BBS for PotentialSingles


[700] 森田@鳴門 [2/19 13:38] www.naruto-th.ed.jp
>[685]tsuku2殿
そうですか、鳴門の近くに滞在されるのですね。
四国のえーとこご案内しまっせー!! あなたをめくるめく官能と感動の世界へ!!
(と言っても別に妖しいところに連れて行くわけではない。 :-) )
「安い温泉宿」、ガイドブック見て捜してみます。
淡路島のお気軽ツーリングもよろしく。
そうそう、まだtsuku2さんのハイパーSRXにはまだ試乗させてもらってなかったなあ。
楽しみ楽しみ。
毎年レポート書いて送ります。 Vo\oV

[699] けんま [2/19 12:36] h238.p069.iij4u.or.jp
【691】やまさん、たいへんでしたね実は私も以前任意保険不保険者の車にぶつけられた経歴があります。相手はなんかライオンみたいなやつで(髪が長くて金髪)交渉は大変でした。
この経験からいいますと、治療代は上限はありますが(いくらだっけ?)自賠責保険で戻ってきます。手続きがエライ面倒くさいのでこれを相手側にやらせて治療代は「お金は戻ってくるから、立て替えておいて」と言っておいたほうがよいですよ。わたしなんか相手が相手だから物損の方のお金をもらっただけで示談にしてしまい治療代は相手の自賠責をつかって自分で申請したなんてあほらしい過去がありますからね、治療費も完治するまで(自賠責保険の場合は)お金はおりませんので結構な額いってしまい自分で自分の首を絞めてしまった様な感じでした。
示談書が無いと保険はおりませんのでじらしてみてもよいかも
間違っても自分で保険の申請はしないように!!
(おれとちがうにたいだからだいじょうぶか!!)


[698] サイトウ3SX大阪 [2/19 12:05] osacc-03p28.ppp.odn.ad.jp
JAFが毎月送ってくる小冊子を読んでいたら、事故にあったSRXの写真が出ていました(とても悲惨な目に合われたみたいです)。ノーマルのマフラーのカバーに、たくさん穴をあけていたのですがあれはメカ的に意味があるんですか?それと以前、サイレンサーに穴を開けた方がいらっしゃったと思うのですが、効果(抜けが良くなったとか)あるのでしょうか?
[697] サイトウ3SX大阪 [2/19 12:02] osacc-03p28.ppp.odn.ad.jp
JAFが毎月送ってくる小冊子を読んでいたら、事故にあったSRXの写真が出ていました(とても悲惨な目に合われたみたいです)。ノーマルのマフラーのカバーに、たくさん穴をあけていたのですがあれはメカ的に意味があるんですか?それと以前、サイレンサーに穴を開けた方がいらっしゃったと思うのですが、効果(抜けが良くなったとか)あるのでしょうか?
[696] HIDE@Atsugi [2/19 11:50] atgi0611.ppp.infoweb.ne.jp
OVER Slip-on + ノロジーをつけてしばらく通勤で走ってみました
 
 高回転までしっかり回るようになり、SRXの性格/走りが変わった   ように感じます。
 しかし、高回転まで回るようになることで
 ノーマルの時のアクセルの最後の一ひねりは
 めったに使わなかったんですが、最後までまわし
 たくなりますんで、ハイスロがほしい感じです。

 あとは低速のドコドコ感と高回転の回転にのって
 走る部分の間がパワーが不足したように感じるように
 なってきました。みなさんはマフラー交換時のそんな感じは
 なかったでしょうか?
 このあたりはキャブのセッティングなのでしょうか?

[695] もり@磐田 [2/19 2:13] pppo147.wbs.ne.jp
ここでは超ご無沙汰です・・・(^_^;

>やまさん
ひとまずは良い方向へ向かっているようで何よりです。
今更、かつ自分自身直接の経験がないもので恐縮ですが・・・

例えば盗難車で事故を起こされた場合、盗難届が出されていなければ車の持ち主に責任が掛かってくると聞きます。
今回の件も同様に(もちろん「盗難」ではありませんが)考えられるならば、もし運転者が払えなさそう(ないし実際に払わない)ならば持ち主の方に強く当たってはいかがでしょうか。
警察沙汰云々はともかくとしても、やまさんが泣かれる(>折れる)くらいならその前に持ち主を泣かす(>負担させる)べきでしょう。
実際既に一度は「逃げた」「とぼけた」と言う前歴があるので、持ち主にも運転者にも「もし自分が逆の立場だったら・・・」などという容赦はしない方がいいと個人的には思います。状況からしたら間違いなく過失0:10ですし。
ただし、(ゴネてまで)事故成金を目指すわけでもないでしょうから、これ以上の余計なイヤな思いをしたくなれけば、できれば保険は使わずに済ませた方がベターだと思われます。
※イヤな思い=保険会社との交渉(担当者にもよるらしいですが・・・)

