BBS for PotentialSingles


[1050] よみ人知らず [3/21 23:10] spica.anonymizer.com
>[1035]福手 均 様

改作:

落ち鮎と な言ひそ君に 子のあれど せせらぎ往く背ぞ そこら若やる

(自分のことを落ち鮎だなどと言わないで下さい。あなたに子があっても、
せせらぎ(街道)を往く背はたいへん若やいでいます。)
※ 「せせらぎ」は、鮎の泳ぐせせらぎと、バイクの走るせせらぎ街道とを掛けている。

[1049] なおや [HP] [3/21 22:56] 210.236.73.120
1045おぎんさん、Web Ringさっそく仮登録させていただきました。
さっそくタグを埋め込みしますね。(えっと、明日以降ですが。)

5150さん、きっと御近所さんですね。中京でも活発に動いてますよ。こんど御一緒しませんか?

[1048] BD阿部 [HP] [3/21 20:34] ppp37.sendai-ap3.dti.ne.jp
>[1047] 5150さん
>ガソリンを最後の一滴まで使う工夫・・・

SRXに限らず、バイクも車も必ず少量ガソリンが残るように製作されています。
理由は、燃料タンクには必ず内部結露がおこり、タンク内に水滴として溜まるからです。
最後まで使えるようにするとモロに水を吸込みますので
エンジン不調、エンジンブローの原因となりますからやめた方がいいでしょう。
使用状況によって結露の状況も変わりますが、
ある程度の周期で水抜き処理をしたほうがいいでしょう。
(よくタンクの底面付近が錆びて穴があくのはこの水分のせいです。)


[1047] 5150 [3/21 17:56] atucc-05p13.ppp.odn.ad.jp
こんばんわ。5150です。

皆さんに質問です。
SRXって、ガス欠喰らってから補給してもタンク形状が原因なのか
カタログ通りの15Lも入らないですよね。
(じつは昨日、知多半島は師崎まで走りに行った帰り、やってしまいました。(^^; )

そこで、どなたかタンクに加工もしくは細工をしてガソリンを
最後の一滴まで使う工夫をされている方はいますでしょうか?
もし、いらっしゃるならその方法をゼヒゼヒご教授下さい。

[1046] mago [3/21 17:38] d60.fuk-mx03.harmonix.ne.jp
>1008 NEWNIGHTさん
>始動直後の白煙吹きに関して・・・

読んだり聞いたりすることですが、俗に言う「オイル下がり」では
ありませんか? バルブステムとバルブガイド間のバルブステムシールの
不具合(シール不良)ではないでしょうか。

>HONDAのULTRA-GP 20W50からMOTULの3100 10W40にしたのですが・・・
オイルを柔らかめにされている様なので、最後に浸透してしまったのかも、です。

[1045] おぎん%1JL418@伊豆 [HP] [3/21 16:44] 210.152.53.2
B.O.T.T. 行ってきました。

「チームクラブシングルス」で MS-1 に4台体制でした (SRXx3+SR)
結果の方は予選・決勝とも可もなく不可もなくとゆぅ…
まぁ予選落ちや転倒リタイヤが出なかったので良しとしましょう。

天気は良かったのですが、風が強くて冷たくて大変でした。
あ、おいらはライダーではなく、ピットクルーでした (^^;

駐車場に停められていた中に Club@SRX のステッカーを張った
かなり派手な (^-^) 4型がありましたが、どなたのだったのでしょうか?
帰りの常磐道の SA でも別のこれまたデーハーな4型を見ました。
関東ではデーハー路線が流行りなのかな〜

P.S.
Ring@SRX とゆう WebRing を使った相互リンクの仕組みを作ってみました。
SRX の Web 作っている方、よかったら参加してみてくださいまし。

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/1661/

# まだ参加サイトが少ないんで寂しいっす。

[1044] とんぼ [3/21 13:12] 133.213.43.1
↓ 仕事ちゅーに の間違い(^^; コソコソやってるからしょーもない間違いを・・・
[1043] とんぼ@仕事ゅーにこそこそ・・ [3/21 13:10] 133.213.43.1
>1042 tsuku2さん

成る程。調整でなんとかなりそうですか。ありがとうございます。
実は自分、かなーりエンジン掛けるのがヘタクソなもので本人の問題なのだと思ってたんですよ。
しかし、相方が乗った時に「・・・なんでこんなに重いねん?」と言われ、もしかして・・・?と思った次第です。
ワーイヤー切れ時のご指導もなんともありがたい。m(_ ~_)m いつ何時起こるやもしれないのでよぉく覚えて
おきますです、はい。 ちなみに前回ワイヤーが切れた時はまったく気づかず、「最近重いなぁ・・・体力落ちた
かなぁ」と思ってせっせとキック踏んでました。 知らないって、こーいうコトですわな・・・。

