BBS for PotentialSingles


[4000] 武士 [4/5 12:46]
 普段ROMの武士と申します。
>2501さん
 最近3SXをUPハンにしましたのでご参考になれば...
 パーツはPOSHのアップハンブラケット(38パイ、定価\15,000-)
と同POSHのスーパーバイクバーを使いました。
 ブレーキホースはフェンダーや三つ又についているステーを外し、
全体的に上に持っていきタイラップで固定。 配線については、右は
ライトの中を整理して出来るだけ配線を出すことで解決、左もその
方法でなんとか届きますがちょっと無理があるのでライトのバルブに
行く線3本だけを切った貼ったで延長。 クラッチとアクセルワイヤ
についてはとり廻し変更でOKといった感じでした。(但しキャブが
FCRになっています。よってチョークはワカリマセン。)
 ちなみにSAMさんのHPにも載っている通り、キーがブラケットに微妙
に干渉していてハンドルロックがし辛いです。 私は鍵を少し削って
しまいました。 

 ところで3SXのドライブチェーンを520サイズにする場合、スプロケ
はキックのものを流用するのでしょうか?それともパーツ屋に行けば
3SXの520サイズ用が売っているのでしょうか? ご存じの方教えて
頂けますか?

[3999] hide@atsugi [4/5 4:08] cs1s305.ppp.infoweb.ne.jp
SAMさん、2501さん
私はPOSHのアップハン(Tブリッジ+バーハン)をつけていました。
POSHのアップハンについてもSAMさんのHPに記載がありますが、
ノーマルケーブル類が使えるものの、Fフォークのトップと干渉あり。
(すくなくとも私のは)。ちょっと無理して取り付けてました。
SRX専用なんだからもう少ししっかりつくってほしいって感じです。

しかし今度のSRXにはマグラのセパハンが...
アップハンもいいですがマグラのセパハン...美しい
ちょっときつくてもがんばって乗っちゃいそうです。
(それより手首がセパハンに絶えられるのかか問題ですが...)

[3998] 駒崎 [4/5 0:58] ip1a0110.hrs.mesh.ad.jp
事故ったーず、ご一同さま。
ボルト抜きとか、イタそー。(人のだと身の毛がよだつ 笑)
がんばって養生してください。


ご老公さま
オフミ....今度はいきたーい。

tuku2さま
うまくいく(沢山もらえる)ことを祈っています。

[3997] BD阿部 [HP] [4/4 22:04] ppp44.sendai-ap3.dti.ne.jp
>[3996] suzukiさん
>同気圧にして、オイルが落ちやすくしているんですね、きっと。

いいえ、同気圧ではなくオイルだけを加圧するためにオイルタンクに圧を掛けるのです。
要するにオイルをポンプまで圧送してやるのです。
但し、オイルタンクにはエンジンから戻ってくるパイプもあり
その先には戻り用のポンプも存在します。
オイルタンクに加圧する事によって、逆に戻り用ポンプにエアが噛む場合があります。
たいていはクランキングしながらですとエアは噛みませんが
(万一噛んでも戻りですからエンジン損傷の心配はありません)
エンジン始動後のオイル量のチェックは時間をずらして何度かしてください。
(エア噛みしていた場合、オイルレベルは低くなり、エアが抜けて戻りはじめるとレベルが急激に上がります。)

[3996] suzuki( [4/4 13:23]
>[3994] BD阿部さん>[3993] tsuku2さん
御世話になっております。suzuki(yokohama)です。
エア圧は密閉すると静かになるんですね。開放しているとすごい
勢いでエアーが出るのでタンク内オイルが波打つのではと勘違い。
言われているワンウエイバルブはパーツリストではチェックバルブとの
ことで納得です。聞かなかったら何の目的か全然わかるすべが有りませんね。BD阿部さんが書いているエンジンとオイルタンク間のホースは
同気圧にして、オイルが落ちやすくしているんですね、きっと。
今週の休みのオイルポンプのエア抜きのトライが待ち遠しいです

[3995] SAM [HP] [4/4 2:23] p0a2918.sgmipc00.ap.so-net.ne.jp
いやいや、すごく久しぶりのSAMでございます。
>[3988] 2501 さん
タンクの錆取り、およびSRXのアップハン化については私のサイトで
いろいろと語っていますので、見てやってください。