なにぶん聞きかじっただけの内容なので、経験者のフォロー求む・・・


[694] eijiN [2/19 1:40] g41197.dion.ne.jp
>a1さん

サンパーのカラーは車体左側(スタンド側)の1ケ所にしかありません。
材質はなんだっけ?...すみませ〜ん、今車検でおらんのんで見れましぇ〜ん...。
ちなみにカラーのパーツナンバーは850-008-2214です。
取説は近いうちに送りますので、待っとって下さい。
ところで、もし他に必要な方っていらっしゃるようでしたらメール下さればお送りしますよ。

[693] ゆーぞ [2/19 1:24] pl039.nas112.k-fujisawa.nttpc.ne.jp
【677】syuさん【678】有村さん
[681] けんまさんの方法、僕もやりました。
と言うか、僕もけんまさんに教わりました。
僕の場合、プラリペアがすぐに手に入らなかったので、
プラスティックようのパテ(粘土みたいなやつ)でやりました。
裏側から盛ってやったのですが、きっちし付きましたよ。
僕はサーキット走行オンリーですが、何の問題もありません。
他の部分でもプラリペアを使いましたが、これもばっちし。
手軽に一体化するにはとってもいいと思います。

けんまさん、その節はどうもありがとうございました。


[692] 島田 [2/18 23:51] p84edc1.fnb4.ap.so-net.ne.jp
[680] けんま さん
FCR、ますますつけたくなりました。いま、考えているのはFCR35+パワーフィルターです。とりあえず取り付け、セッティングはショップにお願いしようかなとおもってます。このとき ブローバイの処理としては、キャッチタンク、大気に垂れ流しのどちらがよいのでしょうか?ちなみにカムはノーマルです。

[691] やまさん [2/18 23:40] abd1626a.ipt.aol.com
横浜から帰還しました。

みなさん、御心配いただきありがとうございます。事故の件ですが、人身扱いにすれば、車の持ち主の自賠責を使えることが分かりましたので、まずは病院に行って、警察に診断書を提出してきました。警察にその後、運転者が分かりましたか?と聞きましたが、なーんにも動いておらず、まったく進展がありませんでした。たとえ逃げていても人が死なないぐらいでないと、事故ってほったらかしなんですね。弱いものが泣く世の中ですよ。ほんと。嘘の報告なんてやるぐらいですからね、最近の警察は。。。がんばってね、大阪府のとある池○警察署の皆様。。。

で、泣き寝入りはやだなので、車の持ち主には、人身扱いにしたこと、人身の自賠責は車の持ち主に責任があることを話して、医者料(4200円、請求上限は2倍なので、通院1日8400円)をマメに医者に通って請求する旨をすると、今日、あて逃げした本人から電話がありました。おいおい、持ち主、運転者しっとるやんか!犯罪やぞ!話をし、車をきちんと治すから、警察沙汰にはしないでほしいといってます。なら最初から逃げるな、と思いましたが、基本的に強く言えないたちなので、まがってやりました。でも車が治る保証ができて、医者に払ったお金が帰って来た段階で示談にしてやろうとおもってはいます。ま、自分でもあまいなぁと思いますが、がたがた言っても仕方ないかなと思い、これで処理出来ればと思ってます。

でも相手の人、はらえなさそうなのに大丈夫か心配です。。。

ほんと、皆様御心配有り難うございました。きっちり話がつけばまた報告しますね。皆様の役に立つ時があるかもしれませんし。

今回の教訓:事故後すぐにナンバーは控え、免許証は見せてもらおう!そして、警察程あてにならんもんはない!

