BBS for PotentialSingles


[2300] HIDE@Atsugi [8/20 15:44] k8.fujitsu.co.jp
[2298-2299]tsuku2さん
私の3VNは今、15,500km位です。昨年末に手にいれた時は3000km
その後8000kmの時と今回と2回オイル交換しています。十分とはいえ
ませんがサボっているというほどではないと思います。
このくらいでピストンリング磨耗っておきますでしょうか?
いつかは排気量拡大を兼ねてOHを考えていますが、今はまだちょっと
という気分です。元気に走っているうちは問題ないと思っていいで
しょうか? 今は非常に快調なんですよね。

やっぱりエアフィルターないといろいろ入りますよね。今のままって
のはよくないですよね。なんとか早く手を打ちたいところです。
来週には何らしかの手をうつつもりです。

長期的にはエンジンの方も心配なんですが...
最近Break Pad, タイヤ, Oil交換と立て続けに続いて...PS2なんか
買ってしまったもんで嫁さんの目が厳しかったりします。

[2299] tsuku2 [8/20 14:26] d005130.ap.plala.or.jp
>HIDEさん
PS.
↓のピストンの場合指定クリアランスが元々15/100oとかぁなり
大きかったので比較的耐久性が低かったと思うのですが、鋳造ピストン
の場合はオイル管理にも寄りますが5万q前後が目安ですかねぇ・・・
ぶん回す方ですと当然もっと早いですし、ツーリングがメインで且つ
オイル交換をまめに行っていれば6〜7万は何とか行けるみたいですし
(あくまでも何とかね、性能を保っているというわけでは無いですよ)

>TI組のみなさま
今走っている最中でしょうか?レポート楽しみにしています。
僕も応援に行く構えだったのですが、今晩香川入りしなくてはならず
泣く泣く居残りとなりました・・・

それでは、またまた・・・

[2298] tsuku2 [8/20 14:17] d005129.ap.plala.or.jp
>にしやまさん
まうすさんもカキコされていますが、TZR125のホイールは
やめといた方が無難です。もともとのパワーが違いますし、エン
ジン特性も大きく違いますので、最悪の場合ホイールの破損や
スプロケット固定ボルトの破損等が起こります。2STのホイール
は4stに較べてハブダンパーがかなり小さい(レース用なんかだと
無かったりする)ため、シングルのエンジンには不向きです。
TZのホイールを付ける例もありますが、あくまでもレース用の
ホイールですので定期的なメンテが必須ですし、乗り方(クラッチの
ツナギ方等も乱暴なことはできませんよ)もそれなりのことが必要
です。また、ホイール交換は基本的にはボルトオンではありません。
サポートやカラーなど加工・製作は当然ですよ・・・

>HIDEさん
エアクリーナーがオイルまみれになってしまうとのこと・・・
マフラーの排気漏れではなさそうです。エンジンは現在何q程度
走行していますか?おそらくピストンリングの摩耗によりクランク
ケース内の圧力が高まっているのが原因です。ケース内の圧力が
高まるとブローバイホースからオイルが大量に吹き出てクリーナー
ボックスにオイルが噴出するのです。レース等ではオイルキャッチ
タンク(目的はエンジントラブルの際にオイルをコース上にまき散ら
さないためですが)つけていますが・・・

ボックスだけでも結構虫とか砂とか入って来ますよぉ・・・

じわ〜とキックを踏み降ろしたときに以前に比べてなんか軽いなぁ・・
というようであればピストン&リングはご臨終間近です。そのうち
走行中に白煙を噴くようになります。無理して走行を続ければピストン
が割れてご臨終です。○リアスの620ピストンを組み込んだときは
12000q程で最近キック軽いなぁーとなり、15000qの時
OHのため帰省している道中でご臨終と相成りました。

[2297] HIDE@Atsugi [8/20 12:50] k6.fujitsu.co.jp
TIサーキット組の方、決勝進出おめでとうございます。
決勝の結果は? ご報告楽しみにしております。

さて、本題
先週1週間、マフラーステー脱落後の最取り付けとオイル交換(LUICI MORIにしました。)をほぼ同時に実施した前後から私の3VNはどうも
パワーがでず、フラストレーションを溜めながら通勤に使ってました。

マフラーステー落とした時からの排気モレか、オイルの吹き返しか何か
でエアフィルターがオイルまみれになってるかのどちらかであろうと、
再度マフラーの付け直し、エアフィルターのチェックを
実施しました。(初めてタンクを外してみました。)

結論はエアフィルターが原因。エアクリーナーBOXの中がオイルまみれ
でした。当然エアフィルタも。(以前にも一度これで雨の日にまった
く走らなくなってYSPに持ち込んだことがあります。)準備をしていなか
ったのでエアフィルタのスペアはなく、エアフィルタなしでそのまま
ふたを閉じてしまいました。

