BBS for PotentialSingles


[150] ゆーぞ [99/12/22 14:42] 160.248.201.1
[148] 5150 さん
offってないっすよ。
負圧式になっていて、普通はONにしておけば問題ないですよ。
RESはリザーブです。
PRIにすると負圧がかからなくてもガソリンが流れます。
タンクのガソリン抜く時なんかはこれにします。

[149] まうす [99/12/22 13:40] toyosaki3-58.teleway.ne.jp
こんにちわ。

 みなさんにちょっと質問なんですが、エキパイを取り付けている
スタッドボルトもそうなんですが、エキパイをとめているスタッド
のナットがすごくサビませんか?僕のはもうサビサビでマフラーの
付けはずしがすごく不安です。その度にCRCでサビをある程度は
落とすのですが、いいかげんなめそうです。

 新品を購入してもまたすぐサビそうな気がするのですが、ステンレ
スならある程度はいけそうだなと思ってるんですが、あんなの売って
るんですかね〜。みなさんどうされてますか?

[148] 5150 [99/12/22 9:48] atucc-01p34.ppp.odn.ad.jp
皆さん、風邪などひかれていないでしょうか?5150です。

またまた初心者の質問で申し訳有りません。
ガソリンタンクのコックですが、刻印を見ると
PRIとRESとONの3つになっています。
いわゆる”OFF”の位置はどれでしょうか?

[102]Shige@相模原さん。
タンクの件、回答有り難うございました。お礼が遅れて申し訳有りません。
回答通り、板金屋に聞いたところ”タンクキャップの所から棒を入れて
内側から押せばそこそこ元通りになる”と返事が貰えました。
”でも、それやられたんじゃウチの商売にならんけどなー”とも言って
おりましたが。
とにかく、トライしてみようと思います。

[147] Yokitani [99/12/22 3:18] ppp01-361.din.or.jp
斧谷です。

> [136]Shige-RXさん、関東組忘年会参加者の皆さん、
すみません。25日は参加不能です。

残念ですが、またいずれお会いしましょう。

Shige-RXさん、相模原のイタリアンレストラン、いいですね。
その内にご一緒できれば。
(メールへのレスです。失礼しました)

[146] 大磯 [99/12/22 0:46] pppf26.portnet.ne.jp
>[135] 福手さん
ABSO-Rは大阪の某ショップにて手に入れました。
(価格を失念してしまいましたのでkuriさんフォロー願います)

フォークオイルもエンジンオイル同様経年劣化で粘度が下がるので交換が必要です。かわぐちさんもカキコされていますが、5,000kmが交換の目安とされています。
件のバイク屋の親父さんはフォークシールと勘違いしているのでは?

>[134] tsuku2さん
タイヤの件、貴重な情報ありがとうございます。\(__;)
前述の通り、エンジンがまだまだなのでその真価は見えてはいませんが、非常に楽しみです。
早く慣らしが終んないかな♪

[145] makoto [HP] [99/12/22 0:15] ppp036111.asahi-net.or.jp
こんにちは、makotoです。

[136]Shige-RXさん
> 高さが10cm以上低くなり、なかなか良さげです。
と、言うことは、ハンドルバーのほんの少し上に設定しているのですね?
あのミラーの視認性は、「見えそで見えない」という男心をくすぐるものです。
気に入って、愛用していただけるととても嬉しいです。

12/25(土)関東組忘年会
参加したいのですが年末年始は刹那的に忙しいので難しいかも。
ところで、お酒もありなのですか?
あったら、SRXで行けない。(ってことはないのですが。)

[144] かわぐち [99/12/21 23:55] p8ba833.uji1.ap.so-net.ne.jp
気が付けば阿部師匠が適切な誤解説を・・・。失礼しました。
[143] かわぐち [99/12/21 23:53] p8ba833.uji1.ap.so-net.ne.jp
こんばんは。「エンジンレス」が感染しそうな気がして仕方がないかわぐちです。
>あめさん
どれくらいのジェットが着いてるんでしょうね?
60番前後のスロージェットならフツーに燃えると思います。
やや話は変わりますが、マニホールドのマウントボルトやOリングは大丈夫ですか?
ボルトのゆるみや、弾性のなくなったOリングのせいでここから空気を吸っているとむやみやたらとアイドルが上がることがあります(私も原因が分かるまでてこずりました)。