以上です。。。

[690] syu [2/18 23:36] pae39e1.urw7.ap.so-net.ne.jp
有村さん、けんまさん、
テール割れ対処法アドバイスどうもです。
今度トライしてみます。

[689] a1 [2/18 22:34] kushida9.phys.sci.osaka-u.ac.jp
↓ごめんなさい。おしちゃいました。
[688] a1 [2/18 22:33] kushida9.phys.sci.osaka-u.ac.jp
> eijiNさん
そうなんですかあ!
やっぱついてたんですね。
実際のはどうだったんでしょう?ヨシムラに聞いてみようかな。
ちなみに僕が現物合わせで作ったのは、真鍮で(削りやすかったので・・)
右前3,5mm、右後ろ4,5mm、左5,5mのものです。

取説のスキャン、お時間のあるときにでも送っていただけたらうれしいです。

[687] a1 [2/18 22:32] kushida9.phys.sci.osaka-u.ac.jp
> eijiNさん
そうなんですかあ!
やっぱついてたんですね。
実際のはどうだったんでしょう?ヨシムラに聞いてみようかな。
ちなみに僕が現物合わせで作ったのは、真鍮で(削りやすかったので・・)
右前3,5mm、右後ろ4,5mm、左5,5mのものです。

取説のスキャン、お時間のあるときにでも送っていただけたらうれしいです。

[686] いち:ちょほいと興奮ぎみ? [2/18 20:50] a053018.ap.plala.or.jp
お久しぶりです、いちです。だいぶご無沙汰してましたので、「あんた誰?」ってな状態ですが....。
 実は昨日、とっても良いことことがあったのです。それは、な・なんとクラブマンの9号を手に入れたんです!
 この号は1987年9月号で、私の乗っている1JL(2NY)の発売にあわせた特集号なんですが、まさか近所の古本屋にあるとは!!
 おまけに、ほかにも6、8、10号も手に入れることが出来ました。まさにSRX全盛時代(キックのね)の記事を読むことが出来て、とても嬉しいです。

 さてさて、本題ですが、ただいまキャブレターセッティングにハマっています。自分としては高速よりも、低・中速をもっとパワフルにしたいんです。
 そこで、SRX歴代のパーツリストを見ると1〜4型までプライマリーのジェットニードル、ニードルジェットってみんな違いますよね。(400と600の違いはもちろん)低・中速域のカギを握る部品なだけに、この違いにはとても興味が引かれます。誰かこの手の情報で知っている人がいたら教えてください。(1型よりも3型のニードルの径が太いとか細いとか・・・)
 
 以上、勝手ではありますがよろしくお願いします。

[685] tsuku2 [2/18 20:40] a048012.ap.plala.or.jp
>森田教授殿
ども、tsuku2です。いかがお過ごしでしょうか?
今日の会議で3月末から8月頭まで香川の鳴門付近に出張が決定
しました。できれば、SRXも持っていく予定ですので、ぜひ
遊んでやって下さい。ところで、安い温泉宿とかなぁい?

PS 3/12のオフミ8割方参加できそうです。

[684] eijiN [2/18 19:02] g41181.dion.ne.jp
>a1さん
>本来そのようなカラーがマフラーについてくるのでしょうか?

カラーは付いてましたよ。
ぼくは後期型(サイレンサーが付いた)サンパーを付けていますが、
買った時の取説もありますので、スキャンしてメールしましょうか?。
ちなみにパーツナンバーらしきものも書いてあるので、パーツ表も兼ねているようです。

[683] きたがわ [HP] [2/18 17:50] ng-52.biwa.ne.jp
へへへっ。久しぶり。
ノート、買ってしまいました。VAIO−Z505N。
これで、ここにくるのが楽になりました。またよろしくおねげーしまふ。
あっ、初めてお目にかかる方>はじめまして。きたがわです。
ここの中では、かなりおとなしい方なので、どうかお手やらわかに。

じゃね。
きたがわ

[682] 森田@鳴門 [2/18 17:37] www.naruto-th.ed.jp
>[673]詠み人知らず殿
あのー、あたしゃ別に松本殿のビューエルを奪い取ろうと言っているのでは
ありませんよ。ただちょこっと試し乗りさせて欲しいだけです。

