BBS for PotentialSingles


[4100] 滋ちゃん西条 [4/17 0:48] cnihm21ds09.aic.mesh.ad.jp
>コーイチさん
タイヤは、小生ブリジストンBT92を履いています。真ん中のゴムとサイドのゴムが違うようで、サイドのみ減ってきました。現在8,000km走行でスリップサインが出ています。でも真ん中の溝はたっぷりあるので、まだまだ乗るつもりです。テヘ
初心者の私でも安心して寝かせられる程グリップします。ただし、バンク中はドッカーンとアクセルを開けておきましょう。

[4099] コーイチ [HP] [4/16 23:44] wcs04.uz.ascii.co.jp
はじめて書き込みします。

SRX4004型を中古で購入したのですが、タイヤとブレーキパッドは
交換しなければいけません。
そこで質問なのですが、通勤8割、峠2割といった使い方でオススメのタイヤ&パッドを教えてください。

やはりノーマルが一番良いんでしょうか?


おそらく

[4098] tsuku2 [4/16 23:16] d005138.ap.plala.or.jp
>ワクさん
Rホイールはそのままではつきません。
チェンラインを出すために、左右のカラーの製作及びクラッチハブ
(ドリブンスプロケを固定しているハブ)の加工(チェンラインは
〜3型に較べて4型が5o外に出ています)、あとはこれは推測ですが
Rキャリパーサポートの加工が必要になります。
雑誌等でRキャリパーサポートのみの加工で取り付けている例も見か
けた事がありますが、これはタイヤセンターがずれますのでお奨めで
きません。
フロントフォークは
1型:φ36、2〜3型:φ36、4型:φ38です。
1型と2〜3型は内径が違っておりパーツとしての互換性はあり
ません。

>suzuki(yokohama)さん
お怪我は比較的軽かったようでなによりです。
ご自分が加入されている保険屋さんはなんと言っておられるので
しょうか?ただ、センターラインがないブラインドコーナーで
対向車が完全に停止しているとなると割合的にはかなり分が悪そう
ですねぇ・・・特に先方がカーブミラーでsuzukiさんのバイクを発見
していたとなると、suzukiさんからもバスが見えていたはず、と
なりそうですし・・・
以前の僕の事故ですが、車を運転していて進路変更をしたときの
ことですが、ミラーで見た限りかなりの距離が後方車に見て取れたので
進路変更をしたのですが、相手の車はかなりの速度を出していたらしく
追突されました。僕はてっきり追突=した方が悪い、と思いこんでい
たのですが、相手の速度に関わらず過失相殺の基本は進路変更をした
前方車が7、後方車が3で、前方車がウィンカーを出していない場合
2割増、後方車が制限速度を20q/h以上超過していた場合2割増
となるそうです。僕は当然ウィンカーを出していましたが、相手も
60で走っていたと譲らず、基本の割合になってしまいました。
(片道3車線の国道で夜間で比較的すいており、約80〜90で
流れていたんですが・・・ここら辺は立証のしようがない・・・)
まずは、ご自分の保険屋さんにいろいろな判例を教えてもらいま
しょう。

[4097] suzuki(yokohama) [4/16 18:28]
SUZUKI(横浜)です
SRX3VN(黒)のオイルポンプエア抜きでたいへん御世話になりました。ハイカムでタペット音大ですが何とか走れるようになりました。
でももう一台(赤)で、4/8(土)に送迎バスにあたってしまい、フロント回りが破損してしまいました。見通しの悪いカーブでの事故ですが、直進部から進入した
先方がカーブミラーでバイク発見、先に停止したところへの運転席下バンパー左側の衝突で過失0%を主張してゆずりません。カーブ曲がっているバイクが止まり難いこと、狭いセンターライン無しの4m幅道路で中央を超えきた大型車との衝突で過失度0%ってあり得るのでしょうか 20年以上無事故で経験がありませんので貴重な経験をされている方がいましたらおしえてください。怪我は幸い1週間の打撲で通院4回で
すみましたので人身にはしていません。部品代だけでも欲しいと思っています。



[4096] ワク [4/16 16:10] as01-ppp71.nagoya.sannet.ne.jp
こんにちは、はじめまして。
恐縮ながら質問させていただきます。
1型のスイングアームに'90以降の17インチホイールはそのままはけるんでしょうか?
それから、srxのフロントフォークのインナーチューブ径は年式によって変更あるんでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。