SRXとXVのタイヤが同時にペケになって、限られた財源のせいで安い通販(マ○ハさんとか)+自家交換しかない状況になり、どーしてもエアコンプレッサが必要な状態になってきました(やれやれ)。いろいろ考えた挙げ句、車のスペアタイヤ(高圧タイヤ)+12Vの小さいコンプレッサ(カーショップで1000円前後で購入+エアガン(ブロワというんでしょうか?1500円くらい)+ホース+ジョイント+バッテリー充電器などで寄せ集めコンプレッサを組み立ててみました。試してみると、なんとか5気圧を確保できて、結構使えることが判明しました。気化器のOH程度なら充分使用できます。うれしがって工作台のほこりを吹き飛ばしてると気がつけばガレージ中に充満してアタマもほこりだらけに・・・。
問題のタイヤ交換はまだ試してないので今後の課題です。

[142] BD阿部 [HP] [99/12/21 23:38] ppp4.sendai-ap3.dti.ne.jp
>[139] アメさん
>SRX600にCRキャブを付けましたがアイドル上がりっぱなしです。

まず、2次エアの吸込みが考えられます。
1.燃料コックにつながってるバキュームパイプはちゃんと接続されてますか?
(左インマニからコックに接続されている細いゴムホースです)
2.キャブのインマニアダプタにOリングとシリコンガスケットは付けましたか?
3.インマニの損傷を確認しましたか?
(過去ログにもありますが、古くなるとSRXのインマニは金属部とゴムがはがれてしまい、そこから2次エアを吸込んでしまいます。)
4.ごく稀ですが、左右のスロットルバルブの高さが違っていませんか?
5.リンク等がタンク等に干渉していませんか?ワイヤー廻りを含む。
(装着痔は良くてもタンク装着時に干渉することが多々あります。)
6.スターター(チョーク)が開いていませんか?
上記を確認ください。以外に簡単なところだと思いますよ。

[141] やじ [99/12/21 21:13] cse3-43.matsumoto.mbn.or.jp
[134]tsuku2さんへ
ありがとうございます。
eijinさんに買ってもらいました。しかしあの長期インプレはいつが最後なのでしょうか?
それも知りたいし、tsuku2さんの持っている資料も気になります。
ああっ、Y2K問題は山積みだ!うおっー物欲の嵐・嵐・・・。
信州は冬、道路が凍結するので乗れませぬ。
メンテナンスは一通り実施してあるので、しばらく冬眠させてます。ボーナスが明日支給されるのでNEWマシンか部品取りに消えるか・・・。最近マジェスティが気になってます。冬でも暖かく?乗れるかなーと思ったりして?

[140] 松本 [99/12/21 17:03] fw1.hongwanji.or.jp
松本@京都1JL改です。

<京都飲み会のご案内>
12月22日(水)午後8時に京阪三条駅の北側改札付近に集合です。
その後、木屋町近辺の居酒屋にて飲みます食べますしゃべります。
現在のところ、かわぐちさん、石川さん、私の3名でございます。

特段、店の予約はしておりませんので、メール等ご連絡いただかなくとも当日集合でもOKっす。
また遅れてくる方等、メールいただければ私めの携帯電話の番号をご通知いたします。

でわ。

[139] アメ [99/12/21 16:08] x-wing068.ko.comlink.ne.jp
SRX600にCRキャブを付けましたがアイドル上がりっぱなしです。スロットルボティは物理的にこれ以上
下がらない位置です。回転数はだいたい1800回転位なんですが。原因と対策を教えて下さい。

[138] ゆーぞ [99/12/21 10:47] 160.248.201.1
[136] Shige-RX さん
忘年会、いいですね。とってもとっても行きたいのですが、
都合でどうしてもその日は参加できません。
皆さんとお会いしていろいろなお話を伺いたかったんですが…。
またなにかそのような機会がありましたら、
その時はぜひお仲間に入れてください。

[137] かわぐち [99/12/21 0:10] p8ba842.uji1.ap.so-net.ne.jp
こんばんは。かわぐちです。
>福手さん 
ご無沙汰してます。信州方面はもうスキーシーズンでしょうか。ウチも下の子が2つになり、今年こそは思ってますが、さてどうでしょうね(やや期待薄ですが)。

フォークオイルですが、5000キロも走れば交換したらすぐ体感できるくらいに効果は大きいですよ。純正品はリッター1500円くらいです。ずっと換えてないとフォークの中は金属粉でねちゃねちゃになってるはずなので、思い切ってガスで洗うくらいの覚悟がいると思います。いいオイルを入れるともっといいんでしょうね。Aなんとかは私もやや気になってます。





[136] Shige-RX [HP] [99/12/20 22:24] cs1d411.ppp.infoweb.ne.jp
まいど、Shige@相模原っす。

<<club@SRX関東組忘年会のお知らせ>>
12月25日(土)18:00頃〜 渋谷周辺にて
ご参加いただける(または、「都合が付けば行っても良いぞ!」という)方、
上記までご連絡下さい。現在のところ、私(Shige)、高橋Fe怪鳥、ゆたか氏、
寅楠さん、(ご都合が付けば)斧谷さん出席の予定です。
「現時点でははっきりしませんが・・・」と言う方でも、当日連絡が付く体制を
取りますので、宜しくお願いいたします。