ということでございますゆえ、松本殿、安心してX1乗ってらっしゃい。
後で毎月試乗レポート出します。 (・_・)v

[681] けんま [2/18 15:19] h166.p070.iij4u.or.jp
連続書き込みです。
【677】syuさん【678】有村さん
SRX(3NV)はテールカウルの後ろが三分割になっていて
割れてしまうんですよね、わたしの対処法法は
プラリペアで修復!!
これはオートバイパーツメーカー
デイトナから出ているプラスチックを作ってしまうもので
値段は、¥1、500位
(別のメーカのおなじものは東急ハンズとかでも販売しています)
同胞部品は3点あり
1.パウダー式のプラスチィク(各色あり)
2.スポイト
3.液体
1.と3.をまぜる事でプラスチィクが作成されます。
テールカウルの3分割のところを裏からプラリペアで
山盛りにプラスチィクを盛る事で3分割がくっつきます。
作業前に気をつけてほしい事はプラスチィクを盛るところは
十分脱脂してください(ブレーキクリーナーなどでやるのがベスト)
表面をガムテープでとめておく(布のガムテープで)
これをおこなうと3分割のカウルがきれいに一つにくっつきます
しかも表から見てみると真ん中だけ盛り上がっていた部分も
平に出来ますし、耐久性も問題ありません。
(また割れたら、同じ作業を行えばいいわけだし)
裏からみると汚いのですが振動でブルブルなるのは押さえられます
こんなんでどう!!

[680] けんま [2/18 15:08] h148.p069.iij4u.or.jp
【665】島田さん
吉村サンパーの排気効率ですが、90年にクラブマンっていう雑誌にカスタムSRXのコーナーがあってそのSRXはヨシムラサンパーを付けていました。レース用にしていたらしいのですがサンパー+ヨシムラMJNで79馬力でていたと載っていました(当然エンジンはバリバリの別物!!)
シングルのマフラーは性能を出そうとするとどうしても音がうるさくなってしまいますがサンパーは膨張室を儲けることによって性能と消音の相反する課題をクリアーしたと言えます。詳しいサンパーの説明は他の先生方にお任せするとして、サンパー+FCRだったら(620だよね)2本だしのマフラーにまけない性能がでるはずですよ!!(ちなみにカムシャフトはどこのを付けているの?)

[679] a1 [HP] [2/18 14:23] kushida9.phys.sci.osaka-u.ac.jp
こんにちは、a1@大阪です。

エンジン載せ換えに伴ってノーマルマフラーを使っていたのですが、2ヶ月ぶりに
サンパーに戻しました。やっぱり違いますね。いい感じです。

そこで1〜3型でサンパーをお使いの方にお聞きしたい事があります。
車体へのマウント部ですが、ノーマルマフラーに比べて膨張室の幅が
狭いので、左右数ミリの隙間が空いてしまいます。今回はちゃんとカラー
を作成してぴったり合うようにしたのですが、本来そのようなカラーが
マフラーについてくるのでしょうか?
僕のサンパーは新品でしたが展示品を安く(60000円)買ったので、
説明書とかが無かったんです。

サンパーをお使いの方は多いと思うのですが、このクリアランスの話は
聞いた事がないので、個体差なのかなとも思うのですが、左右数ミリと
いうのは結構大きいのでそれも考えにくいかなと思っています。
皆さんの場合はどうなのでしょうか?

[678] 有村 [2/18 0:34] ibaraki2-213.teleway.ne.jp
[677] syuさん、こんばんわ。

> ※些細なことなんですけど テールカウルって3分割なんですけど
> ふと目をやると数ミリづつ隙間が見えるので気になりだしました。
残念ですがそんなもんです。
過去に僕も質問したんですけど、
どうしてもというなら一体形成のカーボンテールがあるそうです。
お金に余裕が出来たら交換したいんですけどねえ。

> 走りには支障ないんですが 気になって・・・しょうがない!!
僕なんか割れたテールの真ん中が振動でビリビリしてます。
気になって・・・しょうがない!!(笑)

[677] syu [2/17 22:34] pae3981.urw7.ap.so-net.ne.jp
はじめまして、syuと申します。
このBBSを発見し、初めてカキコします。
昨年の12月にOFFを売り 長年気になっていたSRX
を手に入れました、最初は600に目がいったのですが、相方が兼用で乗るので400となりました。
最初から忠男のマフラーが着いていて なかなか良い音です。(意味も無いのにドコドコさせてます)。
※些細なことなんですけど テールカウルって3分割なんですけど
ふと目をやると数ミリづつ隙間が見えるので気になりだしました。
カウルはづすと 両サイドの突起部分がユルユルでワッシャーを
かましてみたのですが効果無し。
フェンダーレスが着いていたのでノーマルの状態が分かりません。
純正フェンダーではありえないことなんでしょうか?
針金で締めるとか、ゴムで寄せるとか、上から透明の保護シールを貼るとか考えているのですが、どなたか実際にやられている方いたら
参考までに教えてください。
走りには支障ないんですが 気になって・・・しょうがない!!