それと、エンジンはO/Hではありませんが600に積み替えました。都合2年程降ろしたまんまのシロモノを
買ってきました。 前の持ち主も400の車体に載せるつもりで買ったけれど、転勤になったので売りに出した
そうです。 最初のオーナーが不明なので、なにか手を入れてあるかどうかもわかりません。
まぁノーマルだとは思いますけど、走行距離も又聞き状態なので前所有者を信用するしかないですね(^^;

まずはデコンプの遊びを調整してみます。 なににしても「調整」というのは大事ですね。

[1042] tsuku2 [3/21 9:30] a054006.ap.plala.or.jp
>とんぼさん
デコンプワイヤーの調整が正しくとれていればキックが踏み下ろせな
いほど重いということは無いと思います。デコンプレバーの遊びを
3〜5oに調整してみてください。
また、デコンプワイヤーが切れた場合の楽なキックの仕方ですが、
ギアを3速に入れて、クラッチを切らずに後ろに反動を付けて、
スココンと止まるところまで下がります。これで、ピストンは
上死点の直後に位置しています。(デコンプレバーを使用しながら
キックを踏み分けているときは上死点直前に来ます)
この位置からならば、かなり軽くキックが降ります。
また、上記のようにバックしない方法を採る場合は、サイドスタンドを
かけ、キックアームがじわ〜と下がるように体重を掛け、スコンとした
感触のところで一度キックを戻します。冷間時であればチョークを引き
キックを勢いよく踏み降ろせば始動できます。
蛇足ながら、エンジンが冷えているときは夏でもチョークを引くのが
正解です。セルの場合、何度もクランキング出来るので、チョークを
引かずにかけている人を見かけますが、バッテリーの負担をかける
ばっかりです。理想を言えば、エンジン始動後は早めにチョークを
戻し、アクセルでほんの少し回転を上げるようにして暖機するのが
望ましいです。
ところで、とんぼさん、エンジンを最近OHされたと言うことは
ないですか?僕も初めてのボアアップの時、ショップがピストン
クリアランスを間違え、リングのエンドのクリアランスがほとんど
無い状態で無理矢理組み付けてしまったため、全くキックが踏み下
ろせないという事態に陥ったことがあります。なんぼなんでも
おかしい、ということでその場でエンジンをばらしたところ、上記の
様なことが判明したのですが、正直なところ『よく(この状態で)
組んだな・・・』と言うものでした(T-T)急がせるとろくな事は
無いという経験でした・・・



[1041] tsuku2 [3/21 9:29] a054006.ap.plala.or.jp
>けんまさん
むか〜し、コンビニの前で居合わせた別のSRX(トップブリッジの
下にマグラ)に試乗させてもらったところ、何も考えずにUターン
しようとして、転けそうになったことがありました。
阿蘇にいたとき、ハンドルを下げる準備としてハンドルストッパー
だけ付けたんですが、タンデムでやっぱりUターンの時にみんなの
前で転けそうになりました・・・
それからは『僕には合わない』とあきらめています・・・

[1039] ゆーぞ [3/21 8:52] 160.248.201.1
こんにちは、皆さん。
関東オフ会にちょこ参加させてもらったゆーぞです。
アップハン友の会、盛況ですね。

[1036] けんま さん
セパハン友の会、トップブリッジ下取付支部に入会しま〜す。
僕は純正のハンドルストッパーに電動ハンドドリルで穴あけて
ボルトを通すことで、ハンドルがタンクにあたらないようにしてます。
僕もマグラのセパハンほし〜い

[1038] とんぼ@東京 [3/21 1:04] proxy2.tokyo.airnet.ne.jp
ども。とんぼです。

右肩甲骨ちょい内(背骨)側に痛み・・・。自分だけでなく皆様経験されてるよーですね。
なんかのツボらしくて、指先を使う仕事のヒトにも多いらしいですよ。 ツボ押し器でおすと
痛み半分・気持ちよさ半分。 せんねん灸とか効くかなぁ?
会社の同僚いわく「SRXって傾斜キツいよなぁ。俺やだもん」。 そりゃー、TDMとくらべたら
何だってきつかろうのぉ・・。

>1022 寅楠さん

レス有り難うございます。
デコンプのワイヤーは去年取り替えた物です。 ただ、前のエンジンについてた物を今のに移したので、
ちょっと具合が悪いのかなぁと思ったりもしてます。 400ではワイヤー切れても根性でエンジンかけてました(^^;
やっぱり「キック自体が降りない」というのは、どこかしらに不具合があるのでしょうか。 比較対象がないので
なんとも言えないのですが・・・。