[4095] かわぐちwith1JK [4/16 2:24] d001140.ap.plala.or.jp
こんばんは。かわぐち@宇治市です。

>いちさん
やっぱり当たるでしょ? アルテシア,XT400用の流用が一般的なようです(オイルタンクを作り直すのでなければ)。タンクの方は,「たたいてへこます」(当然ウラ側ですが)という方法もあるようです。私のはタンクとフレームとの間にコンパネを切って作ったスペーサーをはさんでタンクの後端を1センチ程度持ち上げてあります(スペーサーの場所はタンクのマウントボルトのところです)。この程度だとシートの取りつけにも特段の影響はないです。
「折れ曲がるホース」というのは気化器のフロートチャンバに干渉する,オイルタンク中央位置の細いゴムパイプでしょうか?これはブリーザだと思います。電気ドリルがあれば,DIYでも移設できるので気になるのうであれば作りなおしたらいいと思います。

[4094] 大磯 [4/16 1:41] sap157a153.portnet.ne.jp
ども、大磯です。
友人からこんなメールが廻ってきました。

>>>>
Rider’s inn 奥物部
五周年記念
風間深志さんを囲むライダーミーティング

冒険家ライダー
風間深志と
語ろう走ろう in 01”

お待たせしました!今年もあの風間さんがやってきます!!

日  時 4月21日(土)  16時 受付開始
                 18時 ミーティング開始
場  所 ライダーズイン奥物部 (ツーリングマップル中国・四国:83・G/4)
参 加 費 2600円 (宿泊料込み)

申込・問合せ先 : ライダーズイン奥物部
Tel 0887−58−3030
Fax 0887−58−2855

日曜日は風間さんと
新緑の西熊をツーリング!?
・・・お楽しみに!
お申し込みをお持ちしてます!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

以上がライダーズインから頂いた内容です。

開催まで後1週間しかありませんが、都合のつく方はぜひいらしてください。
春の一夜をみんなで盛り上がって過ごしましょう。
>>>

だ、そうです。(転載許可済み)
奥物部は高知県と徳島県の県境に近いところにあり、私も一度行った事があります。
あいにく私は参加できませんが、興味のある方はご連絡下さい。
急なお話ですみません。m(__)m

[4093] とんぼ@ちょっとだけ [4/16 1:02] tkj563.airnet.ne.jp
4090 たかぽんさん

あ。ついに手に入れたんですね。おめでとーございます。(^^)<サンパー
あれから1年経ちましたねぇ。しみじみ。

[4092] いち [4/15 22:18] c146012.ap.plala.or.jp
↓またまた訂正(^^;)
>フレームとスロットルドラムとの干渉(タンクとも少し当たってる)

 タンク側面とスロットルドラムとの干渉(キャブ上部とタンク底部も少し当たってるみたい)

 です。すんません。

[4091] いち [4/15 22:13] c146012.ap.plala.or.jp
ども!いちです。
本日、CRキャブの取り付けに格闘していたんですが、やっぱりオイルタンクとフレームに当たっちゃいますね。オイルタンクの干渉部分である、クランクケースからの戻りパイプは「ホースが折れ曲がっても別に問題は無い」との話を聞いたためとりあえずはOKとしているんですが、フレームとスロットルドラムとの干渉(タンクとも少し当たってる)が問題です。少しシリンダー側に短く&左側に逃げるようなインマニがあれば解決できると思うんですが・・・。(過去ログに「アルテシア用を流用」と言う話もあったような・・・。)

CRキャブな皆様は、どうしておられるんでしょうか?

[4090] たかぽん@熊本 [4/15 9:46] kmmt0528.ppp.infoweb.ne.jp
[4087] YAS さんこんにちは!

>ヤフオクにSRX用のツーブラザーズマフラーってのが出てるんですが、そんなのありましたっけ?
自分も不思議に思ったのですが
あのマフラーモノサスのSRXのオーバーのスリップオンだと思うのですが自分も先週まで同じマフラー付けてましたので・・・・
サイレンサーの作りパイプの作りまったく同じ品物です
違うのはエンブレムのみ
むこうの方でOEMで販売したのかな?(笑)
ちなみに自分のバイクはやっとサンパーを入れました。
誰かオーバーのマフラー買いません?