[676] [2/17 21:22] t2proxy1.ezweb.ne.jp

[675] 繧縺 [2/17 21:10] t2proxy1.ezweb.ne.jp

[674] 5150 [2/17 18:19] atucc-01p29.ppp.odn.ad.jp
>[656]やまさん
初めまして。5150です。
本当、災難でしたね。諦めないで”正義は勝つ!”を実行して下さい。
解決の日を愛知の空から祈っております。

>[640]
自己レスになるのでしょうが、探してみたもののなかなか見つかりません。
そこで、自作ノ○ジーにトライしてみることにしました。
材料はとりあえず揃えましたし、コード自体はテ○ラーを使ってみる事にしました。
上手くいったらまたレポートします。(今さらって気がしないでもないですけど。)


[673] 詠み人知らず [2/16 22:58] procyon.anonymizer.com
クレクレの 罠と知りつつ 請はれては 飛んで火に入る 京の馬かも

無事帰る 望みの淡き 島なれど 一日(ひとひ)楽しめ 馬も名残と

よき馬も 手離(たばな)れしては 煩悩も ともに離(さか)りて 道の成るかも

[672] 森田@鳴門 [2/16 20:24] www.naruto-th.ed.jp
>[666]松本殿

>しょうがないので森田教授が乗りたい乗りたいとご要望の「例」のバイ
>クで(笑)行くことになるやもしれませぬ。教授その方がええんでっ
>しゃろ??(笑)

Vo\oV (^¬^) Vo\oV (^¬^) Vo\oV (^¬^) Vo\oV (^¬^) Vo\oV (^¬^) 

[671] 健太郎 [2/16 12:58] krycc-02p55.ppp.odn.ad.jp
↓↓↓↓↓あっ社外ONLYでお願いします

[670] 健太郎 [2/16 12:56] krycc-02p55.ppp.odn.ad.jp
>[651]まうすさん
情報ありがとう御座います
そーなんですか残念
ヤフーのオークションに
安くスパトラのスリップオンが出てたのにぃ
2本サスに御乗りの方5000円〜で出てましたよ
どなたか1本サスようマフラー譲ってくださーい

[669] まうす [2/16 12:54] toyosaki2-221.teleway.ne.jp
こんにちわ。

>ツル・サンさん
 バイクの輸送に関して↓ここなんてどうでしょう?

http://home4.highway.ne.jp/KL-650/index.html


[668] うえだ [2/16 1:33] yokohama1-118.kcom.ne.jp
お久しぶりです。

>[656]やまさん
病院は必ず行って診断書を書いてもらいましょう。
むちうちなんて本人の自覚症状しか判断しようがないため何とでもなります。
そしてまめにまめに病院に通うのです。通院1回慰謝料約8,000円也、、、、

>[667]a1さん
AUSはめちゃくちゃいいです。
走るならアウトバックしかない。あの何もない赤土の大地はもう言うことなしです。バイクで走ったことないけど(爆)。
そしてぜひAUSを旅行する者の間で受け継がれているサザンクロスノートと散々苦労するノート(笑)に一筆残して帰ろう!
あー、会社1年休んで行きて〜。

[667] a1 [HP] [2/16 1:09] osaka-415.seikyou.ne.jp
こんばんは、a1@大阪です

>やまさん
面倒なことになってしまったみたいですね。でも、そういう腹の立つやからは
とことんやってやりましょう。最終手段のまうすさんもいますしね。

>ツルサンさん
実は僕も来月まうすさんとオーストラリアを走りに行きます。
それでいろいろ調べたんですが、けっこうどこでもいけそうですよ。
僕は期間からしてレンタルを使うので、自車で行く方法は特に調べて
ないのですが、手伝ってくれるところもあるようです。
例えば↓がありました。一度問い合わされれば、情報がつかめると思いますよ。
http://home4.highway.ne.jp/KL-650/index.html