その後、タンクをのせて試乗。涙がでるほど完調をとりもどしました。
めでたしめでたし。としたいところですが、エアクリーナーBOX内には
エアフィルタがついていません。ホコリが心配です。

ここで皆さんに教えていただきたいのですが、
いろいろ考えたのですが、どれがお勧めでしょうか。

1)BOXが残っていれば対してゴミは殆ど入らない。そのままでOK
2)当然、純正エアフィルターを直ぐに注文。(\3000位?)
3)DAYTONAのPOWER Filterなど汎用のエアフィルター用スポンジを
 なんとかつける。オイルかぶっても洗浄できそう。
4)純正エアフィルターを使ってもまたオイルをかぶるかもしれない
 んだし、RAMAIR(\6000位)やK&N(??)に付け替えてしまう。
5)そこまでやるならダイノ+RAMAIR/K&Nまでいってしまえ。

問題はオイルの吹き返しの原因。なんとなく排気モレが原因なのかな
と思っていますが、過去にも一度あったので純正のフィルターでオイル
をかぶるとまた交換になりそうでちょっと抵抗があったりします。

後、RAMAIRってFCR等に換装後のファンネルに取り付けるのを前提に
していたように思うのですが、純正キャブにもつきますか?もしくは
純正キャブ用のファンネルなど存在するのでしょうか?(ダイノ+RAMAIR
な方ってどうしてます?)

[2296] 祁門 [8/20 2:25] p84b6ce.tokyjk04.ap.so-net.ne.jp
>[2276] 小野さん
XJR用と汎用のバイザーであれば、汎用の方は左右均等にすることが非常に
難しいです。
XJR用の物は若干ライトのリム部より前に出てしまいますが、値段の安さと
と取り付けの容易さは汎用のものより分があります。


>[2289] サイトウ3sx大阪さん
> 装着後のオイル量は、どれくらい入りましたか?

σ(' ' )の場合特にノーマル時と変わるような入れ方はしてません。
フィルターは高いものではありませんし、交換するのであれば交換してしまっ
た方が良いと思います。必須ではないと思いますが。

それと、クランクケース側取り出し付近に使用する金属製のガスケットですが、
うっかりするとセンターが狂うことがあります。その場合オイルが漏れてきま
すので気を付けて下さい。

例のスプリング関連ですが、もう使用しないタンクキャップがうちに転がって
いますので、確認用に送りましょうか?

[2295] Shige-RX [8/20 1:25] cs1d225.ppp.infoweb.ne.jp
まいど、Shige@相模原っす。

やっとこさ、ケース側のガスケットのカス剥がしが終了(-"-;)眠いので
組むのは明日・・・

>[2294] 大磯さん
>それでしたらオイルポンプの頁に載っていますよ。
おお!なんということっ!!そうだんったんですか?!φ(.. )メモメモ
ひとまず事無きを得たので、1JKレストア用「綺麗なケースカバー」に
再度チャレンジします。明日頼みに行こうっ!
ありがとうございました。m(_"_)m

[2294] 大磯 [8/20 1:09] pppg71.portnet.ne.jp
>[2293] Shige-RXさん
>何とその部分のみ、絵にも描いてなくて、それらしい
>番号も見あたりませぬ?!
それはケースカバー下側のスプリングで止まったボールとシールのことでしょうか?
それでしたらオイルポンプの頁に載っていますよ。
583−13113−00 シート,チェックボール ×1
93503−08007 ボール ×1
90501−05378 スプリング,コンプレッション ×1
ですよん。

>TI組の皆様
天気が悪そうなのでお気をつけて〜。

[2293] Shige-RX [8/19 23:34] cs1d431.ppp.infoweb.ne.jp
まいど、Shige@相模原っす。

相変わらず、一晩にしてこのカキコの量はスゴイッ!!

本日、1JL車検に備えてクラッチ交換とブレーキフルード交換の
予定でしたが、やはりクラッチ交換に手こずり、未だ終わらず(:_;)。
クランクケースカバー(右)のクランクシャフト下付近のワンウェイ
バルブ(というか、リリーフバルブ)のシールの縁が切れていました。
「パーツリストに載っていれば、交換すりゃいいや・・・」と思って
おりましたら、何とその部分のみ、絵にも描いてなくて、それらしい
番号も見あたりませぬ?!
結局1JKレストア用に綺麗にしておいたカバー(各部欠品)に、
これまた1JKレストア用に買っておいたオイルシールなどを使い切り、
カバーのみ復元が完了。ただ、クランクケース側のガスケットのカスを
取り切れていないので、後ほど作業再開・・・(:_;)

>TIの皆さん
明日の決勝、がんばってね〜!!

