BBS for PotentialSingles


[3250] ジエン@長崎 [12/6 10:36] p45-dna09sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp
>a1@大阪さん
おっしゃるとおりです。今までは始動してから対話をしていました。
今後は始動前からの対話を心掛けたいと思います。
コンディションのリセット大変参考になりました。
ほんとにあのアフターファイヤの音には悩まされました。
アドパイスありがとうございました。

>マサミさん
自分も似たような感じでどうせならと社外ピストン入れました。
最初、自分も680cc∪660ccを考えていました。
しかし、SRXに強い某ショップに耐久性等お尋ねしたのですが、
キック式(年式問わず)はへたするとエンジンが割れます。どうしてもしたかったら、腰上をセル付にして下さい。と言われました。
さらにもう一店(こちらも有名なショップ)聞いたのですが、621ccが安心できる範囲だそうです。
あまり為にならないアドバイスで申し訳ありませんが参考に
なれば幸いです。(リアル若造です)

[3249] 中澤 [12/6 9:25] demo.docomo-e.co.jp
中澤です。ご無沙汰です。
淡路は良い天気でありますようにお祈りしています。

防寒ですが、”首”と名のつくところを暖かくするのが効果的ですよ
手首、足首、首ですね・・・
ここは、細くなっているので血管が集中しています。つまり血液が
冷えやすいのね・・・
では、皆さん気をつけて楽しんでください。教授にも・・・

[3248] 大磯 [12/6 2:46] sap156a232.portnet.ne.jp
>[3243] マサミさん
初めまして。
神戸で680の1JKに乗りますジェントルメン(笑)大磯です。

要クランクケース加工のヨシムラのキットということは101.5φの680ccキットですね。
加工の件ですが、スリーブが大きすぎてクランクケースに収まらないので、クランクケースのスリーブ孔を拡大します。
勿論この場合エンジンを完全に分解しますので、クランクが死んでいないなら手を出さないほうが費用的には負担が軽いと思います。
620cc程度にしておくとケースの加工は不要(でしたよね?)。
たしかSOHCエンジニアリングが出していたはず……?
(↑ややあやふやですみません)

[3247] GSR [12/5 23:37] osaka-552.seikyou.ne.jp
まいどです。
淡路オフミですが、フル参加しようかと思っています。
ただし、さるぺけ号のリアタイヤが真ん中だけスリックと成りつつあるので、セカンドマシーンで行くかもしれません。
よろしくお願いします。

[3246] a1@大阪 [HP] [12/5 23:19] kdm3-p36.hi-ho.ne.jp
>ジエンさん
はじめまして。途中、排気量が変りましたが、SRX1型に6年ほど乗っている者です。
キックについてですが、新車時からか、エンジン以外も含め、経年のためか、
個体による癖は確かにあるようです。ただ、僕もSRXでエンジン、吸排気、車体をいく通りか
経験しましたが、エンジン停止後の経過時間、気温、キャブセッティングなどを
考慮した掛け方をすれば、大抵同じ結果が得られます。状況によっては、どうしても
かけづらいということもありますが、その状況ならば、いつも掛けづらいという
ふうになり、同じ状況で気まぐれなレスポンスをすることはまれです。
僕の経験では(理屈でも)、SRX以外のバイクでも同じことが言えます。

通常はエンジン内の混合気が濃いか薄いか、それがほとんどだと思いますが、
大雑把に言って、高温、チョーク、ミスキックは濃いほうに、低温、アクセルONは
薄い方に作用します。多少面倒ですが、毎回キックに願いを掛けるよりは、同じ掛け方を
しばらく続けて、その掛け方での反応を確認後別の掛け方を試す、という試行錯誤
を繰り返すことで、そのバイクと会話ができて心も近づくと思います。

エンジン側のコンディションをリセットする方法に、アクセル全開で
5〜10回ほどキックするクランキングというのがあります。
これを行えば、よほどでない限り、燃焼室及び排気系内の濃いガスを
掃気することができます。

僕のHPにざっとキックについてまとめているのでよろしければ御覧下さい。
(なかなか更新の手が伸びず、不正確、不十分なところもありますが御容赦ください)

>バックファイヤ
ミスキックを繰り返すと、濃くなった混合気が燃焼室の外で発火しアフターファイヤー
をだすことがよくあります。元気なやつはマフラーから火が見える事もあります。
近所迷惑なので、上記クランキングをメインキーオフもしくはキルスイッチの使用で
行うことで回避することができます。