[666] 松本 [HP] [2/16 0:31] pl060.nas114.kyoto.nttpc.ne.jp
こんばんわ!!
松本@京都1JLレストア中っす。

我がSRXはやっと車体の仮組みが終りました。
しかしエンジンが予想外に手間取りそうで、どうも3月の淡路島
オフミに間に合いそうになくなってきました。
しょうがないので森田教授が乗りたい乗りたいとご要望の「例」のバイ
クで(笑)行くことになるやもしれませぬ。教授その方がええんでっ
しゃろ??(笑)

それと・・・
こちらの常連のご面々にもご愛用?いただいております私めのBBSです
が、管理サーバのトラブル等によりここ1ヶ月流浪の掲示板と化して
おりました・・・ようやく安住の地にいたりましてここにご通知いたした
次第です。上記URLよりお入りくださいませ。

でわ。

[665] 島田 [2/16 0:22] p84ce0a.fnb4.ap.so-net.ne.jp
けんまさん
キャブレターについてのお答え、ありがとうございます。
今日、早速雑誌で調べましたが、BITO R&Dでノーマルエアークリーナ−用アダプターなるものを扱っているようでこれを用いればFCR+エアークリーナー仕様ができそうです。
ちなみにマフラーは、サンパーなのですが、排気効率はどんなもんでしょうか?

[664] ぶらうん(労働) [HP] [2/15 23:22] kobcd-02p53.ppp.odn.ad.jp
>やまさん
なんか最近、よく事故の話とかを聞くんですが
とりあえず、悪いのはどう考えてもむこうのほうみたいなんで
泣き寝入りするのは、もったいないですね
車や単車に乗っている以上、最低限のモラルを追求すべきですね。

とりあえず、ちゃんと医者に行って診断書をもらって
あと、車を修理する前に写真をとっておいておくぐらいは
しておいたほうがいいと思いますよ。
最悪お金が出なかったとしても
相手の免許を取ってやるぐらいはしたいですね

ではでは、がんばってください


[663] Shige-RX [HP] [2/15 23:16] cs1d709.ppp.infoweb.ne.jp
また、Shige@相模原っす。

>[660]弦参(ツル・サン)さん
>「シルクロードをマイバイクで走る」計画ですが、
お役に立つかどうか解りませんが、クラブマンかモト・メンテナンスの後ろの方に、
カメラマンの森下光昭(?)さんが「自前バイクでモンゴルへ行く」記事があったような・・・
記憶が定かでない&すでにご存じかも知れませんが、お役に立つでしょうか?

[662] BD阿部 [2/15 23:10] ppp13.sendai-ap3.dti.ne.jp
>[656] やまさん殿
>持ち主は車は貸していて誰が運転していたか分からん・・・

私も昔SRにのってた頃似たような経験があります。
そのときはケガが無かったので(物損のみ)警察の対応は同じ感じでした。
その簿知人の警察官に話したところ、(建前上ありえない事としたうえで)
物損のみだと動きにくいのも事実なのだそうです・・・
ところが、人身事故となると対応は全然変わるそうなので
診断書を添えて人身事故扱いに持ちこむべきです。
車の所有者は責任の所在を明らかにする義務がありますから
最悪、運転者が不明でも事故の車両が特定できれば泣き寝入りはありません!
しかも、ムチウチのようですが、医者から言わせると症状は患者の申告を鵜呑みにするしかないそうです。
レントゲンでも違いを見とめられるのはごく一部しかないというのが一般的です。
(この事実をどう理解するかは個人の責任となりますが・・・)

頑張って泣き寝入りせずに頑張ってください!
警察関係や保険関係で聞けることがあればお力になりますので、おっしゃってくださいね。


[661] Shige-RX [HP] [2/15 23:09] cs1d709.ppp.infoweb.ne.jp
まいど、Shige@相模原っす。

>[647]斧谷さん(他、関東近郊組の皆さん)
「club@SRXミレニアムお茶会」の件ですが、直接メールで希望日をいただける方が
思いの外少なく(^^;)「もし予定が合えば・・・」というカキコの方が多いので、主役である
点火系フェチ友の会 高橋Fe「怪鳥」に場所を絞っていただくことに致しました。
ついでに(?)開催日ですが、3/5第一候補&3/12予備日(共に日曜)に
なりそうです。すでに連絡いただいている方にはお手数をお掛けして申し訳ありませんが、
再度希望日をご連絡いただきたくお願いいたします。そこそこ決まり次第カキコしますので
当日飛び入りでも大丈夫な状態にはしたいと思っています。