[2292] れお [8/19 23:12] ppp171.omiya-ap2.dti.ne.jp
>きたがわさん

アドバイスありがとうございます。
頑張ってチャレンジしてみます。

[2291] まうす [8/19 22:47] tyma0137.ppp.infoweb.ne.jp
こんばんわ

>モトルネ最新情報
 本日無事予選終了しました。結果は・・・
KURI師匠は1分48秒42でクラス3位です。
ブラウンさんはEGを無事乗せ買えて、2分02秒で過去ベストがでまし
た。
 明日は2時に決勝です。みなさん応援してね。

>にしやまさん
 1JKにTZR125はちょっとむずかしいと思います。
SRXにはTZR250かFZR400の初期型か’89までがベスト
かと思いますが、ボルトオンというわけにはいきません。
滋賀県でしたら、大阪まできていただければ、大阪の某ショップが
いいですよ。


[2290] ばび@せんだい [8/19 21:38] n00176.max2.phs.ariake.mopera.ne.jp
仙台の馬場でやんす。
今日は盛岡のユースです。
ツーリング先で八戸のSRX乗りと出会いました。
2型に4型の足周りを入れていらっしゃいました。
アドレスをもらったので早速ここを紹介しようと思います。

[2289] サイトウ3sx大阪 [8/19 17:12] osacc-05p43.ppp.odn.ad.jp
こんにちは、サイトウです。
オイルクーラーを 換えた方にお聞きしたいことがあります。
装着後のオイル量は、どれくらい入りましたか?フィルターは一緒に換えた方がよいのですか?また換えるときの注意点などありましたらご教授下さい。宜しくお願い申し上げます。

追伸:以前お騒がせした謎のスプリングに関しましては、未だ解らずじまいです。

[2288] 夏@岐阜 [8/19 16:46] 133.66.132.159
はじめまして,私もつい先週よりSRX-6(3SX)を手に入れました.
岐阜をはじめとする東海近郊の方,今後ともよろしくお願いい
たします.
早速なんですが,名古屋,岐阜近郊でFCRなどのセッティング
に信頼のおけるショップをご存じでしたら教えてください.
購入時よりFCRの35Φとヨシムラのサンバーが付いているのですが
どうも調子がよくありません.
当分の間,激務につき自分でセッティングをする時間(能力?)が
ありません.よろしくお願いいたします.

[2287] にしやま [8/19 16:27] hm1.casio.co.jp
念願のSRX-6(1JK)を手に入れることができました。
フルノーマルなので、なにから、いじっていいことやら...
そこで、TZR125 or TZR250を1台分(部品取り車)買って
FRホイール、ブレーキなどを交換したいなぁ〜と考えてます。
今、狙ってるのは、TZR125SP を狙ってるのですが、
アッセンブルで交換できるのでしょうか?
また、改造にあたっていいショップがあれば、お教えください。
ちなみに、住んでいるところは、滋賀県です。

よろしくお願いします。

[2286] [8/19 13:30] 202.48.3.100

[2284] きたがわ [HP] [8/19 8:19] ng-16.biwa.ne.jp
完璧にキャブですね。
オーバーホールを進めます。
FフォークもついでにOHしたほうがよろしいですね。
ね、みなさん。

きたがわ

[2283] れお [8/19 0:27] ppp160.omiya-ap2.dti.ne.jp
すみません補足です。

ちなみにタンクは錆取り剤できちんと洗浄しました。

[2282] れお [8/19 0:27] ppp160.omiya-ap2.dti.ne.jp
すみません補足です。

ちなみにタンクは錆取り剤できちんと洗浄しました。

[2281] れお [8/19 0:27] ppp160.omiya-ap2.dti.ne.jp
すみません補足です。

ちなみにタンクは錆取り剤できちんと洗浄しました。

[2280] れお [8/19 0:20] ppp160.omiya-ap2.dti.ne.jp
1JKです。

最近友達から譲ってもらったSRX400なのですが、
かなり調子が悪いんです。
ガソリンは完全入っています。
そしてこの前1時間ぐらいツーリングをしていたのですが、
始めは止まってニュートラル状態で
回転数が2000ぐらいだったのですが、そのうちに、
4000、5000、とどんどん上がってしまうのです。
それとアクセルを少しでも大きく開けると、
ガス欠のように、ガボガボとなります。

また、まだガソリンはたくさんあるのに、
ガス欠と同じ止まりかたをしてしまいました。
しかし、チョークを上げるとエンジンはかかります。
しかしチョークを戻すと止まってしまします。

これはやはりキャブレターでしょうか?
できれば直しかたを教えてほしいのですが。

それとフロントホークからのオイル漏れはマズイですよね?
サスに傷がついていないのですが?

