BBS for PotentialSingles


[600] HIDE@Atsugi [2/11 1:06] atgi0905.ppp.infoweb.ne.jp
相手の米人の都合でアメリカ行きの出発が2/23まで延びていました。
仕事の準備期間ができたのとOVERのマフラーを今週末につけれそうで
ほっとしてます。中止というわけでもないですし。
NAPS港北でガスケットと耐熱シリコングリスも買ってきました。
お金も下ろしたし! 取り付けたら感想UPしま〜す。
最近、点火系の話題がおおいのでノロジーに手が伸びかけましたが
二つ一度に変えるとそれぞれの変化が分からないのでやめました。
次に手をだすのは、きっとノロジーかな。

>祁門(きーまん) さん
祁門さんのHPもよく覗かせてもらってます。そのうち掲示板のほうに
でもお邪魔させてもらいますね。そのときは宜しくお願いします。
私もIRIDIUM PLUGつけてますんで、今日NAPSで、ノロジーのカタログ
のようなものを眺めてきたんですが、IRIDIUM PLUGのような細いプラグ
 では駄目とは。どこにも書いてなかったような気がします。
バイク用品店ではIRIDIUM PLUGやSPRIT FIRE等のプラグはノーマル
 のものに戻してうんぬんと書いてあるのを見た気がするんですが。
 推奨はトルクマスターのようですね。他の車種はベルのプラグもある
 ようです。私もノロジつけてもそのまま使ってみようと思います。

SAMさん詳しい説明どうもです。
私のいっている富士通の本社も出張に行きなれた連中が多いので
同じような話をされました。頭では分かるものも実行できるかが
問題ですね。今回の出張の話で四方向すべて一時停止になっている
交差点の話をはじめてしりました。ちょっと変わっていますが、
実際に海外で運転した人ならではの情報ですね。

[599] 寅楠@埼玉/1JL [2/11 0:52] pl003.nas112.kawaguchi.nttpc.ne.jp
どうも寅楠です。

[580]tsuku2さん
すみません、私の言葉が足りなかったので補足させて頂きます。
[579]の「クラウザーバックの台座」というのはクラウザーのトップケース用キャリア「スイングキャリア」をさします。
一応、カタログ上では対応車種に入っていなかったもので・・・・・・。

サイドケースの方は問題なく付きます。というか私も使ってます。
club@KRAUSERでも作ります? (^_^)

[598] 森田@鳴門 [2/11 0:19] ppp01023.tokushima.alles.or.jp
>[575]安藤殿
そうぢゃのう。400のW型(モノサス・セル付き)ということであれば結構出物はあるようぢゃが、
最終型、ってことわあ、フレームが黒っぽいやつ。ってことになるとお、もともと数が出てない
でありましょうから、そう簡単には見つからんことと思われますのう。中古バイク専門の雑誌
(チャンプUなど)が一番多く出物が載っとりますゆえ、それをチェックするとか。あるいは、
ネット上の個人売買とかに網を張ってしばらく待つとか。はたまた某赤男爵の全国ネットで
検索してもらうとか。ねばり強く捜し、焦らずに待つ。それっきゃないように思われますのう。

参考サイト:
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/26316-category-leaf.html
http://www.kochi-jp.com/oldcar/fleasear.cgi?bunrui=12
http://www.ecojp.com/ecogarage/market/bike/
http://www1.neweb.ne.jp/cgi-bin/wa/board/r-heaven/?top=new
http://db.system.to/8181/index2.html
http://ys.to/newbbs-400cc/imgboard.cgi
http://www.abnet.or.jp/personal/tkito/bbsgs/minibbs.cgi
400のW型ということであれば、上記の中にも何台もありますのぢゃがのう。SRXの部品も散見
されますのう。

あ、こんなんもあった。
[1214] SRX400ボアアップパーツ&ブレーキ 埼玉県−北葛飾郡 個人利用  
投稿者:yoshi YQJ01513@nifty.ne.jp  投稿日: 2000/02/09(Wed) 01:28:11   投稿ホスト: kuki0338.ppp.infoweb.ne.jp
1JL用
ポッシュ90mmピストンキット(ピストン、リング、ピン、サークリップ)
ボーリング済みシリンダー
たぶん1万kmは走っていません、状態は非常によいです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・希望20000円
ニッシン4ポット&キャリパーサポート
1J系にボルトオン、パッドはないです、ちょっと汚い
・・・・・・・・・・・・・・・8000円
1J系
メーカー不明、アップハンドルブラケット
トップブリッジの上に取り付けるタイプ
取り付けにはたぶんブレーキホースの延長が必要かも?
長めのメッシュホースもあります、ご相談ください
・・・・・・・・・・・・・・・・5000円(ホース別)
着払いにて全国発送可

[597] 祁門(きーまん) [2/11 0:12] p84ba83.sng3.ap.so-net.ne.jp
>[576] トモキ・オータ さん
寒さこそピークですが、こちらの景色は春めいてきました(^ ^ )
あと少しの我慢?です。
<「答えるだけ野暮…」
理屈ばかりじゃないですしそれぞれ違うと思いますから、好き嫌いの理由は。

>[584] ゆーぞ さん
と、いうことで振り仮名付けておきます(笑)
ウェブの題名まんまです。打ち込んでも漢字は出ませんけどね(^ ^;)

<ホットワイヤーの抵抗
あのコード長はどうにかならんもんかと思いますが、取り敢えず省略せずとも
充分な効果がありますから付けておいた方が良いんじゃないでしょうか?
ヤマハの2st某車種に付けたら調子悪くなったという話も聞きますし、自車の
みならず、並んだ他車などにも迷惑がかかる可能性があるわけですから。