>たかぽんさん

どもです。ぱそ復活したようですね。 タンクも早く復帰しますよーに祈ってまっせ。

>SAMさん (鈍亀レス^^;)

跨った感じは良好でした<アップハン やっぱりちょっと走ってみたらよかったなーと今になって思ってます。
次の機会にはよろしくお願いします。

[1037] NEWNIGHT [3/21 0:12] ppp45.nara-ap.dti.ne.jp
NEWNIGHTです。
どーもこのBBSは書き込みが激しくおまけにDeepだから
どノーマルSRXの私には、書き込みに気が引ける・・・
Off会にも参加したいのですが長距離のんびり派だから置いてかれそうです。
そんな私にはアップハン友の会、ありがたい限りです。
千葉に実家があり、よく奈良から千葉まで下道走行するのですが、
ノーマルだときつい。肩甲骨のあたりがすごいことになる。
これがアップハンだと日帰りもできるくらいになります。
ただUターンするときに、タンクバッグと干渉してキルスイッチが切れよる・・・
そこで季節によってハンドル交換。夏になるとアップそして冬ノーマル。
こんな奴は友の会会員を名乗っても良いのでしょうか?

>亀井さん
うーん、朝練とは。見習わなければ。(つーか次元が違う)
私もよく月ヶ瀬方面行きます。大和高原はいいところだ!大好き。
低温動物なので最近は行ってませんが、あったかくなったらまた行きます。

#白煙対策でオイルを元に戻すも全く効果なし。対応つくまでしばらく周辺住民にはごめんなさい状態。空き地に駐輪しようかな。

[1036] けんま [3/21 0:00] h066.p070.iij4u.or.jp
>sam会長 >寅楠さん >HIDE@Atsugiさん 
アップハン友の会のみなさま
いつもかきこされているのをよんで、アップファン友の会は
いいな〜会員が多くて、ぼくはハンドルが低いのが好きなので
セパハンの会 会長に立候補しようかな
う〜んでもあまりメーカーとかは詳しくはないんだよな〜
マグラ社とかぐらいしか知らないんだよな〜(僕のはTZ用だけど)
SRXってノーマルのハンドル位置だと高速走行中ハンドルが振られません?(僕のバイクのホイルバランスがくるっていただけかも)
でもそれがイヤで僕の場合トップブリッジの下にハンドルを付けています。
もちろんハンドルストッパーも付けていますが、僕の場合
ハンドルストッパーはバイク屋さん(ハヤシカスタム)で加工してつけてもらったのので詳しくは知りませんがタンクにハンドルが当たらないように溶接してもらっています。
あんまりきれ角を取らなすぎると転倒したときは良いのですが
取り回しの不便さや、下手するとハンドルロックが掛からなくなり
ユージロックを持ち歩くはめに・・・
う〜んアップハンドルだったら楽だろうな〜
こんなセパハンの会ですが入会希望者連絡まってます。

[1035] 福手 均 [3/20 23:28] ppp12-gujyo.mmtr.or.jp
福手でおます。ここは標高900m、今年はことの他雪が多くて、ガレージ(そんないいもんじゃないか、
もとい、車庫)の周りもてんこ盛りであります。みなさん、四国ツーリングだ、シゲさんの歓迎会だと
とても楽しそう。私も長い冬眠から我が3VNを覚ましてやるべく、今日はゴソゴソしていました。
毎年春分の日は、バイクを日なたぼっこさせてからエンジンをかける(これは効果抜群です)
のを年中行事にしていますが、今日は何と雪があって日なたに出せない! で、コンパネを敷いて
その上を押しました。雪国はハンディ大きいよな、とあらためて思いました。
ところが、案の定バッテリーが昇天寸前で自力では始動不可。今年は換えるしかないようです。

それと、4月から単身赴任の都会生活が始まるので、今のオーバー管ではちょっとヤバそう。
何かマフラーも探さなくては。ともあれ、雪深いひるがの高原のメンバーも復活のきざしあり、
というご報告です。では。
ちなみに、雪の上で春の日差しを浴びる3VNは一層端正に見え、あらためて惚れ直した
ことでした。

[1034] ひろ [HP] [3/20 22:55] ngy12ds18.aic.mesh.ad.jp
ひろ@名古屋1JK です。
(PCが不調になってました(^^;)

>[967] おぎん さん
>エンジン O/H は完了しましたか?

