BBS for PotentialSingles


[1800] サイトウ3sx大阪 [6/16 12:53] osacc-02p03.ppp.odn.ad.jp
どうもサイトウです。
>祁門さん
タンクキャップの件ありがとうございました。レス頂いた場所にはそれらしいベアリング、スプリングは見あたりませんでした。今度他の車を見て確認したいと思います。

>「謎のスプリング」についてレス頂いた皆様ならびにロムしていて首を傾げられた方々
お騒がせしてすみません。どうやら「謎のスプリング」は、キャブレターのものではなく何かの拍子に、キャブか手かが拾った別のもの用のスプリングのようです。
ホントにすみませんでした。重ねてゴメンナサイ!

[1799] 大磯 [6/16 3:07] pppg71.portnet.ne.jp
>[1786] GSRさん
>[1794] 祁門さん
すみません、よくよく確認もせずに書き込んでしまいました。
祁門さんのおっしゃる通りのようです。
訂正してお詫びします。m(__)m
(某誌に記載された記事を鵜呑みにしていた私……)

ところでサービスマニュアルの写真には確かに件のボルトが写ってませんねぇ。
クーラーコアも黒っぽいですし試作車の様ですね。

[1798] 寅楠@埼玉/1JL [6/16 0:35] pl019.nas114.urawa.nttpc.ne.jp
どうも寅楠です。

>GSRさん、tsuku2さん、Shigeさん、松本さん
レスありがとうございます。
ペイトンプレイスのカウルセットは知っていましたが、価格の面でちょっと手が出そうに有りません。(285,000\)
以前、日光でこのアッパーカウルのみを付けた3型?を見た事が有りますので使っておられる方は確かにいるようですが。

同じSRXシリーズの末娘、SRX250F(51Y)のアンダーカウルが一番流用しやすいかなと思っているんですが、入手を考えるとVTの方が楽ではないかと思います。

本当はアッパーカウルも取り付け、ハーフカウル化したいのですが、ステーの問題とか、うまく流用できそうな(デザインの合いそうな)カウルが見当たらないので見送ってます。(もちろん金銭的問題も含む)

こんなこと考えているのは私だけでしょうね。(^^ゞ

[1797] KEIMEI [6/16 0:04] pae2167.ksg3.ap.so-net.ne.jp
Rサスの事でちょっと..。車種が違うのですが数年前に鈴鹿でNK−4というカテゴリーのレースをしていたのですが、
僕はCB400S/Fにゼファー1100のオーリンズをいれていました。
スプリングは標準よりもワンランク柔らかいのを使ってましたよ。
リヤの車高を上げるのが目的だったのですが、凄く良かったです。フロントもCBR400RRのアウターとCBR600Fの
インナーを組み合わせて使っていたのですが、バランスの事も
あるので足廻りは慎重にいじった方がいいですよ。
僕もかなりの出費をしてかなりの泥沼にもはまりましたから(T_T)
参考にならない意見ですいません。

[1796] タツヲ [6/15 20:53] clisim76.across.or.jp
タツヲです。こんにちは。
>[1788]高山さん。
私もダイノを自分でつけました。広げなくてもいいかどうかは、ダイノの目的が、
キャブのつきをよくすることにあると聞いたことがありまして、キャブのピスト
ンバルブの穴の拡大は負圧をたくさん逃がしてバルブの動きをよくする、と考え
ると開けた方がいいと思います。(あってます?)で、それほど硬いものでもな
いので、金工用のビットをつければハンドドリルで開けられますよ。歯とドリル
で2千円もしなかったと思います。

[1795] TEAM-ARP [6/15 14:00] pm10-17.t-cnet.or.jp
 栃木の平本です。
エトウさん情報ありがとうございました。
エトウさんの情報をもとに[1765]の自己レスします。
なぜノーマルボア仕様のピストンがあまり製品化されてないのか?
SOHCエンジニアリング さんに尋ねたところ、
STDボアだと個体によって使用条件が異なってしまうため、ピストン
クリアランスも違ってしまい、ピストン設計者の理想クリアランスが設定できないから、 だそうです。
ちょっと考えれば、もっともな答えで自分の無知さにあきれました。
ちなみに、φ97ピストン(2mmOVER)は、
SOHCエンジニアリング \40,000(リング含まず)12:1 クリアランス 6/100 、 JEピストン \20,000(リング含む) 11.5:1 クリアランス 6/100 で販売しています。
JEピストン(販売元ベビーフェイス) だと精密ボーリング(\12,000)でやってもらえますし、圧縮率の変更も可能だというので、価格、性能、耐久性をとってみても、純正オーバーサイズと競合しそうなので迷ってしまいます。


[1794] 祁門 [HP] [6/15 12:56] p84bab6.tokyjk03.ap.so-net.ne.jp
>[1789] サイトウsx大阪 さん

取り付け状態で見ると、フラップの取り付け部分右前側、フラップを起こすと
本来ベアリングの収まる窪みがあるのがわかるかと思います。

裏っ返しにして前後逆、キャップのヒンジ部分を前にした状態ですと右側若干
上に鉄板を曲げた小さな部品が(+)ネジで固定されていますが、その部品がス
プリングとベアリングを押さえています。

こんな書き方でわかりますでしょうか?