余談ですがσ(' ' )DENSOのイリヂウムプラグと併用していますが今の
ところ問題出てません。
たまたままだ出ていないだけかも知れませんけど。

[596] SAM [HP] [2/10 23:39] pl052.nas132.sagamihara.nttpc.ne.jp
ども、SAMです。
>[582]HIDE@Atsugi さん
アメリカですか、いいですね〜。
現地でのクルマの運転を心配されてるようなので、駐在経験者!として僭越ながら・・・
1.当然右側通行、左ハンドルなので慣れが必要です。最初に乗るときには
ウインカーを出すつもりでもワイパーが動いてしまう事でしょう。
また、自分の目線が車線の左側に有る事を意識していないと、気が付くと
右ハンドルのときの慣れで車線の右の方に寄っていったりします。
2.交差点は要注意です。「右折小回り、左折大回り」を意識しながらでないと
反対車線に入っちゃったりします。また赤信号でもクルマが来てなければ
右折は出来る所が多いです。
厄介なのは4方向とも全て一時停止になってる交差点で、他のクルマと
行き当たったときの進む順番です。原則として交差点に着いた順番で進むので、
譲り合い過ぎずに思い切り良く出るのがコツです。
3.「迷子」の問題は日本にいても同じと思いますが、自分の方向感覚が頼りですかね。
基本的に通りにはすべて名前が付いているので、通りの名前を頼りにするのもいいかも。
あと、ダウンタウンは一通が多いので注意が必要です。
4.ガソリンスタンドはセルフサービスが基本です。最近日本でもセルフの
スタンド増えてきましたが、日本のとは違って、入れた後にレジで払う形式です。

自分も現地でバイクのレンタルや購入なども考えたのですがそこまでのエネルギーがなく
実現しなかったのが心残りです。できるものならアメリカをバイクで走れるといいですね。
ともあれ、お気を付けて。

>[591] Shige-RX さん
毎度関東組の声掛けご苦労様です。
お初の方も多いようなので、バイクを前にした方が話しも弾むでしょうから、
まとまった台数を停められる所がいいんでは?
日程合えば参加させていただきます。

ではまた。

[595] BD阿部 [2/10 23:13] ppp7.sendai-ap3.dti.ne.jp
>[589]まうすさん
>[591] Shige-RXさん
>他車に影響を及ぼす・・・

便乗して割り込みですが、一部の4輪車には影響があります。
ノロジーでは確認していませんが、実際、出力を上げたCDIを装着してエンジンを掛けたところ、
隣に止めていた車がアイドリング不調になることが結構ありました。
現在の車はノイズシーリングが施されており、大事には至らないとは思いますが・・・

ついでに「かつてKのGPz何某に初めてインジェクション・・・」は私も経験しました。
私の時はどうも信号のノイズ?を拾ったようですが・・・みごとにエンストしました。
これもノイズシーリングが徹底していなかったせいですね・・・


[594] みっきーさん [2/10 23:12] a028201.ap.plala.or.jp
今度の土曜日にノロジー装着の予定なんですけど、
結論としては、ジョイントって着けなくていいってことですよね?
なんつったって発売元がいらんゆうてるんやから。
じゃあ、つけんどこ。
でも、着けてへん人のご意見を聞かしてほしいです。(ちょっと弱気)

[593] tsuku2 [2/10 23:12] a054011.ap.plala.or.jp
>まうすさん
ノイズについては、まったくもってShigeさんのカキコの通りです。
Shigeさん、フォローありがとうございます。
シートのアンコ抜きの際は、スポンジを完全に乾かした後に、マジック
でマーキングし、大まかにカッターナイフで切り取ります。
ある程度まで形を整えたら、大きめのワイヤーブラシで表面を整え、
最後に適当な筒に巻き付けた100番程度のサンドペーパーで仕上げを
します。もっとも重要なポイントは、スポンジをしっかりと乾かす
ことです。
シートの皮は僕は純正の新品を使用しています。縫い目には裏から
シームシーラーを塗って下さい。じゃないと雨天走行で水が入りま
すよぉ・・・(シームシーラーはハンズやアウトドアショップで
手に入ります)

>高口さん
と言うことは、サン自動車の説明書が間違っていると言うことですね。
説明書だと外れるタイプの物でもジョイントを使用するように図示して
いるんですよぉ・・・
じゃぁ、今度外そうかな・・・(一応プラグは抵抗入り)

[592] BD阿部 [HP] [2/10 22:58] ppp7.sendai-ap3.dti.ne.jp
>まうすさん
>シートのアンコ抜きに挑戦してるんですが、スポンジは何で・・・

ナイフでもカナノコでもいいのですが、
最後の表面仕上げを硬いカネブラシでブラッシングするように整えていくのが
ワシのやりかたです。
表面仕上げが面倒なときは薄いスポンジを貼るか、ガムテープ攻撃でも大丈夫ですよ。
(もちろん、商品にはなりませんが・・・)

>シート皮ですが、家のミシンで縫うのは難しそうなんですが・・・

よっぽどひ弱なミシンで無い限り、そのまま縫えますが、
縫い目にパイピングを入れたりする場合多少キツイかもしれません。
その場合、手芸店で「ライスペーパー」なるものを売ってますので
それを上に被せて縫ってください。
これは針のスベリを良くする働きがあります。
尚、ミシンの押さえ金にはいろんな種類があり、手芸店で「合皮」用の押さえ金を選定してもらったほうがいいでしょう。
針は皮用ではなく普通の針のほうがいいです。
それと、糸はナイロン系がイイと思われます。
忘れてならないのが縫製後の縫い目つぶしで、手芸店で「シームシーラー」が売ってますので
それで裏側から縫い目の目止めをしてください。
それを忘れると雨上がりに座ると悲惨な思いをします・・・

[591] Shige-RX [HP] [2/10 22:36] cs1d434.ppp.infoweb.ne.jp
まいど、Shigeっす。

>[582]HIDE@Atsugiさん
>予定では2/26帰国なんですが、延びないことを祈ります。
私、昨年アメリカ出張のチャンスを「後わずか!!」のところで人に取られて
しまいました。(^^;)だからと言うわけではありませんが、ちょっと羨ましかったり
します。ともあれ気を付けてお出かけ下さい&詳細が決まりましたらメール入れて
おきます。そのお茶会の件、主役の「怪鳥」氏より依頼があり、日程をもう少し
絞らせていただきます。

<<club@SRX 関東組 ミレニアムお茶会&高橋Fe「怪鳥」からオーリンズを奪う会>>
開催候補日・・・3/4or11(共に土曜日)
予備日・・・・・3/12(日曜日)
としたいと思います。

>[584]ゆーぞさん
上記のような方向ですが、いかがです?