>[3984] Syu さん
錆取り後の乾燥および錆の粉取りの裏技?、「なるほど!」と思わせますね。
私もそこで結構苦労しましたから。

ではまた。

[3994] BD阿部 [HP] [4/4 1:11] ppp44.sendai-ap2.dti.ne.jp
>suzuki(yokohama)さん
>[3993] tsuku2さん
> 僕のカキコと阿部師匠のカキコで差異が・・・

結果的には同じですよん。
要はオイル自体に圧力をかけて無理やりポンプにオイルを流すだけです。
安定してエア圧をかけてやれればどっちかのやりやすい方法でためしてください。

[3993] tsuku2 [4/4 0:33] d005133.ap.plala.or.jp
>suzuki(yokohama)さん
ども、tsuku2です。僕のカキコと阿部師匠のカキコで差異がありまし
たら阿部師匠のカキコを信用してくださいまし(笑)

圧力は充分ですよ。>5s/p2

ワンウェイバルブは右側のクランクケースカバーを開けると
下端中央部にOリング上のシールの中央にパチンコ玉のような
ボールバルブがありますので(カバー側にスプリングが入ってます)
そいつを指で押してやってください。完全にオイルを抜いちゃうと
まれにここが張り付いちゃうことがあるんですよ。
既にオイルを入れた状態でも、単車を左側に45°程傾けてやれば
オイルはほとんど漏れません。(傾け方はガードレールにタイダウン
とか反対側に毛布等で養生した古タイヤとかね)
傾けての作業の場合は蛇足ですが燃料タンクは外しておくことを
お奨めします(笑)

>石坂黄門様
こぉの浮気モン・・・

タンデムじゃなくても僕にFJをクレクレ・・・ありゃ?

[3992] 2501 [4/3 23:23] p38-dna05nisiwaki.hyogo.ocn.ne.jp
すいません、変になっちゃいました。
[3991] 2501 [4/3 23:17] p38-dna05nisiwaki.hyogo.ocn.ne.jp
Syuさん、参考にさせて頂きます。乾燥については雑誌などでもあまり触れられていなかったので実際に作業された方の意見はとても貴重ですね。
[3990] 2501 [4/3 23:13] p38-dna05nisiwaki.hyogo.ocn.ne.jp
Syuさん、参考にさせて頂きます。乾燥については雑誌などでもあまり触れられていなかったので実際に作業された方の意見はとても貴重ですね。
[3989] 2501 [4/3 23:12] p38-dna05nisiwaki.hyogo.ocn.ne.jp
Syuさん、参考にさせて頂きます。乾燥については雑誌などでもあまり触れられていなかったので実際に作業された方の意見はとても貴重ですね。
[3988] 2501 [4/3 23:07] p38-dna05nisiwaki.hyogo.ocn.ne.jp
 すすむさんありがとうございます、参考になります。モトメンテナンス誌でタンクのサビ落としのやり方を見たんですが、原液のまま使っていたので実際に使用する濃度での効果が分かって安心しました。(薄めたものでも5倍程度で、もとが1リットルしか入ってなく実際は10倍以上に薄めるそうなのであまり参考にはなりませんでした)サンポールですがやっぱり怖いものがありますね。エンジンの調子が悪くなって他の人から聞かれたときに、その原因が「サンポール」というのは恥ずかしいですね。「エンジンに黄ばみでもあったんか?」て言われそう…
ここをご覧の皆さんにお聞きしたいんですがSRXをバーハンにしている方はどれくらいいらっしゃるんでしょうか?ぼくのSRX400(3VN)なんですが、オークションで買ったもので94年式ながら新車のごとくにピカピカでエンジンの調子もいいんですが、社外品のセパハンにコワースのバックステップがついているため超初心者の僕にはあまりにも厳しいです。そこで皆さんがお使いのバーハンが何処のメーカーのどのようなものか教えてください。他に流用の効くものでも結構です。安く譲ってもいいというのでも結構ですのでよろしくお願いします。

[3987] 森田@鳴門の御老公様 [4/3 22:35] ppp01045.tokushima.alles.or.jp
> [3977]福手殿

> それから、うちの除雪機は大事な耐久消費財なのでダメだに。まったく、クレクレって誰の影響でしょ。

う〜ん、そう言われてものう。わしは除雪機なんぞはいらんぞよ。こっちは雪なぞめったに積もらんでのう。
わしが欲しいのは・・・何ヶ月も雪の中に閉じこめておくのが不憫に思われて仕方のない、黒くてたくましい
耐久消費財ぢゃ。カツを入れてやると、“ブルブルッ”と震えながら小首をかしげましてのう。チョーかわいいやつ。
・・・ええのう。ええ耐久消費財ぢゃのう。こんな耐久消費財が欲しいのう。クレクレ!!!!
ワハハハハ!! ψ(`∇´)ψ