>まことさん
ミラー、本日取り付けさせていただきました。ありがとうございましたm(_"_)m。
今まで付けていたのと比べて、高さが10cm以上低くなり、なかなか良さげです。
・・・が、あまりの寒さに今日は付けただけ・・・皆さんも寒さで身体が
固くなりがちなこの時期、気を付けませう。

>うえださん
土曜日はありがとうございました。OVER管、かなり良い感じでした。

[135] 福手 均 [99/12/20 21:36] 210.228.171.238
大変ごぶさたしていました。福手です。こちらはすっかり雪におおわれて、
バイク達は2週間も前から完全休眠です。我が3VNは最後にキャブの中の
燃料を燃やそうとコックをオフにしてエンジンかけたら、まともにアイドリングもしなくて、
「いろいろ、やばそう」と思いながら冬眠させました。それから最後はバッテリーも力
なくて、チェージャーの助けをかりて始動させる始末。春の宿題がたくさんできた感じです。

>129 大磯さん 134 tsuku2さん

ABSOーR1ってフォークオイルの事ですよね。バックロムにあるのかもしれませんが、
どこで入手すればいいのか、それから値段も教えていただけませんか? 私の3VNは
新車以来おそらくオイルは換えてないでしょうから、できれば早いうちに換えようと
思っているのです。
このあたりのバイク屋のオヤジさんに「フォークオイル、ちょっと気になるので換えようと
思うのですが・・・」と話したら「別にもれたり、にじんだりしていないんでしょ? だったら
問題ないよ」と言われ、「何か違うだろうなあ」と思いながら(資金も無いし)そのままに
なっていました。確かサービスマニュアルには、交換周期が載っていたと記憶しています。

>松本さん
12月22日、京都で飲み会、いいですね。私は行けませんが、コレクターの川口さんも参加
されるとか。いったい何台お隠しあそばしているのか、数えてみて下さい。皆さんによろしくお伝え下さい。

[134] tsuku2 [99/12/20 20:57] a054017.ap.plala.or.jp
>やじさん
クラブマンの75号でしたら持ってますよぉ。eijiNさんが古本屋で
見つけられたらそれが一番なんですが、もし見つからなかった場合
メールいただければ、SRXの特集の記事コピーして送りますよ。
僕もクラブマンを買いだしたのは1987年10月増刊号からなん
ですが、この時まだ高校生でチャリンコでレースをやっていたため
60号までは立ち読みでSRXの特集が組まれてた号だけ買って
いました。今から思えばかっとけば良かったなぁ・・・

>大磯さん
いいでしょ、いいでしょぉ、ABSO−R!!
でも、タイヤの減りには充分気を付けて下さいね。と言いますのも
スリップサインがでる直前のタイヤでもかなりのペースまで、根を
上げなくなる(タイヤの性能をフルに使える)のですが、その場合
ヤバイ状況になった場合のリカバリーが非常に難しくなります。
これは、サスがいきなり破綻すると言うことではなくて、限界が
非常に高くなるために、コーナーリングスピードが高くなった結果
タイヤがグリップを失ったときのリカバリーの余裕が少なくなると
言うことですが・・・(もちろんタイヤがまともであれば、その余裕は
大きくなります)
僕の先日の転倒も、Fタイヤはスリップサイン直前で、『今度の休み
にでも交換するかな』と思ってた矢先でした。それでも、かなり攻め
込んだ状態でも、ヘアピン等で『おっ!!滑った』と言う程度で、
気を抜いてさえいなければ充分立て直せる余裕はありましたが・・・
雪が降るほど冷え込んだときに、だらっと走ったのが失敗でした。

 それでは、またまた・・・

[133] 5150 [99/12/20 9:24] atucc-01p61.ppp.odn.ad.jp
>[126]有村さん
初めまして。5150です。
情報有り難うございます。

考え方としては、1000番のペーパーで下地を作ると言う事ですね。
私自身、初心者なのでまさかサイドカバーにクリアがかけてあるとは
気が付きませんでした。
頑張ってトライしてみます。
有り難うございました。

[132] 飯田 [99/12/20 4:07] cacheflow.marushin.media.kyoto-u.ac.jp
 こんにちは、京都の飯田です。

 夏頃に一度、こちらのBBSにお邪魔したことがあります。
 その直後に、愛車1JLは追突されて廃車となってしまいました。

 今回、3VNを入手して復活となりましたので、今後ともよろしく
お願いします。
 前後のブレーキロータ&タイヤがボロボロなので、まずはこの辺
から手をつけていこうと思っています。