>[589]まうすさん
少々割り込みですが、「他車に影響を及ぼす」ってえのは多分スパークノイズ
(AMラジオなどを点けていて、近所を原チャリが通ると「ジャリジャリ」鳴る)
あの電磁波が、他者(他車)のスパークに影響を与える恐れがある、という意味かと
思います。かつてKのGPz何某に初めてインジェクションが付いた時期が有りましたが、
あのインジェクションは逆に「タクシーの無線などの影響を受けて交差点で失火した」
というような、ホンマかウソか解らんような噂もありました。違ったらゴメンナサイ。
誤解してます?>tsuku2さん

[590] 高口@船橋 [2/10 22:11] proxy01ci.so-net.ne.jp
誰も覚えていないでしょうが、以前、数回書き込みをしたことがある高口です。

>tsuku2さん、まうすさん、富田さん
問題にしているのはサープレッサジョイントの事ですよね?
私も気になったので、サン自動車工業(ノロジーの発売元)に直接Mailで問い合わせ
しました。回答は以下の通りです。

*イグニッションコイルからプラグコードが外れる場合には取りつける必要がない
*サープレッサジョイントの役割はコイルからプラグコードが外れない場合に対処
すること

ご参考まで
では

[589] まうす [2/10 20:18] toyosaki3-54.teleway.ne.jp
こんばんわ

>tsuku2さん、アンコ抜きされてるみなさん
 シートのアンコ抜きに挑戦してるんですが、スポンジは何で削ぎ落
とすのがいいんでしょうか?以前雑誌でパンを切るナイフがいいと書
かれていたんですが・・

 あと、シート皮ですが、家のミシンで縫うのは難しそうなんですが
みなさんどうされましたか?どこか縫ってくれるお店知りませんか?

>ノロジーのジョイント
 そうでしたね、ノイズ防止のためのものですね。電極が溶けるとい
うのは、また違う話しですね。混同してました。

>tsuku2さん
 ところで、ノイズが他車に影響を及ぼすってどういうことですか?

[588] tsuku2 [2/10 16:08] d005130.ap.plala.or.jp
>けんまさん
ども、tsuku2です。オレブルのIGコイルと言うと“スーパーサンダー
イグニッションコイル”のことですね?確かW型専用だったと思います。
コイル単体で¥26000が高いか安いかは別にして、カタログデータ
を見た限りではコーナーの立ち上がり時に違いが感じられると思います。
僕も、スーパーサンダーはかなり興味を引かれていたのですが、残念な
ことに1J系用はリリースの予定無しとのことだったので、ASウオタニの
フルトラキットにしました。
点火系の強化は効果はあると断言できますが、1J系に限っていうならば
CDIにはCDIのフルトラキットにはフルトラキットそれぞれの良さがあり
どの回転域を常用するかで評価に差がでると思います。
ダイナについては、(けんまさんのSRXが1J系か3V系か今覚えてい
ないのですが)現在付いているコイルの抵抗値とあまり差があるものは
使用できません。1J系の場合は許容範囲を超えていたと記憶しています。(3V系については覚えていません。すんません)

>まうすさん、富田さん
うーん、やっぱりあれノイズ防止の抵抗ですかねぇ・・・
でもそれならば、やっぱり付けといて正解のような気がします。
というのも、以前読んだ点火系特集の記事に、“プラグやキャップ
の抵抗はノイズ防止のために入れているためのものだが、極小さな
ものなので点火性能そのものに差はない。むしろ無いことによって
発せられるノイズが他車(他者)に及ぼす影響が大きいので付ける
べきだ”とかいてありました。

>まうすさん
先日、スーパートラップ4インチメガホン、ディスク12枚&オープン
エンドと言う仕様で走行しました。(2本出しはまだ修理から上がって
きません(T-T))フィーリングは、やはり2本出しに較べると少々重た
い感じがします。その割に音がでかいので2本出しが戻ってき次第、戻
そうと思います。でも、重いと言っても比較論であって、中速域を使用
しての走行ではかなりの力強さを感じることができ、それなりに楽しい
です。レーサーならばパワー重視もいいですが、ストリート仕様ならば
スタイル重視もありかなと・・・(でも音はもう少し小さくしようっと)

[587] 柴田 [2/10 16:00] tm9-ppp104.netlaputa.ne.jp
柴田と申します。たまーに書き込みさせてもらってます。
最近、ユーザー車検やってきたんですけど、
4インチのスーパートラップ(ショート)が心配だったんで、
オレンジブルーバードで売ってる”メガトラップ”くっつけて
持っていったんですけど(足立の車検場)、全然問題ナシでした。

スイングアームやタンデムステップも汚れないし、
音質も変わっていい感じなんですけど、微妙に出力特性も変わった気がします。
気のせいかな?
誰かメガトラップ使ってる方いたら、調子どうですか?
もし以前に書き込みしてあったらごめんなさいです。

[586] けんま [2/10 13:59] h140.p070.iij4u.or.jp
おしさしぶりです
最近点火系の話題がでていますけれど
オレンジブルーバードからでているイグニッションコイル誰か付けている方いませんかなんか気になっちゃって
イグニッションコイルといるとダイナ製と言うイメージが強くて
ほかのところはいったいどうなのかなーというのとイグニッションコイルでコードが一本のものってあまりみたことがありませんので
使用したことのある方(2万ウン千円て高いけど)知っている方
教えて下さいませんか