>関西組の皆さん
ご無沙汰しておりますが、今年も3月半ばに祖父の法事で実家から「帰省命令」が
来ました。仕事の都合がうまく付くかどうか微妙な時期ですが、日程確定次第
連絡させていただきますので、誰か遊んでっ!!今回こそKURI師匠のお店も
襲撃したいと思ってます。ではでは。

[660] 弦参(ツル・サン) [2/15 22:31] h009.p088.iij4u.or.jp
昨年も一度、全国のみなさんにお問い合わせさせていただきました、「シルクロードをマイバイクで走る」計画ですが、残念ながら、どなたからも情報をいただけませんでした。個人的には関西組忘年会の席などでいろいろとお聞きしたのですが、「マイバイク」ではかなりの費用がかかるとのことでした。しかし私の相方は、費用のことはさておき、果たして実現可能なのか、もしできるのであればどのような準備が必要なのかぜひ調べて欲しいと、強く要望されましたので、再度書き込みする次第です。どなたか経験のある方、情報をいただけるとありがたいのですが。ご一報お待ちしています。

 さて、だいぶ遅くなりましたが、関西組忘年会の写真がすでにあがっており、本日クリさんのショップに閲覧用に預けてまいりました。クリさんのショップにご来店の方、一度ご覧ください。
 寒い季節ですので、みなさん運転には十分注意しましょう。

[659] 森田@鳴門 [2/15 21:48] www.naruto-th.ed.jp
>[656]やまさん
3月12日淡路島ツーリングよろしく。
しかし災難でしたね。泣き寝入りせず頑張って下さい。

[658] SAM [HP] [2/15 20:33] pl006.nas132.sagamihara.nttpc.ne.jp
いつのまにかタンク錆取りネタが盛り上がってしまいましたね。これはタンク錆取り番長襲名か・・・?
HPの記事が期待されていたとは、自分の悪戦苦闘振りが伝わったのかなとちょっと嬉しいです。
これは第3段を早々にアップせねばならないようですね。
しかし実は面倒くさがりな性格も災い?して作業はなかなか進まず・・・

>[652] toshi さん
「理科の実験」で試薬を入れたビーカーの中をガラス棒でかき混ぜますよね。
tsuku2さんのカキコにある通り、錆取りは化学反応ですから攪拌も反応促進のためには当然有効な手段と思います。
また入れる水は温度が高いほど良いのは、ビーカーを火にかけたり熱湯を入れたりするのと同じことでしょう。
ちなみに自分の走行記録をみると錆取り剤を買ったのが去年の11月末。
すぐ作業を始めたのでなんと向きをいろいろに変えながら2ヶ月半も漬けてる!
どうりで穴も開きかけるはずだと納得しきり。
取説で反応時間は最長一晩程度、のような事は見たのですが、一晩たっても落ちそうな気配が無く手をこまねいて
長期間放置していたのが結果的に功を奏したようです。
ちなみに穴開き掛けのところはホルツのガスタン・ラジエーター補修用金属パテを使うつもりです。

>[654] tsuku2 さん
という訳でお気遣いありがとうございます。
長期放置で穴が開くのは当然承知してましたが、まさかほんとに起こるとは・・

>[657] まうす さん
>僕はタンクの中にネジが落ちた時、長い箸の先に磁石をつけてとりました。
やっぱりそうですよね。先日用品店でピッキングツールを物色したのですがタンクの中なら長い棒でもいいなと考え直し、
購入には至りませんでした。
あ、ステンネジは入れてないよな・・(^^;)

[657] まうす [2/15 17:24] toyosaki3-29.teleway.ne.jp
こんにちわ。

>SAMさん
 僕はタンクの中にネジが落ちた時、長い箸の先に磁石をつけてとりました。
でも、ネジがステンレスだと無理ですが・・・

>やまさん
 先日僕の友達もステップワゴンに当たられてました。
そこまでわかっててそんな理由で、逃げれるもんなんですか?
絶対泣き寝入りしちゃだめですよ。相手や警察がなんて言おうと
絶対だめですよ。悪は根源からたたき潰しましょう。お手伝いできる
事があったら、言って下さい。
なんなら、僕が力ずくで払わせましょか?(笑)