素人質問ですみませんが、是非アドバイスを御願い致します。

[2279] ひろ [HP] [8/18 23:29] ngy12ds20.aic.mesh.ad.jp
ひろ@名古屋1JKです。

>[2238] 寅楠 さん
>症状としては走行中、いきなり回転が不安定となりそのままエンストするという感じです。

その症状は経験あります。
僕の時は、ジェネレータとレギュレータがお亡くなりになりました。
もうすぐ冬になろうかという夜の高速道路でした(^^;

いちどチェックされてみてはどうでしょうか。

>[2275] まうす さん
> 本日モトルネ参戦のため岡山のTIサーキットに来ています。

残念ながら応援に行くことができませんが楽しんできてくださいね。

[2278] Shige-RX [8/18 23:24] cs1d336.ppp.infoweb.ne.jp
まいど、Shige@相模原っす。

>[2260]SAMさん&[2256]寅楠さん&[2254]森田教授&[2253]福手さん
車検がらみの詳しいレス、ありがとうございます。m(_"_)mんで
>寅楠さん
定期点検記録簿(Excel版)下さい・・・m(_"_)m。
>SAMさん
整備手帳(定期点検記録簿)余ってるヤツ、下さい・・・m(_"_)m。

頼み事ばっかり・・・(-"-;)
車検(&「秋の陣」)に備えて、明日はクラッチ交換&前後ブレーキの
フルード交換をする予定。夏休みもあと二日となってしまったのですが、
結局1JKレストアの方は全く手つかずになりそうです・・・(;_;)シクシク

[2277] 油屋 [HP] [8/18 23:03] p61-dn20konohana.osaka.ocn.ne.jp
20日は、応援にいくんでブラウンくんがんばれよ!
くりさんもがんばってね!
まうすさんもね。
先日妙見にてSRX2台組と遭遇しました。
2台ってのがいいですね〜。

[2276] 小野 [8/18 21:08] balthazar.imagica.co.jp
小野です。

メーターバイザーの件・・・
寅楠さん tsuku2さん eijiNさん、コメントどうもありがとうございました。
私も、性能よりも見た目のドレスアップが目的です。
ぜひ、やってみます。
汎用型の方が取り付け・取り外しが楽なようですね。

さてさて、
今日、急な出張があり、大阪に行きました。
時間があったので、某ショップに行ってみました。
が、お休みでした。

↓[2275] なワケだったんですね!
ご関係者の皆さん、がんばってください。


[2275] まうす [8/18 19:10] yngo0124.ppp.infoweb.ne.jp
こんばんわ

 本日モトルネ参戦のため岡山のTIサーキットに来ています。
今日は練習走行の日なんですが、すでにブラウンさんのEGは
ご臨終になりました。

 我らが師匠KURIさんは1分48秒となかなかのタイムがでています。
表彰台も期待できそうです。

 ですが、あいにくの雨です。明日の予選はどうなることやら・・・

PS ブラウンさんはKURIさんのスペアのEGで明日はなんとか走れそう
  です。

[2274] 森田@鳴門 [8/18 9:14] ppp01010.tokushima.alles.or.jp
M本殿がなにやらほざいておりますが、わたくしの真の姿は以下の通りです。
→http://www.mediawars.ne.jp/~norry/large/d2.JPG

[2273] HIDE@Atsugi [8/18 1:14] k7.fujitsu.co.jp
今日、生まれて初めてオービスを光らせてしまいました。おそらく60km
のところを130kmで通過。車ではなくSRXだったので安心していたので
すが、会社で最近は後ろのナンバーも写真にとれるオービスがあるら
しいと脅されています。国道246横浜iC入り口そばのオービスなんです
が大丈夫かな〜。ちょっと不安。

[2272] 松本 [8/17 23:08] kyoto-ppp-210-172-160-53.interq.or.jp
おばんです。松本@京都1JLです。

>[2239] MUTOさん
>元サンパーユーザーと書かれておりましたが、
>現在は何を装着しておられるのでしょうか、そして交換した理由などをお聞かせ願えないでしょうか?

サンパーの次に装着したのがSP忠男のコンバットでした。
当時(88年頃)カチアゲでカーボン巻きサイレンサーのスタイルは、まだ目新しいモノだったと思います。
サイレンサーがかなり大きくて、サンパーのチャンバー部と同じ理屈で、サイレンサーの中で仕切りがあり排気をスネークさせてパワーをかせぐマフラーでした。(そのタメかサイレンサーも結構大きかったです)
確かにサンパーもいいマフラーだったのですが気になったのはその「重さ」でした。
コンバットに換えたことで確かにパワー間は少し落ちるかな?と感じましたが、その引き換えに軽快さと、スロットルレスポンスを得ることができ、自分としては総合的に速くなったと感じました。
その他にも、スパトラ、ビトーR&Dのチタンマフラー、クラフトの2本出しクエーサー等を付けてましたが、私は断然、忠男のコンバットがよかったです。
もちろんこれは「好み」の問題です。サンパーは大変よくできた傑作マフラーであることに違いないと思います。
Club@SRXでの装着率の多さが優れたマフラーであることを物語ってますモンね。