[3245] 森田@鳴門 [12/5 22:34] www.naruto-th.ed.jp
>[3242]サイトウ殿
前夜祭に参加されないことは残念ですが、その分本番の走りを楽しみましょう。好天を祈るのみ。

インナーはタートルネックになっているものがおすすめです。例えばスキー用のアンダーウェアやフリース。
私の持っているスキー用フリースは、チャックを途中で止めると襟になる部分が、上の端まで上げるとタートルネックになり、
首から風が入ってくるのを防いでくれます。ま、スキー用に限らずタートルネックはいいのではないかと。ただし、
セーターのようにあまり生地に厚みがあるものだと、ジャケットの首のところが締まりきらなくなる可能性があります。
スキー用のアンダーウェアはそれ自体の生地は比較的薄いので、首の部分はいいとして、ボディの部分を暖かくするためには、
その上にトレーナーなりセーターなりを重ね着するとよいでしょう。
これ、御老公様の秘策ぢゃ。

[3244] taka [12/5 21:42] p09-dn02yao.osaka.ocn.ne.jp
[3237]tsuku2さん
パーツ交換を含む・・・
大変参考になりました。でも正直もう行く気になりません。雰囲気的にはすごくいい所なのですがやはりちゃんとした仕事をしてくれるというバイク屋サンにかかわらず第一の信用が欠けてしまっている今では次にどうなるかも分からないのもし次もとなると・・・
ただもちろんこういうことばかりではないと思います。現にお店には沢山のユーザーの方がいらっしゃった訳ですし僕も話をして勉強になったこともありました。このお店を拒絶するのではなくてただ僕には信用できないというかなんと言うか。うまく言えません伝えるのが難しいです。

[3243] マサミ [12/5 19:15] kmmt0546.ppp.infoweb.ne.jp
初めまして 九州で1JKに乗ってるマサミと申します
SRXの濃いBBSがあるとネットの友達から聞いたものですから
さっそくアクセスしてみました。
過去のログを見るだけで気が遠のくような感じです。

実は、先日SRXをオイル切れによるオーバーヒートをさせてしまいました。
どうやらクランクまでは、死んでないと思うのですが
シリンダーは多分駄目だと思うのです。 だって2サイクル並みに白煙出すのです。(涙(T_T))
シリンダーをボーリングするついでにボアアップをしたいのですが
ヨシムラのボアアップキットを組み込む際、スリーブ打ち替えは勿論ですが
クランクケースの加工が必要みたいな事聞いたのですが
どんな加工を施すとよろしいのでしょうか?
又個人で出来る加工なのですか?
それと他にお勧めのボアアップキットなどありましたら紹介して下さいまし
SRXに乗れない私に救いの手を誰か差し伸べてください

[3242] サイトウ3sx大阪 [12/5 17:09] fukcc-05p35.ppp.odn.ad.jp
こんにちは、サイトウです。淡路オフミ間もなくですね。寒そうなので何を着ていこうか迷っています。インナーを購入を考えていますが、どなたか何か良いのご存じないですか。
ところで御老公、前夜祭も参加したいのですが、仕事のためアウトです。
残念!

[3241] ジエン@長崎 [12/5 12:42] p25-dna09sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp
久しぶりにカキコします。
キックな皆様、大分辛い時期になってきましたね。(自分だけ?)
朝晩祈るような気持でキーを回してます。
しかし不思議なもんで、エンジン切ったばかりやけん、
すぐかかるかと思うと意外と苦戦したり...。
その逆で、厳しいだろうと思っていたらあっさり一発だったり...。
皆様にお聞きしたいんですけど、キックの瞬間
なんかたまにバックファイヤみたいなやつでませんか?
もし解る方いらっしゃいましたら、解決策お願いします。
それとFサスにwpのスプリングと指定のオイル(5番)
ですけどなんかかなりヤワいです。ヤワいのは好きなんですけど、
ダンピングもかなり弱いです。後ろがオーリンズで硬いので
バランスが合わずコーナーでよく振られます。かなり怖いです。
今度オイルに10番を入れて油面をちょっと上げてみようかと
思ってます。

>九州の皆様
ブロスクラブinオートポリス行って参りました。
終了間際に行ったんですけど、どなたか行かれましたか?
ゼロヨンには参加料(千五百円)をケチって参加しませんでした。