[656] やまさん [2/15 14:57] dyn2-189.kla-tencor.com
関西組の皆様

春のツーリングの件ですが、現在、SRVチームより2名の参加を予定しております。私をいれて3人です。楽しみにしてますのでよろしくお願いいたします。

ところで、昨日、車を運転していたのですが、後ろより追突されました。自分は信号待ちしていたところ、後ろから、ステップワゴンが私の車に「ごん!」ときたんです。向こうも降りてきて、事故処理の話をしようと車を移動したところ、やつは逃げやがったんです。ナンバーは書いていたので警察に届けたのですが、持ち主は車は貸していて誰が運転していたか分からん、というのです・・・。保険にもはいっていないので修理代は支払うつもりはないというのです。とほほです。今は横浜に出張に来ていて警察には行けてないんですが、このまま泣き寝入りはしたくないのと、首が少し痛いので、人身扱いにするべく、あさってには病院に行き、警察に診断書を提出してやろうと思っています。逃げた野郎はまだ誰か連絡がありません。車の持ち主も誰が運転していたか分からんなんてないやろー!はー、最悪・・・。最悪自腹を切るときは純正ではないバンパーを前後つけてやるー!!!いやだいやだ。

みなさんも世の中、監禁したりさえする変な人がたくさんいますから、気をつけてくださいね。世の中いい人ばかりではないのね、と気づきました・・・。 私たちはこのようなおとなにはならないでおきましょう・・・。

とほほ。ゆうつです・・・。

[655] toshi [2/15 13:46] demo.docomo-e.co.jp
>tsuku2さん
>横からの割り込み、失礼します。
いいえ、ありがとうございます。沢山情報がほしいのでありがたいです。
来週からバラしてみますが、まだまだいろいろなことをお聞きすることに
なると思います。皆様よろしく・・・
では・・・上司に見つかるまえに・・(^^ゞ

[654] tsuku2 [2/15 13:21] d005130.ap.plala.or.jp
>SAMさん
先程カキコした後、SAMさんのHPを見に行ってきました。今回SAM
さんが使用された物は比較的効果が穏やかな物だったようですね。
いらぬ心配をしてしまったようです。(でも、中にはホントに劇的
な反応の物もあるので気を付けてね)
それでは、またまた・・・

[653] tsuku2 [2/15 13:11] d005131.ap.plala.or.jp
>toshiさん、SAMさん
横からの割り込み、失礼します。
錆び取り剤にはいろいろな種類がありますが、放置時間はどれも
“十数分”から長くても“数時間”のはずです。錆び取り剤は化学
反応によって錆=酸化物を金属表面から離れさせ液体の中に取り込
む物ですので、あまり長時間おくと金属表面が侵されるほど強力な
物もあります。(サンポールで錆がとれるのも同様の原理ですが、
これもやりすぎると穴が空きます。)
温度等によっても反応時間は変わりますので(高いほど早い)、
使用前にマニュアルを良く読んで理解してからの使用をお奨めします。



[652] toshi [2/15 12:25] demo.docomo-e.co.jp
>SAMさん
タンクの錆取り続報見ました。ということは液を注入した後しばらく
放置するとともに途中で”かくはん”したほうが良いと言うことでしょうか?
ちなみに何日放置したのでしょうか?
では

[651] まうす [2/15 12:02] toyosaki3-55.teleway.ne.jp
おはようございます。

>健太郎さん
 2本サスと1本サスのエキパイは径はたぶん同じだと思いますが
1本サスのエキパイは腹下で集合して一本になっています。そのためスリップの場合、1本サスと2本サスでエキパイとのジョイントの
部分の形状が違います。(二つに分かれてるか、1つになってるか)
そのため2本サス用のスリップは1本サスにはつかないです。

 ちなみに2本サスには1本サスのマフラーを付ける事ができたり
します。1本サスのエキパイを使えばですが・・

>油屋さん
 toshiさんのゆーとおり。またAドライブ指定になってるよ。
こないだゆったばっかりやのに〜。恐いからやめて。ハッキング
されてるみたい・・・