[585] 富田 [2/10 13:27] p33-dn04gifu.gifu.ocn.ne.jp
点火系フェチ友の会世話人です。

>ノロジーについて
私はコードが長くなるのを嫌って、
ジョイントは外してあります。
雑音防止の抵抗だと勝手に解釈しての話ですが。
ちなみに、プラグは抵抗なしのものが推奨されていますよね。

[584] ゆーぞ [2/10 13:11] 160.248.201.1
こんにちは、久しぶりにカキコさせて頂きます。
ミニオフミいいですね。でも、2/26以外だと厳しい。
(2/26も確実に参加とは言えない状況で…)
都合がつきましたらぜひ参加させてください。

ちなみに、こちらにはSRXでレースされてる方とかは
いらっしゃいませんか?
僕は3VN改600で筑波でサーキット走行を楽しんでいますが、
3/4に筑波のレースに出る予定(もちSRXで、NS-1クラスです)なので、
どなたかお会いできないかなぁと思ったのですが…。

それから、
>祁門さん
いきなりで申し訳ありませんが、
このお名前どうお読みすればいいのでしょう?
ときどきHPも拝見させていただいてます。
あの一体型シートカウル、いいっすね〜。

[583] HIDE@Atsugi [2/10 12:36] k4.fujitsu.co.jp
>[581]まうすさん、[580]tsuku2さん
 OVERは明日、引取りにいくだけいって取り付けは帰国後になりそう
 です。純正のガスケットだけは手配しておくことにします。
後、耐熱シリコンガスケットもですね。
情報ありがとうございます。



[582] HIDE@Atsugi [2/10 12:33] k5.fujitsu.co.jp
>[574]Shige-RXさん
ミニ・オフミいいですね。SRX乗りに戻って最初の皆さんとお会いする
 チャンスなんです。ぜひぜひOVER(USA)つけて参加したいです。
来週からのアメリカ出張は予定では2/26帰国なんですが、延びない
 ことを祈ります。まだ出張先で何をするか未定なんで本当に予定通り
 帰ってこれる可能性は低いんです。あんまり英語は得意じゃないし、
 海外出張も2回目,前回は展示会だったんで、機器設営などの肉体労働
 だったんでそんなに外人とのComunicationで苦労しなかったんです
 が、今度は米人に伝送装置の教育がメインになりそうなので、一寸
 Blue入ってるんです。

 今日の午前中に国際免許とってきました。アメリカではレンタカーで
 ホテルとアメリカの関連会社との間を通勤することになります。
 海外での車の運転は始めてなのでドキドキです。交差点でどこ行けば
 いんだか迷いそうですね。後は迷子にならないかも心配。
 バイクなら端によせてじっくり考えれば何とかなるんですが、
 アメリカのハイウエィでそんなことできないし、地図を借りたんで
 生きの飛行機の中で十分なイメージトレーニングしていきます。

 レンタバイクがあれば、大型に乗れるのにと思うのですが、
 そんなものはテキサスには無いらしいです。次回の出張のためにも
 アメリカの会社の中でバイク好きなやつみつけて友達になっとこう
 かなとも思ってます。

 P.S. 私もShige-RXさんにお会いしないか気をつけてはいるんですが
    オーリンズ、ブレンボつけた黒の2型ですよね。
今だ、お会いする機会はないですね。私は銀色最終型に青っぽ
    いシートバックをつんでいますので、見かけたら声かけてくだ
    さいね。帰国したらOver USAも目印にしてください。


[581] まうす [HP] [2/10 10:51] toyosaki3-57.teleway.ne.jp
おはようございます。

>HIDEさん
 OVERはエキパイとシリンダーヘッドの径があわない事ないです
か?僕が計ったところでは、純正のエキパイより1パイほど小さいで
す。OVERに問い合わせたところ、そんなはずはない、純正のガス
ケットでいけると言っていましたが・・・

>tsuku2さん
 僕もノロジーのジョイント気になっています。以前ココの書きこみ
によると、あのジョイントは抵抗になっていて、入れておかないと
プラグが溶けるような事があるかも?というような事を記憶していま
すが、実際つけていない人もいますね。(ブ○ウンさんとか、KU○
Iさんとか・・)抵抗になっているとすれば、はずしたほうが威力が
ありそうですね。

 でも、説明書どうりにつけないと、なにかあった時にメーカーに
文句も言えないなと思っておとなしくつけている僕ですが・・・
(小心者?)

[580] tsuku2 [2/10 10:14] a048002.ap.plala.or.jp
>寅楠さん ども、tsuku2です。僕自身クラウザーをロングツーリングで使用して
いますが、サイド、テール共に問題なく取り付けできましたよ。
クラウザーの場合、キャリアは汎用であり、ステーで各車に対応させる
構造になっていますので、カタログにない場合でも何とかなるのが
ほとんどです。もっとも僕の場合はマフラーを交換していましたので
タンデムステップに取り付けるステーが使用できなかったので、その
ステーは自作しましたが・・・
スクーターのリヤキャリヤなんかだと、小加工でウィンカーステーから
とることができそうですよね。シートカウルの上辺りに配置すれば
レインウェアなどを積むのにちょうど良さそうです。

>eijiNさん
お久しぶりです。eijiNさんももってらしたとは、世間は狭いです
ねぇ・・・型番の方はまだチェックしていないので帰ったらみておき
ます。昨日は本当に何年ぶりかで自転車に乗ったので、上り坂では
過去の記憶と現在の体力とにかなりのギャップを感じてしまいましたが
それでも、とても気持ちの良いものでした。

>ノロジーを装着しているみなさんへ
僕自身、プラグコードの途中にジョイントなんか設けたくないと言う
のが正直なところなんですが、ノロジーの取扱説明書には、IGコイル
からコードが外れるタイプについても、ジョイントを付けるように
指示してあるんですが(迷いに迷ったあげく説明書通りに付けました)
実際のところどうなんでしょうかね?あのジョイントに何か秘密が
あるに違いないと無理矢理自分を納得させたんですが・・・
みなさんはどうしてますか?