> [3972]tsuku2殿

ま、どっちにしても、小豆島オフミいらっしゃい。(まだいつか決まっておらんがの。)二人乗りすればすむことぢゃ。
いざとなれば、二人乗りに強い御老公様のFJもありますでの。
しかし・・・これが相手が◯ら◯き◯乙であればのう・・・。ガソリンタンクの上にこっち向きに乗せてくれようものを・・・。
tsuku2殿ではのう・・・。想像しておると風邪がぶり返してきそうぢゃわい。
ワハハハハ!! ψ(`∇´)ψ

[3986] 森田@鳴門の御老公様 [4/3 22:35] ppp01045.tokushima.alles.or.jp
♪ちゃん、ちゃららちゃん、ちゃららちゃん、ちゃらららららららら、
♪じぃぃぃ〜んせい、苦ーばっかり。

なに?いつもと違って前奏が付いておるではあ〜りませんか?とな?
うむ、こたびは新年度開始を記念しての特別バージョンぢゃ。
ワハハハハ!! ψ(`∇´)ψ
いや、しかしぢつのところ、御老公様は風邪を召されましてのう。苦ーばっかりぢゃ。
スノボにも行き損ねてしまいましたわい。はよう人に移して直さねばのう。
っていうかぁ、もう治りかけぢゃから誰ぞがもろうてくれておるのかのう。ありがたいことよのう。
ワハハハハ!! ψ(`∇´)ψ
なんかこれ、ババ抜きのようぢゃのう。
ワハハハハ!! ψ(`∇´)ψ
しかしのう。事故だけはのう。もらわんようにせねばのう。


>[3980] トモキ・オータ殿

> 昨夜、若返りした石坂黄門様のお姿を、TVで拝見仕りました。

おおっ、ついにのう。2枚目俳優の代表格であったかの石坂浩二が水戸黄門を演じる時代になったのぢゃのう。
どうりでこちらも年をわけぢゃ。しかしこれでテレビの方も、ようやく鳴門の御老公様に対抗できるように
なったといふものぢゃ。
ワハハハハ!! ψ(`∇´)ψ
またテレビをみてしっかりと研究せねばのう。といふてもいったいなにをかは自分でもようわからんがのう。
ワハハハハ!! ψ(`∇´)ψ

[3984] Syu [4/3 22:23] cissk21ds19.gnm.mesh.ad.jp
タンクの錆び取りですが、最後の乾燥をさせるときが結構面倒です。
中途半端で終わらせるとあとからまた錆びてくる場合がありますし。
よくドライヤーの口を突っ込んで温風を送る、といいますが、
僕の場合はある程度乾いたら、
掃除機のホースのさきに、短く切った水道用のホースをガムテープで固定し、
すみずみまで吸い取りました。
気になっていたタンク内の錆びの粉もとれ、
(この残った錆びの粉がなかなかとれないんですよね)
かなり効果的でした。

よかったら試してみてください。

[3983] suzuki(yokohama9 [4/3 21:36]
>[3972] tsuku2さん。レスありがとうございます。
オイルラインのエア抜きをおしえていただいているSUZUKIです。
朝現物をよく眺めましたので理解できました。有難うございました。
でもついでに良く聞いておきたいのです。コンプレッサのエアガンは
5気圧ぐらいで使っているのですがこれでは無理でしょうか。
また過去ログのワンウェイバルブの場所はどこですか。多分ここまで
開けることは無いと思いますが。
それから[6248]のBD阿部さんの方法とほぼ同じでしょうか。
エアガンのさし込み口のちがいでしょうか。こんどの土日にトライするのが楽しみになってきました。ありがとうございました。

[3982] suzuki(yokohama9 [4/3 21:36]
>[3972] tsuku2さん。レスありがとうございます。
オイルラインのエア抜きをおしえていただいているSUZUKIです。
朝現物をよく眺めましたので理解できました。有難うございました。
でもついでに良く聞いておきたいのです。コンプレッサのエアガンは
5気圧ぐらいで使っているのですがこれでは無理でしょうか。
また過去ログのワンウェイバルブの場所はどこですか。多分ここまで
開けることは無いと思いますが。
それから[6248]のBD阿部さんの方法とほぼ同じでしょうか。
エアガンのさし込み口のちがいでしょうか。こんどの土日にトライするのが楽しみになってきました。ありがとうございました。

