BBS for PotentialSingles


[2050] やじ [7/17 8:23] g20144.dion.ne.jp
ナラシもあと130kmとなりました。なんとか「民宿福手」行きに間に会いますね。
自分の平凡なSRXと違う過激な車両も拝見できると言う事で楽しみです。
ホイールを軽いものに変更するだけでこんなに変わるとは・・・。

[2049] 大磯 [7/17 2:35] pppd64.portnet.ne.jp
>[2047] えどわーどさん
はじめまして。

>キャリパーの上のほうについてるキャップ付きのトコを緩めて……
それは確かにウソでしょう。(笑)
フルードを抜くときはマスターシリンダーのフタ(リザーバーキャップ)を外してスポイトか何かで抜き取りましょう。

>ブレーキホース
キャリパー交換時にホースも交換する必要は特にないと思います。
(私はノーマルホース&ブレンボキャリパーです。(^_^;))
ただし取り付けるキャリパーによってはバンジョーボルトの交換が必要になってくる場合はあります。

1JVのホースが1JKと共通なのかちょっと分からないのですが、ご参考までに1JKのホース型番を付しておきますね。

1JK-25872-00 ホース、ブレーキ ×1
1JK-25873-00 ホース、ブレーキ ×1
1JK-25874-00 ホース、ブレーキ ×1
90201-10118 ワッシャ、プレート ×11

なお、キャリパーのみ交換のときはワッシャは4枚です。

[2048] SAM [HP] [7/16 23:55] pl044.nas124.sagamihara.nttpc.ne.jp
ご無沙汰のSAMです。

いよいよ全国オフin「ふくて」ですね。今回自分は残念ながら仕事と重なって
しまい不参加ですが、秋にはぜひニュー外装と共に参加したいと思ってます。
去年ほど話題が盛り上がってないようですが参加者はどのぐらいいるのでしょうか?
昨年の25台つるんで走った時の感激は今でも鮮明に覚えてます。みなさん、ぜひ楽しんできてください。
まだ決めてない方!行けたら行っといた方がいいですよ!

[2047] えどわーど [7/16 21:20] c155005.ap.plala.or.jp
高橋Fe様、森おやじ様、松本様
アドバイスありがとうございます。

結局バイク屋さんに持っていきました。
キャリパーの故障というわけではなかったようで、万力の逆?のような
工具で押し戻してました。
エアもかんでいて、やっぱりフルードも交換(涙・・)
フルードですが、友人に相談したところ、パッド交換のときは、
キャリパーの上のほうについてるキャップ付きのトコを緩めて、
フルード少し抜くんだよ−と言われたんです。
バイク屋さんは、そんなのうそだよと。あれ・・?

今回はちょっと反省でした。

確かにフロントブレーキ、ふにゅっとして頼りない感じですね。
キャリパー交換のときは、ブレ−キホースも交換したほうがいいんで
しょうか?
また、型番盗教えていただけるとうれしいです。


[2046] 松本 [7/16 16:03] 202.48.3.100
SRXのレストアがちっとも進まない松本です。

>[2038]えどわーどさん
はじめまして!キャリパーのピストンが戻らないとのことですが、
特に1JVのあのタイプのキャリパは特にクセモノですわ。
あのキャリパーはダストが貯まるとピストンが固着しやすく、
同じタイプのキャリパーを使用したRZ-R(1XG)でしょっちゅう悩まされました。
ピストンを戻すには「グッ」と一気に力を入れるのではなくて
一個ずつジワーっと戻していくのがコツです。

しかしながら、Feアニキや森おやじさんが言われる通り、
掃除した上でもナカナカピストンが戻らないということですので、
確かにいっそバイク屋さんで診断も兼ねてメンテしたもらった方が
よいでしょうね。なんせブレーキですからね。

私も現在1JVをレストア中なのですが、
あの2ポット住友製キャリパーのタッチが私には最悪な印象しかないので、
FZR250(最終型)やR1-Zに使用されている異径4POTキャリパーに換装予定です。
ボルトオンで、ディスクもノーマルでイケます。
このBBSにもこられているa1氏が実際に使っており実績アリで、おすすめです。
ヤマハ車にはよく使われているので中古パーツ屋でも入手しやすいと
思いますよ!!

