やさい通信
1999年1月21日(水)

個人宅配システムやさい畑
住所:東京都八王子市東浅川町553 
TEL: 0426-68-3501, 030-218-6601
E-mail:yasai@din.or.jp 
  Home Page: http://www.din.or.jp/~yasai/
     



本日の「私のやさい畑」は、下記の5品目です。
小比企町の鈴木さん小比企町の小杉さん
春菊
ネギ
大根
小松菜
日本ほうれん草

無料通勤バス


 1月19日付け読売新聞によりますと26日から3日間、八王子市と運輸省が共同で無料通勤バスを実験運行とありました。公共交通機関の促進事業だそうで、渋滞緩和をねらうそうです。無料バス運行予定地は、諏訪町の松枝住宅から高尾街道を通り、JR・京王高尾駅まで約6キロ。午前6時半から8時の時間体に10分おきに運転とあります。
 遅きに失していますが、やらないよりいいかなというのが感想です。

 なぜバス離れが起きたのか、その1、運賃が高い。その2、時間表通りに来ない。その3、本数が少ない。その4、駅へ行く路線しかない。と言うのが私の意見です。不便だから乗らないとマイカーを使ったり、駅まで送り迎族(「キス・アンド・ライド」と言うそうな。)を決め込んだり出来る方は、恵まれてます。恵まれない私は、市内移動に往復1000円を越えてもこれなら新宿行った方が安いなどと一言も愚痴もこぼさず。寒さに打ち震えながら胸元をかき合わせ時間通り来ないバスをけなげに待ち続けながら、もう次の予定時間になるのだが、などと決して不平も言わず耐えているのです。
 私のこの文章に共感と思われた方、ご自分で車を運転されないかたですね。きっと。

 提案します。その1、市内循環バス。その2、100円とか200円で移動できるバス。その3、バス停が200〜300メートルくらいの間隔にあるバス。これは場所にもよります。その4、車いすや、ベビーカーごと乗り降り出来るバス。
21世紀は高齢社会です。今はマイカーでも、公共交通に頼って生活するようになる人が増えることは、確実です。4人に1人がお年寄りです。21世紀の「ザ・シルバー」パワーは、自分たちの移動の自由が保障されない街に暮らしたくありません。一緒に頑張りませんか。ピンクの杖とか、ピンクの車いすに乗って街を闊歩しましょうね。「やさい畑」でピンクの杖の販売致します??真面目にピンクの杖が欲しい。我が家の20代のお嬢さんたちが、杖が必要な年になったら、キティちゃんだか何ちゃんだかの絵入り杖が流行しているかもしれません。

保存大根


 取れたて大根ではありません。昨年末1度掘り起こしたのを再度埋め保存したものです。土から出ている首の部分が霜にやられないよう一度掘り起こし、埋め直すのです。肌がざらざらしていますのは、そのせいです。味も多少落ちます。ご理解ください。

風邪がはやっています。


 この私、不覚にも2日2晩飲まず食わずで眠り続けてしまうほどの風邪(インフルエンザなんでしょうか)でダウンしてました。そこまでいったらひたすら、唸りながら、寝ているしかないのだと感じつつ寝てました。
 皆様ご自愛ください。


「私のやさい畑」お届けします」
 

 NEWS


◎1/23(土)に、やさい畑・生活舎合同の新年会を開催いたします。日頃会えない、生産者、会員、職員が一同に会するよい機会です。おいしい食べ物も用意いたしておりますので是非ご参加下さい。詳細は、こちらをご覧下さい。

○いちょう祭りでは、磯沼ミニ牧場を開設しました。模擬店では、焼きそばと長崎ちゃーめんが完売、大盛況でした。ご協力いただいた方々や、参加してくださった方々ありがとうございました。

○磯沼牧場のサマーフェスティバルの写真ができました。







○やさい畑では、インターネットによる注文書の受付を開始いたしました。会員の方で、インターネット接続ができ、電子メールをお持ちの方で、インターネットによる注文を希望する方は、お名前(会員番号)と電子メールアドレスを、yasai@din.or.jp までお知らせ下さい。
会員専用のホームページのアドレスは、http://www.hiug.ne.jp/~yasai/order/order.html です。現在は、インターネット注文フォームと通信連絡フォーム、および会員相互の親睦のための掲示板などがあります。掲示板は生活舎の会員の方も参加できます。まだ入室方法をご存じでない方は、yasai@din.or.jp まで、会員番号とE-mailアドレスをお知らせ下さい。URLは、http://www.hiug.ne.jp/~yasai/wwwboard/ です。

○4/26(日)の、小比企町の「磯沼牧場」、春のイベントは、雨天のため中止となりましたが、5/3に順延して開催いたしました。この模様をご覧になりたい方は、こちらをご覧下さい。

雨の中、70名以上の方が参加して下さいました。
有り難うございました。

新兵器で、50人分の「パエリア」に挑戦。

 
○やさい畑が、アサヒタウンズの連載記事「東京の農業」で紹介されました。記事の内容はこちらをご覧下さい。

○高尾駅北口前の、きれいなお花が一杯並んでいる、たべものやさん(うどん・カレー・コーヒなど)「花織」のホームページができましたのでお立ち寄り下さい。

○1/24は生活舎の新年会でした。

新年会で挨拶する福富代表。

新年会のおごちそう。

菊元さん

○いちょうまつりの磯沼ミニ牧場で、生活舎とやさい畑が出店しました。このときの模様を写真でお伝えします。

○山梨のぶぅふぅうぅ農場で「謝肉祭」が開催されました。今回は、やさい畑の会員の方も参加して下さりました。

    南大沢から来て下さった方々

 ぶぅふぅうぅ農場の中島さんと福富りえ子。



BACK NUMBER

やさい畑では、週4回、「やさい通信」を配信しています。
1997年4月からのバックナンバーは別ページに移動しております。こちらをご覧下さい。



HOME PAGEへ戻る