やさい通信
1999年5月13日(木)

個人宅配システムやさい畑
住所:東京都八王子市東浅川町553 
TEL: 0426-68-3501, 030-218-6601
E-mail:yasai@din.or.jp 
  Home Page: http://www.din.or.jp/~yasai/
     



本日の「私のやさい畑」は、下記の5品目です。

  小比企町の鈴木さん 
   館町の田中さん    
 小比企町の小杉さん 
チンゲン菜
ごぼう
きぬさや
キャベツ
かぶ


きぬさや

  えんどうを早採りしたもので、さやどうしがこすれ合う音が衣(キヌ・絹)ずれに似ていることから、絹さやと呼ばれます。乾燥に弱いのでポリ袋に入れて冷蔵庫の野菜室に。かためにゆでて冷凍保存もできます。

かぶ談議

 「やさい畑」の昼食時の会話。「かぶって子どもが、あまり食べない」「かぶの煮たのは好きでない」「かぶのみそ汁は、ちょっとね」」そんな方におすすめの食べ方があります。以前にも書いたことがありますが、皮をむいて1センチ厚みのいちょう切り、生のまま味噌つけて召し上がってみてください。「かぶってこんなにおいしいのだ」ときっと思えます。お昼のおかずの一品にみんなで味噌つけたかぶを食べながらの談議でした。小杉さんのかぶは、特にこの食べ方が合っています。

キャベツ

 キャベツの葉にはビタミンCが多く含まれています。又、潰瘍を防ぐ役割があると言われているビタミンUが含まれています。硫黄分を含む含硫アミノ酸の1種で胃腸壁を修復強化し、血流を改善し粘膜分泌を高めて胃腸の潰瘍や障害に有効に働くそうです。ビタミンUは熱に弱いので生で食する方が効果的なようですが、煮込んだ料理の方が量がたくさん取れるので多少のビタミン消失があってもたくさん食べた方がいいという説もあるようです。生でも、炒めても、煮込んでも、漬け物でも、ジュースでもなんでもござれの野菜です。ヨーロッパでは煮込み、ドイツでは酢入りの漬け物(ザワークラウト)、とんかつにキャベツの千切りを添えてソースで食べるのは日本と様々です。久ぶりのキャベツ堪能ください。

ごぼう


 食物繊維をバランスよく含み、便通を促し、腸内の善玉菌を助けます。ごぼうのアクは、空気に触れると黒く変色します。切ったそばから酢水につけてアク抜きします。新しいので水だけでもだいじょうぶです。米のとぎ汁でゆでるとアクとりになります。うまみは皮の近くにあります。皮はむかないで、たわしで泥を洗い落とし、包丁の背で表面だけをよぐようにします。

周辺事態法


 西寺方町の酒井公子さんです。配達のかた顔があうたびに日焼けされているのがわかり夏になったら大変だなあと思いながらありがたく受け取っています。
 周辺事態法が議論に盛り上がりを欠いたまま可決されてしまいっました。とても不安です。ユーゴの空爆は泥沼化してきているし・・・平和な時代を生きてこられたのは、私たちの人生の前半だけなんてことにならないようにせねばと考えています。
 今、参議院で論議されていますが、衆議院で可決されてしまってますし、どう転んでも参議院で否決されても最終可決が分かっていることを思うと何のための論議なのか、テレビを見てもしらじらしく感じます。参議院が何のためにあうのか、疑問です。


「私のやさい畑」お届けします。


BACK NUMBER
1997年4月からのバックナンバーは別ページに移動しております。こちらをご覧下さい。
 

 NEWS


◎1999-5-30の国際交流イベント「みんなちがってみんないい」で、に磯沼牧場も参加します。是非参加して下さい。
 ”We're different & That's great" Festival:チラシ1チラシ2

◎やさい畑代表の、「福富りえ子」のホームページができました。こちらをご覧下さい。

◎1999-3-5(金)の午後10:20から、NHK「食卓の王様」で、磯沼牧場 が放映されました。ご覧になっていない方は生活舎まで。

◎1/23(土)の、やさい畑・生活舎合同の新年会には多数の方に参加していただきありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

○いちょう祭りでは、磯沼ミニ牧場を開設しました。模擬店では、焼きそばと長崎ちゃーめんが完売、大盛況でした。ご協力いただいた方々や、参加してくださった方々ありがとうございました。

○磯沼牧場のサマーフェスティバルの写真ができました。







○やさい畑では、インターネットによる注文書の受付を開始いたしました。会員の方で、インターネット接続ができ、電子メールをお持ちの方で、インターネットによる注文を希望する方は、お名前(会員番号)と電子メールアドレスを、yasai@din.or.jp までお知らせ下さい。
会員専用のホームページのアドレスは、http://www.hiug.ne.jp/~yasai/order/order.html です。現在は、インターネット注文フォームと通信連絡フォーム、および会員相互の親睦のための掲示板などがあります。掲示板は生活舎の会員の方も参加できます。まだ入室方法をご存じでない方は、yasai@din.or.jp まで、会員番号とE-mailアドレスをお知らせ下さい。URLは、http://www.hiug.ne.jp/~yasai/wwwboard/ です。

○4/26(日)の、小比企町の「磯沼牧場」、春のイベントは、雨天のため中止となりましたが、5/3に順延して開催いたしました。この模様をご覧になりたい方は、こちらをご覧下さい。

雨の中、70名以上の方が参加して下さいました。
有り難うございました。

新兵器で、50人分の「パエリア」に挑戦。

 
○やさい畑が、アサヒタウンズの連載記事「東京の農業」で紹介されました。記事の内容はこちらをご覧下さい。

○高尾駅北口前の、きれいなお花が一杯並んでいる、たべものやさん(うどん・カレー・コーヒなど)「花織」のホームページができましたのでお立ち寄り下さい。

○1/24は生活舎の新年会でした。

新年会で挨拶する福富代表。

新年会のおごちそう。

菊元さん

○いちょうまつりの磯沼ミニ牧場で、生活舎とやさい畑が出店しました。このときの模様を写真でお伝えします。

○山梨のぶぅふぅうぅ農場で「謝肉祭」が開催されました。今回は、やさい畑の会員の方も参加して下さりました。

    南大沢から来て下さった方々

 ぶぅふぅうぅ農場の中島さんと福富りえ子。





HOME PAGEへ戻る