[2045] [7/16 10:09] pa3p466.sun-inet.or.jp

[2044] tsuku2 [7/16 10:03] a060202.ap.plala.or.jp
>マロさん
TMR装着の際は大磯さんのカキコの通りタンクの加工が必要です。
また、オイルタンクのブリーザーの口金とキャブのフロートチャンバー
がほんのわずか干渉しますので、マニホールドをTT600のものに
(10oほど短い)交換すると良いでしょう。
もしくは、上記口金の移設が必要です。僕の場合はオイルタンクを新造
しました。
TMRは〜φ35までがスモールボディ、φ36〜がラージボディと
なっていますが、ラージボディはかなり大きいですし、その分
フィッティングもかなり大変だと思いますので34位が適当だと
思います。

>Etsuhiroさん
HPいつも見させていただいています。特にガレージの記事は楽しみに
しています。で、室内の階段なのですが、どうしても金属製でなければ
ならないのでしょうか?ウッドデッキ等に見られる木製の階段なら
非常に安くできますよ。また、アルミ製の朝礼台みたいなものもあり
ますし・・・どちらも数万円のはずですよ。

[2043] 大磯 [7/16 1:50] pppc23.portnet.ne.jp
>[2042] マロさん
ようこそいらっしゃいませ。

>キック式のSRXにはケイヒンFCRは付かないのでしょうか?
つきます。(^^)
ただし、ご存知の通り思いっきりタンクと干渉しますのでひたすらタンクを叩いてしばいてヘコましてください。(笑)
この時、なにも考えずにガンガンやるとタンクに穴があきますので要注意です。
様子を見ながらコツコツと、エラの部分を巻き込む様に叩くのがコツみたいです。

なお、TMRは更に厳しく、タンクを叩いてへこませるだけではダメらしいです。
(↑タンクの内側をえぐって溶接しないといけないらしいです)



[2042] マロ [7/16 0:12] e142239.dion.ne.jp
お初のマロです。

誰か教えてください。

キック式のSRXにはケイヒンFCRは付かないのでしょうか?
タンクに接触してしまいます・・・。
接触するのは、35口径ですが、スモールボディの33口径以下の
ものなら接触しないんでしょうか?

はたまたミクニTMRなら、取りつけに問題なく付くのでしょうか?

誰か教えてください。

[2041] 森 おやじ [7/15 22:50] p32-dn03yao.osaka.ocn.ne.jp
メンテ好き?な、おじさんです。お金も、貰っていました。
ブレキの事は、文章で。解かって貰えるほど簡単な物でないので。
本や、雑誌の特集で、覚えてください。無責任な事はいえませんので。
両手の親指ウニーっと押せば戻っていきます(2040)
高橋Feさんの言うとうりです。
動かないと言う事は、キャリパーとピストンが、固着しているかも。
そうなると、大変難しい事になります。オーバーホールです。
ピストンシール。ダストシール。細か〜い対水ペーパ。ラバーグリス。
ブレーキ・フリュード。などがいります、それと作業知識。
>ブリードスクリューからフルードを抜きながら押しこむのですよね?
これなんですが、どうやったかイメージ出来ないんですが、かえって
エアがキャリパに入りそうな気がします。抜くときは、レバー握った
ままブリードを緩め、フルードが出たらそのままブリードを絞め、
そしてレバーを放すが基本。頓珍漢な答えだったらごめんなさい。
[2039]えどわーど さん。
エアーが、ブレーキラインに噛んだかもしれません。
そのままでは、危険です。本をよく読んで、ブレーキ周りのオーバーホールを、お勧めいたします。
















[2040] 高橋Fe [7/15 21:09] proxy.nisiq.net
高橋Fe@盛岡です。今日、キャリパのメンテをした所なので、
早速レス。苦節2週間、やっとリアブレーキが付いた。

>[2038] えどわーど さん
ども、はじめまして。ピストンが戻らないということですが、ちゃんとした
状態なら、両手の親指ウニーっと押せば戻っていきます。戻らない
という事は、ピストンに汚れがある、シールの溝にカスが溜まってる、
等が考えられます。なもんで、出来ればOHしたい所かと思います。

無理矢理もどすんで有れば、適当な木片とかをあてがいながらCクラ
ンプとかでグリグリ・・・、ドライバーでグリグリ・・でもシールがよじれる
可能性があるので、やっぱ、親指で動く状態がいいなあ。

ブレーキに関しては、おっかないので不安があればバイク屋に頼む
のが良ろしいと思います。ちなみに、モトメンテナンスのバックナン
バー、21号でブレーキメンテナンスが詳しく書いてあります。
・・・この号には、このBBS絡みの人の名前が2つ載ってる・・・。