>HIDEさん
OVERですか。良いですねぇ。シリンダヘッド部分は純正もしくは南海
部品とかで売っているガスケットを使用します。エキパイとサイレン
サーのジョイント部分は耐熱シリコンガスケットをしっかりと塗って
から組み付ければ大丈夫です。

[579] 寅楠@埼玉/1JL [2/10 2:06] pl017.nas112.kawaguchi.nttpc.ne.jp
どうも寅楠です。

高橋Feさん
@盛岡ですか。寂しいです・・・・・・。
私ももう少しで@広島になるところでした。

GREENさん
キャリアについては私も1JL用は見た事は有りません。
クラウザーバックの台座も1J系/3V系含め対応していません。
以前、ホンダAX−1の純正キャリアを付けたことはあります。ほとんど「ムリヤリ」なので参考にはなりませんが。

[578] 富田 [HP] [2/9 23:50] p23-dn03ogamarumi.gifu.ocn.ne.jp
富田@岐阜です。

昨日、今日と出張で東京へ行っていました。
ついでに、上野のバイク街へ行ったのですが、
今日は光輪の定休日で、寂しい思いをして帰ってきました。

>怪鳥殿
盛岡ですと!
寂しゅうございます。
が、晴れてBDの常連になれますね(笑)

>福手さん
先日はお世話になりました。
ビデオまで占領して申し訳なかったです。
おかげさまで筋肉痛になる程スキーを満喫できました。

ちなみに、私のHPは上記のリンクから入れます。
2スト関係も、リンクが貼ってありますよ。

[577] やじ [2/9 23:47] cse3-3.matsumoto.mbn.or.jp
最近機械の調子が悪くて、おかしな書き込みになっちゃうなぁ。
あの、僕はどちらかといえば関東組?それとも、福手さんの方の中部よりだから?中途半端なんだよなー。single-RXさん、マジェスティ乗って行ったら反則かな?SRXの写真持ってくから・・・。
だいぶ家のかたずけも済んできたけど、まだガラクタ沢山。TZ125もMS-2やってる方に引きとられて行きました。
これでカムでも買おうかな?

[576] トモキ・オータ [2/9 23:46] otucc-05p26.ppp.odn.ad.jp
ご無沙汰です&最近こられた皆様、よろしく。
約1年前から寄せていただいておりますオータです。

今日は雪のため、大津でも出勤に少し苦労しました。
ばりばりのアイスバーンのだらだら下り坂を
大昔のセピアで駅まで2km。(もちアスファルトキック併用)
雪でさえなければ
最新型の原付に直線で離され、コーナーで抜き返す
朝の楽しいひとときです。

祁門さん
サンパーせっかくつけたのに、上記の様な天気で
なかなかパフォーマンスをためせません。
立春は過ぎたので既に気分はオンシーズンなのですが。
流石にメカに詳しいですね。
でも、特に共感したのは「答えるだけ野暮…」のくだりです。
人は人、自分は自分、「自律」を尊重するひとに
ふさわしい単車の一つがSRXなんだと僕は思います。

[575] 安藤 [HP] [2/9 23:20] kobcd-01p171.ppp.odn.ad.jp
森田さん、今晩は!安藤です。
SRXの最終モデル欲しいのですが20万〜25万位で(車検付き)
で、売って下さる方が誰かいらしゃいませんか?
もし、いらっしゃったら僕の掲示板までより敷くお願い申し上げます。
勝手な頼みで申し訳ありません。
それでは・・・


[574] Shige-RX [HP] [2/9 22:45] cs1d534.ppp.infoweb.ne.jp
まいど、Shigeっす。

出張帰りの方が、普段帰ってくる時間より早い・・・?それはさておき

<<club@SRX 関東組 ミレニアムお茶会&高橋Fe「怪鳥」からオーリンズを奪う会>>
のお知らせ(というか、募集)。

新年会もせぬままに2月になってしまいましたので、「お茶会」と称して関東組
ミニ・オフミを行いたいと思います。[566]にカキコの有るとおり、「点火系
フェチ友の会 怪鳥」高橋Feさんが横浜を離れてしまうとのことで、その壮行会
も兼ねて、最近お越しになった皆さんから、結構前から居るおなじみさんまで、
集まりませんか?前回(去年の暮れ/忘年会)は日程間際になって発案したため、
人数も少々寂しかったので、今回は希望日程/開催場所を募りたいと思います。
3月もあまり末に近づくと、年度末でお忙しいと思いますので、開催候補日は
2/26、3/4・11・18(全て土曜日)としたいと思います。時間などは
今後内容に会わせてご相談します。「行っても良いぞ」と言う方は、上記まで
表題を「お茶会」としてメール下さい。

>お会いしたいのに、まだお会いできないヨキタニさん
>ご近所のハズなのに、なかなか機会がない HIDE@Atsugiさん
>ほか、今まで「何かやってるね?」と思って読み飛ばしていた皆さん
メールお待ちしています。

[573] eijiN [2/9 21:17] a120220.dion.ne.jp
>tsuku2さん

おお!『モールトン』ですか。
何をお持ちなんですか?。
ぼくはAM-14かAM-7が欲しかったんですが、やっぱり高くて断念...。
パシュレイ社製のAPB-14をがんばって手に入れましたが、今は実家の玄関で
ぼくの帰りを待っています...たまには乗らないと...。

[572] 祁門 [HP] [2/9 17:37] p84bab6.sng3.ap.so-net.ne.jp
長すぎて弾かれたんで続きです...

> 3.いまでも純正パーツが入るんでしょうか。
・9割方入りますが一部代替品に移行されていたりする物があります。

> 4.このバイクの楽しい所はどんな点でしょうか。
・何を基準にするか、ご自身が何を楽しいと思うかでまったく違うと思います
ので、答えるだけ野暮でしょう(^ ^;)

> ・最高速度はどのくらいですか。
・日本国内では80km/hまでだったと思います(笑)
・と、冗談はともかくノーマルだと150〜160km/hというのが平均的な数
値のようです。

> ・燃費はどのくらいですか。
・15〜30km/hと、個体の調子によって結構幅があるようです。

> ・キャリアで付けられるものってあるんですか。
・見たこと、聞いたこと共に自分はありません。クラウザーバック取り付け用
の台座は、I〜III型にあったかな...(' '?)