>淡路オフミの皆様
ご武運と晴天を祈ります。

[3240] 森田@鳴門 [12/5 0:40] ppp01048.tokushima.alles.or.jp
ただいまのところ、12月10日の天気予報はまずまずのようで、いよいよ淡路オフミが楽しみになってきました。新たに参加を
検討されている方は、[3209] に要領が書いてありますのでご覧下さい。また、前夜祭に関しては[3208]および[3227]をご覧下さい。
いまのところ前夜祭参加予定者はわたくしとmaki殿のみです。こちらのほうも奮ってご参加下さい。

先日BD阿部殿に教えていただいた方法でオイルポンプのエアを追いだしました。その後数十キロ走ってみましたが、異常なし。
淡路にはSRXで行きます。よかった〜。

>[3228] かわぐち殿
またの機会を楽しみにしております。できれば小豆島でお会いしたく存じております。

>[3233]F手殿
>でも、来週は家で用事があって淡路オフは行けないのが残念。

残念ぢゃのう。ことにF手殿には本日のスペシャルゲスト、かしこくかわいい黒毛ちゃんにまたがってさっそうと登場して
欲しかったのぢゃがのう。残念ぢゃのう。だれぞ代わりの乗り手が連れて来てくれんものかのう・・・。
いやなに、黒毛ちゃんを通してみなの尊崇を集めるF手殿を偲ぶこともできようといふものでしての。
んで、その後大事に飼ってやりますのぢゃがのう。前の持ち主にも劣らずのう。

[3239] 森おやじ [12/5 0:25] p10-dna07yao.osaka.ocn.ne.jp
あのバイクが・・・・・・。
Kameさん(ごめんね)其れはご愁傷様です。
先週の水曜日に、ばい菌おやじが事故ったメール読んでいただきましたでしょうか。
その日に私も、サイドスタンドを出したつもりが、完全に出ていなくて、バイクから降りようとしたとたん、バチャーンとこかしました。
私の場合は、MRIを掛ければ。多分頭の中には隙間が出来ていり状態でと思うのですが、お若い貴方が呆けては困りますなー。(-_-メ)
ビモーター・スーパーmono良ければ、私が慣らし運転を致しましょうか?(^○^)
明日は京橋で飲み会の後、京都に行き娘に会ってきます。
先日写真を見せてあげてでしょう。可愛いでしょう。
話が、脱線いたしました。
タイヤをダンロップ・GPR80に交換しました。
ブリジストンのバトラクス(90・92)よりもナチョナル(自然)
なフーリングで◎
まだ試しておりませんが、排水性も良いだろうと思える、パターで、ウエットにも強いと思います。
老婆心ながら、冬はタイヤ交換は早い目が宜しいかと。
保険と思えば、安いものでしょう。

[3238] kame@大阪 [12/4 21:35] ppp5.sakai-city.ne.jp
昨日、暗い中3SXを押して歩いていたら、溝につっこんでしまい、びっくりしました。
何せ、溝が1.3メートルくらいの深い溝で、幅が狭かったのでバイクは落ちなかったのですが、
オイルタンクとオイルクーラーとエキパイの一本がボロボロになりました。
幸い、体は打ち身程度で済んでるのですが、M&Sのオイルクーラーは廃盤になっていてアールズになりそうです。
年内にはどうにかなりそうですが、いま、少し落ち込んでます。

ビモータのスーパーモノのエンジンですが、BMWのF650のバイクに積んでいた、ロータックス(ROTAX)社製のエンジンです。
今はBMWのF650は、自社製のエンジンに切り替わっていたと思います。
スーパーモノですが、3000回転を切ると振動が激しく、今日もシートカウルのネジがはずれてしまいました。
まだ、走行50Km(^^;)なので、ならしが終わるのが何時になることやら...

[3237] tsuku2 [12/4 19:19] ihibagw3.ihi.co.jp
>覆手酸 おおっ?なんてお間抜けな変換をするんだ、IME2000
(会社のPCからです。今度こっそりATOK13いれよぉっと)
改めまして。福手さん
ビモータのスーパーモノのエンジンはBMWの650です。
僕もあのマシンにはかなり興味をひかれます。

>takaさん
パーツの交換を含む作業の時は、出来れば紙に書いたものをコピーして
打ち合わせをされておくことをお勧めします。そうしないと、言った
言わない、聞いてないとなってしまい、気分悪いといったらありゃしま
せん。パーツの交換も、ミラーやレバー類であれば人によっては
『少々曲がっててもいい』という人もいますし、『今回は金が足りな
いから、今度換えよう』『一気にやってしまおう』と人それぞれです。
だからこそユーザーが気がついていない故障や破損について
『どうする?』と聞いてくれるとうれしくなっちゃいますよね。