[3981] トモキ・オータ [4/3 11:25] aksh1323.ppp.infoweb.ne.jp
追伸。
先日ドジって愛車のフロントフェンダーを割ってしまいました!
87年式のポーラシルバーのどろよけ、譲ってもいいという方が
いらっしゃいましたら、ご一報頂けませんか。
(できれば格安で!!よろしくお願いします。)

[3980] トモキ・オータ [4/3 11:16] aksh1323.ppp.infoweb.ne.jp
どうもです。オータです。
桜も咲いて単車乗りには最高の季節なのに、サービス業の悲しさで
花が散った頃でないと、休めません。
それでもめげずに
月末までにユーザー車検にチャレンジしようと、準備中です。

閑話休題。
昨夜、若返りした石坂黄門様のお姿を、TVで拝見仕りました。
ご老公とお呼びするには、甚だお若く、これからの更なるご活躍を
期待させるに充分であったことと存じ上げます。
黄門さまァ〜! 出番ですよォ〜!!

[3979] すすむ [4/3 3:14] 211.148.104.203.livedoor.com
どうも。
>2501さん
花さかGを使ったのはずいぶん前なので、あまりはっきり覚えてないのですが、大体の手順を書きます。

 タンク内のガソリンを完全に抜いて乾燥させる。(SRXはガソリンが抜けにくいので、ウエス等で吸い取る)

 原液または水(お湯の方が良い)で薄めたものをタンクにいれて全体に行き渡るように振る。

 蓋をして何時間か置く。

 液を捨てる。(下水でO.K.)

 水道水で水圧をかけ洗う。

 乾燥させる。
 
だいぶ前のことなので詳しくは説明書を読んでください。
3台分くらいの錆取りが出来るそうなので、いくつか有れば一緒に処理することも出来ます。(反応時間は次第に長くなりますが。)
廃液を下水で処理できるのと、防錆効果があるのがウリだと思います。
においがあまりきつくないのも助かりました。(キッツイの在るんですよたまに)ゴムも侵さないので、コックもそのままでいけますが、錆の塊を出すときは外した方が良いです。

その後ずっと処理済タンクを使ってますが今のところ錆の再発はありません。(記憶に無いぐらいの期間使いました。)

液が全体に行き渡るように何度もタンクをひっくり返すのがコツです。(給油口の周りがなかなか取りにくいんです。)

こんなもんで良いでしょうか?
ただ、穴が空いている又は空きそうなくらい薄くなっている物は錆を取るとガソリンが漏れる可能性があるので、錆のあまりにひどい物は避けた方がいいと思います。

トイレ掃除のサンポールも錆が落ちるんです。(雑誌で見たんですが。)ただ、水で洗うと乾く前にまた錆が発生するんです。知ってました?
  

[3978] Hide@Atsugi [4/3 1:30] cs1s413.ppp.infoweb.ne.jp
じこちゃったズ一員のHideです。
私は金曜日に骨を固定していたピン(針金)をぬいてきました。
来週月曜にはギブスがはずれそう。後はリハビリをしっかり
やればSRXに乗れるのもそう遠くはなさそうです。

実は週末に事故ったSRX(3VN)とYahoo Auctionで落札した新しいSRX
がほぼ同時に届きました。事故ったほうはフロントはいっちゃって
ますが、フレームまで本当にいってるの?って感じですね。
相手のタクシー屋が楽しただけじゃないかと疑ってしまいます。

で、新しいSRXなんですが、美しい... そのままバイク屋さんで
ショーウィンドーに飾ってあってもいい感じです。前オーナーの
愛情が感じられました。まだ、エンジンをアイドリング状態で
かけただけですが、このお取引はきっと大成功だろうと予感して
います。

しかしFCRファンネル仕様 + OVERレース管(2本だし)はかなり
うるさいですね。

それでは、みなさんご復帰おいのりしています。

[3977] 福手 均 [4/3 0:54] ppp31-gifu.mmtr.or.jp
福手でおます。お久しぶり。

>tsuku2さん
大変そうですね。私はバイクの事故は20年ほど前に最初の400の
GS400(Eですらなかった)でタクシーにぶつかって以来、幸いにして遭遇していないのでアドバイスらしきものもできません。とにかくご健闘を祈ります。
ちなみにその時の責任割合は僕が6割、相手が4割で、タクシーのクラウン修理費38万円、GSの修理費確か15万円は痛み分けでした。僕の通院費用が向こうへ入ったはず。学生だったので交渉もできず、とにかくタクシー会社の示談係のおじちゃんの言う通りでしたが、今にして思えばわりと良心的なおじちゃんだったようにも思います。昔の話で参考にもなりませんね。すんません。