ベアリングは2mm径弱ぐらいのものですので落としたとなると探すのが大変そ
うですね(^ ^;)
磁石でそこら中あさってみるか、ベアリング屋・ハンズなどで入手するしかな
いかも知れません。
ばらして使えるベアリングに心当たりがあればそれを使ってもいいと思います。

>[1791] エトウ さん
自分は簡単に分解?できるものしか見た記憶がないんですが、分解できないも
のもあるんですね。たまたま?在庫してある、新品で取ったパーツも簡単に外
れました。
クリップというのは書き方が悪いかも知れませんね、バルブとフロートと繋ぐ
パーツのことです<って、どっちにしろわかりに難いか(^ ^;)

<タンクキャップ
組み立てるのは手間ですね、何度かキーを取り替えるためばらしたこともあり
ますが...

>[1786] GSR さん、[1783] 大磯 さん
フィルターカバー上部のぼるとはオイルプレッシャー確認用、下は単純にオイ
ルが来てるか来てないかの確認用ではないでしょうか?

調整用はフィルターカバーの下のボルトより前方、ケースカバーに直接取り付
けられているボルトでしょう。
ボルトを長くすればオイルクーラーに行く油量は増えるようですが、冷えすぎ
やポンプの排出量や圧力もありますから一概にどうしたらいいというのは難し
いと思います。

ちなみにIV型はもちろんI型400にもありません。I型600の最初期型もサ
ービスマニュアルやパーツリストの写真ではついていないように見えますが、
どうなんでしょうね(' '?)
最初期型は(サービスマニュアルでは)オイルラインの太さで調整しているよ
うですから、その加工分けの手間を省くためにボルト取り付けて対処すること
になった為と自分は思いますが...

[1793] 松本 [6/15 12:46] 202.48.3.100
松本@京都1JL改です。

>[1776]ワイの発言
で、手持ちのオイルクーラーを譲渡する件、
GSRさんにお譲りすることとなりました。
森おやじさんにもレスをいただいたのですが、
オイルタンクの位置が異なるため、3SXにはポン付けできないんです。
別途メールでもお知らせいたしました。すみませんです。

何にせよ当方金欠状態で助かりました。ありがとうございます。

では。

[1792] エトウ [6/15 11:34] b130078.ppp.asahi-net.or.jp
あっ、つないでみるとサイトウさんの書き込みがありました。
ということで下の書き込みは無視してください(笑)

 タンクキャップは小さな部品がいっぱいあって、バラすと
疲れません?

[1791] エトウ [6/15 11:27] b130078.ppp.asahi-net.or.jp
>Shige-RXさん、祁門さん、サイトウさん
 僕のニードルバルブには針金のクリップがついてませんでした。
そこでニードルバルブを真っ二つに割ったところφ3×8ほどの
スプリングが出てきました。
 どうも僕のはバラせない構造みたいでバルブ上部から真鍮の筒を
圧入して止めてあるようです。

ニードルを押さえているスプリングはプライマリ、セカンダリともに
大きく、φ4.5mm〜5mm?ぐらいでした。

[1790] 亀井 [6/15 11:00] max3-ppp81.osaka.sannet.ne.jp
>でぐちさん、高山さん
Rサスネタですが、僕も前にSR用のサスを入れておりリアを20mmほど上げていましたが、その状態でサイドスタンドを出すと車体がかなり傾きますよね。その状態でエンジンをかけているとオイルのストレーナー部分のオイルが途切れる(エンジンが傾くことでオイルラインにエアが入ってしまう)のではないかと思います。実は1JKを手に入れてしばらくしてオイル切れでエンジンを焼き付かせた事があり、その時エンジンをばらしていてひょっとしてこれが原因かなと思いました。オイルの量とかも原因かもしれませんが。レースで車高を上げたりする時はレーシングスタンドを使うので車体はまっすぐの状態なので問題ないと思いますが、サイドスタンドで暖気するときは、気を付けた方が良いと思います。判りにくい書き方ですいませんが、こうゆう意見もあると思っていただけると有り難いです。