ちなみに、この1J系用の「コンバット」マフラー・・・中古パーツで、Mr.BikeBG等個人売買でもパーツ屋でも見かけたことないので、もはや幻のマフラーかもしれませぬ・・・。

次の418cc仕様には・・・ノーマル加工をトライしてみるツモリです。
ノーマル内部の仕切りに穴をあける等して「イプタスもどき」(笑)にしてみよーかとKURI師匠と企んでおりまする(笑)

>あと、チャンバー内部は良く分からなかったのですが単なる空洞でした。
>これが「ノーマル」なんでしょうか?

ご心配なく、各部品共に正常な構造の?サンパーです(笑)

>M田クレクレ大魔王の正体
間違いなくワイのUPした画像が正体です。他のご面々も「そーだそーだ」というちょります!(ワイには聞こえるのじゃ)
ワイに会ったらイツモ「のせろ!!」もしくは「クレ!!」しか、いーよりません(爆)

[2271] トモキ・オータ [8/17 22:34] otucc-04p19.ppp.odn.ad.jp
[2263]MUTOさん
お近くにFAXなければ、郵送も可ですよ。
お手持ちのパソコンにFAX受信機能ありませんか?

[2270] かっす [8/17 21:34] biolab2.chem.tohoku.ac.jp
ども、
覚えていないでしょうが、以前もカキコしたことのある
2NYにのっているかっすです。
hiko@福岡さん、
コックの切り替えは、オン用のホースを不圧バルブにつなげる、(onの状態。このとき、コックは見かけ開いていません。)
リザーブ用のホースをオン用のホースラインにつなげる(resの状態。これもout側からはガスはでません。)、リザーブ用のホースを直接キャブにつなぐ(priの状態。)の三種類になっています。で、オフになっていると思われている状態ではおそらくコックはonになっているはずです。
 ですから、onにしても燃料はおそらく供給されますので安心して下さい。
 ちなみにコックと、キャブのエンジン側をつなげているホースが不圧バルブの開閉に必要なホースです。これを外すとガスが供給されません。


[2269] tsuku2 [8/17 19:21] a060205.ap.plala.or.jp
ども、tsuku2です
いま新幹線のなかっす。G車しか空いて無くて早くも予算オーバー
の憂き目にあっています。しかも、今夜の宿にと会社が予約して
くれた研修センターは門限が22:00とまるで箱入りのお嬢様
のようです。(とうきょう到着が22:14なんだな・・・)
で、いま新大阪に着いたところっす!!

>eijiNさん
宮島の花火・・・あんなに混むなんて・・・しかも、途中に変な
お話しが入って花火に間が空いてるしぃ・・・

[2268] eijiN [8/17 18:53] a121130.dion.ne.jp
> tsuku2さん

宮島の花火に行ったのならご連絡下さればお茶ぐらいごちそうしましたのに...早い時間なら近場のご案内もかねて...(あ!、でもこの日は出かけてたんだった...)。


[2267] きたがわ [HP] [8/17 15:13] ng-28.biwa.ne.jp
うう。
おひさです。
久々の書き込みがこんななんて・・・・。恥ずかしい。

おかんがバイク倒して、バックステップを折ってしまいました。
どなたか不要のステップ、ありますか?リンケージ付きで。

きたがわ

[2266] 森田@鳴門 [8/17 12:43] ppp01025.tokushima.alles.or.jp
>[2255]toshi殿 >[2263]MUTO殿

小豆島は、ツーリングマップルの大日本ミ・・・ぢゃない、、全日本ツーリングベスト100
にも選ばれているぐらいいいところです。寒霞渓に銚子渓、お猿の国にクジャク園、
二十四の瞳に太陽の丘、オリーブ畑に醤油工場、小豆島スカイラインに海沿いの快走路。
なお本州からですと、岡山県の日生と、姫路からフェリーが出ています。
また気が向いたときにやるべえ。

[2265] やじ [8/17 7:38] g13216.dion.ne.jp
皆様お元気でお過ごしでしょうか、僕は当分バイクに乗れなくなるのでつまんなくなりそうです。
(注)捕まったワケではない。

[2264] 大磯 [8/17 7:23] pppg77.portnet.ne.jp
大磯ただいま九州より帰還いたしました。
いつもながらの怒涛のカキコに今やっと目を通し終えました。

>BD阿部さん
お名前を間違えていたとは申し訳ありませんでした。
安部さんにもご迷惑をおかけしました。m(__)m

>[2237] うえださん
ご指摘ありがとうございます

>[2239] MUTOさん
ばらしても特に加工の跡が見当たらなければおそらくはノーマルではないかと。

>[2238] 寅楠さん
寅楠さんは1J系でした?
私の1JKはレギュレーターが死にかけのときに、走行中いきなりエンスト→しばらくすると再始動と言うことが3回ほど起こっていますが。

PS.
ところで車検の件、キャブレターの交換は可では?
ファンネルは不可でしたけれど?