>3962 中澤さん
転勤で単身赴任とな。おー同志、同志。単身生活も慣れれば楽しいものです。
私はいよいよ「俺はあのCT110を買わねばならんのだ」という強迫観念が日増しに強くなりつつあります。で、来年の今頃家へ戻ったら「あれえ?1台増えてる」と、とぼける作戦です。ところでどなたか、できれば10年落ちくらいまでのCT110で10万円前後の出物を知りませんか? 今食指を伸ばしているのは何と20年落ちなのです。
それから、うちの除雪機は大事な耐久消費財なのでダメだに。まったく、クレクレって誰の影響でしょ。

>僕の3VN
今日4月2日で車検が切れてしまった。この時期の車検は高山市の受検場までの路面凍結及び寒さのためNGで、いつか時期を変えようと思っていましたから予定の行動です。お盆か秋には取る予定です。
岐阜市は桜満開一歩手前です。いい時期ですねえ。

[3976] ひろ [HP] [4/3 0:15] ngy115ds56.aic.mesh.ad.jp
ひろ@名古屋1JKです。

>[3952] 仁@名古屋 さん
>奥三河とはどの辺りでしょうか?

矢作や茶臼山あたりが奥三河だと思ってます。
(名古屋歴2年だからあまり自信はない(^^;)

あのあたりは、道が網の目のように入り組んでいて
なかなか楽しいですよね。
本宮山スカイラインもいい道だったなぁ。
ん?ここは奥三河じゃないかな?

[3975] ひろ [HP] [4/3 0:14] ngy115ds56.aic.mesh.ad.jp
ひろ@名古屋1JKです。

春のモトルネを見に行ってきました。
MS1の予選には間に合わなかったけど、決勝ではブラウンさんの
走る姿を見ることができました。

とりあえず一枚
http://www2s.biglobe.ne.jp/~y_hiro/tmp/MOTO010401-01.jpg

#ピットへちょっと顔を出した後は、あちこち歩き回って
#写真を撮ってました(^^;

[3974] 2501 [4/3 0:08] p36-dna05nisiwaki.hyogo.ocn.ne.jp
すすむさん、書きこみ見せていただきました。花さかGを使われているそうですが効き目はどれくらいでしょうか?防錆の効果もあると聞いたんですがそちらも気になります。もし良ければ作業の手順を教えてください。よろしくお願いします。
[3973] maki- [4/2 21:31] nttoska019249.flets.ppp.infoweb.ne.jp
こんばんは。
>tsuku2さん。
モトルネのサンスターブースで例の発泡ウレタンが参考出展されてました。「販売時期は未定だけど取り寄せる事は出来ます。」との事でしたんで先がけて試してみようと思っています。
硬度別に3つのグレードがあり一度注入してしまうと排出することは難しく、単に効果を体感するには最も硬度のあるグレードを使用するのが無難であると・・・。「カチカチ=良い」なら迷いもないんだけど・・・。どんなとこでしょうか?。
 メール、寝る前に打ちます。よろしくです。 

[3972] tsuku2 [4/2 15:12] ihibagw3.ihi.co.jp
>maki-さん
ども、tsuku2です。メールを出そうと思ったのですがmaki-さんたら
アドレス入れてないじゃありませんか・・・

というわけで住所をメールしていただけないでしょうか?

>SUZUKI(yokohama)さん
オイルラインのエア抜き・・・
コンプレッサーをお持ちということはエアガン(ブロワーね)も
お持ちと思いますのでそれを前提でいきますね。
オイルタンクのにオイルを1.5ほど入れた状態で注入口にブロワ
をあてがいガムテープ等で空気が洩れないようにし加圧します。
この状態で(プラグを抜いた状態で)クランキングをすればオイル
は廻ります。
確認するのは、オイルフィルターの蓋の上部の小さいネジを緩めて
おいて下さい。(締めるときは舐め易いので注意して下さい。)

オイルポンプにエアが噛んだ状態ではアイドリングを何分しようが
高回転まで回そうがまずオイルは廻りません。ヘッドの焼きつきの
原因となりますので絶対にやっちゃだめですよ。

また、普段のオイル交換のときもオイルタンク、クランクケースの
ドレンからのみで充分です。完全に抜こうとしてオイルラインを
外して抜くということをするとエア噛みの原因になります。