[1789] サイトウsx大阪 [6/15 10:34] osacc-09p56.ppp.odn.ad.jp
どうもお騒がせしてます。サイトウです。
レス頂いたみなさん、ありがとうございます。
>tsuku2さん、Shige-RX さん
わざわざKURIさんに聞いて頂いたりホントにありがとうございます。ニードルを押さえているスプリングは、ありました。
>エトウさん
はじめまして、キャブばらしてみてくれたんですね。ニードルバルブは、正常に作動しています。中にはスプリングが入っているようです。

で、ほんとに「おちょくっとんのか」と言われそうなのですが、気になるのが、祁門さんのレスなのですが
>あと思い浮かぶのはキャブではありませんが、タンクキャップのキー部分フラップを固定するためのベアリングを押しているスプリング(φ2×10mm)ぐらいかな、って、関係ないですね(笑)

実は10日ほど前、同じ場所でタンクを入れ替えまして、その折りフラップとタンクキャプも付け替えました。今朝、フラップとタンクキャプをはずしてみましたが、祁門さんのおっしゃるスプリングは、見あたりません。で、[「一応」確認のために](^^;祁門さん、そのスプリングのある場所を教えて頂けないでしょうか?

[1788] 高山 [6/15 9:47] p41-dn03esosima.tochigi.ocn.ne.jp
まいど皆さんにお聞きしてばかりなのですが、ダイノジェットをかったはよいがドリルで穴をあけろと書いてあるではないですか。
どうしても穴をあけなければ駄目なんでしょうか。
>[1778] でぐち さん
僕もXJR400のRサスを入れてます。個人売買なので本当にXJR400かどうか、R用かどうかは分かりませんが、ちょいと車高が上がりハンドリングはちょいとクイックになり、路面のうねりなどもいなしてくれて自分ではかなり気に入っています。取り付けにはRブレーキホースと、チェーンカバー?が干渉するので用加工です。

[1787] toshi [6/15 9:35] demo.docomo-e.co.jp
中澤です。こんにちは
今日は1日中晴れの予報なのでSRXで通勤です。たけど革靴にワイ
シャツで乗るのはなんか変ですね・・・

点火プラグについて書かれているサイトがありました。なんでもプラ
グの向きで燃焼効率が違うとかでF1の世界では常識なんだそうです。
初めて知りました。・・・(^^ゞ

http://www.bl.mmtr.or.jp/~candge/index.html/sparkplugs.htm

では・・・

[1786] GSR [6/15 2:12] osaka-550.seikyou.ne.jp
>[1783] 大磯 氏
早速のフォローありがとうございます。
危うく、デマを流すところでした。
でも、ダミーボルトの位置はフィルターカバーの下側じゃないでしょうか?

あやふやなねたですみませんでした。  >ALL



[1785] 森おやじ [6/15 1:16] p33-dn04yao.osaka.ocn.ne.jp
SRXの車検を取り、昨日から乗り始めました。本当にいいバイクです。2年もホッテラカシにしていたのを悔やみます。でも、貧乏人のオジサンにとって、VTRとの掛け持ちは、少し経済的につらいものが有ります。
この2年間VTRのしゃたいと、パーツ、消耗部品に、200万円ほどお金を使いました。ガソリン代を入れると大変な金額になってしまいます。タイヤなどは、前後交換で5万円はしますし、燃費はリツター12〜18kmとあまり良くは有りません。
今日、仕事の合間を見て60kmほどSRXで走ってきましたが、自分自身で顔がほころんでいるのが解かります。本当にいいバイクです。
明日(今日)SRXで、龍神に行こうか、温泉ツーリングにしようか迷っています。
松本@京都1jLさん、3SXに貴方のオイルクラー付きますか、付くんだったら欲しいです。京都には、下鴨まで時々行きますので、よろしければ取りに行きますが?ポースの、フィティングが?
  森  清 剛
  vpr@guitar.ocn.ne.jp

[1784] Shige-RX [6/14 23:52] cs1d108.ppp.infoweb.ne.jp
まいど、Shige@相模原っす。

なんとかメールも使える状態までPCが復旧してきました。
んが、どこでどうしたものか、(以前の)メールが来たりこなかったりしている
様子なので、日曜日以降、今日までにメールをいただいた
>福手さん、森田教授、tsuku2さん
まことに申し訳ないのですが、再送いただけないでしょうか?

>エトウさん
>ニードルバルブが壊れてスプリングが飛び出したとか考えられませんか?