もうちょっとのようです。
待ち遠しい〜

>フロント18inch もなかなか良いですよん。
>2.5inch のリム幅だと 90/90 のプロファイルがバンク時にピッタリくるので、

京都のかわぐちさんも同様のことをおっしゃられてました。
全国オフミのときにどんなハンドリングになるのか
試乗させてもらえばよかったなぁ(^^;

[1033] 大磯 [3/20 18:04] pppc14.portnet.ne.jp
>[1028] 森田@鳴門の御老公様
>いんや、歪んでおるのはそなたの認識ぢゃ。

あ〜れ〜! ご老公様までそんなことをおっしゃる。(T_T)
それはさておき、ちょっと強引なパッシングであったことは事実。
危険を感じられたようでしたら平にご容赦願います。m(__)m


……でも、あれが落ち葉マークの走りとも思えませんでしたが……
(↑別に煽ってた訳ではなくて抜けなかっただけなんですけど)

[1032] 森田@鳴門の御老公様 [3/20 17:47] www.naruto-th.ed.jp
「赤方変位」は「赤方偏位」か。
日本語は難しいのう。   (-.-;)

[1031] 森田@鳴門の御老公様 [3/20 17:47] www.naruto-th.ed.jp
「赤方変位」は「赤方偏位」か。
日本語は難しいのう。   (-.-;)

[1030] 森田@鳴門の御老公様 [3/20 13:39] www.naruto-th.ed.jp
むしろテーマソングといふべきか。
ワハハハハ!!

[1029] 森田@鳴門の御老公様 [3/20 13:31] www.naruto-th.ed.jp
ありゃ。出だしのBGMを忘れておりましたわい。↓

♪じぃ〜〜〜んせい、苦ーばっかり。

ワハハハハ!!

[1028] 森田@鳴門の御老公様 [3/20 13:15] www.naruto-th.ed.jp
>[1024]大磯 殿
いんや、歪んでおるのはそなたの認識ぢゃ。

みなの衆、聞いとくれ。
淡路のくねくねロードにて、みなを案内せんと先陣を切るいたいけない落ち葉マークの
御老公を、何度も何度も煽った挙げ句、ついにはアウトから抜き去っていきましたのぢゃ。
消えゆく大磯殿の後ろ姿が、ドップラー効果で赤方変位しておりましたぞよ。
 ※ 推定速度=(1/3)C=10万キロメートル毎秒なり。(Cは光速=30万キロメートル毎秒。1秒で地球7週半なり。)
ああなるとやはり周囲の景色も歪んで見えるのであろうのう。恐ろしい脳。

[1027] HIDE@Atsugi [3/20 13:09] k7.fujitsu.co.jp
>寅楠さん
私もレプリカ全盛期にバイクに乗り始めたもんで、アップアハン
=オッサンバイクってイメージはありましたが、ゼファーにのっていた
ときに考えが変わりました。のんびり楽チンに走っても楽しいもん
だということを、体感しました。(ありきたりですけどね。)
その後、Naked Boomに逆らってZXRにのってきましたが、やはり体は楽なポジションを求めているようです。SRXに戻ってきたのも
ポジション改善の期待がでかかったのですが、以外と私にはポジシ
ョンきつかったです。背が低いからかな。

私は肩こりがひどくなると頭がいたくなってくる人で肩こりは大敵です。

[1026] HIDE@Atsugi [3/20 12:54] k7.fujitsu.co.jp
>SAMさん

 前回のスペーサーによる13mmアップでも結構効果がありましたの
 で、POSHのトップブリッジで更に”楽チン度”がアップするので
 はないかと期待してます。見た目もすっきり、かつ格好よくなり
 そうだし、SRXがYSPから帰ってくるのが楽しみです。はやくつけ
 たい..

 しかし、トップブリッジ交換なのでさすがに汎用のゲタよりも
とりつけは大変そうです。の割に取り説がプアのような気がし
 ました。その説明書で無理とはいわないのですが、ちょっと
 わかりにくいですね。もの自体は結構格好いいのですが...

私が買ったのは90'〜用ですが、〜'89用も同じ値段でありまし
た。ドライバースタンドつきみ野にまだ展示されてると思いま
す。

[1025] HIDE@Atsugi [3/20 12:21] k2.fujitsu.co.jp
>[1007]BD安部さん
ジョイント個所へのシリコンシーラーですか、有効そうですね。
YSPもノロジーはいじらないで、様子をみてみるといっているので
帰ってみたら、一度ジョイント部を確認してみようと思ってます。
その際に処置してみようと思います。あと、YSPのおじさんの話で
は社外のプラグコードの場合、取り回しに注意する必要があるとの
こと。コードがエンジンにべったりくっついている個所があったり
すると、そこでリークがおきたりするので、できるだけコードを
浮かすようにしたほうがいいよといわれました。
本当は、自分でじっくりいじって様子をみてみたいのですが、
SRX=通勤ですので、最短で直す必要があり、しかたなくYSPに
もっていきました。今後、部品とか頼むこともあるでしょうから
顔なじみになろうかなという気持ちもちょっとありました。