 変更箇所等につきましては、自ウェブページ内に多少記載してありますので、
宜しければご参考にどうぞ。↓
http://www.ex.sakura.ne.jp/~hide-san/garage/index_g.htm
>M-Bike>SRX Evolution に、あります。

[571] 祁門 [HP] [2/9 17:36] p84bab6.sng3.ap.so-net.ne.jp
特にSRXの話題について長くなることは問題ないと思いますので...

> [565] GREEN さん

> 1.世代により互換性の無い所がありますか。
I型>II/III型
・ホイール・ブレーキディスクの違いとキャリパーの取り付け穴ピッチの違い
により上記パーツとアウターチューブなど。
・タンデムステップの取り付け位置変更により、II/III型用タンデムステップ
はI型へ取り付け不可。
・キャブレターのスターター(チョーク)プランジャー形状変更、キャブレタ
ーの互換性無し(パーツの交換で可)
・ドライブ(フロント)スプロケ、取り付けセレーション違いのため非互換。

I型・II型前期>II型後期・III型
・シリンダーとシリンダーヘッドを繋ぐスタッドボルト位置変更により、パッ
キンを含み互換性無し、クランクケースは基本的に同じ。
(腰上まとめてであれば交換可能)

II型>III型
・チェーンサイズ変更の為チェーン・スプロケ単品での互換性無し。
(基本的に非互換パーツはないと思います)

> 2.世代の見分け方がありますか。
I型>II型
・ホイール形状、ブレーキキャリパー、エアサス化によるフォークトップキャ
ップにバルブの有無。(ただし交換している人もいます)
・タンデムステップ取り付け位置。I型はスイングアーム取り付け、II型以降
はヒールプレート兼用、取り付けピッチ、取り付けボルトサイズとも変更。

II型>III型
・ウィンカーが直線基調の黒プラスチック製から、曲線基調のアルミにクリア
塗装の物に変更。タイヤをラジアルに変更。チェーンが520から428に。
(上記比較的変更されていることが多いです)
・シートフレーム・タンデムグリップ?部に荷掛けフック用のキノコ(ステー)
の追加。

[569] [2/9 16:13] mtmcc-02p29.ppp.odn.ad.jp

[568] tsuku2 [2/9 9:17] d005130.ap.plala.or.jp
おはようございます。tsuku2です。
いやぁ、雪が積もりましたぁ・・・真っ白です。何年ぶりかなぁ・・・
昨日広島市内で研修があったんでSRXで行ったんですが、帰り道
革ジャンやヘルメットに雪が張り付いてもー大変でした。フロント
タイヤは11月末に転倒したときのまんまのスリップサインでたやつ
だったのでおっかなびっくりでした。(2日前に注文したんだけど
まだ入ってきてないんだよぉ・・・)
で、昨晩の22時くらいになると10p位積もってるしぃ・・・今朝
5時に外へでてみると20p位積もってました。僕のMINIは修理中
だし、代車はノーマルタイヤだしぃ、SRXはフロントツルツルだしぃ
(でも、7〜8年程前までは雪の日でも乗ってたんだけどなぁ・・・
40p位積もった日に帝釈峡にある現場から家まで帰ったことあるもん
なぁ・・・さすがに2度ほどアスファルトキックをするはめになりまし
たが(でも、転けてないよ))
しょーがないんで今日は久しぶりに自転車に乗りました。知り合いから
『持ってても乗らないからあげるよ』と譲ってもらったモォルトンで
す。でもスリックタイヤなんだもんなぁ・・・上り坂ではケツ振っちゃ
うし下り坂じゃぁブレーキ利かないし・・・
でも、久しぶりにいい汗をかいてしまった。今度ブロックタイヤ履こうっと。
>GREENさん
1J系はT型、U型前期、U型後期、V型と全部で4種類あります。
見分け方はフレームナンバーを見るのが一番確実です。ここのHP
にもフレームナンバーによる分類表が載ってますよ。
簡単な見分け方としては、ホイール、ウィンカーなどがあります。
ここで書くと少々長くなるので後は直メールしますね。

[567] 森田@鳴門 [2/9 1:15] ppp01043.tokushima.alles.or.jp
>[561]西宮の山口さんの友人の安藤さん

3月12日の淡路島ツーリング、どうぞお越し下さい。

安藤さんのHPおじゃましました。トラディショナルなオリジナルのデザインと、戦闘的な雰囲気を
醸し出すモデファイ箇所がうまくミックスされたSRV。直接拝見させていただくのをとても楽しみに
しております。…試食させて欲しいな、欲しいな、なんちって。 (^¬^)
「ええのう。ええ馬ぢゃのう。こんな馬が欲しいのう。クレクレ。 Vo\oV 」
なんつって毎月レポート書いて送ります。

SRXもみどもの3VN+ヨシムラサンパー+ダイノジェットST3はたいしたことないのぢゃが、
中にはローでアクセル開けると前輪が離陸するやつとか、当BBSには相当のツワモノがおりますゆえ
こうご期待よ。いろいろといじり心を刺激するようなのが来るのではないかと。
のう、関西組のみなの衆。 凸(`_')

[566] 高橋Fe@横浜 [2/9 0:33] proxy.nisiq.net
高橋Fe@横浜です。これが、4月から@盛岡となること決定。
岩手の人って誰かいましたかね。。。それはさて置き・・・

>[545] OGNさん
私も微力ながら、協力致します。フレームNo等のメモを財布に入れてます。

> [549] k2-okadaさん
>最近リアサスからオイルが漏れてきて、やな感じです。
ども、はじめまして。私の1JK(2NX)も去年オイルが漏れはじめてしまい、
これ幸いとオーリンズにしてしまいました。良い感じです。純正のRサスも
2万円/本位だと思ったので、それでも良いかなっては思います。新品の
純正は意外と優秀らしいですよ。すでにその頃の感触は覚えてませんが。

