やさい通信
1999年4月8日(木)

個人宅配システムやさい畑
住所:東京都八王子市東浅川町553 
TEL: 0426-68-3501, 030-218-6601
E-mail:yasai@din.or.jp 
  Home Page: http://www.din.or.jp/~yasai/
     



本日の「私のやさい畑」は、下記の5品目です。

  小比企町の鈴木さん 
  百草の由木さん  
ごぼう
からし菜
三つ葉
ほうれん草
さといも


からし菜

 何度か入れています。漬け物、あえ物などで召し上がっていただけましたでしょうか。さっと熱湯をかけて、塩揉みしていだだければ、美味しい漬け物のできあがりです。ギザギザした葉が、特色です。一緒にならないようにしていますが、宮内菜と並べておきますと、見た目の区別がつきづらい程似ています。味は違いますが、からし菜と宮内菜は一緒に入れないようにというのが鈴木綾子さんのアドバイスです。そう言えば、昨年でしたか、一昨年でしたか、一緒にいれて、区別がつかないので宮内菜に「宮内菜」と名前うちをしたのを1つ1つ貼り付けた覚えがあります。新聞紙に貼り付けたので見ずらかったかもしれませんが。鈴木さんの方で輪ゴムの色を変えたこともあります。今回はからし菜です。ご賞味ください。

三つ葉

  三つ葉続きです。さわやかな三つ葉です。どのように調理されましたか。綾子さんのおすすめは芝エビとのかき揚げです。れっきとした主役おかずです。同じ野菜の繰り返しで綾子さんは、同じのでいいの?と気にしていますが、今取れる野菜は、からし菜、ほうれん草、小松菜、宮内菜、三つ葉、ねぎの6種類です。これの組み合わせをします。今回、ごぼうがやっと掘れました。きゅうりとトマトとナスの定植に追われてなかなか掘れなかったそうです。これからは芽欠き(めかき)作業に入ります。茎の間から出てきた芽に養分が行かないように取ってしまう仕事です。1つの野菜が食べられるようになるのには、いろんな苦労が隠れているんですね。粗末にしてはいけないなあと思います。

ごぼう

 皮目に香や旨味がのってます。皮をむいてしまいますと、旨味が薄れます。たわしで洗い包丁の背でこそげるように皮をむきます。切り口が空気に触れますと変色しますので、手早く水にさらしてあく抜きをします。水の中に酢を数滴落としてもいいのですが、鮮度がよいので、水だけでも充分です。水にさらす時間は、10分から20分程度です。あまり長すぎると旨味が抜けてしまいます。

さといも

 お助け「さといも」です。葉ものが勢揃いの中、異色もので、顔を出しています。たわしで良く洗い、水気を切ってしばらくおき、表面が乾いてから皮をむくとむきやすいです。六方むきは、上下を切り落とし、六面になるように上から下へ皮をむきます。指に塩をつけるとすべりにくくなります。

不審船事件


 佐渡と能登半島沖合で発見された不審船2隻に海上自衛隊が出動しました。巡視船の威嚇射撃と護衛艦の警告射撃、P3Cの爆弾投下と、ここまでやるかという感じがしました。ガイドライン成立のためのデモンストレーションとも思える行為です。今までも不審船は確認されているそうですが、自衛隊が出動した事実はないそうです。不審船というだけで射撃までするかということです。北朝鮮の不審行動を許容するわけではありませんが、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄するという平和憲法はどこへ行ったのでしょうか。小渕さん知ってますか。


「私のやさい畑」お届けします。


BACK NUMBER
1997年4月からのバックナンバーは別ページに移動しております。こちらをご覧下さい。
 

 NEWS


◎やさい畑代表の、「福富りえ子」のホームページができました。こちらをご覧下さい。

◎1999-3-5(金)の午後10:20から、NHK「食卓の王様」で、磯沼牧場 が放映されました。ご覧になっていない方は生活舎まで。

◎1/23(土)の、やさい畑・生活舎合同の新年会には多数の方に参加していただきありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

○いちょう祭りでは、磯沼ミニ牧場を開設しました。模擬店では、焼きそばと長崎ちゃーめんが完売、大盛況でした。ご協力いただいた方々や、参加してくださった方々ありがとうございました。

○磯沼牧場のサマーフェスティバルの写真ができました。







○やさい畑では、インターネットによる注文書の受付を開始いたしました。会員の方で、インターネット接続ができ、電子メールをお持ちの方で、インターネットによる注文を希望する方は、お名前(会員番号)と電子メールアドレスを、yasai@din.or.jp までお知らせ下さい。
会員専用のホームページのアドレスは、http://www.hiug.ne.jp/~yasai/order/order.html です。現在は、インターネット注文フォームと通信連絡フォーム、および会員相互の親睦のための掲示板などがあります。掲示板は生活舎の会員の方も参加できます。まだ入室方法をご存じでない方は、yasai@din.or.jp まで、会員番号とE-mailアドレスをお知らせ下さい。URLは、http://www.hiug.ne.jp/~yasai/wwwboard/ です。

○4/26(日)の、小比企町の「磯沼牧場」、春のイベントは、雨天のため中止となりましたが、5/3に順延して開催いたしました。この模様をご覧になりたい方は、こちらをご覧下さい。

雨の中、70名以上の方が参加して下さいました。
有り難うございました。

新兵器で、50人分の「パエリア」に挑戦。

 
○やさい畑が、アサヒタウンズの連載記事「東京の農業」で紹介されました。記事の内容はこちらをご覧下さい。

○高尾駅北口前の、きれいなお花が一杯並んでいる、たべものやさん(うどん・カレー・コーヒなど)「花織」のホームページができましたのでお立ち寄り下さい。

○1/24は生活舎の新年会でした。

新年会で挨拶する福富代表。

新年会のおごちそう。

菊元さん

○いちょうまつりの磯沼ミニ牧場で、生活舎とやさい畑が出店しました。このときの模様を写真でお伝えします。

○山梨のぶぅふぅうぅ農場で「謝肉祭」が開催されました。今回は、やさい畑の会員の方も参加して下さりました。

    南大沢から来て下さった方々

 ぶぅふぅうぅ農場の中島さんと福富りえ子。





HOME PAGEへ戻る