[1024] 大磯 [3/20 11:16] pppd35.portnet.ne.jp
>松本さん
>Shige-RXさん
な……何か私のイメージが歪んでいるような……(^_^;)

>[1017] なおやさん
なおやさんの愛機は1J系ですか?
だとすれば99%(推定)レクチファイヤアンドレギュレーターなんですが。

[1023] やじ [3/20 9:23] cse5-42.matsumoto.mbn.or.jp
yuiさん、ワイズギアのカタログ欲しいとか言ってませんでした?送り先を教えていただければ送付しますのでメールでも下さい。これで残り8冊でござる。
〇〇の会とかが流行っているから、僕は「純正流用の会」かな?
そろそろ一基エンジンをOHして組み立てないと5月に間に合わないな。400ccのSTDにしましょ。もう一つは某クラフトで620ccに夏してもらおっと。

[1022] 寅楠@埼玉/1JL [3/20 3:34] pl051.nas112.kawaguchi.nttpc.ne.jp
どうも寅楠です。

>[1019]とんぼさん
春先はトラブル出易いですよね。
キックが重いとの事ですが、デコンプワイヤーが切れたままになっていませんか。

>[1017]なおやさん
ちょうど1年前、自分も同じ症状が出ました。(しかも追越し中)
その時は秋葉原で購入した860円のバッテリーが悪いと決め付けたのですが本当の原因は不明のままです。
どなたか教えて頂ければ幸いです。

>アップハン友の会会員、入会希望者の皆様
レプリカ全盛期にバイクに乗り始めた私にとってアップハンには「おっさんバイク」のイメージが有り、抵抗が有りました。
しかし、4年ほど前の転倒事故の後遺症か、特に長距離走行後に右肩から肩甲骨あたりが痛くなるため思い切って換えることを決意しました。

アップハンへの改造はハヤシカスタムに依頼したのですが、愛機を預けた帰り道、自分が年を取った事を突付けられたようで複雑な気持ちでした。(BGM 「さらば青春の光」by布袋寅秦)

[1021] たかぽん@熊本 [3/20 0:55] kmmt0558.ppp.infoweb.ne.jp
こんにちは!たかぽん@熊本です。
必殺春の九州オフは伝言板の上では4月23日にほぼ決定したと思っていいですか?
場所は阿蘇の草千里写真再撮影組に合わせて草千里周辺で集まり
大観望までツーリングなんかやりたいですね?
そう言えば、阿蘇登山道路は4月からやっと無料になるような話です。
前回は大観望に集まってお話会でしたがもっと工夫したオフ会にしたいですね。
あんまり自分の仕事場の性格上あんまり大きく動けませんが(某二輪も扱うメーカー)
今回は私が窓口を担当していいですか?
参加されたい方はBBSに書き込みもしくはメールを私宛てに送ってください宜しく!  _(._.)_
ちなみにアドレスはanb74552@nifty.ne.jpです。

追伸 例の寂しいボコボコのタンクは、ただいま鈑金塗装中です。
鈑金代は何処から捻出しましょ?

 

[1020] SAM [HP] [3/20 0:39] pl071.nas132.sagamihara.nttpc.ne.jp
ども、「アップハン友の会」発起人兼自称会長です。
自分の最近のネタはXJR用クラッチワイヤーの丈詰め流用です。でもちょっと見た目がイマイチかも。
>[1003] HIDE@Atsugi さん
お、買いましたね! あれを付けてる人を二人知ってますが、汎用のゲタと違って取付位置が
高くなり過ぎないので結構さりげなくて、でも良く見ると削り出しでゴージャス・・・良いかも。
高くなり過ぎない分でホース、ハーネス類はそのまま行けるんでしょうね。
でも今時あんなパーツを出すポッシュって・・・。他の絶版パーツも再販して欲しいですね。

>[1011] 寅楠 さん
>ところで「アップハン友の会」って何名くらいいるんだろう・・・?
自己申告制(自分で宣言すればOK!)なので全く分かりません。(^^;)
いずれはウチのHPでアップハン化のバリエーションをいろいろ集めて紹介したいですね。

>[1016] なおや さん
ご無沙汰です。というわけでお気軽にどうぞ!