[131] Yokitani [99/12/20 2:54] ppp01-087.din.or.jp
斧谷です。

yuiさん(初書き込みNo.4554)のデータを登録しました。
本当は過去ログページも改造しなければならないのですが(番号がリセットされたので)、
そちらはまだ手つかずです。

うちの3VNもやっと車検を通しました。
バイク屋から受け取って走り出すと、見違えるように気持ちよく走ってくれて、
思わず幸せを感じてしまいました。
・・・いや、いかに整備出来ていなかったかということなのですが。
(本当、タイヤの空気圧さえろくに入っていなかったのです。お恥ずかしい話です)
やっぱりどこか走りたいなぁ。

[130] まうす [99/12/20 0:15] toyosaki1-64.teleway.ne.jp
こんばんわ。

 今日フリーマーケットに行ってきました。寒くてあまり見れなかっ
たんですが、SRXの取り扱い説明書と3型のカタログを買ってきま
した。

 カタログを見て改めてノーマルの美しさを感じました。あのノーマ
ルの美しさに憧れてやっとの思いで購入したのに、ここ2年ほどで
カスタムしまくって、すっかりノーマルのよさを忘れていました。

 今改めてノーマルに戻したいなと思いました。新車でおろしたての
SRXに一度でいいから乗ってみたいなぁ。

[129] 大磯 [99/12/19 21:33] pppg14.portnet.ne.jp
大磯です。
最近めっきり寒くなって単車に乗るのが億劫な時期ですが、頑張って走りましょう。(笑)

>a1さん
結局キャリパーは割ってしまいました。
ご指摘の通りピストン一つ目は何とか抜けたんですが、シールのいかれた方は抜けなかったもので。
キャリパの隅の隅までピカピカに出来たからいーか。
Oリングかと思ってたパーツはキャリパに接着してありました。
これではパーツ単体で出るわけないと納得。

ついでにフォークオイルを一部で有名な(笑)ABSO-Rに交換して、軽く流してみました。
いいですね、コレ。
組みあがって間なしのエンジンなので攻めるようなことはしなかったんですが、いつも怖い目にあう下りコーナー手前のギャップでもまるで何事もなかったように通過してしまいました。

うーむ、今までサスセッティングに費やした時間って一体……。

[128] eijiN [99/12/19 20:14] a120165.dion.ne.jp
>やじさん

この古本屋がちょっと遠くにあるんですが、
仕事でときどき通る所なので、
次回(でもなるべく早いうちに)寄ってみます。
たぶん2〜3日中には行けると思うんですけど、
無くなっていたらごめんなさい。
結果はまたここへ書き込むか、メールします。

[127] やじ [HP] [99/12/19 17:45] cse5-34.matsumoto.mbn.or.jp
[eijin]さん
是非とも調達したいです。
76,77号はあるんですよ。
75号欲しいです。僕が買い始めたのが100号でもうすぐ二十歳という時でしたから、そのちょっと前にあのSRX企画は終了したと思ってるんですが・・・。
是非買って下さい!!お金払いますから、着払いでも、何でもいいです。アドレスはデータのほうにあるので、メール下さい。お願いします。
お掃除してたら、3VNのエアクリーナーエレメント出てきましたよ。ほとんど使わなかったけど・・・。欲しい人いますか??
あげるけど・・・。

[126] 有村 [99/12/19 15:52] ibaraki2-164.teleway.ne.jp
>[114] 5150さん
有村と申します、以後よろしく。
効果的に・・・かどうかはわかりませんが、
私の場合、エンジンのサイドカバーがクリアの下から錆びてきてたので
1000番のペーパーでクリアを落してからピカールで磨き込みました。
磨いた後しばらくは雨が降るたびに錆らしきものが発生してましたが
その都度、ピカールで磨きこんでやれば発生しにくくなった気がします。

※ピカール愛好家の皆様へ
ピカールで磨きこんだ後、作業する際に対象物を水で濡らす、
もしくは磨きこむのに使用するウエスを水でひたひたに濡らしておいて
再度磨きこむと物凄くピカピカになる気がするんですけど気のせいですかね(笑)

[125] eijiN [99/12/19 13:35] a121194.dion.ne.jp
>やじさん
>クラブマンの75号をお持ちの方いませんか?

