やさい通信
1999年2月25日(木)

個人宅配システムやさい畑
住所:東京都八王子市東浅川町553 
TEL: 0426-68-3501, 030-218-6601
E-mail:yasai@din.or.jp 
  Home Page: http://www.din.or.jp/~yasai/
     



本日の「私のやさい畑」は、下記の5品目です。

小比企町の鈴木さん
  館町の田中さん   百草の由木さん 
チンゲン菜
ネギ
白菜
いもがら
切り干し大根
やまいも


切り干し大根又は、いもがら

 田中さんのおばあちゃんが、作った切り干しだいこんといもがらです。大量に作れないのが難点ですが、味は太陽の恵みを一身に受けた絶品ものです。どちらが入っているか、無作為ですのでお楽しみです。何しろ1人で作っているので、方いっほうだけでは、足りないのです。それでどちらかとなりました。「やさい畑」の会員さんの人数が少なかった時代には、両方をお届け出来ましたが、申しわけありません。

ネギ尽くし


 毎週のようにネギが続いています。緑の部分まで柔らかく食べられるネギです。甘くておいしいと評判ものです。毎週でうんざりですというご意見が、皆無なので、おいしく召し上がって頂いているものと独断的解釈をしております。すいません。本当に野菜の種類がない時期なのです。八王子産の野菜を食べる厳しさがここにあります。ご理解ください。

無公害車パート2


 西寺方町の渡辺クニ子さんから無公害車のご提案をいただきました。車の排ガスを冷却させてガソリンに戻すか、メタンガスを分解してヘリウムにしたら、無公害車になるというものです。先週の「やさい通信」に詳しく載せました。

 それについて早速ご意見いただきました。「やさい畑」会員のAさんの夫のHさんからです。某自動車会社にお勤めの方です。クニ子さんご提案の排ガスの再利用については、排ガスの全部とはいかないが、1部燃焼させるシステムは実用化しているというものです。吸気側から入った空気は、燃焼し排ガスとして排出される。その1部を吸気側に戻し再燃焼させるこのシステムはガソリン、ディーゼルエンジンとも市販されているということです。排ガス中には、水分(O2)が混ざっているため、エンジン内の酸化が寿命的に問題となるが、環境を考えたシステムだそうです。

 もう一つ2月弟1週の「やさい通信」に環境対策としてなるべくジィーゼルからガソリンエンジンに転換をと私は書きました。その件に対しては、ジィーゼルの黒煙はノズルより噴射された燃料が燃え切らずに排出されると「すす」になり黒煙になるということです。コモンレール式という高圧燃料噴射燃焼方式ですと黒煙が減るそうです。ノズルより噴射される圧力を高め拡散し効率良く燃やすというシステムだそうです。専門的話なので原理は理解できますが、環境対策としてベターだと言い切れる知識がありません。ジィーゼル燃料を悪者にしてはいけないとは、おっしゃっていませんが、そういうことと受け止めました。これから勉強していきたいと思います。貴重な専門的ご意見をありがとうございました。
 クニ子さんいかがでしょうか。

 その他にディーゼルと電気モーターを合わせたハイブリットバスや天然ガスエンジンなど環境対応のものをご紹介くださいました。ハイブリットバスは、長野オリンピックに使ったということです。上高地でも使っているそうです。天然ガスエンジンのバスは横浜路線バスに数台使用されているそうです。「省エネで環境に負荷のかからない公共交通を」と提唱しています私にとりまして、大変興味のある話題です。当面は無理ですが、横浜の路線バスなど機会があれば1度見に行きたいと思います。


「私のやさい畑」お届けします。


BACK NUMBER
1997年4月からのバックナンバーは別ページに移動しております。こちらをご覧下さい。
 

 NEWS


◎1999-3-5(金)の午後10:20から、NHK「食卓の王様」で、磯沼牧場 が放映される予定です。どうぞ ご覧下さい。

◎1/23(土)の、やさい畑・生活舎合同の新年会には多数の方に参加していただきありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

○いちょう祭りでは、磯沼ミニ牧場を開設しました。模擬店では、焼きそばと長崎ちゃーめんが完売、大盛況でした。ご協力いただいた方々や、参加してくださった方々ありがとうございました。

○磯沼牧場のサマーフェスティバルの写真ができました。







○やさい畑では、インターネットによる注文書の受付を開始いたしました。会員の方で、インターネット接続ができ、電子メールをお持ちの方で、インターネットによる注文を希望する方は、お名前(会員番号)と電子メールアドレスを、yasai@din.or.jp までお知らせ下さい。
会員専用のホームページのアドレスは、http://www.hiug.ne.jp/~yasai/order/order.html です。現在は、インターネット注文フォームと通信連絡フォーム、および会員相互の親睦のための掲示板などがあります。掲示板は生活舎の会員の方も参加できます。まだ入室方法をご存じでない方は、yasai@din.or.jp まで、会員番号とE-mailアドレスをお知らせ下さい。URLは、http://www.hiug.ne.jp/~yasai/wwwboard/ です。

○4/26(日)の、小比企町の「磯沼牧場」、春のイベントは、雨天のため中止となりましたが、5/3に順延して開催いたしました。この模様をご覧になりたい方は、こちらをご覧下さい。

雨の中、70名以上の方が参加して下さいました。
有り難うございました。

新兵器で、50人分の「パエリア」に挑戦。

 
○やさい畑が、アサヒタウンズの連載記事「東京の農業」で紹介されました。記事の内容はこちらをご覧下さい。

○高尾駅北口前の、きれいなお花が一杯並んでいる、たべものやさん(うどん・カレー・コーヒなど)「花織」のホームページができましたのでお立ち寄り下さい。

○1/24は生活舎の新年会でした。

新年会で挨拶する福富代表。

新年会のおごちそう。

菊元さん

○いちょうまつりの磯沼ミニ牧場で、生活舎とやさい畑が出店しました。このときの模様を写真でお伝えします。

○山梨のぶぅふぅうぅ農場で「謝肉祭」が開催されました。今回は、やさい畑の会員の方も参加して下さりました。

    南大沢から来て下さった方々

 ぶぅふぅうぅ農場の中島さんと福富りえ子。





HOME PAGEへ戻る