しつこく・・
>ブリードスクリューからフルードを抜きながら押しこむのですよね?
これなんですが、どうやったかイメージ出来ないんですが、かえって
エアがキャリパに入りそうな気がします。抜くときは、レバー握った
ままブリードを緩め、フルードが出たらそのままブリードを絞め、
そしてレバーを放すが基本。頓珍漢な答えだったらごめんなさい。

なんか私もブレーキに関して不安もあるんで、メンテ好きの面々の
チェックをお願いします。


[2039] えどわーど [7/15 19:48] c154135.ap.plala.or.jp
えどわーど@川崎です。
訂正です。1JLでは無くて1JVでした。
YSP仕様のフロントダブルディスクです。
申し訳ありません。

[2038] えどわーど [7/15 19:44] c154135.ap.plala.or.jp
はじめまして、えどわーど@川崎と申します。
かきこは初めてなのですが、いつも楽しく拝見させていただいてます。

最初から質問で申し訳無いのですが、みなさんに教えていただきたい
ことがあるんです。
中古で購入した1JLに乗っているのですが、最近フロントブレーキ
が鳴くようになりました。
そこで、キャリパーをはずして掃除等しました。ところが組み立ての
ときになって、ピストンが引っ込まなくなってしまったのです。
ブリードスクリューからフルードを抜きながら押しこむのですよね?
結構な量出てきてしまったんですが、いくら押しても駄目でした。
何かコツのようなものがあるのでしょうか?

なんだか疲れてしまったので、バイク屋さんに頼もうかとも思っています。
でも工賃てけっこうしますよね。フルードも10CCくらい?出てし
まったので足してもらわないといけない気がします。
この際ブレーキホース交換しようかなとも思ってます。
その際フルード交換やキャリパーの調整もするんじゃないかなと
いう理由でなのですが。
どうかご助言よろしくお願いします。




[2037] toshi [7/15 18:46] p16-dn10gocho.nagano.ocn.ne.jp
中澤です。裏BBS閉鎖は残念ですね・・・休み時間には必ず読みに
いっていました。

来週のオフミは楽しみです。きっと前の夜は遠足に行く子供みたいに
眠れないでしょう・・・子供っぽくテルテル坊主もつくろうかしら・・
長野から高速で松本→安房峠→高山→郡上八幡というルートを予定して
います。途中見かけたら手をあげながらブチ抜いてください・・はは

昨日、トルクマスターの8番を購入して付け直しました。なっなんと・
今度は17なんです。7番は16で慌ててプラグレンチを買いに走った
のに・・・ハンドメイドだからでしょうかネ???

そうそう、今日は平忠彦さんが長野にきていました。取材だそうな・・
直接は会えませんでした・・・残念
では・・・-y(^。^)。oO○


[2036] よみ人知らず [HP] [7/15 15:07] atik2.anonymizer.com
裏BBS閉鎖を惜しみて詠める歌(裏BBS http://www67.tcup.com/6715/shinzai.html より)

戯(ざ)れ言を 歌に綴りし 思ひ出は などか継がざる 歌も残りて

(戯れ言を歌に詠んだ思い出は、どうして保たれないであろうか、いや、保たれる。つくった歌も残ったことであるよ。)

[2035] 花写 [7/15 5:47] m32ce.ag.ppp.u-netsurf.ne.jp
Etsushiroさん、HP拝見しました。油温計、綺麗に付いていますね。
とりあえずお手軽バージョンを付けてから
Etsusiroさん式のものを探してみようかなと考えています。
とんぼさん、kameさん、森おやじさん、ご親切にどうも。
ホントに速攻レスで嬉しいですね。
皆さんのSRXを見せてもらいたいです。

[2034] Etsuhiro [HP] [7/15 0:38] c231209.ap.plala.or.jp
油温計の話ですが,私はラムコの4輪用を使ってます。以前は大森
メーター製作所のものでした。ステーで左ミラーに共締めです。
確か,まさとさんがメーターパネルの取り付け部にうまい具合に
付けていて,感心した覚えがあります(違ったかな)。
上記油温計の写真はホームページにありますので,よかったら,
参考にしてください。

[2033] kame@大阪 [7/14 22:51] ppp3.sakai-city.ne.jp
>花写さん
'94 SRX600だと3SX(セル付き)だと思うんですが、前方のオイルタンク
のキャップの替わりに使う油温計では、乗車中に見えないのでは無いでしょうか。
自分のもう一台の2NX(キック式)は乗車中(停車時)にも見えるので付けています。
この油温計はSRやハーレー?などと共通な為、少し大きいバイク用品店なら手に入ると思います。