普通、キャブのフロートバルブは、クリップの付く側=プレス抜き/先端
(テーパーになっている方)からスプリングを入れて、頭をカシメてありますので、
はっきり言って「万一外れたときはご臨終」です。んなわけで、私もニードルの
頭を押さえているスプリングではないかと思うのですが・・・

[1783] 大磯 [6/14 23:50] pppd54.portnet.ne.jp
>[1777] tsuku2さん
重ね重ねのRESありがとうございます。_(._.)_
私もツインキャブ用を購入しました。
FCRのファンネルはボルト止めなので先にファンネルを
フィルターに突っ込んで……という技は使えそうにないですね。(笑)

>ただ、このフィルター・・・オーバーフローした場合に燃えた
>という事例を……
そ……それは怖いですね〜。
以前始動を失敗した際、吹き返しでファンネルから火を吹いたこともあって
ちょっと心配……。

>[1781] GSRさん
>オイルクーラー取り出し口の中間ぐらいにあるキャップボルトを……
それは多分フィルターカバー上部の6mmのダミーボルトのことでは?
このボルトを3〜5mm長いものに換えるとバイパスが塞がれてオイルクーラーへの流量が増大するはずです。
ただこれは3型までの、クラッチカバーからオイルラインを取り出している車輛に限られます。
4型は私は存じ上げないのですが、オイルラインを見る限りはそのような加工は不要なのではないかと思われます。

[1782] tsuku2 [6/14 22:22] a048214.ap.plala.or.jp
>エトウさん、祁門さん
早速のフォローありがとうございます。

ところで、今日はあまりにも天気がよかったので性懲りもなく
鳴門スカイラインに繰り出したのですが・・・まだ19時前
だというのに単車が降りてきてる・・・ん?今日は早いなぁ
などと思っていたら、ギャラリーコーナーでお巡りさんと
消防車・パトカーがたぁくさん・・・


R1が燃えていました・・・ホイールも熔けちゃてました・・・

見ていた人によると'00モデルだそうです・・・不幸中の幸い
ライダーはかすり傷で済んだとのこと・・・みなさん・・・
気を付けましょうね・・・

[1781] GSR [6/14 20:03] osaka-523.seikyou.ne.jp
まいどです!

>[1776]松本氏
唐突ですが、アールズ10段コアのオイルクーラー、15000円で譲ってください!!
2年ぐらい前にいつかはつけるつもりで、アクティブのコアガードだけ、RWのワゴンセールで買ったのですが、いまだに本体がありません。
こんな間抜けな私に、ぜひぜひ譲ってください!!

ついでにオイルクーラーねた。
PeytonPlaceのオイルクーラーが高いのは、オイルラインを隠すために、エンジンの上を通しているためらしいです。
って、店の方が「きれいでしょ!」っておっしゃってました。
そのアイデア料ってとこなんでしょうか?

も一つ。
セルつきの方は使えないかもしれませんが、ノーマルオイルクーラーの効率アップの方法です。
エンジン側面の、オイルクーラー取り出し口の中間ぐらいにあるキャップボルトを、短めのものに変えちゃうだけです。
長さ何ミリだったかは忘れちゃったんですけど・・・
これだけで、ヘッド周りに流れるオイルを、より冷やせるらしいです。

[1780] 祁門 [HP] [6/14 19:20] p84ba4e.tokyjk03.ap.so-net.ne.jp
ニードルバルブ内のスプリングではないですか?
実寸はφ3×6mmぐらいですが、これ以上小さいスプリングはノーマルキャブ
では使用してないかと...

>エトウさん
アップしようとしたら書き込まれていたようですので...
フロートと繋がっている針金のクリップを外すと結構簡単に外れます、実は。

あと思い浮かぶのはキャブではありませんが、タンクキャップのキー部分フラ
ップを固定するためのベアリングを押しているスプリング(φ2×10mm)ぐ
らいかな、って、関係ないですね(笑)

>でぐちさん
> XJR400RのRサス
実践はしてませんが、確かSRX用より20mmほど長かったような気が...
車重もかなり違いますし、たまたま安く入手できるとか、貰ったとかいうので
なければ敢えて入手されるのは疑問です。
華奢なスイングアームも容量不足になりませんかね(' '?)
ごく私的意見ですが...

[1779] エトウ [6/14 19:03] b130114.ppp.asahi-net.or.jp
>サイトウさん、はじめまして、tsuku2さん、お久しぶりです。
tsuku2さんの催眠にかかり、ノーマルキャブ見てみました。
ニードルを押さえてるスプリング以外に小さなスプリングは
見当たりませんでした。
 そこでフロートを外して見ると、ニードルバルブ(フロート
バルブ?)の中にスプリングが入っているみたいです。
でもここはバラすことができないと思います。
 ニードルを押さえているスプリングがちゃんとあるとしたら
ニードルバルブが壊れてスプリングが飛び出したとか
考えられませんか?