> [556] toshiさん
>このBBSをみて、燃えてきました。若い頃、徹夜で奴をかまって
>いる時の癒される時間を少しだけ取り戻したいと思っています。
そですね。私にもいじってよし、眺めてよし、乗ってよしで、一番の趣味です。
カミサンは”浮気されるよりは良い”と言う、一種のアキラめを悟ったようです。

>みっきーさん
コイル、合ってますよ。コードの根元がネジになっててクイッと回せば切れっ
端は取れますよ。

[565] GREEN [2/9 0:28] ykh1-p212.hi-ho.ne.jp
お手数ですがおしえてください。
こんどSRX400(1JL)を2台購入し、1台修理してユーザ車検を
受けようと思っています。
この1JLについて次の点をおしえてください。
1.世代により互換性の無い所がありますか。
2.世代の見分け方がありますか。
3.いまでも純正パーツが入るんでしょうか。
4.このバイクの楽しい所はどんな点でしょうか。
・最高速度はどのくらいですか。
・燃費はどのくらいですか。
・キャリアで付けられるものってあるんですか。
その他何でも知りたいのでおしえてください。

[564] 亀井 [2/8 23:35] max3-ppp40.osaka.sannet.ne.jp
せっかくの休みなのにこんな天気では走りにも行けないので、今までバッテリーレス仕様だった1JKに、バッテリーを
付けました。これで夜信号待ちでウインカーとヘッドライトを両方点灯させれます。原付用のMFバッテリーを付けたん
ですが今のやつは小さいですね。それにしてもこの時期は、走りに行こうにも路面状況が悪くて困りますね。おかげで
バイクをいじる時間が増えてついついお金を使ってしまう。

[563] 安藤 [2/8 23:28] kobcd-01p64.ppp.odn.ad.jp
森田さん、たびたび申し訳ありません。
メールアドレスは次の通りです。

toshiya_a@syd.odn.ne.jp

宜しくお願い申し上げ致します。

[562] 安藤 [HP] [2/8 23:24] kobcd-01p64.ppp.odn.ad.jp
森田さん、申し訳ありません。安藤と申し上げます。
HPアドレスは、次のとうりです。

http://member.nifty.ne.jp/srv250s/

宜しくお願い申し上げます。ちなみにSRV馬力は35psです。

[561] 森田@さん [HP] [2/8 23:17] kobcd-01p64.ppp.odn.ad.jp
初めまして、森田さん西宮の山口さんの友人です。
私は、SRVに載っているのですが3月12日のミーティングに参加させてもらって宜しいですか?本当は,SRXが欲しかったのですが
お金が足りなくて、SRVに断念しました。
SRVとはいっても、エンジンを30CCボアアップして
ウインカー、フェンダー以外はかなりカスタムしています。
詳しくは、私のHP見てください。
それから、恐れ入りますがSRX4型最終モデル欲しいのですが、
誰か売ってくれる人いませんか?
私のHP掲示板有りますのでそこへ書き込みするか、メール下さい.
お待ち申し上げております。
なるべくなら、HPの掲示板(NEW BBS)
に書き込んで下さい。宜しくお願い申し上げます。

[560] やじ [2/8 23:14] cse3-32.matsumoto.mbn.or.jp
\l
[559] HIDE@Atsugi [2/8 23:08] k9.fujitsu.co.jp
>[550]寅楠さん
モーターサイクリストですか? 普段バイク雑誌立ち読みの際もあんまり
読まないんです。今度、立ち読みしてみます。

SRXがドク須田みたいな店にそう短期間に何台も入ることないとは
思うので、私のSRXの可能性もありますね。

しかし、何の話題でしょうね。
何か秘密の改造がすでにドクター須田でなされていたのか...?
多分そんな話はないでしょうね。

それともエンジンが焼きついたSRXの方の話かな?
へへっと、なんか楽しみです。

[558] みっきーさん [2/8 22:46] a028204.ap.plala.or.jp
ノロジー装着計画としてKLR用のコイルを手に入れたんですけど
これでホントに良かったのかしらん。
部品番号は21121−1118でしたよねぇ。
う〜ん、プラグコードの切れっ端みたいのが
一体でくっついてるんだけど・・・???
ということで誰か教えて!

[557] 亀井 [2/8 22:45] max3-ppp42.osaka.sannet.ne.jp
>中澤さん初めまして亀井と言います。僕も今年から参加させて貰ってます。1JK86年型に乗ってます。一昨年9月に
中古で購入しました。同じ1JK(しかも18インチ)の人が増えてうれしいです。だんだんパーツが無くなってきています
早く復活させましょう。かみさんは、なんとかなりますよ(僕の場合すでに新車1台買える位つぎこんでますが、何とか誤魔化してます)それでは

[556] toshi [2/8 11:30] demo.docomo-e.co.jp
はじめまして、中澤と申します。皆さんのお仲間にいれて頂きたいと
思っています。よろしくお願い致します。

私は、1JKの初期型(85年6月納車)を所有しています。
いま私は仕事の関係で転々としており、奴(1JK)をかまって
やっていません。奴はいま実家のガレージで復活の時をいまや
遅しと待っています・・・・(^^ゞ
このBBSをみて、燃えてきました。若い頃、徹夜で奴をかまって
いる時の癒される時間を少しだけ取り戻したいと思っています。

さし当って問題なのは・・かみさんかな?(部品費用・車検費用の捻出)
これがかなり手ごわい・・

”男のロマンは女のフマン”と言ったところでしょうか?