[2263] MUTO [8/17 4:35] p13-dn06kagawanwc.kagawa.ocn.ne.jp
>トモキ・オータさん
はじめまして、FAXの件宜しければぜひお願いしたいです。
しかし、FAXなるものを自宅に所有しておりません・・・
どうしたものでしょうか??

>森田さん
小豆島ツーリングですか、何度かツーリングで行ったことはありますがいい所ですよね。
都合が付きましたらぜひとも行きたいです。

[2262] 福手 均 [8/16 21:47] ppp2-gujyo.mmtr.or.jp
福手です。
>2253の車検のカキコ、訂正します。
自賠責保険の加入は、「車検の日」からではなくて、「現在の車検の満了日の翌日から2年間」でした。
訂正します。僕は仲良くしておいた方が便利そうなバイク屋2軒で2台をわけて入りました。

それから、ちょっと遅いレスですが、タイチのテールバッグ、今年買いました。シートの上にかぶせる
ような形の奴です。以前、雑誌で見かけて「買うならこれ」と決めてました。
それから、ラフアンドロードの製品はライダーの身になって、よく考えられたものが多いですね。
では。

[2261] tsuku2 [8/16 21:03] d005141.ap.plala.or.jp
ども、tsuku2でぃっす!!
お盆休み、皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか?
先日は、野呂山でばったりとアズマンさんと遭遇し楽しい一時を
過ごすことが出来ました。(宮島の花火、実は見に行ったんだけど
えらい人混みで・・・汗だーだー・・・)

ところで、明日の夜から東京の人となることが急遽決定致しました。
といっても木曜日の夜と金曜日一杯の研修なんですけどね(^^)
木曜の夜は豊洲の社員寮に泊まる予定なんですが、どなたか遊んで
くれませんかぁ?

それでは、またまた・・・

[2260] SAM [HP] [8/16 0:54] pl063.nas132.sagamihara.nttpc.ne.jp
続きです・・・

5.いよいよラインに入り、前後ブレーキをチェックします。シャシダイのようなローラーに前後別別にタイヤを乗せ、合図にあわせてかけるだけです。
6.次はそのままスピードメーターのチェックが有ります。足元のスイッチを踏むと
前輪がローラーで回りますので、ブレーキをかけずに待ちメーターの表示が40キロになったらスイッチを離します。
このあたりの手順は検査官がついて教えてくれるので特に慌てなくても大丈夫です。
7.最後はご存知、光軸です。よこから機械が出てくるので途中でハイビームに切り替えます。
(寅楠さんのカキコのようなアクセル吹かして・・というのは有りませんでした。
が、バッテリーレスでアイドリングで光量不足だと有り得ますかね?)
OKでも特に何かいわれる訳では有りませんでした。
8.で、終わりです。ここまでエンジンはかけっぱなしでした。あとは事務所で新しい車検証とシールをもらいます。
ちなみに当日のうちの1JLの仕様は、スパトラはディスク6枚でハンドルは
アップハンからノーマルのセパハンに戻しておきました。あとはいつものままです。
あれが通るのだから、いい世の中、というより、ますます自己責任になってきたということでしょうか?

ということで、頑張ってください。やってみると、以後ショップに頼む気はしなくなります。(笑)
あ、リフレクターを付けるのを忘れずに・・・

[2259] SAM [HP] [8/16 0:54] pl063.nas132.sagamihara.nttpc.ne.jp
ども。SAMです。

>[2251] Shige-RX さん
いいタイミングですね。実は自分は先月、件の相模陸事(愛甲郡愛川町ですよ)で
通してきたばかりなので、ご近所のよしみで(笑)お教えしましょう。
(実はホムペでアップしようとしてたんですが、間に合ってません。)

必要書類などは皆さんのカキコ通りでいいのですが、以下、流れを・・
1.自賠責は行き付けのショップがあればそこで入れば良い。無くても、陸事の近辺の代書屋で保険代理店も兼ねた所が有るのでそこで入れる。
相模では陸事の中にも保険屋が入ってるのでそこでも良い。
2.整備手帳(定期点検記録簿)はこれもショップで手に入ればその方が良い。
無い場合は、陸事前に「自動車整備振興会」なるものがあり、そこで入手可。余ってるので譲りましょうか?
3.持ってて便利、というかプロがみんな持ってたのが、A4サイズのバインダー。
申請書類一式をこれに挟んで持ち歩いてました。自分も事前にこの話を聞いていて助かりました。
4.バッテリーレス、OKです。(自分もそう。)受付の後、バイクは1番のラインに並ぶよう
(バイクは1番のみらしい)言われるので、自走していき、エンジンをかけたまま列に並んで待ちましょう。
順番が来ると、バインダーに挟んだ書類を渡して、灯火類・ホーンや車体各部のチェック
(柄の長いハンマー?でアクスルシャフトのあたりを叩いたりする)、車台番号の確認
(どこにあるか検査官に教えてあげましょう)をします。