長期間エンジンをかけていない状態から始動する場合は、タペット
カバーから少量のオイルを入れてから始動すると初期のカジリを防止
出来ます。余分なオイルはオイルタンクの給油口からゴムホースを
つけたオイラーで吸い出します。

>森田教授どの
小豆島オフミ・・・僕などに遠慮なさらずぜひ季節の良い時期に
開催して下さい。楽しみにしている人も多いはずですから・・・
何より僕の雀蜂号の復活はまだまだ先になりそうですので・・・
MINIでいったらおいていかれるしなぁ・・・

[3971] tsuku2 [4/2 8:12] d005131.ap.plala.or.jp
>すすむさん
あせらずじっくりとがんばります。

>とく@高石さん
620でしかも純正部品にこだわるなら600のシリンダーを
ボアアップして使用となります。アフターパーツの場合ピストンと
スリーブをセットで出しているところもありますので、使用予定の
ピストンの販売先に問い合わせてみてはいかがでしょうか?
鋳鉄のスリーブは¥8000〜¥10000というところです。

[3970] すすむ [4/2 3:41] 147.134.104.203.livedoor.com
どうも、すすむです。

保険屋の件ですが。
今まで色々と事故を経験しましたが。(加害、被害共に)
保険屋と言うものは、お客さん(加入者)を守るものであって、被害者を助けるものではないように思います。

第一、保険屋も会社である以上利益を出さなければならないわけで、支払いを渋るのは当たり前なのかもしれませんが、頭に来ることが多いですね。(それが仕事ですからね。)
僕の場合、だったら出せるとこまで出していただこうじゃないですか。という感じでお相手しますね。

ほとんどの場合バイク代(中古車代)、医療費用だけで他は請求しない事が多いためここで終わりの場合がほとんどのようです。

でも、事故で失った物(金銭的、時間的、精神的)はかなりの損失だと思いませんか?
バイク屋によってはカスタム費用、フレーム修正費用も事故見積もりに入れられます。(保険屋はもちろん嫌がりますが。)

保険屋相手の交渉は被害者の感情を無視した事務的な対応が多いため
感情的になりがちですが、取り返せるものは取り返す!!
起きてしまった事は元に戻すことは出来ませんが、納得のいくまで交渉することが大事だと思います。譲れないところは絶対に譲らない。(足元みられます。)

体も納得のいくまで治すべきです、示談してからでは遅いですから。少しでも変なところがあれば必ず治す。自分のためです。

保険屋の対応に納得がいかなければ、相手に直接交渉するのもアリだと思います。保険屋は法律の義務の範囲で、最低限払うだけですから。
ただ、直接交渉は相手の情に訴えるように。脅迫として裁判にでもなると長引くだけですから。やんわりとしっかりもらう(返してもらう)べきです。

納得いくまでもらわなければ、損したままですからね。(もらって決して得なことは有りませんが。)お大事に。



タンクの錆は花さかGで落としてます。
以前、錆を落として樹脂でコーティングするものを使ったのですが、
使っているうちに落としきれなかった錆が樹脂を押し出してはがれ、結局タンク内から樹脂が取り出せなくなるという事態に陥ったことが有るのでそれからは使ってません。







[3968] M051 [4/1 23:48] cs1s316.ppp.infoweb.ne.jp
>[3928] 大磯さん

レスありがとうございました。
余談ですが当方セル付きのSRX6も所有してたりします。
我がXT600Zは健全な状態でもSRX6よりも振動はデカイのですが
それが腰上OH後に増えてしまったのが悩みです(TT)

ピストンが吸排気側ひっくり返して入れてあるんじゃ?
・・と密かに疑ってたりしますが、そうでもなさそうです。

とりあえず様子を見てみます。ありがとうございました。


[3967] Syu [4/1 22:33] cissk21ds53.gnm.mesh.ad.jp
こんにちは!
初めて書き込みします。Syu(しゅう)といいます。
叔父から雨ざらし&エンジン不動の初期型のSRX-6(1JK)をもらい、
キャブをOHしたり、タンクのサビ取りをしたりと
こつこつ直しながらようやくエンジンがかかるようになりました。
車検も切れているし、タイヤもチェーンもボロボロ、
Fフォークからはオイルがダボダボ漏れている状態ですので
乗り出すまでこれからまだまだ手がかかりますが、
夏までにはなんとかしたいと思っています。
今日はサビサビのクランクケースを電動工具で磨いていたら、
勢いあまって「YAMAHA」の文字まで半分削ってしまいました。
こうなったらすべて鏡面仕上げにしてしまえ、と明日からまたごりごりやろうと思ってます。
こんな私ですが、これからも宜しくお願いします。

ところで初期型の1JKに合うタイヤって、今なにがあるのでしょう?
今ではもうこれに合うサイズもあまりないようですが・・・
皆さんは何を付けてますか?