>[1018] Shige-RX さん
お帰りなさい。強行スケジュールお疲れ様です。

[1019] とんぼ@東京 [3/20 0:32] proxy3.tokyo.airnet.ne.jp
どうも。とんぼです。

キックアーム・・・踏めども踏めども微動だにせず。 すでに汗だく・・・。

週末に引越しやっちゅーに、春を求めて伊豆にいってきました。 箱根ターンパイクから伊豆スカ・修善寺
を抜けて西伊豆スカイラインへ。 さらに戸田から雲見まで行き、ちょっと戻って堂が島泊。 今日は心配
された天気もどうにかもったので、石廊崎〜下田〜天城へと。ループ橋を越えて再び伊豆スカ〜ターンパイク。
500km弱の道のりには桜あり菜の花あり鶯ありで春を堪能してきました。星月夜も見事かな。満足満足っ。

しかぁし、キックが落ちないのには毎度悩まされました。 暖まってる時はそうでもないのですが、朝イチの始動時
には、全体重かけても微動だにせず・・・。自分の修行が足りないのか、デコンプ調整で解決するのか、はたまた
他に問題があるのか? 空踏みもロクにできない状態なので、長めの休息の後にはひと労働が待ってます。
1,2発蹴り込めたら火は入るねんけどなぁ。 600はやっぱり重いのでしょうか?>600な方々
右膝が痛いぞ、と。

>1016 なおや様

長距離&峠のくだり道・・・・・。自分もかなりツラいです。アップハンにしたら改善されますか?ただ今筋肉痛真っ最中。
(ちなみに身長は167cm。) アップハン友の会、入会検討ちゅーです。


[1018] Shige-RX [HP] [3/20 0:17] cs1d247.ppp.infoweb.ne.jp
まいど、Shige@相模原っす。

先ほど関西組襲撃(?)から帰ってきました。世間は3連休らしいですが、
わたしゃ明日から普通の1週間が始まります。(-"-)
それはそうと、今朝書き忘れたことがありました。先日の関西組淡路島ツーリングで
tsuku2さんと「タメ張る」という伝説を作られた大磯さん・・・隣で松本さんに
「彼が右手がおかしい大磯さんやで・・・」と教えて貰うまでそんなイメージは
全く無かったのですが・・・人は見かけに依らぬものですね・・・
(特に西の方の人は)

[1017] なおや [3/19 21:48] 210.236.73.120
本日、SRXを冬眠からさましてやりました。
なんとブースターつながなくてもEGかかりました。
暖かかったからかな〜。
ところで、こんな症状が出ました。
突然、電源系統がまるでブレーカーが落ちたように死んでしまいます。
しばらくキーをOFFにすると、復活するのですが、どうも過電流が
流れているような気がします。
なにか要因があるのでしょうか?

[1016] なおや [HP] [3/19 21:39] 210.236.73.120
>[1011] 寅楠@埼玉
みなさん、ごぶさたしとーりゃした。スノボシーズンに別れを告げ、ひさびさに書き込みしまっす。
「アップハン友の会」とは、うぅむ、聞き逃せませんな。
ぼくもアップハン仕様でっす。しかも以前乗っていたSDRまでも
アップハンだったのです。なかなかのアップ度でしょ?
極個人的な理由から、アップにしないと、つらいんですよ。
長距離とか、峠の下りとか。
そう、背が低いんです。・・・。

みがきっこ倶楽部、点火系フェチに対抗して、アップハン友の会
設立ですね。

[1015] tsuku2 [3/19 12:04] a053137.ap.plala.or.jp
>みっきーさん
阿部師匠やkatさんの補足ですが、もっとも単純な原因としては
空気圧の不足もあると思います。空気圧が著しく不足している場合は
動作が重く、ぐにゃぐにゃしたフィーリングになり、かなり気持ち悪い
です。

[1014] 北九州人 [3/19 11:04] sakata-2.che.kyutech.ac.jp
こんにちは。北九州人です。河野さんがおっしゃってた、九州オフミが4月23日にあるのですか?就職試験シーズン真っ只中ですが、行きたいですね。ホットワイヤーに変えた北九州人でした。
[1013] Shige-RX [3/19 9:01] f24243.dion.ne.jp
まいど、Shige@相模原(今はまだ実家)っす。

>関西組お茶会にご参加のみなさん
幹事(宴会部長?)のyuiさん、広島から(!)車でご参加のtsuku2さん
御自宅の前を素通りして送っていただいたKURI師匠はじめ、おつきあいいただき
ありがとうございました。m(_"_)m
道すがら、KURI師匠とお話したのですが、やはりこちらのメンバーは関東組より
1枚も2枚も上手のようです。

本日夕方、相模原へ帰ります。関東方面へおいでの節はぜひ声をかけて下さい。

[1012] 亀井 [3/19 5:41] cache1.neyagawa.sannet.ne.jp
>[1008]NEWNIGHTさんへ
昨日お会いしましたシルバーのSRX−6(1JK)の亀井と言います初めまして。僕もびっくりしまして会釈したつもりがちゃんとできなくてすいません。黒のSRXでしたよね昨日はとっても良い天気でしたのでいつもの柳生〜月ヶ瀬の方面へ走りに行ったかえりでした。今から友達と「朝練」といいまして又そのルートで走りに行くところです。

[1011] 寅楠@埼玉/1JL [3/19 2:48] pl075.nas112.kawaguchi.nttpc.ne.jp
どうもアップハン友の会、会員の寅楠です。(^^)

[1003]HIDEさん
アップハン友の会入会(予定)おめでとうございます。
ポジションが変わると別なバイクに乗り換えたような、それでいてエンジン等は前と少しも変わらないという不思議な感じがします。

ところで「アップハン友の会」って何名くらいいるんだろう・・・?

