やさい通信
1999年2月18日(木)

個人宅配システムやさい畑
住所:東京都八王子市東浅川町553 
TEL: 0426-68-3501, 030-218-6601
E-mail:yasai@din.or.jp 
  Home Page: http://www.din.or.jp/~yasai/
     



本日の「私のやさい畑」は、下記の5品目です。

小比企町の鈴木さん
  館町の田中さん 
小松菜
チンゲン菜
にんじん
ほうれん草
自家製たくわん

魔の3月

 これからの季節、野菜の品数が極貧になる時期です。理由は、野菜の成育が激減することと、春野菜の作付けのため、畑を空けなければならないからです。そろそろ始まっています。今回もにんじんを入れたりしました。なんとかこの時期を乗り越えたいと考えています。たくわんなどの加工品や他県からの作物も入るかもしれません。

にんじん


 にんじんは身体を温め、活力を高める働きがあります。豊富なビタミンやミネラルが血液を補い、血行をよくします。胎児や小児の成長に欠かすことのできないカロチンが、100g中7300ugと豊富です。活性酸素を抑えて除去する働きがあるとも言われています。
1日に必要なビタミンAは、大きさにもよりますが、2分の1本から3分の1本で補えます。食物繊維も豊富で便秘の解消薬でもあります。にんじんとりんごとレモン汁のジュースは朝の目覚めのジュースです。

小松菜

 炒めてもゆでても味噌汁でもなんでもござれの野菜です。小松菜約100gで牛乳の3倍のカルシュウムが補えます。又、100gで1日に必要なビタミンCとカロチンが摂取できます。緑黄色野菜は1日に200gくらいは食べたいものです。このところ小松菜、ほうれん草が続いています。たっぷりお召し上がりください。

無公害車


 西寺方町の渡辺クニ子さんからです。西寺方町といいますより宝生寺団地と言った方が通りがいいかと思います。そこには私も9年ほど住んでいましたが、通称陸の孤島と言われています。今は高尾駅からもバス便がありますが、当時は八王子駅からしかバスがなく、渋滞すると1時間以上もかかってしまいます。朝の渋滞はすさまじくひどく、渋滞箇所の前にバスを降りて2〜3カ所の停留所を歩き、又バスに乗り通勤したりしている方もいると聞き及んでいました。
 そこにお住まいの渡辺さん曰く、例えばサマーランドへ行くのに車で行けば、20分弱。ガソリン代換算で200〜300円程度。これがバスで行けば、まず八王子駅近くまで行き、乗り換えて行かなければならない、乗り換える時、いつ来るかわからないバスを待たねばならないし、子ども3人連れて行くと何千円もかかってしまう。赤ちゃんでもいたりすると、泣いたりぐずったりで、くたくた。だから車で行ってしまうということです。

 そこで考えたのが、無公害車、ガソリンを燃やして排ガスを出して車は動いているが、排ガスを出さずに途中で冷却して元のガソリンに戻すか、メタンガスを分解して太陽エネルギーと同じH4(ヘリウム)に出来ないかというご提案です。私は化学に弱いのでこういう提案は、素晴らしいと思うだけで、コメントが言えないのです。

 それからもう一つ廃棄物に対してのご提案もありました。渡辺さんの弁によりますと、すべて物は、分子に分解できるのでCH4を分解するのと同じ理屈で廃棄物を分解すれば、再利用したり土に還えしたり出来るというのです。石油製品は燃すとCO2、SO2、NOXなどの公害源になる、ダイオキシン問題も発生する。冷却すれば元のCやNになるのではということです。登り釜形式にすれば石油製品で相当の熱量が得られるから地域電力、暖房も可能、出される煙を還元すれば、元の石油として再利用出来るのではということです。この考えはだれにも相手にされないそうです。出たゴミを埋めていたら地球はゴミだらけ、科学は使いよう、自然があふれている社会で思いっきり体を動かした子どもは、悪いことなど考える大人に育たないと思うから、よい環境を作ってあげるのは大人の責任ですものね。と結んでいます。ご紹介するだけで、意見の言えない私なのです。どなたか、SOS、ご意見お待ちしています。

牛乳パックでトイレットペーパー


 「やさい畑」で扱っています牛乳パックは、いいトイレットペーパーになります。ゴミにすると牛乳パック1kg(約33枚強)当たり40円から50円くらいのゴミ処理費がかかります。牛乳パックはバージンパルプです。1度で捨ててしまうのは、もったいない話です。内側のコーティングはポリエチレンです。ダイオキシンを発生させません。洗ってからハサミで開いて、是非再利用に回してください。市の施設などの回収箱をご利用ください。町会や子ども会などで回収している所もあるようです。諸般の事情があって、申し訳ないのですが、どうしてもどこにも出せない場合のみ「やさい畑」の回収にのせてください。すいません。リサイクルします。

お詫びと訂正


 2月弟1回目の「やさい通信」中、ハワイの「The BUS」の運賃が数10年前が60セントと書きましたが、10数年前が60セントの間違いでした。高倉町の永沼さんの文章の引用でした。引用の間違いをお詫びします。お詫びして訂正します。


「私のやさい畑」お届けします。


BACK NUMBER
1997年4月からのバックナンバーは別ページに移動しております。こちらをご覧下さい。
 

 NEWS


◎1/23(土)の、やさい畑・生活舎合同の新年会には多数の方に参加していただきありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

○いちょう祭りでは、磯沼ミニ牧場を開設しました。模擬店では、焼きそばと長崎ちゃーめんが完売、大盛況でした。ご協力いただいた方々や、参加してくださった方々ありがとうございました。

○磯沼牧場のサマーフェスティバルの写真ができました。







○やさい畑では、インターネットによる注文書の受付を開始いたしました。会員の方で、インターネット接続ができ、電子メールをお持ちの方で、インターネットによる注文を希望する方は、お名前(会員番号)と電子メールアドレスを、yasai@din.or.jp までお知らせ下さい。
会員専用のホームページのアドレスは、http://www.hiug.ne.jp/~yasai/order/order.html です。現在は、インターネット注文フォームと通信連絡フォーム、および会員相互の親睦のための掲示板などがあります。掲示板は生活舎の会員の方も参加できます。まだ入室方法をご存じでない方は、yasai@din.or.jp まで、会員番号とE-mailアドレスをお知らせ下さい。URLは、http://www.hiug.ne.jp/~yasai/wwwboard/ です。

○4/26(日)の、小比企町の「磯沼牧場」、春のイベントは、雨天のため中止となりましたが、5/3に順延して開催いたしました。この模様をご覧になりたい方は、こちらをご覧下さい。

雨の中、70名以上の方が参加して下さいました。
有り難うございました。

新兵器で、50人分の「パエリア」に挑戦。

 
○やさい畑が、アサヒタウンズの連載記事「東京の農業」で紹介されました。記事の内容はこちらをご覧下さい。

○高尾駅北口前の、きれいなお花が一杯並んでいる、たべものやさん(うどん・カレー・コーヒなど)「花織」のホームページができましたのでお立ち寄り下さい。

○1/24は生活舎の新年会でした。

新年会で挨拶する福富代表。

新年会のおごちそう。

菊元さん

○いちょうまつりの磯沼ミニ牧場で、生活舎とやさい畑が出店しました。このときの模様を写真でお伝えします。

○山梨のぶぅふぅうぅ農場で「謝肉祭」が開催されました。今回は、やさい畑の会員の方も参加して下さりました。

    南大沢から来て下さった方々

 ぶぅふぅうぅ農場の中島さんと福富りえ子。





HOME PAGEへ戻る