しかし、乗ってから違和感を感じるのであれば、おかしいぞ?と
お店に持っていって言う権利はありますから、持っていくべきだと
思います。それでも、納得いく対応が見られないならばお店を替える
のも仕方のないことかもしれませんね(悲しいことですが・・・)

(しかし、『普通の客』という言草はないですよねぇ)

また、行かれる前にフォークキャップをはずして油面が左右いっしょ
かどうか確認したほうがいいかも・・・(そんなことはないことを
祈っていますが)

[3236] taka [12/4 1:18] p41-dn02yao.osaka.ocn.ne.jp
P.Sクラッチレバーはそのままでしたがクラッチホルダーは新品でした。
[3235] taka [12/4 1:16] p41-dn02yao.osaka.ocn.ne.jp
takaです。
僕が運が悪いのかどーも不快な気分です。今日納車に行ってきました。
話の行き違い(僕は100%聞いていません)かどうか分かりませんが修理代は保険屋からではなく僕の口座に振り込まれるので料金を支払ってくれと言われカードは切れるのかと聞くとダメと言われ念書を書いて拇印を押してようやく帰ってきました。色々話をしましたが話の途中で普通の客と言う言葉が出てきて頭にきましたがもうそのことには触れずにはなしを続けました。そして単車が出てきて気付いたことですがクラッチレバーがレッドバロンで貰ってとりあえづ付けていたTZ用の物がそのまま付いていたこと(持っていくときに説明しました)ミラーは割れていませんでしたがステ―が曲がっているのとねじ山が飛んでいるのをそのまま目の前で締められたことそこまでは気がつかないのかと目を伏せようと思っていました。そして帰りしな色々点検しながら気付いたことですがホイルがどーも左によっているか左のホークが短いような感じと決定的なのがおそらくステムのナットの締め付けトルクが弱いのでしょう(過去に自分でもやってしまったので)ちょっと強めにブレ―キングするとステアリングヘッド辺りがカクカクします。サスペンションチューニングを売り物にしているショップと言うことで信用していたのですが何か根本的に裏切られたような気がします。

[3234] ひろ [HP] [12/3 22:59] ngy115ds06.aic.mesh.ad.jp
ひろ@名古屋1JKです。

SRXのパーツリストを買いました。
用品店でサービスマニュアルやパーツリストのコーナーを
見ていて、思い出したように注文したのでした(^^;
パーツリストは欠品になってるはずなのでどんなのがくるか
楽しみにしてたところ、予想通りコピーのやつが来ました。
でも、以前KURIさんとこで見たFZRやらと一緒になってるやつじゃなくて
SRXだけのやつでした。
2,3型のやつ。
これでパーツの注文がしやすくなったぞ(^^)

[3233] 福手 均 [12/3 22:16] ppp11-gifu.mmtr.or.jp
福手でおます。ごぶさたをしておりました。今年は初冬でも異常に暖かい日が続いていますが、それに加えて暖かい岐阜に赴任中のわたくし、家にも帰らずここ1ヶ月で2回もツーリングをしております。こんな時期にバイクに乗れるなんて幸せ、今月中旬にももう1回行くもんね。単身赴任もまた楽し♪♪
でも、来週は家で用事があって淡路オフは行けないのが残念。好天を切に祈ります。スペシャルバイクに乗って行く方々、ホストの教授のクレクレ攻撃にはくれぐれもお気をつけあそばせ・・・

先日3VNに乗ったらリアウインカーの球切れだったので、交換しようとレンズを開けました。すると、ホルダーがサビで固着して電球がとれない。いろいろとやってみたけどダメ。ウインカーはユニット交換なので高いと思い、今日岐阜の南海部品へ行って汎用品を買おうとしたら、そこのオヤジさんが「ちょっとやってみたるわ」と行って奥でゴソゴソ。何とかはずしてくれました。無愛想な人だと思っていましたが、印象変わりました。南海にはダイネーゼやスピーディのウエアでいいのがあるのですが、手が出ない。
何だか前置きが長くなりましたが、ホルダーのサビ具合に我が3VNの年を感じた、というお話でした。

>3225 kameさん
スーパーモノとな。しぶい選択ではありませんか。エンジンはロータックスでしたっけ。(違ったかな?) 確かガソリンタンクが下の方にあったような記憶があります。いいですね、是非一度乗せてクレクレタコラ。




[3232] ratata [12/3 15:38] all8052224.allnet.ne.jp
>kameさん
>すすむさん

言われたとおりスイッチをいじったところ,テールランプのつきっぱなしは治りました.ありがとうございます(^^)

今回いろいろ車体をいじってみて,直す喜びみたいなものが出てきました.少しずつ直しながら,大事に乗っていきます.