[1010] 大磯 [3/19 2:19] pppf52.portnet.ne.jp
大磯です。

懇親会(?)より帰還致しました。
楽しく有意義なひととき、ありがとうございました。

>Shige-RXさん
FCRのアドバイスありがとうございます。
メインエアジェットはマニュアルにも通常交換しないと記載されていたので、
完全に盲点でした。
一度試してみます。

[1009] kat [3/19 2:14] osks071.osk.3web.ne.jp
ひさびさkatです。
森茂さん帰省歓迎会?ご参列のみなさまお疲れさまでした。

久々のしげさんでしたが元気そーでなによりでした。

みっきーさんもお久しぶり!
ゆらゆら状態はたぶんいや絶対?リアホイールのベアリング
崩壊寸前状態だと思います。(数多い私の失敗の経験からすると!)
早急に事態を確認し、善処されることが命を大切にすることだと
思います。(ネーKURI師匠!)
全然違ってたらいいのですが、一度チェックしてみてください。
それでは(また一緒に走りたいですね、同じ親父のから
生まれた兄弟エンジンですので・・・・・)

[1008] NEWNIGHT [3/19 1:46] ppp57.nara-ap.dti.ne.jp
こんにちは。初めてメールします。奈良のSRX-6('88年)乗りです。(どノーマル仕様)

こないだ、SRXのBBSがあることを初めて発見しました。
こんなに素敵な乗り物なのに生産中止になって嘆いていましたが、
SRX乗りはまだたくさんいるんですねぇ。良かった。

ところで、愛するSRX君が最近モクモクなのです。皆さんのお知恵を拝借いただけませんでしょうか?
症状は、「半日くらいおいてから始動するとすごい白煙を吹き出し、10分くらい経つと消えていく」
オイル交換の次の日、発病しました。オイルが合わなかったのか?

油量オーバーを確認しましたが、違うらしい。
明日は雨なので、天気が良くなる明後日にオイルを以前の物に交換しようかと思っていますが、
それで治るんか?
HONDAのULTRA-GP 20W50からMOTULの3100 10W40にしたのですが・・・

HELP!どうかご教授ください。


P.S.昨日奈良市内の交差点で、Club@SRXのステッカーを貼った方を見たので、思わず会釈してしまいました。
びっくりされていたようで、大変失礼いたしました。

[1007] BD阿部 [HP] [3/18 22:54] ppp25.sendai-ap3.dti.ne.jp
>[1002] HIDE@Atsugiさん
>リークに関して・・・

私の場合、プラグコードにジョイントを使用する場合はシリコンシーラーを塗ります。
プラグキャップやコイルにコードがねじ込みの箇所も同様です。
(シリコンシーラーはシリコンガスケットでもかまいません)

また、スイッチ類は出来れば分解して、耐水性のグリスを塗っておく事をお勧めします。

純正のプラグキャップをお使いの方へのご注意!
純正のプラグキャップは内部の端子部が組みたて式(ネジ式)になっており、
長期間の使用中に緩んでしまい、接触不良や脱着時の内部部品脱落が見られます。
プラグ交換の際はプラグ挿入部からマイナスドライバーで増し締めをして下さい。
また、キャップを装着するときにカチカチとした感じがなければ、
内部部品の脱落かスプリング不良ですので確認してください。
最悪の場合、内部スパークによりキャップ本体が焦げることがありますので・・・

[1006] BD阿部 [HP] [3/18 22:36] ppp25.sendai-ap3.dti.ne.jp
>[1004] みっきーさん様
>なんかユラユラ揺れてるような感覚がある・・・

まず、ステアリングヘッドのベアリングの引っかかりを点検してください。
また、ワイヤー類の干渉で動きが妨げられていないか確認してください。
次に、フロントホイルを浮かせて回し、曲がりが出ていないか確認してください。
大抵はこの辺に不具合が見つかるはずですが・・・
稀に、タイヤの不具合(製造上の欠陥?)でもいろんな症状が出る事があります。
また、変わったところでは、リヤまわりのガタがハンドル廻りに出る事がありますので
これを機会に、スイングアームピボットやホイル、スプロケハブのガタをチェックするのをお勧めします。