[4089] 仁@名古屋 [4/15 9:25] n13cc-10p45.ppp11.odn.ad.jp
おはようございます。
>サンタさん
早速のレス、ありがとうございます。
チェーンラインの調整とは、どういったものなのでしょうか?
(初心者過ぎる質問でごめんなさいm(__)m)
お暇なときで良いので、画像送って貰えませんか?
質問&お願いばかりですいませんが、よろしくお願いします。

[4088] サンタ [4/15 2:32] ts2.ctktv.ne.jp
>仁@名古屋 さん
2型 にXJRの足回りのサンタです。過去ログは3651-3700あたりです。
スイングアームは取り付け部両端5mm以上カットして、新品ベアリングを組み込みます。この加工賃で8Kくらいです。
さてここからが問題です。
1.フレームには特に加工は必要ないですが、ノーマルのマフラーステーは撤去する必要があります。
2.チェーンラインの調整の必要もあります。
3.サス取り付け位置がSRXと比べ5cmほど後ろになるのでサスの選択が難しいです。
4.長さだけでなくオフセットも変化しますので取り付け部にある程度自由度が必要です。
5.幅が広くなるためマフラーによっては外側に出さなければなりません。
6.ホイールベースが長くなるのでチェーンの変更またはコマ追加が必要。
個人的にはXJRのサス取り付け部を5〜7cmほど前側に取り付けたいですね。
良ければ画像何枚かお見せできますけど。
名古屋近辺の事情はわからないです。

[4087] YAS [4/15 0:56] krya005n095.ppp.infoweb.ne.jp
すみません、無駄押ししちゃいました。
ところで、ヤフオクにSRX用のツーブラザーズマフラーってのが出てるんですが、そんなのありましたっけ?画像を見る限りかなり怪しいんですが・・・。ってゆーか何でJMCAのプレートが・・・。

[4086] YAS [4/15 0:53] krya005n095.ppp.infoweb.ne.jp

[4085] Hiroshi [4/15 0:32] l133022.ppp.dion.ne.jp
>森おやじさん
レスありがとうございます。
なんせ、ほとんど知識などないくせに「なんとかなるさ」って考え方でバイクをさわってるんで失敗ばっかりで・・・
さっそくカムのスプロケ点検してみます。
これからも、時々お世話になります。よろしくお願いします。

[4084] 仁@名古屋 [4/14 18:05] n13cc-02p161.ppp.odn.ad.jp
みなさん、こんにちは。
チョット聞きたいことが有るんですが。
400、2型にXJR400のスイングアーム(リア回り)を付けようと思ってるんですが。
アーム自体&フレームに加工は要るのでしょうか?
またその加工とはどう言ったものなのでしょうか?
名古屋近郊でやってるお店、御存知ないでしょうか?
過去ログに有ったような気がして読みあさっているのですが、何分量が多くて・・・
誰か付けている人が居たと思うんですけど、よろしかったら詳しく教えていただけませんでしょうか?
宜しくお願いします。

[4083] GOTO@高知 [4/14 11:34] ns.k-taiyo.co.jp
こんにちは。GOTOです。
独り言その2。
今日は、休出なのでカキコし易いです。課長も居ないし...(^^ゞ
>トモキ・オータさん。
はじめまして。
私も、来年の車検は、自分でやってみようと思って居ます。
何せ、今年は、月1万円の小遣いでやってかないと、いけないもんですから...(T_T)
おっと、課長が!では、失礼します。

[4082] tata [4/14 10:25] ntokyo225044.allnet.ne.jp
アドバイスありがとうございます。

>[4074] 大磯さん

”キャブレーター”ですか。調整不足のまま、2000キロ近くクシャミをさせながら走ってきたツケかもしれませんね。
(ってそんだけ走る前に調整しろ、というところですが。)

しかし、キャブなら手元に一式別セットがありますし、エンジンのほうに致命的欠陥があるのでなけれが、修復の望みももてます。

あとは、単車屋(自転車屋?)の回答待ちです。
診断結果が分かり次第、書き込みます。ありがとうございます。

[4081] 2501 [4/14 7:46] p118-dna05nisiwaki.hyogo.ocn.ne.jp
SAMさんのHPのアップハン友の会にXJR用のクラッチケーブルを丈をつめて流用とあるんですがハンドルの高さが合えばそのままいけるって事でしょうか?
[4080] 2501 [4/14 7:31] p118-dna05nisiwaki.hyogo.ocn.ne.jp
[4079]寅楠@埼玉/1JLさんありがとうございます。アップハンにするつもりでとりあえず他車用でと思っているところなんですがなかなか難しいみたいですね。ハリケーンあたりのSRX用の物を使うのが妥当でしょうか?ハーネスの延長ですがハリケーンの延長ハーネスの欄にもラインナップされてない車種は途中で切って配線を継ぎ足すように書いてありますね。ハーネスもケーブルもピカピカなんで気が引けますけど…
[4079] 寅楠@埼玉/1JL [4/14 2:03] pl077.nas323.urawa.nttpc.ne.jp
どうも、ご無沙汰しております寅楠です。