>takaさん
これからなんかあったときはおたくの店に頼むから,今回はサービスってことで・・・というわけにはいきませんか?

[3231] taka [12/2 22:22] p10-dn02yao.osaka.ocn.ne.jp
とりあえず明日納車なのですが向こうの店員さんが言い人なので何か行きずらい気分です。
[3230] taka [12/2 22:18] p10-dn02yao.osaka.ocn.ne.jp
takaです。
昨日GMDから連絡がありやっと修理完了との事でした。そして事故の修理とは別にフロントのスプリングを何に変えようと相談したところ絶対オーリンズがお勧めですといわれ頼んでをいたので代金を幾らかと聞いたところその部品はありませんでしたと言われOH代として24000円と言われました。僕は部品が無ければ何もせずに電話を下さいと話していたのでそのことを伝えるとそれなら料金は結構ですと言われました。そのことを友人に相談すると僕ならお言葉に甘えると言っていました。僕もそうしようと思っているのですが何か引っかかるような気がして気持ちが良くありません。皆さんはどう思われますか?またどうなさいますか?
[3203]tsuku2さん。
もっと早くに教えていただければ・・・・当方ディスクサンダーにサンドペーパーのアタッチメントを付けて削ったところその面はエライ事になってしまいました。

[3229] よみひと知らず [12/2 13:15]
おのころに おのこら挙(こぞ)る そのころは うらうら駆る路 日も恵みませ

#「おのころ」:淡路島のこと。

[3228] かわぐちwith1JK [12/2 0:54] d001149.ap.plala.or.jp
12月9日に淡路島へ行かれる幸せなみなさま,こんばんは。
仕事の合間にひそかに参加段取りを進めていたけれど,歯医者の予約や年1回の○◎記念日だったことをすっかり忘れていたことを思い出してしましました。

森田様
次回はなんとかして寄せていただきたく存じます。

[3227] 森田@鳴門 [12/1 23:52] ppp01056.tokushima.alles.or.jp
>[3224]すすむ殿

>>オフミ参加者の方々
>休みが取れたら東京からでも駆けつけるのに・・・(>−<)

残念ぢゃのう。しかしそのお気持ちだけでもありがたき幸せ。
またの機会ぢゃ。

>淡路島臨時オフミ参加を御検討中のみなの衆へ
前夜祭については、実施予定の12月9日(土)が雨天の場合、あるいは翌日12月10日(日)のオフミが
中止の場合には実施しないこととなりました。両日とも好天になることを祈るばかりであります。

[3226] 大磯 [12/1 23:45] sap157a195.portnet.ne.jp
>[3225] kame@大阪さん
>でも、ブレーキは思ったよりも効かないので少し怖いです
単にアタリがついていないだけかも……
そう言えば雑誌のインプレッションではオプションの
ダブルディスクキットを組まないと本来の制動力は
発揮されないとか?

>[3219] tsuku2さん
すみません。あまり(イヤほとんど)車に乗らないものでわかりませんです。m(__)m
大蔵海岸って有料なのでしょうか?(謎)
道の駅だと最寄は「あわじ」だったりしますが。(苦笑)

[3225] kame@大阪 [12/1 23:18] ppp8.sakai-city.ne.jp
3222] てる さんはじめまして
自分がオンラインで書いてるときにカキコがあったようですね。
XJR1200のディスクローターはSRXと同じサイズだってと思います。

SRXと関係ない話しですが、先日Bimota Supermonoを納車しました。
排気量が650ccとノーマルのSRXより少し大きいのですが。
振動がSR並に大きくて、びっくりしました。
まだ、慣らし運転中なのですが、コーナーの安定性は良さそうです。
でも、ブレーキは思ったよりも効かないので少し怖いです。(でもブレンボ4ポット+320パイのデイスクです)

ブレーキフェチのkame@大阪でした。

[3224] すすむ [12/1 23:04] 38.150.104.203.livedoor.com
こんばんわ

>ratataさん
kame@大阪さんのカキコのように、リアブレーキのスイッチを調整してみてください。(スイッチ下のプラスチックのナットで)