うちには有りませんが、最近、古本屋で大量にクラブマンなどの
バイク雑誌が出ていたのを見まして、その中ににあったように
思います。
もしあったら買っておきましょうか?。
ちなみに、76号、77号の表紙はSRXです(77号はヤジマの
レーサーですけど...)。

[124] やじ [99/12/19 9:58] cse5-31.matsumoto.mbn.or.jp
突然ですがかなりまえのクラブマンの75号をお持ちの方いませんか?
SRX600をベースに改造していく記事が掲載されているのですが自分はその当時高校生で当然知る由もなく、バリ〇〇マシンとかが愛読書でした。今SRX関連の記事を集めているのですが、昔リンドバーグに行った時確かあったのですが、完結までを詳しく知りたいのでお持ちの方コピーなどさせてはもらえないでしょうか?
倒立フォークがはいっていて、赤い外装だったような・・・。
さすがに一人で探すのも限界でして、よろしくお願いします。

[123] kame@大阪 [99/12/19 2:18] ppp12.sakai-city.ne.jp
おひさしぷりです。kame@大阪です。
ようやく、ボロボロの2NXが帰ってきました。今まで、TMキャブか調子が悪かったので、原因究明の
調査をしてもらっていたのですが、時間がかかりそうなので、キャブ交換をして、ようやく復帰してきました。

今度は、FCR37 と少し大きくなってパワーが上がったかと、思って全開にすると。変なタイムラグ
があり、どうもクラッチが滑っているようです。現在のバーネットのクラッチにして5年、35,000km位
走っているのですが(町乗り中心)、みなさんのクラッチ交換タイミングはどれくらいでしょうか。

また、もう一つのきれいな3SXはホイール交換でドック入りしてます。
ホイールも前 3.0 にこだわったらドゥーモ(DUOMO)のホイールになってしまい(TZ250用)。加工が大変です。
他のホイールは、前が 3.5 になるのでどうも躊躇してしまいました。
SAXONの 3.25 のホイールはメーカーが移転したときに型が無くなった様だということで、なかなか希望の
サイズが手に入らないです。

2NXのアルミタンクの件は、ピー○ーさんが忙しいらしく、完成待ちです。

3SXのTMR38パイのキャブがようやく(1月前にですが)手に入りました。まだ取り付け&セッティンクはまだなのですが、
その前に、スプリゴットのデータをヨシムラに送って作ってもらわなければいけないので、使えるようになるのは、
来年になりそうです。

長くなりましたが、最後に、3SXにチタンコンロットとチタンバルブを入れようとしたのですが、バルブは作成100個単位、
コンロットはメッキが30個単位でないと受け付けないそうです(昔は1個から受け付けていたそうです)。
それでも、バルブ1個2.5万 , コンロッド1個25万は覚悟してくださいとのことです。

[122] GREEN [99/12/19 1:48] ykh1-p154.hi-ho.ne.jp
いろいろとSRX250F(走行距離18,000km)の
アドバイス頂き有り難うございます。
馬力不足と燃費不良のうち、燃費が改善されません。
対策前、18km/Lが対策後19km/Lでした。
セカンダリーキャブのダイヤフラムの穴明きを交換した後、
中高速の馬力はアップしました。またブレーキの点検、分解で
効きは良くなり、ひきずりも解決したように思います。
チェーンの張りも調整しました。
また、キャブのジェット類番数の点検もOKでした。
さらにエアーフィルターのオイル染込みを絞り出し見ましたが、
問題なさそうでした。
でも、燃費がやはり伸びません。
あと考えられるのは、
@バルブ系,ピストンリングの摩耗
Aこの前までのチョークの引きずりによるカーボンの体積残
Bスプロケット仕様の違い。
C点火プラグの違い
これらに関しておしえてください。
まず、一番疑わしい@で圧縮漏れかと思っています。
コンプレッションゲージで計測し判断したいと思います。
わたしはXT250Tのサービスマニュアルしか持っていませんが
この中では、特殊工具としてエクステンションなるものが必要と
書いてあります。これは何かで代用が出来ないものでしょうか、
また実際にやられた人はいないでしょうか。(灯油での方法を
教わりましたが、それ以前にできればチェックを)
Aでは、シリンダヘッドカバーを開けるのは何とかなりそうですが、
ここではカーボンの体積などは、見れないのでしょうか。
ちょっと気になるのは、ここを止めているボルトからオイルの染み出しが
あります。
また、開けなくてもエンジンコンディショナなどで解決出来る
ものなんでしょうか。
Bについては、歯車の数(フロント、リア共)を知りたいです。
Cについては、記載されているプラグの品番です。
今回取り替えたのは単についていた番号のものを付けています。

その他燃費改善の調査個所についておしえてください。
よろしくお願いします。

もし経験された方がいましたら是非おしえてください。


[121] 松本 [99/12/17 19:47] 202.48.3.100
松本@京都1JL改です。

突然ですが今月22日(水曜日)の晩に、京都は木屋町近辺にて
忘年会?とまでオオゲサなものではありませんが、
中古バイクコレクターこと(笑)かわぐちさん、それに石川さんと一杯ひっかけにいく
こととなりました。
時間としては夜8時ごろに京阪三条駅あたりで待ち合わせをして
木屋町の居酒屋で飲もうというものです。
特に京都近辺の方、一緒に如何ですか??もし宜しければご一緒に!
上記私宛にメールいただければ追って子細ご連絡申し上げます。