[1778] でぐち [6/14 18:31] proxy10.aichi-u.ac.jp
 随分と御無沙汰しております。でぐち@1JKです。
ちょっと教えて下さい。知人にXJR400RのRサスをSRX
に入れるとすこし固めぐらいだけどいいよと言われた
のですが、どなたかやられてみえる方どんなあんばい
か教えてもらえませんか。よろしくお願いします。

[1777] tsuku2 [6/14 16:40] a048194.ap.plala.or.jp
>サイトウさん
ありゃ?違いましたかぁ・・・ところで、そのスプリングの
線形はコンマ何oくらいでしょうか?外寸で2.2oというと
かなり小さなものですよねぇ・・・TMなどでしたらスローの
調整ネジに小さなスプリングが入っているのですがノーマルには
そんなもん付いてないしなぁ・・・う〜ん・・・

で、kuriさんに聴いてみました。
以下kuriさんです。
『う〜ん・・・プライマリーのニードルを押さえてるスプリング
ちゃうかなぁ・・・』

そういえば、スライドバルブの中のニードル押さえにスプリングが
あったような気もしてきたなぁ・・・

ノーマルキャブが手元にないので確認できないのが残念です。
ノーマルキャブが手元に転がってるあなたっ!!さぁ、ドライバー
を片手にぃ・・・ばらしたくなぁる・・・ばらしたくなぁる・・・

フォローお願いします

>大磯さん
ところでラムエアーはどちらのタイプを購入されましたか?
僕はツインキャブ用を使用しています。キャブにファンネルを
付けた状態では取り付けできなかったので、先にファンネルを
フィルターに突っ込んでからキャブに取り付けました。

ただ、このフィルター・・・オーバーフローした場合に燃えた
という事例を2〜3耳にしておりますので、お互い気を付けま
しょうね。

>ひろさん
そーです。あの道です。なかなか広くて楽しいワインディングです。

>森おやじさん
どーも、ご心配をおかけしたようで・・・そーですね・・・
公道はサーキットじゃぁないですもんねぇ・・・自重します・・・
でも、最近は街中を走るときでも脊椎パッドを入れることに
してるんですよ。万一はいつ誰に訪れるか判りませんものねぇ・・
速く、よりも、よりスムーズにを目指して頑張りますです。

[1776] 松本 [6/14 12:56] 202.48.3.100
こんちは。松本@京都1JLっす。

>[1773] Shige-RX 殿
>PeytonPlaceのHPのURLは↓でした。
>http://www.peytonplace.co.jp

みましたで。「さすがセンスに拘るペイプレ」と思わせるキレイなページにびっくらしました。
Web上からオーダーまで受付けるとは・・・なかなかやる。
しかし10段のオイルクーラーキットが65000円は明らかに高いぢゃろう(笑)
10年前の値段そのままじゃないかしら?今だったら量販店で大体3万円もあれば買えますよね。
ちなみにワシの手持ちのアールズ10段コアのオイルクーラー今だに売れずに手元にあります。
15000円くらいでどなかたか買っていただけませんかねえ・・・。

そういやボンシックのアンダーカウル、ワシも気になって半年ほど前にShige氏にペイプレに問い合わせてもらいました。結果は「アンダーカウルだけってのはちょっと・・・」ということでありました。残念。

では。

[1775] サイトウ3sx大阪 [6/14 12:26] osacc-02p31.ppp.odn.ad.jp
[1767] tsuku2さん
いつもありがとうございます。
>おそらくアイドル調整ネジのスプリングかと・・・
「アイドル調整ネジのスプリング」というと直径10ミリ長さ30ミリほどのやつでしょうか?余っているのは、2.2ミリ×12ミリくらいの小さなスプリングです。フロートのピンが抜けないのでスタータを下にして、小さな釘を当てプらハンマーでコツコツしていると、ぽろっと落ちてきました。(サービスマニュアルを見ても出てないしキャブと関係のないものなのだったらごめんなさい)

[1774] TEAM-ARP [6/14 11:57] pm7-09.t-cnet.or.jp
栃木の平本です。
[1765] でカキコミしましたが、けしてワイセコがだめというわけでなく、ワイセコの商品は知っているからです。ワイセコを現在使用中の方もインプレ願います。第1候補ですから。私がもっているワイセコのカタログ(何年か前の)には圧縮率が違う物が数種類、ノーマルボアで出ていましたが、現在のカタログにはないみたいです。引き続き、レスお願いします。
 PS バイク乗りたいけど後半年も乗れない。。。。

[1773] Shige-RX [6/14 2:22] cs1d240.ppp.infoweb.ne.jp
まいど、Shige@相模原っす。

単車ネタではないのですが、ようやくPCにて接続できるまで復旧。(完全復旧にはまだまだかかりそうですが・・・)