SRXは年式的にスイッチが固まってしまっている場合があるので、
その場合、CR−Cなどを吹いて何度か動かすと大抵の場合作動します。前後試してみてください。

初期型なら15年、セル付きのモデルでも10年前のバイクなので、これからもあちこちトラブルが出ると思いますが基本的に丈夫なバイクなのでなが―くかわいがってください。(オイル交換は重要ですよ)

>オフミ参加者の方々
休みが取れたら東京からでも駆けつけるのに・・・(>−<)
サービス業なんてのすすむでした。(・−;)


[3223] kame@大阪 [12/1 21:51] ppp13.sakai-city.ne.jp
[3221] ratataさんはじめまして。
自分の経験としては、リアブレーキのスイッチが入ったままになってるのではないでしょうか。
右のブレーキのペダルの根本の上にある黒い細長いのをねじって調整してみてください。
変わらないようであれば、一度スイッチの接続を切ってみて、以上箇所が前か後ろかだけでも
チェックしてみてください。
あまり参考になってなけねば、済みません。

[3222] てる [12/1 21:47] 211.12.124.7.user.dp.il24.net
はじめまして、てるといいます。
この度不慮の事故によりディスクローターを壊してしまい困っています。XJR1200のディスクがSRXに流用できると聞いたのですが、本当に流用できるのか、もしご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。m(__)m 

[3221] ratata [12/1 21:01] all8052224.allnet.ne.jp
はじめて書き込みします
先日個人売買でSRX400のオーナーとなりました.

が,テールランプがつきっぱなしで消えないです.
電球を変えても,ブレーキレバーを調べても異常はないようで,すると?
どなたかアドバイスいただけませんか?

[3220] 森田@鳴門 [12/1 12:14] www.naruto-th.ed.jp
んぢゃからぢゃ。
“But the effect of Dinojet is rather the response than the power. ”
といふたわけぢゃ。

[3219] tsuku2 [12/1 11:57] ihibagw3.ihi.co.jp
>森田狂授
ダイノジェットで3psアップ・・・

僕自身はダイノジェットを試したことがないのですが・・・
TMRやTM,FCRやCR等のリプレイスキャブも当然その性能を発揮させる
にはセッティングが必要なのですが、これが完璧にセッティングでき
ていると仮定してください。

ハイッ!!出来ましたか?

この車両が同じ条件で(気温や湿度、その他もろもろ)パワーチェック
しても、実はアクセルの開け方でパワーの出方はもちろん最高出力も
違ってくるんです。
例えるなら、自転車。いきなり重たいギアを踏んでもそれを回し切る
ことが出来なければ本来出るはずの速度(クランクの回転)は出ません
よね?ところが軽いギアからちょうどよいタイミングでギアチェンジ
していくと、もてるパワーを有効に活かすことが出来ます。
これに相当するのが、アクセルの開け方であり、シフトのタイミング
なんです。
で、問題のダイノジェットですが、これは負圧式のキャブがより
スムーズにエンジンの回転(発生する負圧)に対応できるように
する為のパーツです。(でしたよね?)
結果として、同じ口径のキャブなのにパワーアップできた、という
ことです。

>明石周辺の方
どっかに車をただで駐車できる場所ってないですかね?道の駅って
近くにありましたっけ?

[3218] Miklos Pannonhalmi [12/1 5:27] analog-10.dialup.arrabonet.hu
Hi!
Thank You the detailed informatoin about Dinojet. It's very
useful for me.
I will try purcase st3.
THX
Mike

[3217] corcovado [12/1 1:13] cse93-37.tokyo.mbn.or.jp
置いておく場所さえありゃいいのに、都会暮しではそれもままならず 泣く泣くSRX4(`88)手放します。部品、関連書籍等もいっしょに処分しますので、みなさんヤフー・オークションをのぞいてみてください。http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/26069915
[3216] corcovado [12/1 1:06] cse93-37.tokyo.mbn.or.jp

[3215] corcovado [12/1 1:06] cse93-37.tokyo.mbn.or.jp

[3214] 翠雨 [HP] [12/1 0:22] ntttkyo01008.ppp.infoweb.ne.jp
今日ハヤシカスタム行ってきました!
なんか本当に良い感じのお店でした!
家から5分かからないし、ショップの人も雰囲気いいし、
しっかりしてそうだし、長くつきあえると良いなぁ〜
紹介してくれてありがとでした!!!