[2032] とんぼ@東京 [7/14 12:02] thsun.sumitomo-chem.co.jp
ご無沙汰でございます。>みなのしゅー

>2031 花写さん

キャップ/ゲージの上にちいさい油温計がついてるお手軽ばーじょんのことでしょうか?
自分は上野で買いました。どこのか失念しましたが、¥5000近くした覚えが・・・。

今まであまり油温を気にしたことなかったのですが、渋滞でのんびり走っていたら足元から
熱気がもぉ〜〜んと。 ふと見れば100度越えてるっ。うぎゃーっ。
夏場の都内はキビシイです。

浅草橋の駅前に、ちょっと年季の入った3SXが止まってます。 久々に見たら
フロントフェンダーががっつり欠けてました。 見ず知らずのヒトですが、ちょっと
気になってしまいました。 大丈夫なのかなぁ・・・。

[2031] 花写 [HP] [7/14 11:38] nulgwcf.unisys.co.jp
森おやじさん、kame@大阪さん、
キャップ/ゲージの替わりに使う油温計は
上野に行けば買えるのかしらん?

[2030] サイトウ3sx大阪 [7/14 0:54] osacc-05p69.ppp.odn.ad.jp
福手さん

こんばんは、サイトウです。今回のオフミ、日時を自己申告しておきながら、急な仕事のため(いろいろ都合をつけてみたのですが...)、いけなくなりました。申し訳ありません。

> Botさん
>オフミは、女王様の付人で参加します
女王様が来るんですか?うーーーー

[2029] 森 おやじ [7/13 22:13] p42-dn04yao.osaka.ocn.ne.jp
今日、龍神スカイライン護摩壇(P)にて、亀井さんと一年ぶりの再会。
長距離恋愛の恋人に、逢ったようなトキメキ。同行の二人を、ホッテラカシにして、あれも聞こうこれも聞こうと思っていた質問を、亀井さんに浴びせ掛け迷惑をかけたのでわと、心配。
さすがにSXRの大先輩、私一人でこつこつとやっていれば、迷路にはまり込みそうな所も、事前に教えて貰い改造計画の骨格が、大筋で固まりそうに思えます。
私の技量や、走るシュチエーションを考えて、FCR35mmから、取り掛かろうと?
それにツケテモ、3SX用のヨシムラ・サンパーが、欲しいです。
誰か、貧乏人の私に、格安で売って下さい。

[2028] BoT [HP] [7/13 17:38] p47-dn10konohana.osaka.ocn.ne.jp
福手さん、ど〜もです
> [2016] 福手 均 [7/11 21:17] ppp21-gifu.mmtr.or.jp
>
> >2010 Botさん
> お気遣いありがとうございます。私はまだMLの仕組みが分かって
> いないので拝見/体験していませんが、お心遣い多謝であります。
説明するとBBSでは長くなるので、説明ページを作りました。
このページを読んで見て貰えると大体の雰囲気は分かると思います。

メーリングリストのお報せページ
http://www.nst.ne.jp/~bot/srx-ml/srx-ml.html
このページからも参加登録が出来ます

オフミは、女王様の付人で参加します

[2027] やじ [7/13 9:29] g12150.dion.ne.jp
福手さん7/22,23と岐阜に行く予定でありますが、22は教習所に行ってその足でとなるので着くのは夕方?となりそうです。
ところで3VNに乗ってる方で帰りに寄れる方リヤのスプロケが残ってるしタイヤもあるんだけど付け替えたい人いねえよな・・・・。
皆さんイジッテるエンジンはオイル何いれてます?僕はモチュールの300Vコンペティションですが。

[2026] kame@大阪 [7/12 22:33] ppp14.sakai-city.ne.jp
下の文字化けは自分です。済みません
>花写さん
自分は、3SXにNプロジェクトのアナログ油温計を付けてます。
フィッティングはTypeU(曲がり)を使ってスピードメータの左の位置にメータステーの下に挟み込んで付けてます。
ただし、この油温計は40℃(最新型は50℃)からしか動かないので、適正油温の75〜80℃ではほとんど動いていないため、少し寂しいです