では。

[120] 富田 [HP] [99/12/17 9:35] p06-dn04gifu.gifu.ocn.ne.jp
ご無沙汰してます。
富田@4SU+3VNです。

http://www.nagoya-mag.co.jp/bikeguide/
の個人売買のコーナーにこんなの出てましたよ。

車種:SRX400/600("90)用
  ★OVERマフラー(カーボン)程度・中 \15,000
  ★ホワイトパワーのリアサス(1.5cm延長)程度・極上 \40,000
  ★コワ−スのバックステップ 程度・中 \5,000
  ★ノーマルシート 程度・上 \3,000
  
  



[119] ゆーぞ [99/12/17 8:28] 160.248.201.1
明日は3VNではじめての筑波サーキット走行。
転ばないように気をつけようっと。
独り言でした…。

管理者Yokitani様
僕の愛車は3SXでなく、3VNでした。
ま、細かなことなのですが、もしお時間がありましたら、
訂正しておいていただけますか。お願いいたします。
ご迷惑をおかけしてすみません。

[118] [99/12/17 1:06] ykh1-p153.hi-ho.ne.jp

[117] 高橋Fe [99/12/17 0:28] d05.yok-usr1a.harmonix.ne.jp
高橋Fe@横浜です。

ちょっと前にGMDでの車体計測について書き込みましたが、
このショップによる足回り講習会が横浜で今週末にまたあります。
今回のお題はサスセッティングだったかな?受講は無料です。

開催日時:1999年12月18日(土) 19:00〜21:00
開催場所:かながわ県民センター 304号会議室
ご予約は下記まで。
GMD コンピュートラック 横浜
TEL :045−775−3070

で、私はまたもや行ってみます。18:40位に横浜駅西口を出た
ところをウロウロしてますが、一緒に行ってやら〜って人が居ま
したらメール(最近私はポストペット使用中)下さい。

[116] 森田 [99/12/16 22:54] ppp01018.tokushima.alles.or.jp
ピンポンパンポンピ〜ン♪
ごく一部の方にはお待ちかね、ヨシムラサンパー情報です。
現在発売中の雑誌「パーツBG」1月臨時増刊号の以下の各ページに、中古サンパーが載っておりました。
p126(写真入り・カーボンサイレンサー・3.8万円)、p253(写真入り・上・6万円)、p328(美品・6万円)。
そのほか、「リヤサス新同\1300(p120)」「カーボンマフラー・極上・3.9万円(p243)」なども。
以上はほとんどがモノサス用です。(一部不明。)

[115] GREEN [99/12/16 21:03] 210.146.208.194
>113リスクさんへ
最近経験したのは、似たような症状ですので書きます。
SRX250F1型ですが、キャブは似たものだと思います。
やはり7,000〜7,500回転で頭打ちでした。
2回目のキャブオーバホールで発見しました。
セカンダリーキャブのゴム製ダイヤフラムに穴が空いていました。
これを取り替えたら8000回転ぐらいで120kmは余裕でした。
 今週土曜日は燃費が悪かったのもこれが原因だったのか走り込んで見る予定です。現在18km/Lです。リスクさんの燃費もおしえてくれると参考になるのですが。

[114] 5150 [99/12/16 17:27] atucc-02p30.ppp.odn.ad.jp
皆さんこんにちは。5150です。
ひとつ、教えて下さい。

過日に書き込みました私の3VNですが、中古には付き物の
アルミ部分の錆(?)が当然、発生しております。
これを効果的に取り除く方法はどんなものがあるでしょうか?
宜しくお願いします。

[113] りすく@ [99/12/16 15:15] pfu138.wind.ne.jp
はじままして、りすく@と申します。

srxは4台待っています。そのうちの1台srx250の2型を最近手に入れたのですがどーも調子がいまいち最高速が110kで6速7千回転で頭打ちです。
どこか調子が悪いのでしょうか?それとも250ccはこんな物なのでしょうか?


[112] みつる@茨城 [99/12/16 14:24] proxy.o.sic.shibaura-it.ac.jp
こんにちは。みつる@茨城です。
今日の朝、とても寒かったです。
エンジンのかかりが悪かった。それと手が冷たくて。
キックのみなさんは、もっとつらいのでしょうか?
季節ネタですみません。

[111] a1 [99/12/16 1:53] osaka-027.seikyou.ne.jp
> 祁門さん、tsuku2さん
スプロケの件、情報ありがとうございました!
僕がとった組み方で正解ということですよね?