[3966] とく@高石 [4/1 18:27] sakai111.yyynet.ne.jp
BD阿部さん、みなさん
いつも詳しくアドバイスいただき感謝しております。
さて、いよいよ620化実行に当り、パーツリストを入手しました。
必要な部品をピックアップしていて気づいたのですが
スリーブ(ライナー)がパーツリストにありません。
どのようにして入手すればよいのでしょうか?
シリンダ毎入れ替えなのでしょうか?
ご教示願います。

[3965] suzuki(yokohama) [4/1 13:29] pl191.nas561.k-tokyo.nttpc.ne.jp
いつも 困った時に教えて頂きありがとうございます。
SUZUKI(よこはま)です。
400のオイルラインのエア抜きを詳しくおしえてください
以前にも年明けに、多くの方にお世話になりましたが
SRX400 3VN(セルモノサス)のカムチェーン切断後、
中古エンジンを載せ替えて、3ヶ月ぶりに始動しました。
カム回りとピストン上部にオイルを垂らしてから一発で
始動して、30秒間2回エンジンをアイドリングで回して、
みましたがオイルが回っていないようです。その前にも、
このBBSで書いて有るオイルタンクから、クランクケースに
つながっているホースのエンジン側の接続部を
外してつなぎなおしたり、プラグを抜いた状態でセルを回したり、
押して歩いたりしたのをしたのですが、どうもオイルが回っていない
気がしてなりません。
点検は、オイルフィルターの一番下のネジを緩めた状態で、
オイルの吹き出しを確認しているのですがエアーはでてくるのですが
オイルがでてきません。
ある程度、高回転にしないとオイルが回らないのでしょうか。
この状態でエンジンを回すのは危険なので作業を停止していますが、
どなたか、オイル循環の点検方法とオイルラインのエアー抜きを
おしえてください。オイルタンクから加圧するといっても具体的に
どうするのでしょうか エアーコンプレッサは持っていますが
わかりません。
過去ログをもう一度見させて頂きますが、宜しくお願いします。
またエンジンを壊したくないので今回は慎重にやりたいと思います。


[3964] suzuki(yokohama) [4/1 13:28] pl191.nas561.k-tokyo.nttpc.ne.jp

[3963] suzuki( [4/1 13:28] pl191.nas561.k-tokyo.nttpc.ne.jp

[3962] 中澤 [4/1 9:10] p94-dna16gocho.nagano.ocn.ne.jp
ご無沙汰しています。
ちょっとバタバタしてご無沙汰しているあいだに事故っちゃった方が
多いようですね早いご回復をお祈りしています。マシンもね…

私のSRXも春になって出動準備OKなりました。んがっ「春の大雪」
今朝は-3度…かんべんしてよーって感じです。加えて、東京へ転勤に
なってしまいました。トホホ
東京の住まい(単身だから寮かも?)の状況がまだ分からないのでSRX
を連れていくか決めていませんが、東京近郊の皆様遊んでくださいね。

せっかく、高原にガレージ付ログを建てることができるようになったのに
悲しいです。10月に引越しですのですぐスキーシーズンになっちゃう
ね。こちらも遊びにきてくださいな。(飯綱スキー場まで500m)
福手さん、除雪機新しいの購入しない?古いのクレー…ありゃ?

では


[3961] tsuku2 [3/31 21:38] d005134.ap.plala.or.jp
>BoTさん、yuiっち、熊さん、maki-さん、TAKAさん
昨日は迎撃ありがとうございました。先程無事広島に到着しました。
途中かなり休憩を入れたのと、東淀川から茨木までつい下道で行った
ため割と時間を食ってしまいました(笑)でも、高速はかなり快適
でした。(さすが2.5L)

>maki-さん
大変ありがたい品々本当にありがとうございました。雀蜂号復活の際は
ぜひ装着させていただきます。

>大磯さん
まってたのにぃ・・・(お肉おいしかったぁ・・・)

>BoTさん、yuiっち
いろいろな話が出来てとても楽しかったです。今度は是非僕の家に
泊まってください。パエリヤ(森の木こり風(笑))で迎撃させて
いただきます。

>5150さん
タンクの穴埋めには“タンクシーラー”とかいう赤いやつも効果が
非常に高いそうです。再度穴が開いた際はお試し下さい。(笑)