[2025] kame@ツ郤 [7/12 22:29] ppp14.sakai-city.ne.jp
。茣ヨシフ、オ、
シォハャ、マ。「」ウ」モ」リ、ヒN・ラ・・ク・ァ・ッ・ネ、ホ・「・ハ・・ーフイケキラ、ノユ、ア、ニ、゙、ケ。」・ユ・」・テ・ニ・」・・ー、マTypeュカ(カハ、ャ、)、サネ、テ、ニ・ケ・ヤ。シ・ノ・癸シ・ソ、ホコク、ホーフテヨ、ヒ・癸シ・ソ・ケ・ニ。シ、ホイシ、ヒカエ、゚ケ、、ヌノユ、ア、ニ、゙、ケ。」、ソ、タ、キ。「、ウ、ホフイケキラ、マ40。(コヌソキキソ、マ50。)、ォ、鬢キ、ォニー、ォ、ハ、、、ホ、ヌ。「ナャタオフイケ、ホ75。チ80。、ヌ、マ、ロ、ネ、、ノニー、、、ニ、、、ハ、、、ソ、癸「セッ、キシ荀キ、、、ヌ、ケ。」

[2024] SAT [7/12 12:32] rt2.superwarp.co.jp
>花写さん
参考までにデイトナからデジタル、アナログそれぞれの油温計があります。
フィッティングもSRX用があります。好みで選べるのではないでしょうか?
それから、ヨシムラにもあるらしいのですがそっちのは詳しい情報がないのですみません。

これから暑くなっていくので油温きになりますねぇ
僕もつけたいんですが、エンジンにはまだ手をいれる予定がないんで、
ノーマルなら大丈夫かな?っとおもってます。

でもつけるなら、かっこよくつけたいですね。
後づけ感がたかいのはSRXににあうのかな?

[2023] tsuku2 [7/12 11:12] a044139.ap.plala.or.jp
ども、tsuku2です。
先日のさぬきうどんツーリングでハイポイント・マグホイールの
シェイクダウンを行いましたので軽くご報告をば・・・

前日の土曜日にkuriさんのところでフィッティングを行ったのですが
ホイールの加工も無事行われており(カラーが未加工で戻ってきたので
そこはkuriさんが加工してくれてました)、キャリパーサポートに
カラーを(僕のキャリパーサポートはFZR用のものを加工しており
また、ディスクもホイールもFZR用をSRXのスイングアームの
エンド幅に合うように加工していましたので寸法は参考にならないので
書きませんが・・・)をいれてディスクとキャリパーのセンターを
出して無事取り付きました。
このとき、チェン(ピンの頭)とタイヤサイドのクリアランスは約1o
走行するとやっぱり当たっているようで、タイヤの左耳が一定の
ピッチで削れてしまいました。耳を2〜3o削れば解消できそうです。

で、走行フィーリングですが、いやぁ〜・・・いいですわぁ・・・
かなりハードなブレーキング時にもRタイヤがばたつくこともなくなり
非常に安心して走行することが出来ます。今までと同程度のペースで
走るぶんにはマージンが格段に増えました。
また、ゆっくり街中を走行する際も、アクセルを戻した際にRホイール
に押される感覚が非常に小さくなり至極スムーズになりました。

>これから付けてみようかなと思っている人へ
ほとんどのマグホイールは純正サイズよりワイド化されていますので
今回のようにチェンラインの調整、キャリパーの移動、それらに付随
するカラー、スペーサーの製作、加工などは程度の大小こそあれ
発生します。その程度が許容範囲かどうかというだけで、今回の僕の
場合許容範囲外(結果として走行時にタイヤの耳とチェンのピンが
干渉してしまいましたが、タイヤサイドをほんの少し削るだけなので
僕の中では許容範囲)だったのでホイールをメーカーに送り返し加工
してもらうという手段を選びましたが、何処のメーカーのホイールに
しろ完全ボルトオンというわけでは無いと言うことが言えると思いま
すので、いいお店を選ぶことが非常に大事だと言えます。

[2022] 花写 [HP] [7/12 7:53] nulgwcf.unisys.co.jp
ほとんどノーマルの'94 SRX600の花写でございます。
油温計は、どこで手に入るでしょうか?

[2021] 高橋Fe [7/12 0:30] proxy.nisiq.net
高橋Fe@盛岡です。

>フェロードのブレーキパッド
ひろさん、回答どうも。結構長持ちしそうですね。これを参考に
しつつ、バイク屋さんに頼んでいたリアキャリパOHパーツ等を
取りに行ったら・・・
・パッドはRKしか置いてなくて選択の余地無し。
・さらに、頼んだのと違うパーツが入っていた。。。
なんてぇこったい。キャリパを磨き上げて待ってたのに。
しゃーないので、Fキャリパもピカピカにしてしまった。はぁ。
でも、3000キロで結構カスが溜まってたので丁度良かったかも。