[3212] NOBU [11/28 2:01] ics.cnepro.org
 ハンドルをトップブリッヂ下に移動しました。足位置が今ひとつ
だけど、良い感じです。
 でも、手と足の重量配分を考えるともう少し遠くか低くしたいけ
ど、現状でもサスへの不満が出てきてしまってるのが悩みですね。


[3211] 森田@鳴門 [11/28 1:49] ppp01057.tokushima.alles.or.jp
>[3206]TAKE殿
何がどうなって3PS上がるのかはようわからんのぢゃが、とりあえずパワーフィルターにしてエアー吸気量を増大させ、
なおかつそれに見合ったメインジェットにして燃料を相対的に多く送るというだけでもパワーアップにつながるのでは
ないのかのう。FJ1200でもパワーは上がりましたぞよ。ネット上で知り合った他のFJ乗りの人もパワーアップしたと
申しておりましたわい。

>淡路では試乗させてもらいますんでよろしゅうにのう(ネット感染)

それがのう。ことによるとSRXでは行けんかも・・・。 (/_;)
TAKE殿ご自身には悪性ではないと存ずるが、ともかくお大事に。 (-A-)

[3210] 森田@鳴門 [11/28 1:20] ppp01043.tokushima.alles.or.jp
>[3204]トモキ・オータ殿
残念ぢゃのう。またの機会ぢゃ。来年は小豆島を考えておるでのう。えーとこでっせ。

>淡の道 抜きつ抜かれつ こだまして つわものどもの 慶の松原

ん〜ん、某「謎の人物」にも劣らぬよき歌ぢゃのう。
しかぁぁし! 負けてなるまじ、、これでどうぢゃ!! 凸(`_')

前夜祭 注ぎつ注がれつ くだ巻いて つわりぢゃなかろに ゲロの北淡

ん〜ん・・・ちと風情に欠けるのう・・・。
まいりましたぁ〜。 \(_ _)

[3209] 森田@鳴門 [11/28 1:19] ppp01043.tokushima.alles.or.jp
12月10日のオフミのみの参加ももちろん大歓迎です。その参加要領を以下に掲示します。


・集合:12月10日(日)AM10:40 道の駅・松帆アンカレイジパーク(フェリーの着く岩屋港から1km北。
 明石海峡大橋の淡路島側の付け根。)
・昼食:各自弁当などをご用意下さい。ツーリング途中で買うこともできます。
・雨天中止または順延。
・本州側から集合地点までは、明石淡路フェリー(http://www.taco-ferry.com/)で岩屋まで渡るか、明石海峡大橋を
 渡ってすぐの淡路ICより一般道に降り北上する、という方法があります。フェリーの場合は明石発10時10分
 で間に合います。安いしちょっと休憩もできるので、どちらかといえばフェリーの方がおすすめかな。なお淡路島へは、
 大阪湾フェリー(http://www.rinku.or.jp/awajiline/)で泉佐野から津名に渡る方法もあります。
・走行予定の淡路島南東部の海岸沿いの道は、ツーリングマップルの全日本ツーリングベスト100にも選定されている
 爽快コースです。今回は前回(3月実施)走っていない柏原林道も組み入れております。林道と言ってもオフロードはなく、
 山道から和歌山方面の絶景が楽しめます。
・前回同様、SRX以外に乗っているお友達や、SRXや当BBSに関心を持っておられるという方のご参加も大いに
 歓迎します。

たいして準備するものもないので、事前に参加連絡はいただかなくてもその日その場に来ていただければOKです。
ただし、遅刻による途中合流など不測の事態に備えるには連絡方法など確認の必要がありますので、万全を期したい方は
わたくしあてにメールを下さい。なお天候などのため、最終的な決行または中止の連絡は直前に当BBS上で行います。
ではおのおの方、よしなにのう。


[3208] 森田@鳴門 [11/28 1:19] ppp01043.tokushima.alles.or.jp
>[3203]tsuku2殿
ところがのう。やってしもうたんぢゃ・・・・。無念。 (ノヘ;)
淡路でお話させていただきましょうぞ。行くのはFJになるかも・・・。

>淡路島臨時オフミ参加考慮中のみなの衆へ
makiさんと相談しまして、前夜祭参加の方は12月9日の5時から6時の間に、北淡町野島江崎にあるmakiさんの
別荘に集合ということになりました。人数はかなりいけそうなので、どうか奮ってご参加下さい。なお6時までに
間に合わない方は、10時ぐらいまでに来ていただけたら結構です。入浴は、近くの温泉または別荘で可能です。
宿泊は無料( m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m )ですが、飲食は実費です。当日買い出しして用意する予定です。
前夜祭参加希望の方は、わたくしあてにメール下さい。場所など詳細を折り返しお知らせします。みんなで楽しく
飲み、語ろうではありませんか!!
ただし天候によってオフミ自体が中止になる場合には、前夜祭も中止になるかも知れません。