>[1768]自己レス
PeytonPlaceのHPのURLは↓でした。
http://www.peytonplace.co.jp
さあ、寝よ。

[1772] 大磯 [6/14 2:04] pppc24.portnet.ne.jp
お久しぶりの大磯です。

>[1770] コウキさん
>K&Nよりラムエアーの方がしっくりくる様ですが、SRX用は無い様……
私も先日ラムエアをつけてみました。
SRX用、ありましたよ。
型番を控えてなかったので、「これ」と申し上げることは出来ませんが。(^^ゞ
↑粗忽者

ラムエアにはシングルキャブ用とツインキャブ用があって好みで選べるようです。
SRXはどちらでも「可」との事です。
ツインキャブ用の場合、左右のファンネルの間は5mm程度必要です。
まだ走り込んでいませんが、基本的に大きくセッティングは変わらないみたいです。

PS.
でも結構スペース的にタイトなのです〜。
私はFCRにラムエアですが熱いオイルタンクにべったり……
精神衛生上良くないですねぇ。(笑)

[1771] U1@いわとびぺんぎん号 [HP] [6/14 0:13] plki1-37.mahoroba.ne.jp
>ひろさん
インシュレータ、ほんとにスペア持っておこうか迷ってしまいます

>6/10(土)の昼過ぎに、R163の南山城付近のコンビニに・・・

いえ、私ではないっす。
まだ僕の3VNはやっと今週木曜に
チェーン・スプロケ交換の予定で
ぜんぜん乗ってません。乗る暇がない・・・(TT)
僕の3VNに似たSRXがあるのかな?あったりして。
それかカタナと見間違えたとか(^^;
でもかなり近くまでこられてたんですね。

[1770] コウキ [6/13 23:05] pfa5170.icn2.ap.so-net.ne.jp
 こんばんは、松本さんハイカムについてありがとうございます、参考にさせていただきます。
 今度、とりあえずエアクリーナーボックスを外そうかと思いますけど(FCRはお預け、技術的、金銭的問題によりダイノジェットでも試してみようかと)そこで過去ログを見てみると、K&Nよりラムエアーの方がしっくりくる様ですが、SRX用は無い様ですがどう言ったタイプの物を付けているか教えて下さい。
  それと、ぼくも3SXのノーマルボアのハイコンプピストン、興味がありますのでよろしくお願いします。

[1769] ひろ [HP] [6/13 22:06] ngy12ds21.aic.mesh.ad.jp
ひろ@名古屋1JKです。

>[1718] tsuku2 さん
>ところで、最近仕事が終わったあと鳴門スカイラインに行っている

鳴門スカイラインは以前ツーリングに行ったときに走りました。
なかなか楽しい道だったように思います。

>たまに外から自分を客観的に見るのも良いもんだ・・・

僕も時々、走ってる姿をビデオに撮ってもらい自分の走りを客観的に見て
いろいろ考えてます(^^;
車載カメラやってて、自分の視点からの映像は多いんだけど
自分の走りとなると以外とないなぁ。
全国オフミのとき、車載カメラ持っていこうかな(^^;

>[1755] U1 さん
>僕もついこの前、同じようにインシュレータがはがれて

僕も以前、インシュレータが裂けたときはまともに走らないは、音はパンパンうるさいはで大変でした(^^;
インシュレータ、高いですがスペアで一つ持っておきたい部品ですね。

#6/10(土)の昼過ぎに、R163の南山城付近のコンビニにU1さんいませんでした?
#コンビニの前を通り過ぎるときに、ペンギン号の姿を見たような気がしたので(^^;

[1768] Shige-RX [6/13 21:57] fwisp-ext1.docomo.ne.jp
まいど、まだi-modeのShige@相模原です。
→寅楠さん
既にレスがついていますが、ペイトンプレイスのアンダーカウル、(フルセットで頼めば)造ってくれます。最近HPが出来たそうなのですが、そこにもちゃんと出てました。PC不調のためURLがはっきり解らないのですが、IEなら、peytonplace.co.jpで探してくれると思います。
以上、(自称)PeytonPlace 関東宣伝部(?)でした。
さて、これから帰ってまたPCと格闘・・・(T_T)/~

[1767] tsuku2 [6/13 17:58] a048202.ap.plala.or.jp
>サイトウさん
おそらくアイドル調整ネジのスプリングかと・・・

[1766] サイトウ3sx大阪 [6/13 16:32] osacc-09p59.ppp.odn.ad.jp
サイトウです。
ノーマルのキャブをOHしたのですが、どーしてもスプリングが1つ余ってしまいます。PS,JN,などは調べたのですが、直径1〜1.5ミリほど、長さ15ミリ前後です。プライマリー側の小さなダイヤフラムのロッドは、ねじが堅かったので外しませんでした。どなたか心当たりはありませんか?