これから、いろいろな情報交換をお願いします。
では・・・

[555] とんぼ@東京 [2/8 10:35] ns1.sc-sss.co.jp
ども。とんぼです。

>545 OGNさん

愛車の情報、しっかりメモしました。微力ながら協力いたします。
盗難のことは本当にヒトゴトに思えません。 最近自分の生息地域でも、ガキのイタズラではなく
明らかに商売目的の窃盗が多発しています。 「盗難にあった」と聞くたびにハラワタぐつぐつ煮える思いです。
一日も早く見つかることを心底願っています。 がんばりましょう。

ウソツキは許せてもドロボーだけは許せないのだ。



[554] 森田@鳴門 [2/8 1:02] ppp01045.tokushima.alles.or.jp
> [551]福手さん
「源流チェック」、なかなかいいアイディアですね。そういう素朴な良心と良識に照らし合わせて
もとるところがなければ、きっと流れはきれいなまま保たれていくのでしょうね。村の人々にその
問いかけが根付いて欲しいものですね。
しかし一方で、海千山千の大きな街の中には、個人の力ではいかんともしがたいような巨大な利権構造が
横たわっているように思います。日本の国家財政をも傾けてしまうような恐るべき怪物が。
あなたも私も、大人も子供も、ひとりあたりで510万円もの大借金。4人家族なら2040万円もの国と
地方自治体の大赤字。はあ。行く先の大増税が見えているような…。
しかし徳島県では、第十堰以外でもその怪物に抗して、巨大土木事業にストップをかけているところが
あります。木頭村の細川内(ほそごうち)ダム。村長以下村を挙げて無駄なダム工事を止めさせ、
かけがえのないふるさとと清流を護ろうと懸命になっているのです。こんにち事業は休止状態となって
います。ここでは村人の「源流チェック」の心が、巨大な怪物の歩みをくい止めることに成功している
のです。

> ただ、このBBSはこの種の話題について突っ込んだ議論をする場所ではないように思いますので、

仰せの通りにござりますぅ〜。 m(_ _)m

[553] tsuku2 [2/8 0:49] a048015.ap.plala.or.jp
どもども、みなさんこんばんは。tsuku2です。
先程SRXが復活しました。残すはシートカウルのステッカー(笑)
のみです。あーしんどかった・・・今日の困ったちゃんは、転倒の際に
フロントアクスルシャフトのネジの先端がアスファルトで削れてカシメ
た様になっていたことです。できるだけヤスリで修正したのですが、
外すときに少々気持ち悪い感触になってしまい雌ねじの修正に少々手間
取ってしまいました。
それと、今日フォークオイルの油面調整機を造ったんですが、非常に
使いやすい物になりました。材料は外径6oのアルミパイプと内径6o
の燃料ホース、直径50o厚さ10oのゴムの円盤と180mlのオイラーで
材料費は約600円です。いままで、造ろう造ろうと思いながら、つい
フォークを傾けて油面調整していたのですが、もっと早くつくっとけば
良かったですね。
あした、雪が降らなければ久しぶりに通勤に乗ろうかと思っています。

>寅楠さん
OW01のスイッチはポジション付いてますよ。
パーツaF3FV-83963-00 \6700(1992当時)
現在だとおそらく7〜8000では無いでしょうか?

>まうすさん
現状がどうなのか、お暇なときに画像を送って下さいな。

>OGNさん
災難ですねぇ・・・僕も一度盗難に遭ったことがあるので他人事とは
思えません。無事見つかることを祈っています。

[552] 森田@鳴門 [2/8 0:25] ppp01022.tokushima.alles.or.jp
>[546]やじさん
あのー、メールを送ったのは私ではありませんので、念のため。別の「森田」さん…でしょうかね?…。

<<なかなかえーところでっせ〜!! (^o^)v の淡路島ツーリングについて>>
すでにお知らせしておりますとおり、来る3月12日(日)(予備日:3月19日、20日)、
淡路島ツーリングを挙行いたします。
・集合は午前10時30分、岩屋港(明石フェリー)。少し南側の客船の港とお間違えのないように。
 (地図:http://www.mapion.co.jp/cgi/m?no=3091550000185000070)
・明石からフェリーを利用される方は、10時5分発で間に合います。その1便前は9時30分発。
 フェリー料金は片道¥620、橋を渡ってくる場合には最短の垂水〜淡路間で¥2050です。
 (明石フェリー: http://www.people.or.jp/%7Ejm3/fe.htm)
 (経路検索システム(高速料金・時間など):http://www.japan-highway.go.jp/route/index.html)
・参加希望者は当日その場に来ていただいたらそれでOK。ただし、できましたらメールを下さい。
 万一の場合の連絡先などお知らせします。また、ある程度参加人数のめどが立っていないと昼食とか
 の場所の問題もありますので。
・現在のところ予定している主な行き先は、淡路島公園展望台(淡路町)〜鮎屋の滝(洲本市)〜洲本城跡
 〜洲本南淡線(県道76号)〜ホテルニューアワジプラザ淡路島前の展望所(南淡町・阿万吹上)
 〜道の駅うずしお(鳴門岬)です。その後時間に余裕のある方は、クアハウス「ゆとりっく」までご案内。
・ご希望がございましたらお友達を連れてこられても結構です。(SRVチームが参加予定。)
・その他詳細はおいおいアップします。最終的に決行か否かも当BBSで前日夕刻にアップします。

 いじょ。

[551] 福手 均 [2/8 0:00] 210.228.171.242
福手です。
>522 森田さん
 私の住んでいる高鷲村は長良川の源流で、近頃いい意味でも悪い意味でも注目度が
上がってきています。私は行政職員のくせに政治や社会の仕組みにまったく無知で
ありますが、最近の村の生き方やこれからの針路には大いに憂うところがあります。
環境問題はつまるところ個人の心がけで決まる部分も大きいと思います。(企業
を構成するのも、畢竟個人という考え方です)

で、今村で策定している総合計画の中には「源流チェック」という考え方を
盛り込むように提案してみました。曰く「私の、あるいは私の会社のしようと
しているこの事は長良川源流に住む者としてふさわしいか否か」という観点で
自分の(会社の)行動をチェックしてみようという考え方です。小さな
事でもできる事からやってみようという素朴な思いであります。

ただ、このBBSはこの種の話題について突っ込んだ議論をする場所ではない
ように思いますので、これ以上の話は個人メールにしましょうか。では。