やさい通信
2010年3月26日(金)
福富りえ子
八王子市東浅川553
TEL: 042-668-3501
E-mail:yasai@din.or.jp 
Home Page: http://www.din.or.jp/~
yasai/
Blog:http://yasaibatakerieko.
blog101.fc2.com/
 

本日の「私のやさい畑」は、下記の5品目です。
   小比企町の鈴木さん  
    館町の田中さん      四万十生産グループ 
かき菜
ごぼう
かぶ
ねぎ
葉にんにく

葉にんにく

 3月も後半になりますと薄着になりたくなります。一気に春らしい格好をすると寒さに震える時があり油断は出来ません。桜の木が何となく、薄ピンクになり初めました。

 春のお彼岸に何故ぼた餅を食べるのでしょうか。豊穣を祈念してお供えしたのが始まりとも言われています。お彼岸というのは悟りの境地のことを言うらしいのですが、お墓参りとぼた餅が有名?です。あと八王子はお墓参りに伴う交通渋滞が有名です。

 葉にんにくです。にんにくが出来る前の茎葉です。根の白い部分が「にんにく」になります。中国からの輸入品が多かったのですが、最近国産も出来てきています。

 ねぎの様ですが、ねぎとは違うので両方入っています。沖縄や四国ではよく食べられているそうです。炒めもの、和え物、鍋物などに使います。私はベーコンと炒めてみました。
かき菜

 アブラナ科の菜花と同系野菜です。成長途中の茎をかいて収穫しますので、根がありません。早春の野菜です。おひたし、和え物、炒めもの、煮びたし、パスタなどでお召し上がり下さい。

 ねぎと生姜を合わせて炒めたかき菜料理がおすすめです。生姜は千切り、ごま油で生姜を炒め、輪切りにしたねぎを合わせて炒めます。かき菜を合わせ軽く炒め、チキンコンソメをスープにして、ふたをして強火で蒸し煮にします。

 かき菜がしんなりしたらふたを取り、水気を飛ばします。塩、コショウで好みの味に仕立てて出来上がりです。
ごぼう


 収穫の最後に近づきました。冬野菜です。最近見たのですが、スーパーでごぼうを切って売ってました。長いごぼうを30センチ弱くらいに切りそろえて袋にいれ、切りごぼうという名が付いてました。持ち運びに便利なようにしてあるのでしょうか。

 ごぼうは、セルロースやリグニンといった食物繊維がたくさん含まれています。食物繊維は、腸の中で、発ガン物質を取り除く作用があると言われています。腸のお掃除隊ですか。

 又、利尿作用のあるイヌリンという成分を含んでいるので、腎機能を高めてくれるとも言われています。血糖値を下げる作用もあるそうなので、最終に近づいたごぼうをしっかり食べたいです。



 最高のトロが取れるクロマグロを巡ってワシントン条約締結国会議は、国際取引禁止案を否決しました。何でも日本に世界の8割りが供給されているそうです。美味しい物は食べたいのは当たり前です。しかし、資源や生命を食いつぶすまで、捕るのは芳しくありません。

 美味しい物はたまに食べることで美味しさが際だつのです。オーシャンという映画を先日見ましたが、最後にヒレを切り取られ生きたまま海中に捨てられる映像が流れました。フカヒレは美味しい、しかし、そこまでして食べるのは止めようと思いました。

 生命体は、他の命をいただくことで生きるのです。奪った命に感謝をして食べるという概念が消え去っていることを憂えます。