やさい通信
1998年1月15日(木) 福富りえ子

個人宅配システムやさい畑
住所:東京都八王子市東浅川町553 
TEL: 0426-68-3501, 030-218-6601
E-mail:yasai@din.or.jp 
  Home Page: http://www.din.or.jp/~yasai/y_f.htm

 
     


本日の「私のやさい畑」は、下記の5品目です。
 
    館町の田中さん   

  小比企町の鈴木さん  

切り干し大根

春菊
小松菜
ミニレタス
チンゲン菜



 雪、また雪



 雪が、続きます。1回目の時は、何とか野菜を掘り起こせました。2回目はもう掘り起こせません。小杉さんなどは、雪予報であわてて「やさい畑」用のほうれん草に覆いをかけました。、それでも14日の分は、必死で揃えたと言っておりました。普段お付き合いのない所からも雪で野菜が出ないのでもらいたいと言う問い合わせが、続いたそうです。この雪です。急には厳しいですよね。
 当たり前のことですが、雪にも負けず「やさい畑」一同頑張っております。最初の雪の時、配送業務をしている関戸春夫は、上野原に居住していますので電車が不通になり帰るのが,大変でした。山越えして「やさい畑」の車で帰りました。以外と相模湖付近は、雪が少なかったと言うのが、彼の感想です。ご出勤されている方は、皆さん帰宅するのにご苦労されたことと思います。我が家のご近所の方も高尾街道が、甲州街道の所で交通止めになりバスも通わなくなり歩いたりして、やっとの思いで自宅にたどり着いたと話していました。私は、どうしたかって。まあ、おかげさまで「やさい畑」のチェーン付き高級車?で送ってもらったわけです。

 正真正銘の有機・無農薬のハウス野菜



 今回は、鈴木さんのハウス栽培オンリーです。雪で露地ものを揃えるのは、無理な状況です。前回もたけの長い小松菜が、行きました。長い茎も堅くなく召し上がれたと思います。ハウスですと伸びが、どうしても早いそうです。
 ハウスと聞けば多農薬を連想しますか。正真正銘の無農薬です。雪でもふんだんに安心して召し上がれる葉ものが、お届けできます。

とっておき切り干し大根 

 厳寒期のためにキープしていた切り干し大根を出すことにしました。一昨年田中さんの切り干し大根をセットに入れましたところ、もっと欲しいと言う声が、続出しました。量がなく全員の方には、お配りできなかったのですが。田中さんに無理を言って今年用に作ってもらいました。包丁で切って1週間かけて日に干します。雨の日は、もとより曇りでもダメだそうです。朝、田んぼに広げ、夕方、日が落ちる前にしまう、それを7回も繰り返すのです。田中さんの愛情と太陽の恵みとが、相まって美味しい切り干しが出来上がるのです。大量に切っても一握りに、量は減ってしまいます。ボリュウム感が、感じられないかも知れませんが、今時、自家製みたいな切り干し大根なかなか手に入りません。
 大根は、干すことによってタンパク質、糖質、カルシュウムが、多くなります。冬の野菜が、少ない時の保存食として昔から作られてきたものですが、最近では、食品繊維やビタミン類、ミネラルを多く含む健康食品としてその栄養価も見直されています。
 保存は、冷暗所に置いて下さい。
 
【切り干し大根のもどし方】

  1.  たっふりの水に切り干し大根を入れる。
  2.  ほぐしながら、もみ洗いをし汚れを落とす。 (汚れ具合によっては、2〜3回水を取り替えて洗う。)
  3.  洗った切り干し大根は、手で水気をしぼる。
  4.  かぶる位の水か、ぬるま湯に10分〜15分浸ける。
  5.  約4倍ほどのかさになったら、軽く水気をしぼり、好みで食べやすい大きさに切る。
  6.  煮物にする時は、味のしみ出たもどし汁を煮汁に使う。
  7.  火を通さず2杯酢や3杯酢に浸けてはりはりつけでもどうぞ。