[4071]2501さん
アップハン化に伴って各ワイヤー/ホースの交換が発生したと推測します。
あまりお役に立てないのかも知れませんが、クラッチワイヤーならXT400Eアルテシアのものが使えると思います。
ただし、かなりのロングワイヤーになるので取り回しがけっこうカッコ悪くなります。
ブレーキホースはステンメッシュに換えれば特注も可能です。
また、SRX用の市販のステンメッシュは純正より長めに作ってある場合が多いようです。
スロットルワイヤーは1J系/3V系含め流用可能なものが無いようなので(少なくともヤマハでは)どうしても長さが合わない場合はハイスロにするしかないと思います。
アップハン友の会、その他諸兄の皆様何か良い情報はありませんか?

[4078] ツジイ [4/14 1:21] kwgc4ds29.stm.mesh.ad.jp
どうも、はじめまして、SRX4のセルに乗っているツジイです。
埼玉の朝霞に住んでいるのですが、近所でSRXに強い
ショップって有るんでしょうか?もしよろしければ情報提供
お願いしま。

[4077] ツジイ [4/14 1:19] kwgc4ds29.stm.mesh.ad.jp
どうも、はじめまして、SRX4のセルに乗っているツジイです。
埼玉の朝霞に住んでいるのですが、近所でSRXに強い
ショップって有るんでしょうか?もしよろしければ情報提供
お願いしま。

[4076] 森おやじ [4/14 0:51] p115-dna06yao.osaka.ocn.ne.jp
>Hiroshiさん。
いらっしゃいませ。
カムのスプロケとが、一駒ほどズレているのではないでしょうか???
プラグを外して、上死点を探し。クランク側の刻印とケース側の刻印が一致しているか、確認して下さい。
皆の衆、間違いがあれば。訂正して下さい。
エンジンが過熱すれば、ミッションが入りにくくないますよー。
エンジンが過熱するのは、多分。バルブタイミングが、狂っているからでしょう。
OILポンプの、エアー噛みも可能性が大ですので。過去ロムを参考にして下さい。
エンジンは、生き物ですので。プラモデルを組むようには行きませんねー。

[4075] hirowag@名古屋の東 [4/14 0:50] g057144.ppp.dion.ne.jp
 久しぶりに書き込みです。
最近、急に暑くなってメーター周りの油温計を考えているのですが(今はオイルタンクの蓋につけるアレ)ここの方はやっぱりヨシムラがほとんどなんですかねぇ。
 デイトナのデジタルなんて安くて惹かれるんですがすでに使用してる方みえますか?
 tataさん
タイミングチェーンが切れていないことを祈ってます。
一部が切れただけでかろうじてクランキングできている場合がありますよ。(私の場合はその形跡がストッパガイドにくっきりと残ってましたので)  

[4074] 大磯 [4/14 0:30] sap157a146.portnet.ne.jp
>tataさん
現車を見ていないので確証はありませんが、キャブレター……怪しいですねぇ。
1J系ならば「突然死」は電気系というのが通り相場ですが、
火が飛んでいるとのことなので関係なさそうですし。
一度キャブレターをOHされてみられては?

PS.
昔、私の1JKもキャブレターのフロート室にゴミが混ざりこんでジェットにつまり、
突然ストールしてウンともスンともいわなくなった事があるもので。

[4073] トモキ・オータ [4/13 23:44] otucc-04p45.ppp.odn.ad.jp
オータです。
つい先日、はじめてのユーザー車検をすませてきました。
発端は小遣いローコストですが、いままで自分で交換するのは
エンジンオイル程度だったのが、ブレーキホース交換や
キャリパーの分解掃除なんかもやってみると為になって
そちらの収穫のほうが大きかったという点で
自分でやってよかったかなと感じています。
考えて見ればこのサイトに立ちよらせていただくようになってから
マフラーやリアサスも自分で替えて見たりして
いじる楽しみが大きくなったのを実感します。いまさらですが。