[3206] TAKE [11/28 0:42] flets9006-215124.zero.ad.jp
毎度です。
>森田教授殿
 ダイノのst3でピークが3psアップですか。ダイノはレスポンス重視でピークにはあまり影響しないかな、と思ってたんで意外です。勉強不足でした。
 僕もリプレイスキャブつける前に段階的に経験しとこうかな。K&Nはもうつけてるんですけどね。あのシュポポポいうところが僕はむしろ好きです(笑)淡路では試乗させてもらいますんでよろしゅうにのう(ネット感染)
 ではでは。

[3205] 吉松 信也 [11/27 20:06] gwd.kyoto-inet.or.jp
吉松です。

昨日は、同じものを何度も投稿してしまって申し訳ありません。
ページを更新しても自分の投稿したものが表示されなかったので、何度も書き込みのところをクリックしちゃいました。
お騒がせしました。

[3204] トモキ・オータ [11/27 11:37] aksh1112.ppp.infoweb.ne.jp
どうも、オータです。
淡路、行きたい、と思って教授のアドバイスを胸に工作中なるも、仕事の都合より、お家の都合。午後から法事が入っておりまして、それにもめげず前夜祭参加&午前中の帰宅→法事に間に合う、というストーリーを考えていたのですが、諸般の事情からかなり難しいことになってしまいました。
maki-kamiさん。それでも、こんどお知り合いになれたきっかけを作れて、嬉しく思っています。今後とも末永く、よろしゅうにのう!(ありゃ、口調が。)

淡の道 抜きつ抜かれつ こだまして つわものどもの 慶の松原

[3203] tsuku2 [11/27 9:01] ihibagw3.ihi.co.jp
>takaさん
ども、tsuku2です。
アルマイトを落とす方法として、吉松さんがすでにカキコされてい
ますが、すぐに入手できるアルカリ溶液としては・・・あれ?
名称を思い出せない・・・ポンスターだったかな?緑色の容器に
入っているトイレ用洗剤があります。サビ落としとしてもかなり
強力な部類に入ります。(ただし、脱酸・脱脂効果がかなり強烈
ですので、調子に乗って長時間浸しておくと素材がやられますが)
アルマイトも酸化膜ですので溶液に浸すことで除去が可能ですが
上記のとおり素材をいためる可能性もかなり高いので注意が必要
です。
狭い個所の研磨をするのでしたらベルトサンダーを使用されてみては
いかがでしょうか?ホームセンターでディスクサンダー用のアタッチ
メントが購入できますよ。値段は3000円程度だったと思います。

それでは、またまた・・・

>まうすさん
返送が遅くなってすいません。最近帰りが遅くばたばたしてたもんで・・・
今日、会社から発送しますね・・・

>森田狂授
オイルポンプのエア噛み・・・はBD阿部師匠がすでにカキコされて
いますので・・・でも、普通はクランクケース左下のオイルラインを
はずして完全にオイルを抜くということをしない限り、噛まないで
すよ・・・でも、万一に備えてオイル交換の際はフィルターキャップ
の上部のボルトを緩めておいて、プラグをはずしてのクランキングで
オイルがきちんと回っているかの確認はしたほうがいいですね。
回らないからといって、アイドリングでまわそうとするのは非常に
危険です。万一エアが噛んでいる場合や、オイルポンプに異常があった
場合ヘッドに深刻なダメージを負う原因となります。

それでは、またまた・・・


[3202] taka [11/27 4:07] p39-dn02yao.osaka.ocn.ne.jp
>吉松さん
RR久しぶりに読んで見ます。

[3201] taka [11/27 4:04] p39-dn02yao.osaka.ocn.ne.jp
>吉松さん 
色々教えていただいてありがとうございます。
何とか見える面は綺麗に落とせたのですがホイルに向く面の方はアールがきつかったのでディスクサンダーにサンドペーパーを付けてかけたところ表面ががたがたになってしまいました。でももうこのままいってしまうつもりです。(チャレンジはしてみますが)これより本格的に磨き開始です。でも完成するのはいつになることやら?
>まうすさん
色々教えてもらってありがとうございます。仕事でなかなか返事が出来なくてお礼をいうのがこんなに送れてしまいました。すいません。
P。S 僕の愛車はまだ帰ってきません。