[1765] TEAM-ARP [6/13 15:14] pm7-32.t-cnet.or.jp
 こんにちは、栃木の平本です。
教えていただきたいことがあります。
3SXをOHしようと思っていますが、ノーマルボアでハイコンプになるピストンでワイセコ以外の製品を探しています。ご存知でしたら教えてくださいませ。また、使用している方がいらっしゃいましたらインプレお願いします。

[1764] KURI [6/13 14:45] osks6028.osk.3web.ne.jp
毎度!!超お久しぶりのKURIっす。

ステンレスクラッチワイヤーをご注文いただいていた方々>
3ヶ月ほど前に1J系、3系のステンレスクラッチワイヤー作るでぇ〜と告知、
2ヶ月ほど前やっとこさ生産開始の告知をしたにもかかわらず、諸々の理由により
完成が遅れに遅れてやっと・・・やっと今月末で完成のめどが立ちました。

で、もひとつお詫びなのですが前回メールでご注文&お問い合わせいただいた
メールのログがメールソフト破壊&入れ替えの為ぶっ飛んでしまいました。m(_ _)m
申し訳ありませんが我はと思われる方もう一度メールいただけませんでしょうか?
ごめんなさい!!よろしくお願いします。

と・・・最近来られた方のためにもう一度告知です。

1J、3S系のステンレスクラッチワイヤーを大阪“某ショップ”でオリジナルパーツとして製作、
販売いたします。少数製作の為多少価格が高くなってしまいますが、
1J系4500円、3系4800円です。あとアップハンドルにされている方用に5センチ、
10センチロングもオーダー可能です。

商品発売記念と遅くなってごめんなさいセールとして!!
今回ここのBBSからご注文をいただいた方にかぎり、送料をサービス(ご近所の方は工賃サービス!)
させていただきます。

最近ここに来られた方や前回見逃された方も、興味があれば私あてにメールをくださいネ。
今のところ数にまだ余裕があります。

ではではよろしくお願いしますですぅ〜〜!!

[1763] tsuku2 [6/13 13:50] a048193.ap.plala.or.jp
>寅楠さん
すでにGSRさんがカキコされていますが蛇足ながら少々フォローをば・・・
つい最近のクラブマンかなんかのペイトンプレイスの広告で受注生産
するというのを見かけたような気がします。が、タンクとシートカウル
、アンダーカウルの3点セットの為、アンダーのみで応じてくれるかは
要確認ですね。固定方法は確かタイラップで4箇所ほどフレーム直巻
だったと記憶しています。
エンジンの巾からいえば、原付ように発売されているものが小加工で
付くかもしれませんね。(ただ、この場合はフルカウルのアンダー
部分を使うことになるので、センターで分割されてはいますが・・・)
あっそうだ、RZRとかのどうですかねぇ?確かちっちゃいアンダー
カウルあったような気がします。

[1762] GSR [6/13 9:10] osaka-514.seikyou.ne.jp
お久しぶりです。

>[1760] 寅楠@埼玉/1JL氏
>アンダーカウル
社外品だったら、昔ペイトンプレイスで作ってたようですが、今でもあるかどうかはわかりません。
私の場合は、VF750のをキープしてます。
幅がフレームの外側より少し広い程度なのでちょうどよさそうです。
VT250FEの方が形的にはかっこよさそうですねぇ。

役に立たないレスですみません。

[1761] 油屋。 [HP] [6/13 0:41] p26-dn18konohana.osaka.ocn.ne.jp
久しぶりです。
最近、オイルクーラーを付け替えました。
これで、夏も走れるぞ!(・・・おそくまですみませんでした・・・)

[1760] 寅楠@埼玉/1JL [6/13 0:10] pl066.nas114.urawa.nttpc.ne.jp
どうも寅楠です。
ここんところ週末に天気が悪い事が多く、しかも仕事が入ったりでほとんど
バイクに触ってない・・・・・・。(;_;)

突然ですがSRXにアンダーカウルを付けられないか考えています。
社外品でもさすがに発売されていないようですし、流用できそうな
他車種のカウルは無いでしょうか?
ステー等問題は有るのですが、VT250FEのカウルが流用できそうな気がしますが、どなたかご存知の方はいらっしゃいますか?