[4072]GOTOさん
ごみ拾いごくろうさまでした。
まったくモラルの低い馬鹿な輩がいるもので
車の窓から吸い殻や空き缶を捨てられた日には
追い付いてドアのひとつも蹴ってやろうかと思いますね。
(おっとアブナイ、アブナイ。
そういう奴に限ってウインカー出さずに曲がったりして。)

なにはともあれ、我が愛車も15年目突入です。

[4072] GOTO@高知 [4/13 22:34] ns.k-taiyo.co.jp
ひさしぶりに書き込み致します。先日友人と地元の横○ス○イ○インと言う所に半年振りに走りに言って参りました。友人も同じ1JKに乗っていますがこの友人とは、高校時代からの付き合いでその時分は、革つなぎを身にまとい2ストレプリカに跨りここを走り回っていた物でした。そのころは、沢山の走り屋が集まっていた物でしたが、先日行った時は、ツーリングのグループが数台とさびしい物でした。つくずく、バイク人口が減ったんだなあ、と、感じました。しかも駐車場は、ドリフト族が残したタイヤの跡とカス、それに空き缶やその他のごみでとても
汚く、気がついた時には、ごみ拾いをしていました。これからしばらく暇を見つけては、通うついでに綺麗にしたいと思っています。
長々と独り言を書きたくりすみませんでした。
それでは、失礼致します。

[4071] 2501 [4/13 22:02] p115-dna05nisiwaki.hyogo.ocn.ne.jp
みなさんこんばんは。3VNでスロットル、クラッチ、ブレーキのワイヤーで他車で流用できるものをご存知無いですか?出来ればバーハンドル車だと助かるんですがよろしくお願いします。
[4070] Hiroshi [4/13 19:30] k163140.ppp.dion.ne.jp
はじめまして、明石市在住のHiroshiです。
いままでROMばかりでしたが、はじめての書きこみになります。

3SXに6年(70000q)乗っていますが、先日バルブよりオイルが漏れこんでいたため、バルブシールの交換をしたところ、オイルの漏れこみは止まったのですが、その後エンジンの温度が前より高温になってしまうんです。前よりミッションが入りにくくなり、左側クランクケースがさわれないぐらい熱くなります。
今回分解した箇所は、シリンダーヘッドまでで、シリンダーより下は分解していません。
エンジンを開けたのは初めてのため、何が悪いのかよくわかりません。
どなたか、アドバイスお願いします。

[4069] tata [4/13 0:35] ntokyo225044.allnet.ne.jp
追加です。

エンジンのクシャミは、キャブ交換後何度も起こってました。
キャブレーターの調整不良で、調整しなきゃなー、と思っているうちに今回のトラブルとあいなりました。

[4068] tata [4/13 0:31] ntokyo225044.allnet.ne.jp
>大磯さん

はじめまして。書き込みありがとうございます。

火花は飛んでました。
セルは、いつもと同じ音でしたので空回りはしてなかったと思います。
また、押しがけの時圧縮はありました。
キャブレーターは純正パーツです。(ただし中古)

普段、出かける前に暖機すると1300rpmまであがっていたのですが、その日の朝に限り暖機しても900rpmまでしか上がらなかったです。

ガソリンは、コックをなんどもひねって試したので、おそらくきていたかと思います。



私も、セルスタータをOFFにして一生懸命押しがけしてるクチですが、この日は確認しました。

トラブル後、延々愛車をひいて歩いているとき、カシュン、カシュンとギアボックス当たりから音がしていたのですが、嫌な予感が・・・

[4067] 大磯 [4/13 0:02] sap157a085.portnet.ne.jp
↓あ、でも、家から遠いところということはコックって事はないですね。(笑

[4066] 大磯 [4/12 23:58] sap157a085.portnet.ne.jp
>[4065] tataさん
はじめまして。トラブル、大変でしたね。
その件でいくつかお伺いします。

プラグから火花が飛んでいたかわかりますか?
セルを回した時に正常にクランキングしていましたか?(空回りしていませんでしたか?)
押しがけの時に圧縮はありましたか?
キャブレターを交換されたそうですが純正パーツですか?
ストールの朝アイドリングが900rpmだったそうですが、突然下がったのでしょうか?
キャブレターを交換した際くしゃみをしたとのこと、症状はそれ以後出ていませんでしたか?

