ車両法改正以前に
比べたら手続きそのものは簡単になりましたね。
スピードメーターは和泉オフでも1台付けてられましたが自転車用の
非接触センサータイプのメーターを付けるのも手ですね。
まぁ、制度のための車検では無く安全の為の車検ですからね。

>2501さん タンクキャップは閉まりましたでしょうか?
遅レスですので既に解決済みかもしれませんがキャップそのものを
分解されているのでしたらキーシリンダーとラッチボルトの
組み付けあたりが怪しいと思うのですが。

梅雨入り前にやっと我が3VNのオイルクーラーを交換しました。
しかし以前にどなたかが書き込まれていた様にクランクケース上の
取り出しからじんわりとオイル漏れしています。テストで阪奈道路に
登った帰りにタイチでシートガスケットを買って来たので明日にでも
付けてみよう。

[4459] Hide@Atsugi [HP] [6/13 21:18] cs1s139.ppp.infoweb.ne.jp
なぜだかフルネームで書いてしまった。
Hide@Atsugiでした。

[4458] ishii hidekazu [HP] [6/13 21:17] cs1s139.ppp.infoweb.ne.jp
>南さん
パワーが落ちて... ということは薄いのかな?
私もOVER一本だしいれて少しパワー落ちたような記憶が...
あっという間にエアフィルターレスにして、K&Nといじっていった
のであまり定かではないのですが... しばらく薄めで我慢してい
ました。結局Dynojetいれて落ち着きました。(笑)
セッティングの出ていないFCRよりは全然乗りやすくパワーもでて
いたように思います。

>かっすさん、Kameさん
車検パスおめでとうさんです。
車幅とか、車重とか結構細かいんですね。長さ209->207cm
ってことはフェンダーレスにしたとか... それで構造変更
ですか... もっと簡単なものかと思っていましたが、結構大変
なんですね。セパハンからアップハンなんかもそのままじゃ
だめですかね?

>U1さん
TMキャブですか。セッティング楽しんでる(苦しんでる?)のが
伝わってきます。私もFCRを入れていたのですが中開度でゴボ
ついていて自分でいじりだしたのですが結局ショップ(ハヤシ
カスタム)に出すことにしました。だってジェットニードルの
フタの部分のネジなめてしまってんだもん。自分でセッティング
だすのも楽しみだったんですが今はベストセッティングされて
帰ってくるのが楽しみです。

[4457] やまいぬ [6/13 20:38] gifu017n005.ppp.infoweb.ne.jp
4452>5150様
3VNのフロントフォークのページ、コピーおくれますよ〜。
まだ探して見えるようでしたら直メールでもいただければ対処いたします。でわでわ。

[4456] [6/13 19:34] proxyi1.isc.kyutech.ac.jp
↓すいません。
1回押しても反応しなかったんで何回か押して
しまいました。
どうもすいませんでした。

[4455] [6/13 19:04] proxyi1.isc.kyutech.ac.jp
>U1さん
レスありがとうございます。
とりあえずは色々試してみたいと思います。
マフラー交換前と交換後では、少しだけトルクが落ちたかなって
感じがしてます。でも乗りごこちがマイルドになったのでいいかな
っ思っていたのですが、近頃ジムカーナをやり始めてもう少しトルク
が欲しいかなって思っている今日この頃です。
では失礼します。

[4454] [6/13 18:53] proxyi1.isc.kyutech.ac.jp
>U1さん
レスありがとうございます。
とりあえずは色々試してみたいと思います。
マフラー交換前と交換後では、少しだけトルクが落ちたかなって
感じがしてます。でも乗りごこちがマイルドになったのでいいかな
っ思っていたのですが、近頃ジムカーナをやり始めてもう少しトルク
が欲しいかなって思っている今日この頃です。
では失礼します。

[4453] [6/13 18:50] proxyi1.isc.kyutech.ac.jp
>U1さん
レスありがとうございます。
とりあえずは色々試してみたいと思います。
マフラー交換前と交換後では、少しだけトルクが落ちたかなって
感じがしてます。でも乗りごこちがマイルドになったのでいいかな
っ思っていたのですが、近頃ジムカーナをやり始めてもう少しトルク
が欲しいかなって思っている今日この頃です。
では失礼します。

[4452] 5150 [6/13 11:43]
5150@しごとちうです。

いつもお願いばっかで申し訳ないのですが、3VNサービスマニュアル・パーツリストのフロントフォーク関係ページをコピーで譲って戴ける方はいらっしゃいませんでしょうか?
気長に待ちます。宜しくお願いします。

[4451] U1 [HP] [6/13 0:39] plki1-83.mahoroba.ne.jp
TMキャブのセッティング、
スロージェットを20番から30番に換えました。
そしたら張り付きはなくなったのでよかったのですが、
スクリューを回してもいまいちエンジン回転の反応わかりにくいです。

わかったこととしては、SJ30番で
PS1回転戻しではまだ全閉から開けるときに少し張り付いてました
一応1.5回転戻しが一番回転数が上がります

しかし、アイドリングが不安定なのは変わらず・・・
アクセルを普通に閉めたら2千回転ぐらいになっているところ
よりアクセルを閉めるほうへ力を入れると1千回転近くまで落ちる。
ちゃんと閉じてないのかな、スプリングはそんなに弱いとは思えないし


今のところ、手でパイロットスクリューを回しているのですが
やりにくいため半回転まわすだけでもかなり手間取ってしまって・・・
すばやく回せないのも分かりにくい原因かもしれません(^^;
んで、90度に曲がった専用のドライバー買おうと思っても9000円してたので
なんとかスクリューを回しやすくする工具を自作しました。
これでもう一度やってみます


>大磯さん
大は小を兼ねないんですね。了解(^^;

>ひろさん
そういえばずいぶん以前にひろさんのSRXを試乗させてもらいましたよね
そのとき確かに張り付きしてましたね(^^;

>南@貧民学生さん
初めまして。
マフラー交換のみならば、そのままで大体はOKだと思いますよ。
明らかにパワーダウンしてるとかでなければ、まずは大丈夫かと。
しかし厳密には確かにセッティング変わるみたいですね。
それをちゃんとする場合はマフラー交換前とその後でどう変わったかを
把握すればセッティングの方向が決まると思います。
特に何番か?とかはエアクリの状態など個体差もあると思うので
コレ!というのは難しいかと(^^;

>だらさん
SRXにTMキャブを着けるためTT600用インシュレータを
使用してます。だから仲間なんちゃって(^^;
ここはバイクで区別したりしない人たちばかりですよ。
カムチェーン、4万キロ走ってますが僕はチェックしたことないです(爆)
タペットクリアランスも見てないなぁ・・・
どうなんでしょう、見たほうがいいのかな(^^;