>[2011] BANGさん
>結局、やっと先週土曜日に納車となりました。(^○^)
おめでとぉございます。よかったですね。いっぱい乗ってください。

[2020] かわぐち [7/12 0:25] d012023.ap.plala.or.jp
こんばんは。かわぐちwith1JK修理中です。とりあえず新しいフレームにEGを載せて足回りを組むための部品待ちの状態です。
で、スイングアームとフレームを仮組みしてみると、フレームピボット部の内寸(209ミリ程度)がスイングアームピボット部外寸より2、3ミリ大きいことに気が付きました。スイングアームの中に入るカラーの外寸が200ミリ前後で、これに両側につくダストカバーとワッシャの厚み3ミリ*2を加えたものがスイングアームピボット外寸となります。
これだけ差があるとナットを締め込んでガタが消えるのは期待しにくいのでなんらかの抜本的な対応が必要なのかなと思ってます。
昔はシムを入れるようにということで、PLにも0.3ミリ厚のシムが載ってました。

とりあえずは部品を流用してでもとりあえず幅を合わせようというところです。

どなたかお手持ちの部品のサイズが分る方があれば、どんな状態なのか御教授いただければ幸いです。

[2019] よう [7/12 0:03] cse6-15.nagoya.mbn.or.jp
こんばんわ、よう@東にゃごやぁ です。
残念ながら、今回の22、23日は出走中止となってしまいました。
(親友の結婚記念パーティのかんじになってしまって・・・。)

秋には必ず!!と意気込んでます。そのときは皆さんに負けない
カスタムをして行きたいモノです。(仕事が仕事なんで・・・)
まずはオリジナルのマフラーからかな?
(でも ビンボーカスタム・・・)

[2018] ひろ [HP] [7/11 23:51] ngy12ds28.aic.mesh.ad.jp
ひろ@名古屋1JKです。

>[2011] BANG さん
>いきなり悲しい思いはしたくないので、早速盗難防止グッズを大量に
>買ってきてマンションの駐輪場に縛りつけています。(^_^;)

バイクカバーは、前後にホイールにロックを通すための穴が空いてるやつがいいですよ。
うちは、このカバーで前後輪にロックを通しエンジンの下あたりにも同じような感じで
穴を増設しワイヤーロックかけてます。
ここまですると、カバーのかかってる状態ではバイクの姿を見ることすらできません。
おかげで、バイクを出し入れするのに結構時間がかかりますけど(^^;

>自宅が名古屋ですので、22〜23のミーティングにも参加してみたいの

僕も名古屋からの参加です。
是非行きましょう!楽しいですよ。

[2017] まうす [7/11 22:38] toyosaki3-57.teleway.ne.jp
こんばんわ

>BANGさん
 ディープな世界へようこそ!(笑)
 みんな初めは初心者です。誰もが通ってきた道。気楽に行きましょ
うよ。1人でも多い方が楽しいに決まってる!

[2016] 福手 均 [7/11 21:17] ppp21-gifu.mmtr.or.jp
福手です。閉め切っていたアパートのドアを開けると、熱気がモアッと押し押せて「あーあ」と思います。ひるがの高原は、年間で7月、8月が一番過ごしやすい時期だとよくわかりました。日中、表では暑さを感じますが、それ以外は暑くなく寒くなくきわめて快適。ちなみに安心して半そでを着られるのは、この2ヶ月だけです。あとは寒い。

>2010 Botさん
お気遣いありがとうございます。私はまだMLの仕組みが分かっていないので拝見/体験していませんが、お心遣い多謝であります。

>2011 BANGさん
名古屋は暑いでしょ、うちは涼しいですよ。私も走りはカメであります。心配ご無用。近くて手ごろな距離でもあります。是非。

[2015] 森 おやじ [7/11 20:27] p35-dn04yao.osaka.ocn.ne.jp
[2013]KEIMEIさん。
ポジション〜足回り〜エンジン。正しい選択だと思います。
私は、SRXの他にVTR1000Fを一台持っておりまして。
エンジンはノーマルですが、足回りには、気を使っております。
お金も随分使いました。3万キロも超えたので、スイングアームのピポットベアリングやら・・・・・・・。オーバーホールの為の部品が、手元に沢山有りますが、SRXに乗るのが面白くて、バイクをいじっている暇が有りません。
48歳のおじさんですが、ガソリン代よりも。タイヤ代の方が高くつく、走り方をしておりますが、私のSRXは、まだエンジンはノーマルです。
十分な技量を身につけてから。エンジン。だと私は思います。
SRXは、大変奥が深いバイクだと私は思います。
このバイクを乗りこなせる要になれば、リッターバイクも楽勝です。