PS.
あと、ガソリンはちゃんと来ていましたか?
タンク側のコックがOFFになっていて1時間ほどキックしていた事のあるワタシ。(って気付けよ)

[4065] tata [4/12 20:36] ntokyo225044.allnet.ne.jp
みなさんこんにちは。
tataと申します。3vnに乗って半年になります。
先日、信号待ちをしていたところカシュンという音の後、エンジンが止まり、再始動できなくなりました。
プラグ関係を点検したのですが、プラグはかぶってないし、オイルも先日交換したばかりです。押しがけも利かず、セルモーターは悲しく回るのみ。

家から遠いところだったので、とりあえず近くの単車屋(?自転車屋)に預けてきたのですが、症状がわかりかねているところです。

はっきり言ってメカ音痴なので、ご意見伺えたらとおもいまして書き込みをしました。

エンジンが止まった日の朝、アイドリングをしてみたところ、回転数がいつもは1300くらいなのが、900程度しか回らなかった。
あと、最近キャブレーターを交換した際、調整不良でプシュっとクシャミをするような症状がありました。
さらに、先日1500キロほどのツーリングに行き、オイルを前日に交換した。という点が挙げられます。

どなたか、思い当たることがあればわずかな情報でも提供していただけませんか?

[4064] 5150 [4/12 12:56]
5150です。
>[4060] Syuさん。
初めまして。5150と申します。
>ところで、鏡面仕上げって、クセになりそうな気がします。
と思った時にはもうやめられません(笑)
私も、「もういいか」って思いながら、折に触れやっています。
ここの先人方にはかないませんが。

>質問ネタ。
純正ヘッドガスケットの厚み、ご存じの方教えて下さい。
宜しくお願いします。

[4063] きたがわ [HP] [4/12 10:54] ng-17.biwa.ne.jp
遅くなりましたが、僕のバックステップ再生に関してご尽力くださいました皆様、ありがとうございました。
おかげさまで安心してツーリングに参加できました。
「不安無く単車に乗る」コトがこれほど気持ちいいことだったとは・・・。(どんな単車やっちゅーの!)
ああ、アトは車検を取らなければ・・・・。

シートを改良しないと距離がツライ
きたがわ

[4062] 森おやじ [4/12 1:32] p54-dna06yao.osaka.ocn.ne.jp
>きも@金沢市さん。
お仕事ガンバテ下さい。
ひるが野でお会い出来る時を、楽しみにしております。
あたしは、仕事が忙しく。ツーリングにも、中々行く機会が無く、和泉@SRXも開く事が出来ません。
6月に成れば、日程の調整も出来、休みを取る事が出来そうで、今から楽しみにしておりますが・・・・・。

[4061] 滋ちゃん西条 [4/11 23:21] cnihm21ds29.aic.mesh.ad.jp
>tsuku2さん、Etsuhiroさん、naga さん
早速のアドバイスありがとうございます。
皆さん同じ悩みを持っていたんですね。でもって皆さん、単車屋さんより詳しい人ばっかり。またまた私は感動いたしました。
今度の土日は、色々チェックしてみます。

[4060] Syu [4/11 22:22] cissk21ds19.gnm.mesh.ad.jp
>tsuku2さん
ありがとうございます。
なるほど、すごく勉強になります。
僕はドリルを買ったので、
うれしくなって「さあサンド!」、と思ってましたが、
まず番手すら違ってましたね。
バフもいろいろあるようなので、
今度ホームセンターに行って探してきます。
「YAMAHA」の文字は…いっそ削っちゃったほうがいいかもしれませんね!
それもまた楽しみ!?

ところで、鏡面仕上げって、クセになりそうな気がします。
僕はまだまだ下手ですが、
これである程度ぴかぴかにできるようになってきたら、
磨かないとウズウズしてきませんか?
なんかそんな予感がするのですが…
磨きの達人の皆様、また良かったら教えてください。

[4059] tsuku2@おしごとちう [4/11 16:50] ihibagw3.ihi.co.jp
>滋ちゃん西条さん
すでに何人かの方がレスされていますが、フロントホイルのベアリング
がかなり怪しいですね。フロントホイルを浮かした状態で左右に
ゆすってガタがあるようであればベアリングを交換して下さい。
また、ステムヘッドベアリングも怪しいですので、チェックしてみましょう。
また、転倒歴があるとのことですが、フロントフェンダー、アクスル
シャフト、三つ又のネジをいったん緩めて、アッパーブラケットを
仮締めしたのち、ブレーキをかけてサスを何度かストロークさせてから
再度各部の締付を行ってみてください。