>トモキ・オータさん
僕の場合は、気になることはやってみないといつまでも気になるので
元に戻せるものなら、とりあえずやってみることにしてます。
失敗のこともありましたが、自分が納得できるので良いですよ。

[110] トモキ・オータ [99/12/15 23:58] otucc-04p39.ppp.odn.ad.jp
オータです。
小生が素朴に切り出したフロントタイヤのリプレイスの話題、
反響いただいてかえって恐縮です。
eijiNさん、まうすさん、大磯さん、祁門さん
ありがとうございます。
それとa1さんが書かれているように
同じ形式、年代であっても、間違いなのか本当なのか不明ですが
マニュアルやリストによって異なるタイヤサイズを表記している例が
あるようで、混乱のもとですね。
事によるとタイヤサイズだけではないのでしょうが…。
ものの本によればたとえばOEMといったところで
市販品と微妙に違うもの(パターンは同じでも、その単車専用にちかいもの)
が出荷時に装着されていたりすることが事実あったようですし。
技術革新の早さはパソコンやオーディオビデオや車の例にも見られますが
あまり浮気性ではない人間にとってはメリットだけではないのかもしれませんね。
古きを愛で、新しきを知る…。とりあえずこの精神で
SRXに乗り続けつつも、新しいタイヤにトライしたい?!
カオス状態のオータでした。

[109] tsuku2 [99/12/15 21:30] a048031.ap.plala.or.jp
>a1さん
どもども、tsuku2です。
僕のエンジンも基本的には2型なんですが、あのカラーは使って
いません。ちなみに、ドライブスプロケはアファム製の物をずぅっと
使用しておりますが、そもそも、このカラーをいれるとナットの
締め代がほとんど無い状態になっちゃうんですよ・・・
あと、2NXと3GVではサイズが520→428(騒音対策と
いうことらしいですが)に変更になっており、その際、スプロケの
形状がカラー不要の物になったようで、アフターパーツの場合
520用の物についてもピッチとサイズ以外の形状を3VNと
同様にしたようです。スプロケの向きですが、出っ張りが内側
です。
タイヤサイズについてはバイアスからラジアルに変更になったことで
よりロープロファイルな物がチョイスされています。そもそも、
ラジアルだと、100/90のサイズは無かったと記憶しています。
(110/80にしてもほとんど無いのが現状ですが・・・)
ラジアルの場合正直なところせめて70を履きたいのですが、メーター
の誤差がおおきくなるので80をチョイスしています。

[108] 森田御老公様 [99/12/15 17:58] www.naruto-th.ed.jp
>[105] サイトウ3SX大阪 殿
過日は誠にナイスなパフォーマンスを拝見させていただきありがとうございました。
四国ツーリングの折りの柔らかな表情とは打って代わって、狂気と紙一重とも言えるテンションの
高いダンス。見ていて圧倒される思いでした。「老体」なんてとんでもない。
芸術ですね〜。都会ですね〜。すごいですね〜。

>1週間かぜでダウンしていました。

そのように疲れがどっと出るほど精神を励起させて、一心不乱に取り組まれていたということ
なのですよね。わかるような気がします。

ショーの翌日、職場で出だしのところの振り付けをまねして上体をくねらせたら、大笑いされました。
やはり私は「鳴門のアンナ・パブロワ」を目指して、「瀕死の白鳥」に精進を重ねてまいりたいと
考えております。(と言いつつひそかに「鳴門のジョルジュ・ドン」もねらっている。 (・_・)v )
いつかトゥーシューズを買ってね。
またみなさんで四国にも来てね。

[107] 祁門 [99/12/15 17:44] p84baab.sng3.ap.so-net.ne.jp
>[106] a1 さん

IV型の初期パーツカタログでもスペーサーが外側に着くような図になっていま
すが、ほぼ100%間違いでしょう。
だいたいIV型スプロケにスペーサーって使ってたかな?(' '?)<未確認

<フロントタイヤ
88/7のパーツカタログでは、III型は100/80-17です。
III型が出たときのパーツカタログですからこちらが違うのかも知れません。

自分がII型に使用しているのが100/80-17。
乗り味に関しては置いといて、ホイールとの相性については全く問題ないよう
です。

[106] a1 [99/12/15 14:51] mphp04.phys.sci.osaka-u.ac.jp
こんにちは、a1@大阪です。
2本サスのドライブスプロケについて教えてください。

先日、初期型600に2型前期のエンジンを乗せました。
そこで、スプロケ取りつけ部のシャフトが変更になったため、
2型のスプロケをつけようとしているのですが、分からない
ことがあります。
(僕は93年発行のパーツリストを頼りに作業しています。)