[2014] Etsuhiro [HP] [7/11 20:04] bpproxy.nikkeibp.co.jp
=>[2011] BANGさん
 よいバイクが見つかってよかったですね。名古屋ではどうなのか
分かりませんが,いま都内では異常なほど盗難が多発してます。
お気をつけあれ。

[2013] KEIMEI [7/11 18:21] p8bd1c0.ngyajk01.ap.so-net.ne.jp
>やじさん、tsuku2さん、森おやじさん、ひろさん、かぴたさん
オイルクーラーの件でアドバイスありがとうございます!
油温計はつけてないんですが、みなさんのお話を総合するとノーマルエンジンでは大丈夫そうな感じですね。
僕の中ではキャブまたはエンジンをいじってからでも遅くはないという結論に達しました。
しかし、ひろさんは足廻りからエンジン。かぴたさんはエンジン
(吸排気)から足廻りといった感じで
正反対なところが面白い?ですね。
僕はまだマフラーだけなんですが、ポジション、足廻り、エンジンって順番でいじっていきたいと思ってます。

>BANGさん
納車おめでとうございます。
僕も名古屋に住んでるのでニアミスするかもしれませんね。
赤の3VNでOVER管つけてます。

[2012] toshi [7/11 15:30] demo.docomo-e.co.jp
中澤です。
>BANGさん
納車おめでとうございます。いろいろな楽しみ方があると思いますが、
きっと良い「大人のおもちゃ??」になると思いますよ・・・

>僕みたいな初心者が行っていいものやら?
行きましょうよ・・・僕だって安全運転ですから・・・(^^ゞ
では

[2011] BANG [7/11 14:00] gws1.advantest.co.jp
BANGです。

>高橋Feさん、KEIMEIさん、toshiさん、Etsuhiroさん
先日は3VN購入に際していろいろとアドバイスありがとうございました

結局、やっと先週土曜日に納車となりました。(^○^)
まだ任意保険が間に合っていないので、バイク屋さんから自宅まで
の短い距離しか乗っていませんが、思い通りのバイクでしたので、
大満足です。程度も値段にしてみれば十分なものだと思っています。

いきなり悲しい思いはしたくないので、早速盗難防止グッズを大量に
買ってきてマンションの駐輪場に縛りつけています。(^_^;)

自宅が名古屋ですので、22〜23のミーティングにも参加してみたいの
ですが、僕みたいな初心者が行っていいものやら??

[2010] BoT [HP] [7/11 3:40] p10-dn14konohana.osaka.ocn.ne.jp
BoTです
福手さん、メーリングリストの方にSRXオフラインミーティング告知
勝手にしましたm(__)m
「2003」と「2004」をちょっと切り貼りしてメールで読みやすい様に
しました

 Club@SRX-Ml
majordomo@freeml.com
subscribe club-srx [MailAddress]
end

[2009] トモキ・オータ [7/11 0:00] otucc-05p91.ppp.odn.ad.jp
あら、さっきは2000番だったのね。(それがどないしてん)
福手さん。
会社とかみさんに言い訳を考えつつ
ひそかに参加計画を練っている
club不良パパライダー@SRXのおやじでした。
秋の陣はぜひ泊まりで参加したいです。

[2008] トモキ・オータ [7/10 23:58] otucc-05p91.ppp.odn.ad.jp
あら、さっきは2000番だったのね。(それがどないしてん)
福手さん。
会社とかみさんに言い訳を考えつつ
ひそかに参加計画を練っている
club不良パパライダー@SRXのおやじでした。
秋の陣はぜひ泊まりで参加したいです。

[2007] かぴた [7/10 23:41] ppp129.cc.u-ryukyu.ac.jp
こんばんは、かぴた@2NYです。

>[1980]KEIMEIさん
>ノーマルエンジン(3VN)だけど、そんなに大きなオイルクーラーって必要なんですかね〜?

油温計はつけてますでしょうか?
現在の仕様で油温が100℃を頻繁に越えるようならば装着するべきでし
ょう。
普段が80℃付近だったら装着の必要はありませんし、サーモのついてな
いオイルクーラーなら冬場の事を考えるとさらに・・・
以前のSR400改では見事にオーバークールになってしまい、燃費が悪化
しました。

>改造の順序って...みなさんはどんなです?
私はマフラー→ダイノジェット+エアフィルター→ノロジー→
Fフォークスプリングの順です。最後はヘタったので交換したのですが(笑)

台風で車体カバーが飛ばされてしまいました。
が、お金がないので再購入お金がありません。アア・・・(涙)

[2006] ひろ [HP] [7/10 23:06] ngy12ds20.aic.mesh.ad.jp
ひろ@名古屋1JKです。

>[1980] KEIMEI さん
>ノーマルエンジン(3VN)だけど、そんなに大きなオイルクーラーって必要なんですかね〜?