>とく@高石さん
コスト的には600のシリンダーをボーリングするのが一番安いと思い
ますが・・・スリーブの外寸となると残念ながら僕自身はデータを
持っていません。一応調べてみますので少々お時間を下さい。

[4058] Etsuhiro@お仕事中 [HP] [4/11 15:42]
=>滋ちゃん西条さん
 私もジャダーでノーマルローターを2回交換しましたが、すぐに同じ症状が出たため社外品に交換しました。ただ、「効いたり効かなかったり」という現象は、マスターシリンダーの劣化でも起きたので、そちらも確認した方がよいかもしれません。

[4057] とく@高石 [4/11 15:31] hmtx5.hitachi.co.jp
[4050] tsuku2 さん いつもありがとうございます。
この件、純正品でSRX用のスリーブが単品で無いので、ワンオフ制作を
依頼する為の見積もりをしようとしています。
そこで、ライナーの概略寸法が知りたいのです。
当然、実際に発注する際には、ピストンを一緒に送るつもりです。
よろしくお願いします。

[4056] naga [HP] [4/11 10:19] 121.85.149.210.economy.2iij.net
>滋ちゃん西条さん
はじめまして
わたしも同様の経験をしたことがあります。>ディスク交換でもなおらないジャダー
フロントホイールのベアリングが逝ってる可能性があります。
ホイールの歪みやベアリングの状態確認をしてみることを
お勧めします。
では

[4055] きも@金沢市 [4/11 8:47] knzw011n046.ppp.infoweb.ne.jp
>いちさん

レスありがとうございます。
情報とても助かります。
メールも送らせていただきました。

[4054] 滋ちゃん西条 [4/11 2:09] cnihm21ds33.aic.mesh.ad.jp
>tsuku2 さん
1.交換後200kmは大丈夫でした。
2.パッドは純正です。10540kmで交換しています。(現在走行19700km)現在の残量は外側3mm、内側4mmです。
3.症状は、ブレーキングでフロントが上下に動く程細かく効いたり効かなかったりを繰り返します。当然低速になるほど症状は顕著です。フロントをロックさせると、キーーーーではなくキッキッキッと鳴きます。まるでオートマチックポンピングブレーキ。
4.購入当初(8000km走行)、ピストン1個のダストシールが露出していましたので分解して新品シールに交換してもらいました。
また、内側のピストンは指で押した程度では動きませんでした。当然パッドは片側はちびていませんでした。

余談・・・
SRXに関しても初心者ですが、パソコンに関しても初心者です。こんなに早く返事が返ってくるなんて、私はそのことに感動しています。

[4053] tsuku2 [4/11 1:34] d005136.ap.plala.or.jp
>滋ちゃん西条さん
質問です。
1.ローター交換後200qは大丈夫だったんですね?
2.パッドはナニを使用していますか?また現在の残量は?
3.“ジャダー”の具体的症は?
4.キャリパーのピストンは指で押してスムーズに戻りますか?

[4052] 滋ちゃん西条 [4/10 23:44] cnihm21ds13.aic.mesh.ad.jp
 はじめまして SRX初心者の40才パパです。
当方の機械はブレーキに難があり、悩んでおります。フロントブレーキにジャダーが出始めたため、ローターの歪みと思い新品に交換しましたが、走行僅か200kmで再び症状が出ました。今度はクレームで再度新品ローターに交換しましたが、やはりすぐ症状が出ました。
 販売店でも原因がわからず、しかたがないのでフロントブレーキをあまり使わないで走っています。
 ブレーキ周りをそっくり交換すれば改善されると思いますが、本機のデザインに憧れて購入した手前、あくまでドノーマルのままでいたいのです。
3VN 92年登録 中古で購入しました。左側に転倒暦あり。症状が出始めたのは、14000km走行頃からです。
 もし、情報をお持ちの方が居れば、お知らせいただきたい。ぜひぜひ。

[4051] tsuku2 [4/10 23:42] d005140.ap.plala.or.jp
みんなしってるかな?

アライのシグネットをご使用の皆さん。
平成12年4月1日〜9月30日に製造されたスネル95規格の
シグネットシリーズがスネル2000規格表示の同型式品と交換
になるそうです。僕もこないだ行きつけの店で教えてもらって
交換しました。用品屋さんにいけば交換申込用紙がもらえますよ。