まず、2型のドライブスプロケを注文したところ、パーツ変更が
あったようで、3型以降タイプ(スプロケとカラーのセット)が
きました。品番は3型以降用のものとも違い、歯数は2型ようになって
いるのでパーツ自身は間違いないと思うのですが、組み着け方が
よく分かりません。

パーツリストによれば3型以降の場合、外側からナット・カラー・
ロックワッシャー・スプロケとなっています。
ここで2つ疑問があります。
1:ロックワッシャーがこの位置に合っては機能しないのでは?
2:カラーをスプロケの外側に入れると、チェーンの内側がエンジンと
  干渉してしましました。
  カラーをスプロケの内側に入れると干渉はさけられましたので、
  こちらが正しいのではないかと思うのですが、パーツリストによると
  もともと2型用として存在したスプロケも外側にカラーつけるのに
  相当する形になっています。
  
とりあえず自己判断で、外側からナット、ロックワッシャ、スプロケ、
カラーの順にして、ロックワッシャはしめずに置いてありますが
この順で良いのでしょうか?

ご存知の方、よろしくお願いしますm(_ _)m。
  

>2、3型のタイヤ
僕も祁門さんが書かれているように思っていたのですが、上記のパーツリストによれば、
バイアス→100/90、ラジアル→110/80となっています。実際どうなのでしょう?
(サービスマニュアルにしてもパーツリストにしてもちょこちょこ間違いがあるので困りますね)

[105] サイトウ3SX大阪 [99/12/15 11:52] osacc-09p61.ppp.odn.ad.jp
1週間かぜでダウンしていました。森田御老公様、KATご夫妻先日は、
有り難うございました。これからも老体にむち打ち頑張りますので、
宜しくお願いします。

[104] 祁門 [HP] [99/12/15 3:09] p84bab3.sng3.ap.so-net.ne.jp
SRXII/III型では同じホイールで、
100/90−17
110/80−17
100/80−17
の3種類が使用されています。
乗り味は好き嫌いでしょう。

メーターの取り出しは2種類ほど存在するようです。
ただしギア比の違いによるものかは未確認です。

[103] 大磯 [99/12/15 1:47] pppg68.portnet.ne.jp
>[89] a1さん
RESどうもありがとうございます。
キャリパ内に水を満たしておくとは大胆な発想ですね。
OH後に確実に水分を飛ばしておかないと怖そうです。
かといって空気入れだけではエアが漏れてピストンはびくともしませんし……。

>[95] トモキ・オータさん
私もタイヤサイズと銘柄に一時凝っていた時があって、その時の経験を踏まえての憶測(笑)ですので、却って恐縮です。
(私は初期型1JKなので100/80-18です)
それにしても、タイヤのカタログを見る限り100/90-17って本当に選択肢がないんですね。お察しいたします。(^_^;)

リムサイズ的にはeijiNさんの100/80-17の方が合いそうですが、ハンドリングの好みもありますので、やはりいろいろと試されるのがよろしいかと。

[102] Shige-RX [99/12/15 1:10] cs1d326.ppp.infoweb.ne.jp
まいど、Shige@相模原っす。

>[94]5150さん
>Shige@相模原さん。覚えてられますでしょうか?
・・・忘れられません、このお名前・・・(^^;)
祝!納車!!すでに乗って帰ってこられたのでしょうか?
タンクの凹みは・・・パテを盛らずに修正するのであれば、マニアックな
(「普通」の所は受け付けてさえくれないと思います)板金屋サン、パテ盛りして
ペイントするのであれば普通の板金屋さんにご相談されるのが良いかと。
気になるほど&ペイントが剥がれているほどではなければ、それも愛嬌と思って
そのままでも・・・
こんごとも宜しくどうぞ。

>[99]うえださん
>マフラー換えました。
しゃ、しゃ、車検は?車体測定は?!(同じツッコミが、Fe怪鳥からも
聞かれるモノと思いますが・・・)と思ったら、Pandaさんネ・・・
今週末、また横浜でお会いしませう。

>関東組の皆様
突然ですが、今更「忘年会やりましょ!!」と言って、ご参加いただける方、
連絡(メール)下さい。2〜3人では寂しい気もしますが、もし5人以上
希望者があれば、何とかセットしたいと思います。日程の調整も難しいですが、
関西組のパワーに負けじと。

[101] nonnno [99/12/15 0:17] tksm0346.ppp.infoweb.ne.jp
はじめまして僕もSRXに乗ってます初期型400なんですが
今度600のハイコンプピストンのエンジンを積んで
マフラーをスーパートラップにしてキャブをTM34を
付けたまでは、いいのですがアイドリングしません
どなたかキャブのセッティングを教えてもらえませんか
ビト−とか〜セッティング済みで売っている物の
ジェットの番号教えて下さい初めてでずうずうしく
すみませんがお願いします