[2257] [8/15 22:17] n-31.jomon.ne.jp
ばび@仙台さんそして皆さん お暑う御座います。青森県在住のけんきちです。
今ごろの青森は仙台や南方?の皆様からみれば避暑にはちょうど良い気候ではないでしょうか? 特に下北半島は今の時期 朝夕の涼しさは北海道のような感でしょう。
北を目指してくる寅楠@(T_T)さんやばび@仙台さんをお迎えできれば良いのでしょうが 昨年家庭を持ち3VNも不調で悲しい限りです。
私の不調原因は、寅楠@(T_T)と似た症状ですが電気・ガスをたどっていったところ タンクの錆のようです。
バイクいじりの時間が欲しい〜 (>_<)

[2256] 寅楠@(T_T) [8/15 22:03] pl079.nas144.urawa.nttpc.ne.jp
どうも寅楠です。(T_T)

[2241]tsuku2さん
キルスイッチですか。確かに可能性は有りますね。そういえば1度も点検した事はないです。
本日(8/15)、サイドケースを外すついでに見てようと思ったのですがあいにく雨が降り出してしまったので、明日以降にでも見てみようと思います。

[2251]Shige-RXさん
既にレスがついているので詳細はそちらを参考にして貰うとして・・・。
今年4月にユーザー車検を受けた経験でいうと(大宮陸運事務所では)ライト/ウィンカー関係のチェックはエンジンをかけた後に行い、光軸の検査ではご丁寧にエンジンを吹かすよう指示が有りました。
したがってバッテリーレスキットでも大丈夫だと思います。

また、当日の申請書類もよく分からなければ、代書屋さんに書いてもらうという手もあります。(3,000円くらい)

定期点検記録簿をExel97で作りましたので、必要なら差上げます。

ユーザー車検もやってみればあっけないほど簡単に終わります。
本当に「車検」という制度は必要なのでしょうか?

[2255] toshi [8/15 18:13] p29-dn04gocho.nagano.ocn.ne.jp
中澤です。
[2254] 森田@鳴門殿
>う〜む…。なら、御尊影その2およびその3と合わせて、全部を4で
割ってよしとすることにいたそう。

うーむむむむ・・・よしっ! それで”いかず!”(長野弁で「いきましょう」)

>小豆島ツーリングをしたいと・・・
いいですねぇ・・・「男のロマンは女のフマン」の「女の不満」を解消し
てぜひ行きたいです。              ↑当家の課題ぢゃ・・・(^^ゞ

今日、久しぶりに飯綱高原(善光寺の裏の山ネ)へ行ってきました。
久しぶりにスタンドをすりました・・・おっかねかった・・・(こわかった)
高原は、爽やかな風が吹き抜け気持ちよかったです。長野は、これから
良い季節です。みなさんおいでなんしょ(いらしてください)
可能なかぎりご案内いたします。
では

[2254] 森田@鳴門 [8/15 14:17] ppp01051.takamatsu.alles.or.jp
>[2239]MUTO殿

>>森田さん、松本さん
>はじめまして、森田さん
>しかしながら、どちらの画像が本物に近いか大変困惑しておる次第ですが

信じなさい。信じる者は救われる。 (・_・)v

ところでいつかはまだ決めていないのですが、ここのBBSのメンバーで小豆島ツーリングをしたいと
考えておりますので、都合が付きましたらよろしく。関西方面からの猛者(乗り手もバイクも)も
やって来ることでせう。それぞれのSRXを乗り比べの試乗会もあるかも。


>[2243]toshi殿

>>[2235] 森田@鳴門 殿  [2231]+[2235]÷2 くらいぢゃ不満?

う〜む…。なら、御尊影その2およびその3と合わせて、全部を4で割ってよしとすることにいたそう。
やむを得ぬ妥協ぢゃ。
御尊影その2→http://gpeck.8m.com/photos/movie/64.jpg
御尊影その3→http://www.amy.hi-ho.ne.jp/maximum/gimage/a7.jpg

>それにしても「大日本ミカさんを守る会」は気になるなぁ・

>[2244]高橋Fe殿がなんかほざいておりますがの。(ー_ー#)
ご安心召され。「大日本ミカさんを守る会」は由緒正しき会にして、会長σ(・_・)以下みな心やさしき
ジェントルマンよ。

