やさい通信
2010年2月5日(金)
福富りえ子
八王子市東浅川553
TEL: 042-668-3501
E-mail:yasai@din.or.jp 
Home Page: http://www.din.or.jp/~
yasai/
Blog:http://yasaibatakerieko.
blog101.fc2.com/
 

本日の「私のやさい畑」は、下記の5品目です。
   小比企町の鈴木さん  
    館町の田中さん     福島、二本松有機農研 
白菜
青梗菜
里芋
菜花
長ねぎ

長ねぎ

  新年会も終わり、もう2月です。またしても1ヶ月が瞬く間に過ぎ去りました。早々と月日が流れていきます。日常に追われて過ぎていきます。あれもしておけば良かった、これもしておけば良かったと過去を悔やむことなく暮らしていきたいと切に思っています。

 2月3日は節分、4日は立春です。「春」は万物が「はつ」(発)の意味と言われています。形声文字です。意味を表す文字と,音を表す文字を組みあわせて作った文字です。漢字の90%が、これです。

 閉じこめられていたものが、飛び出していく春です。立春の前日が節分、厄払いに豆をまきます。子供時は、楽しい行事の一つでした。最近では恵方巻というのを食べるようです。

 7種類の具を巻き込んだ太巻きを切らずに恵方の方向を向いて食べるというものですが、私は、そのようにして食べたことがありません。今年は西南西が恵方だそうです。太巻きは好きなので切ってよく食べてはいますが、のりを使わないカリホルニアロールみたいなのも好きです。

 鈴木さんは、今年、ねぎが不調で出ませんでした。田中さんや小杉さんのを入れたこともありますが、総体でねぎが少ない年でした。二本松有機農研のJAS有機認定の長ねぎです。ご堪能ください。

 1978年、農協青年部、婦人部、生活改善グループ等の中から、安全な食べ物の生産に関心を持つ人達が集い、農協の生産組織として発足した会です。顔と顔の見える提携を主にする組織として活動しています。

 二本松市は福島県の中央にあり、高村智恵子の「あれが安達太良山、あの光るのが阿武隈川」とほんとうの空があると謳われた所です。無農薬有機栽培を通じて、消費者と土の健康を守り、ほんとうの空を守ろうと歩んでいます。

 JAS法改正にともない、有機認証を2001年5月に取得しました。安全で美味しい農産物を作っています。

青梗菜


 青梗菜言いますと中国菜、炒めものが頭に浮かびますが、油揚げとの煮びたしなども美味しくいただけます。中華鍋で青梗菜と油揚げ炒め、だし汁を入れます。しょうゆやみりんなどお好みの味をつけて出来上がりです。

 卵に砂糖と塩を入れ、中華鍋で半熟に炒めて、別の器に取り出します。青梗菜を炒めて、中華のダシや酒などで味付けます。卵を混ぜて片栗粉を溶いたのでとろみを付けて出来上がりです。

 卵はふんわりしたままで仕上げるのがコツです。味付けは、しょうゆ味が好きな方はしょうゆで塩味が好きな方は塩でお好きに出来ます。
 

 新年会にご参加の方、ありがとうございました。いつもより生産者の方々が少なかったのですが、会員さんの参加が大勢でにぎやかに出来ました。今年は鹿肉入りのソーセージやハンバーグを新しい試みとして作ってみました。

 3時間かけて来てくださった梨の館野さん夫婦や吹雪の中を出発してきた熱塩加納村の米の生産者は、手打ちそばを持参です。今井浜からも5人で河津桜と水仙を持って一足早い春を運んでくださいました。皆様ありがとうございました。