津田誠一の凝り凝りチンゲン菜料理



 彼は今年で50才です。チンゲン菜が、あると必ず作る料理が、あります。作っては、美味しいから食べろといろんな人に進めます。その後、自分で食べて「美味しいな」「いやーまったくこれは、美味しい」と自画自賛します。そして食べた人に「美味しいでしょ」と尋ねます。 凝り凝りチンゲン菜料理とは、如何なるものか、知りたくなりましたでしょう。
では、ご紹介しましょう。

  1.  チンゲン菜を洗い、縦に切ります。
  2.  たっふりのごま油に塩少々入れてチンゲン菜を炒めます。
  3.  炒めたらお湯を入れて、コンソメを溶かします。このままでも良いし、かたくり粉でとろみを付けてもいいし、これで出来上がりで す。

  まあ、なかなか美味しいですよ。


「私のやさい畑」お届けします。

 

 NEWS



○高尾駅北口前に、きれいなお花が一杯並んでいる、たべものやさん(うどん・カレー・コーヒなど)「香織」ができたのをご存じですか?
このたび、「やさい畑」では、「香織」のお花を取り扱うことになりました。食べ物は、生活舎などの安全な食品を使ったユニークなお店です。メニューは、けんちんうどん、五目うどん、きのこカレー、かき雑炊、赤米を使ったおにぎり、自家製パン・ケーキなど、意欲的に新しいメニューを開拓しています。近いうちに、「やさい畑」用に、おそうざいを作っていただくことになりました。是非、一度お店にお立寄り下さい。

○今年もいちょうまつりの磯沼ミニ牧場で、生活舎とやさい畑が出店しました。

○山梨のぶぅふぅうぅ農場で「謝肉祭」が開催されました。今回は、やさい畑の会員の方も参加して下さりました。

    南大沢から来て下さった方々

 ぶぅふぅうぅ農場の中島さんと福富りえ子。


○磯沼牧場のヨーグルトが10/24、6chのはなまるマーケットでも紹介されました。磯沼牧場は大分有名になって、あまり驚かなくなりましたが、都内でも販売代理店が出来てきています。磯沼牧場のホームページで購入できる店のリストを掲載いたしましたので、そのお店の近くにお住まいの知り合いの方がおられましたら、紹介して下さい。

○やさい畑の新しい配送車が誕生しました。どうぞよろしくお願いいたします。

○食と農の伝言板ができました。野菜の感想など、なんでも結構ですから是非投稿して下さい。今日の野菜はおいしかったとか、こんなものが食べたいとか、何でも結構です。

○八王子「毒ガス展」が、10/30から11/3まで、八王子学園都市センターギャラリーホール(東急スクウェアビル11F)で開催されました。(元八王子・荒川さんのご紹介) たくさんの方のご来場感謝いたします。



BACK NUMBER
やさい畑では、週4回、「やさい通信」を配信しています。
ここでは、週1回程度になりますが、八王子の旬の野菜情報を皆様にお届けいたします。

1998年01月09日号
1997年11月26日号
1997年11月20日号
1997年11月14日号
1997年11月10日号
1997年9月25日号
1997年9月18日号
1997年9月11日号
1997年9月04日号
1997年7月25日号
1997年7月17日号
1997年7月10日号
1997年7月03日号
1997年5月29日号
1997年5月23日号
1997年5月15日号
1997年5月09日号
1997年5月05日号

1997年12月18日号
1997年12月11日号
1997年12月05日号
1997年10月30日号
1997年10月23日号
1997年10月16日号
1997年10月09日号
1997年10月02日号
1997年8月28日号
1997年8月21日号
1997年8月18日号
1997年8月08日号
1997年8月01日号
1997年6月27日号
1997年6月20日号
1997年6月16日号
1997年6月12日号
1997年6月05日号
1997年4月24日号
1997年4月21日号
1997年4月14日号
1997年4月07日号
1997年3月31日号


                       


HOME PAGEへ戻る