[1759] Shige-RX [6/12 22:07] fwisp-ext3.docomo.ne.jp
まいど、Shige@相模原っす。
昨日のカキコの後、PCのHDDを交換したのですが、ネット環境の再構築まで手が回らず、ただいまi-modeにて書き込み中・・・(@_@;)
→ダイスKさん
矯正同好会(?)番頭です。m(__)m
先だってGMDにて矯正してもらった時の話では、(GMDでは)ホイールセンターのズレは、3mmまでをOKとしているそうです。私の1JLは確か7mmズレていると言われたのですが、計ってくれた店の人には苦笑いされてしまいました。
さあさあ、みんなで矯正しましょう!?
矯正後の乗り味がどれほど良くなったかは、以前カキコした通りです。

[1758] ダイスK@松山 [6/12 20:01] c224072.ap.plala.or.jp
>しげぽんさん
はじめまして。赤男爵の測定機ですが、赤男爵チェーンでの購入車だと料金が割引になるということで、誰でもやってもらえるようですよ。正確な料金はちょっとわかりませんが、それほど高くはないずです。
店にもよるかもしれませんがパワー、ブレーキ、メーター誤差、アライメントのチェックがセットで一万円しないようです。もちろん個別の測定も可です。

あと僕のマシンのズレの原因ですがわかってません。
お金が許せば前後足回りの全バラ+GMDのフレーム測定やってみたいなあ・・・

[1757] ダイスK@松山 [6/12 19:43] c224076.ap.plala.or.jp
>U1@いわとびぺんぎん号さん
>同じような事して・・・
いえじつは失敗その2があるのです(爆)
交換する時にインシュレーターのボルトがさぞかし堅いだろうと思い、六角レンチを力いっぱい回したら思ったよりすごく軽く回って指を負傷しました(T-T)
作業時は手袋が吉ですね・・・

[1756] しけぽん [6/12 19:38] d15.kgo-pm1.harmonix.ne.jp
>[1754]ダイスK@松山さんこんにちは。
しつもんがあります。

某赤男爵のアライメント測定って、お金さえ払えば誰でもやってもらえるんでしょうか?
それとも、バイクを買ってないとダメなんでしょうか?
ちょっと興味があります。
もし、ご存知でしたら教えてください。

ところで、「7ミリまでオッケー」の根拠ってなんなんでしょうね?
ホイールベースによっても許容範囲は変わるんでしょうけど。
原因にしてもフレームやR廻りもあるし・・
単純にオフセットしているのか、ねじれているのか・・・
そもそも、新車でどれくらいのズレなんでしょうかね?
ん〜 ムズカシイですね。

[1755] U1@いわとびぺんぎん号 [HP] [6/12 2:19] plki1-51.mahoroba.ne.jp
>[1754] ダイスK@松山さん
僕もついこの前、同じようにインシュレータがはがれて
液体ガスケットとタイラップで対策してました。
同じような事してますね・・・
同じくすぐ交換しましたが(^^;
でもインシュレータ高いですよね

[1754] ダイスK@松山 [6/11 23:01] c224091.ap.plala.or.jp
どうも、失敗ネタです。
先週なんかエンジンが調子悪かったのでキャブを外そうとしたらジョイントのゴムの部分がベリッと引っこ抜けました。で、ホ○ツの液体ガスケットを塗りワイヤーを掛けて応急処置し、不安だったので試走のみでそっとしておきました。
それで今日新品と交換したのですが、ガソリンで溶けたか塗りすぎたか、半分固まった液体ガスケットがエンジンの中に入りそうな状態でした。ギャー!
ケチらず素直に交換が吉ですね・・・反省

>Shige-RXさんはじめアライメント友の会な方
僕のパールホワイト号、某赤男爵の測定機に掛けたらRタイヤとFタイヤの中心線が7.9ミリずれてました。ガビーン。とりあえずフロント回り全バラにして点検してもらう予定です。
でもそこの店員さんによると「7ミリまでならオッケー」だそうです。7ミリってなんかNGな気がするんですけど・・・

[1753] Shige-RX [6/11 16:16] fwisp-ext5.docomo.ne.jp
お久しぶりのShige@相模原です。
永らく懸案であったフロントブレーキディスクに、フローティングピンを取り付けました。んが!交換後も相変わらず決まった位置で引っ掛かりが発生・・・やっと安心して乗れると思ったのに(T_T)
ディスク交換するしかないのでしょうか?

[1752] HIDE@Atsugi [6/11 10:59] atgi0521.ppp.infoweb.ne.jp
>[1707]けんまさん
それでは7月になってから部品交換ということで了解です。
但し、タンクキャップはKEYがないと外れないようですので
SPARE KEYでも作成して送ってもらえると楽かもしれませんね。
もちろんSPARE KEYは後でお返ししますので無駄にはならない
と思います。

”ものすごくする”予定ですか、というと、
只、2個1で合体させるわけではないのですね。夏ボーナスつぎ込む
ぐらいならかなりすごそうですね。

[1751] なおや [HP] [6/11 10:36] cache2-ext.katch.ne.jp
[1739] 福手 均 さん、
いよいよオフミですね。やはり御主人様からの提案は重みがちがいますな。
22日はあいにくと仕事ですが、終わり次第直行するようにします。
また正式に申し込みもしますので、よろしくおねがいします。