>祁門さん
ご助言ありがとうございます。がんばりますです。

>駒崎さん
再来週の水曜日に僕の家で顔をつきあわせて話し合う予定です。




[3960] 大磯 [3/31 11:13] p56-dn01konohana.osaka.ocn.ne.jp
>maki-さん
うぐぅ……(笑)
私はmaki-さんほど練習熱心ではないので……(^^;

>大阪防衛
19:00位にBBSを覗いても何もなかったので、帰宅しちゃいました。
仕事帰りに迎撃可……なんて書いたやつがこの体たらく……m(__)m

[3959] きたがわ [HP] [3/31 8:04] ng-114.biwa.ne.jp
9日に、半年ぶりにSRXのエンジンをかけます。
クラブで兵庫にツーリング。
あっっっっ!!
やっぱ、それまでに一度かけておいたほうがいいよねぇ・・
せめてバッテリーだけは交換しなきゃ。
ホントはノロジーもおごってやりたいんだけど・・・金なしっ!!

車検切れたまま
きたがわ

[3958] maki- [3/31 2:26] nttoska05061.ppp.infoweb.ne.jp
こんばんは。
tsuku2さんより大阪防衛できたかなー。というところです。
パット見は、五体満足そうだったので安心しました。また、お会いしましょう。
BoTさん。yuiさん。とーくまで送っていただき有り難うございました。TAKAさん、また遊びましょう。
大磯さん、夜練でしたか?(笑)。

[3957] 大磯 [3/30 22:22] sap215a213.portnet.ne.jp
あれま、家に帰っちゃった。
もう一寸早めに分れば迎撃できましたのに。

[3956] BoT [3/30 19:52] nttoska07083.ppp.infoweb.ne.jp
tsuku2氏、大阪襲撃決定です
今からお迎えに行ってきます、近くでお閑な方が居られましたら
僕にでも連絡を下さい、上のアドレスはi-modeですいつも手に
持って居ますから、すぐに返事が出来ると思います
ヨロシクです

[3955] BoT [3/30 19:47] nttoska07083.ppp.infoweb.ne.jp

[3954] 5150 [3/30 18:47]
ども。5150@仕事中です。
>tsuku2さん。
陰ながら(?)、より良き解決をお祈りしていますぅ。

>自己ネタ
穴の開いたタンクはロックタイトの"メタルコピー・ハード”とか
言うブルース・ウィリスみたいな補修材で埋め、ついでとばかりに
KREEMもかましてやりました。
終わったタンクの中をデンタルミラーとマグライトで見ましたが、
あれは凄いですね。
タンクの内側に白いポリタンクを突っ込んだみたい・・・

>質問ネタ
POSHから出ているSR系のオーバーサイズジェットセットって、
CV用、VM用とありますが、SRXにも使えませんか?

長々、失礼しました。

[3953] 駒崎 [3/30 17:34] ip1a0284.hrs.mesh.ad.jp
tsuku2さま
保険屋も仕事ですから、払わなくてもいいものは払わないようにしますね。ごねるとかではなく、現状をきちんと伝えてもらうものはもらうべきです。悪いことをしているわけではないので、(保険屋同士でも日常茶飯事だそうです)あくまでもクールに主張しましょう。
お見舞いに行きましょうか?

[3952] 仁@名古屋 [3/30 17:27] n13cc-06p89.ppp11.odn.ad.jp
>[3912] ひろさん
>奥三河方面へ足をのばそうかと考えています。
奥三河とはどの辺りでしょうか?
矢作とか茶臼山とかなら、昔走ってたんですけど(NSRで)あの辺りがそうなのですかね〜?
教えてください、こっそり行って抜かれますから(^^;;;

[3951] 仁@名古屋 [3/30 17:22] n13cc-06p89.ppp11.odn.ad.jp
こんにちは、仁@名古屋です。
今日仕事をさぼってユーザー車検行ってきました〜
初めてだったんですけど、すごく簡単でビックリでした・・・
明日辺りから、市内&近郊の山など、出没しまくります(^^;
見かけた方は煽らず、抜いて行って下さいね(久しぶりのバイクなんで、とっても亀なんです〜T0T)
バイクは、400,2型,タンク青メタ&テールカウル黒,オーバー管、アップハンてな感じです(まだまだやりたいんですが・・・先立つものが;;)

追伸:日曜日にとっても優しいお友達から600(2型)をタダで譲って貰えることに成りました(^^)
まずは、エンジン載せ変えますです。