>場合によっては末席に加えていただくことになるかも

ここに貴殿を「大日本ミカさんを守る会」会員として承認いたします。今後会員としての自覚を持ち、
ミカさんを守る騎士たるべく日々鍛錬と精進を重ねていかれますよう要望いたします。
なおミカさんの御影はhttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/3797/?にて拝することができます。
ぢつはそこの管理人の貞子だかSadatoだかいう人物(左端)がミカさんの家僕として働いております。


>[2251]Shige-RX 殿
ユーザー車検は思いの外簡単です。費用も3万円以内で、そのほとんどは自賠責と重量税です。
私は以下のHPを参考にしました。
http://member.nifty.ne.jp/tomizou/

また、みなさんご存じ「Motor Cycle Yellow Page」(http://www.din.or.jp/~ryu2/motorcycle/)から
左の「個人のHomePage」を選ぶと、「ユーザー車検」の項目が出てきて、たくさんの関連HPを見ることが
できます。ご健闘をお祈りします。

[2253] 福手 均 [8/15 13:40] ppp15-gujyo.mmtr.or.jp
福手@お盆で無為な日々 でおます。
>2251 シゲさん
ユーザー車検、去年の春だったのでちょっと記憶が怪しいですが、点検項目は
下記3点だったはずです。(岐阜県高山市の易しいと定評の陸事の場合)
1 ラインに入ったらまず前後別々にブレーキテスト。ローラーの上にタイヤを乗せて
  「はい、かけて」という指示に従ってかけるだけ。OKが出たら、ライン横の機械に
  紙を入れて記録(そういえば、両手がふさがるので用紙を保持するためにタンクバッグ
  等があった方が便利です。2台目の時は、私はくわえるハメになりました)

2 次は難関と噂に高いヘッドライト光軸。所定のラインで待っていると全面に計測器が
  横から出てきます。「ロービーム・・・ はい、ハイビーム・ OK」って感じで
  緊張したわりにはスムースでした。で、また機械でOKマークを打刻。

3 最後は係員の所へ行って、ウインカーやストップランプの作動をチェックされます。
  「このバイクはキャブとか換えてないね」「はい!」(ホントはTMRが入ってるよーん)
  と言う問答だけでキャブは見もしなかったなあ。心配だったマフラーもちらっと見ただけで
  コメントなし。(あの時はクリ師匠んちで借りたペイトンプレイスをつけてました、
  ありがとうございました)

あとは、各部を柄の長いトンカチでたたいてチェックして終わり、と思ったらメジャーで
計測されて、ハンドルの幅が車検証記載値より2センチ長い事を指摘されて「自分で治しといて」
で本当に終わりました。終わってみればあっけないものです。

エンジンをいつかけたか覚えてないのです、すみません。確か最後の係員さんの所へ行ってから
だと思います。バッテリーレスキットでも、スムースにかかれば問題ないと思います。
それともうご存じでしょうが、あらかじめ準備する種類は
1 車検の日から2年間をカバーする自賠責保険証
2 現行の車検証
3 今年5月の納税証明書(4000円の領収書)
4 整備手帳(これは後整備でもいいらしいですが、私は事前に自分で
  やって、署名、印鑑しておきました)
あとは3種類の申込書などを陸事で当日作るはずです。受付のおねーちゃんに聞けば
書き方は教えてくれます。

2時から同窓会なので、これにて。

[2252] とんぼ@東京 [8/15 13:23] proxy1.tokyo.airnet.ne.jp
>KENMEIさん

おかえりなさいまし。ご無事でなにより。
こちとら天気が悪くツーリングにはちょっと不向きの日々でした。
いいさ、あと半月でベストシーズンになるさねっ。

ちなみに自分は1JKモドキです。どの型でもいちおうつくと思い
ますよ。 買うときはさんざまよって店に何回も通いましたが、
決め手は「本日限り2割引」でした(^^;
載せた状態での荷物の取り出しもラクで重宝しています。

どーでもいい話ですが、どーして昼間のTVってこうも退屈なんだろ。
つくづくヒマな盆休みです。

>shige−RX氏
レス忘れてました。キャブついてます。どーでもいいようなものならね・・・。

[2251] Shige-RX [8/15 12:02] cs1d202.ppp.infoweb.ne.jp
まいど、Shige@相模原with1JKレストア中っす。

今日気が付いたのですが、1JLの方の車検が来月に迫っていることが発覚!!
んで、久々のカキコがこんなお願いで申し訳ないのですが、最近ユーザー車検で
通された方、車検に関する情報(申し込みの仕方、そん時の注意、持って行く
時の注意・・・等々)を下さい!!当方神奈川県相模原市在住、車検場は
厚木市と相模原市の間の愛甲郡(やったと思う・・・)の陸運局になると思うの
ですが、エンジン掛けっぱなしOKですか?(バッテリーレスキットでも
大丈夫???)