[1005] toku@福岡 [3/18 21:55] 191.pool0.fukuoka.att.ne.jp
こんばんは、おひさしぶりです。toku@福岡です。
今年初めての書き込みになります。ほとんどの方が
はじめまして、となると思います。
>tsuku2さん、
たしか「草千里99」は河野さんだと思います。
写真の取り直しは、デジカメで撮った写真は全滅だと言う話です。
九州オフミの件ですが、ぜひやりたいですね。でも、現在
タイヤ館でバイト中なので、4月23日の日曜日にバイトが
休めるかどうかわかりません。でも、tsuku2さんの話にある、
福岡在住のSRX乗りのおねーさんというのはかなり
ひかれます。今の状態では参加出来るかどうか分かりませんが、
九州の皆さん、4月23日に大観望か草千里で、オフミを
しましょう。それまでに、SRXを少しずついじっていこうと
思います。とりあえず、アップハンにしたいと思ってます。
それでは、九州の皆さんオフミをしましょう。

[1004] みっきーさん [3/18 21:51] a028208.ap.plala.or.jp
今日走ってたら、
なんかユラユラ揺れてるような感覚があるんですけど、
蛇行してるっていうか、
振幅はごく小さいんですけど、ユ〜ラユ〜ラって。
特にコーナー、パーシャル時に
倒れこんではおこされ、倒れこんではおこされって
いう感じです。
考えられる原因を教えて下さい。

[1003] HIDE@Atsugi [3/18 21:29] atgi0610.ppp.infoweb.ne.jp
アップハン友の会会長殿、友の会のみなさん。

POSHのアルミ削り出しのバーハン用トップブリッジ、買っちゃいま
した。バイクはYSPにあずけちゃってるのに...

いきつけのドライバースタンドつきみ野店から、この三連休に限り
20% OFFのはがきが届いて、ブレーキパッドを買わなくちゃとでかけ
たのですが、気がつくと... \23,000の20%OFFで\18,400。結構やすい
と思いません?
POSHのスーパーバイクバー、ローバー、ステンレスコンチならブレーキホース、ワイヤ類の変更はいりませんとのこと。(一部とりまわし変更要)
とのこと。いままで、このPOSHのトップブリッジの話はここでも
でてなかったような気がします。とりつけの際には、またUPします
ね。

あまりの衝動買いで、ハンドルを買ってないことに帰る途中で気が
つきました... なさけない。
ブレーキパッドは忘れずに買いましたよ。(DAYTONA 赤パッド)

[1002] HIDE@Atsugi [3/18 21:03] atgi0545.ppp.infoweb.ne.jp
[995]tsuku2さん、[998]U1さん
アドバイスありがとうございます。
雨の後は絶好調とかいたのですが、その後、どうもエンジンのかかり
も非常に悪くなってしまいどうも調子がよくない。会社の帰りにエン
ジンがかからず大弱りでした。セルの周りが弱くなったころになんと
か始動でき無事に家に帰りつきましたが....

今朝、キルスイッチにも接点復活材(CRC)を吹いてみました。後、ノロ
ジーのとりまわしも確認してみました。エンジン前方にジョイント部が
きており、熱収縮チューブにも若干すきまがあり、ここから水が入った可能性もありそうでした。

とりあえず、ノロジーのとりまわしを、ジョイント部が後ろの水がかかりにくいところにもっていって、できるだけ曲率も小さくなるように
とりまわしをなおしてみました。

そこでエンジンを始動してみましたが、あいかわらず、セルは元気に
回っているのにエンジンがかかりません。かぶったりしてるのかと思い
プラグをはずしてみましたが、ちょっと白いくらいでまずまずでした。
念の為にイリジウムから普通のプラグに戻して再度エンジンをかけて
みました。相変わらずでしたが、なんとかエンジンをかけることができ
たので、そのまま近所のYSPに持っていき、状況を説明したのですが、
エンジンがあったまっているせいか、セル一発で始動でき、YSPのおじ
さんもお手上げって感じでした。リークの件も説明しましたが、こちら
はノロジーを純正にもどしてみないとわからないという話になって、
とりあえず、エンジンかかるようにしてくださいとお願いしてあずけて
きました。ついでにトラウマになりかけているオイル交換も頼んでしま
いました。

ってことで、進捗ありましたらまたUPします。
またバス+電車通勤(片道2時間)の生活がはじまりそうだ。トホホ。

[1001] Q4 [3/18 19:11] sagami148129.allnet.ne.jp
>[976]けんまさん
オイラのかきこに最初に返事もらえてうれしかったです。
ところでみなさん気合いの入った走りをしている様ですが
どんなタイヤを使用してますか
(ちなみにオイラはBT92、気合いが足りないので
長もちしてます。)