僕は、キャブが変わったときにオイルクーラーを付けました。
スーパートラップだけのときは平気だったのですが、キャブが変わったとたん
油温が上がり、夏場はオーバーヒート気味になりました。
オイルクーラーを付けてからは、夏場でも走っていれば80度付近で安定しています。
町中で渋滞に巻き込まれたら、簡単に100度越えますが(^^;

現在は、621ccになったこともあり町中は油音計を見ながらドキドキしてます(^^;;;
信号待ちでどんどん油温が上がるのは精神的によくないですね(笑)

>改造の順序って...みなさんはどんなです?

うちのSRXは、ブレーキ、リヤサス、マフラー、キャブ、オイルクーラー
という順番ですね。

[2005] かっす [HP] [7/10 22:10] biolab2.chem.tohoku.ac.jp
>まうすさん
新品ですか・・・。
うーん、申し訳ないですが、遠慮しておきます。
(貧乏学生なもので。)
わざわざ申し訳ありませんでした。

[2004] 福手 均 [7/10 22:02] ppp15-gifu.mmtr.or.jp
 福手です。後半はジャジーなご案内。

それから、22日の夜は同じ郡内の明宝村というところで「ジャズフェスティバル」があります。
時間:午後4:30〜10:30 盛り上がりは夜8時過ぎじゃないかな。出演者: 日野皓正 綾戸智絵 寺井尚子 国府弘子 ゴスペラーズ等々(わしゃ、わからん) チケットは当日5千円
  
問題はうちからの時間ですが、片道1時間半はかかります。車はうちのオデッセイをお貸しします。ビール飲まずに運転してくれる人もいますので、ジャズファンはどうぞ。申し込みメールにジャズに行く・行かないも入れてください。




[2003] 福手 均 [7/10 21:58] ppp15-gifu.mmtr.or.jp
 お暑うございます。福手です。新しい方も増えてきたので、SRXオフラインミーティング 第3回目の告知をさせていただきます。現時点での参加者は9名です。
>2000(おおっ) オータさん
昨年のパターンで日帰りでも全然OK、是非来て下さい。

※大事な事。申し込み済みの人も見てください。雨のこと。例年であれば天気は安定するはずですが、開催、中止の最終決定を20日(木)にしようと思っています。個人メールも出すつもりですがここにも書き込みますので、見てください。

期日: 7月22日(土)〜23日(日)
場所: 岐阜県郡上郡高鷲村ひるがの高原 民宿「ふくて」
日程: 22日 午後1時から2時の間に東海北陸自動車道「郡上八幡インター」出口のコンビニ「サークルK」駐車場に集合

郡上八幡インターは、名神一宮ジャンクションで東海北陸に乗ってから約1時間です。コンビニは、インターの料金所を抜けてすぐ信号で国道156にぶつかりますから、右折し50mほど進むと右側です。インターと同じ並び。

八幡町から僕の家のある高鷲村へ来る間にホワイトピアたかすというスキー場の駐車場を借りましたから、試乗会をやりましょう。「音、大きいぞ」と言ってありますから安心。

夕方 民宿「ふくて」=僕の家にチェックイン 風呂、夕食で宴会

23日 朝 宿出発 国道156→158で高山方面へ 市街直前で「せせらぎ街道」という有料道路(バイク300円)へ入り、再び集合場所の八幡町へ。昼、インターで解散です。

費用: 宿は1泊2食で5000円です。お酒は実費。
けして新しくも豪華でもない宿です。期待はしないで下さい。
持ち物:パジャマ・洗面道具。夜はTシャツに短パンでは寒いです。
    ライディングは普通の夏の装備でいいと思います。
    煙草を吸う人は携帯灰皿(試乗会の会場で使用) 

申し込みは「オフミ参加」というタイトルで私あてに個人メールでお願いします。携帯電話の番号も添えて下さい。

(ジャスフェスティバルのことは、後半メール参照下さい)

[2001] 森田@鳴門 [7/10 19:17] www.naruto-th.ed.jp
>[1999]まうす殿
またの機会ぢゃ。それまでくれぐれもメインテに怠りなきようにのう。(←バイクのこと。)