やさい通信
2008年5月23(金)
福富りえ子
八王子市東浅川553
TEL: 0426-68-3501
E-mail:yasai@din.or.jp 
Home Page: http://www.din.or.jp/~yasai/
 
本日の「私のやさい畑」は、下記の6品目です。
   小比企町の鈴木さん    
    館町の田中さん    
大根
小松菜
ルッコラ
キャベツ
ミニレタス
サラダ春菊

サラダ春菊


 最近アクが少ないサラダ○○という野菜が増えています。サラダと名がついても生でサラダで食べなければならないということではありませんが、今様に生で食べられる野菜です。サダラで生食はあまりなさらない方は、火を入れてお召し上がりください。生食出来るものなので、火は軽く入れるようにします。

 カロテン、ビタミンB2、葉酸、カルシウム、鉄、無機質が豊富です。春菊は馴染みですが、サラダ春菊は、初めての野菜です。春菊の葉と比べると葉の切れ込みが柔らかく鋭くありません。レタスと合わせてサラダにしましたら、ほんのり苦く、イタリアンの味がしました。
   

ルッコラ


 これもサラダで生食しますハーブ野菜です。火をいれておひたしや炒め物にしても美味しくいただけますが、独特の風味や辛みはなくなります。最近では、焼きあがったピザに載せる具材としてお馴染みになりました。パスタにも使われますし、メイン料理の肉や魚の付け合わせにもむいています。

 イタリア料理が広まるに連れて、ルッコラも一般的になってきました。カルシウム、鉄、ビタミンCが豊富です。ビタミンCは、ほうれん草の4倍、カルシウムは、ピーマンの30倍、鉄分は、モロヘイヤと同じくらい含まれており栄養豊富な野菜です。

 本日の野菜、ミニレタス、ルッコラ、サラダ春菊に加え、トマトなどを取り合わせてサラダにしても彩り鮮やかなサラダになります。少量づつ入れますとイタリアンレストランで食べるサラダのようになります。

大根


 出始めの小振り大根です。葉も青々していますので十分食べられます。根は、ビタミンCや消化を助けるジアスターゼなどの酵素が豊富です。葉は、ビタミンCやビタミンAなどがたっぷり含まれています。大根やキャベツが出始めましたが、一時期続いた低温状態で、きゅうりやとまとの出が遅くなっています。

 片づけようかと思っていた暖房が役に立ちました。いつでしたか、ストーブを付けたことがありました。きゅうりは太くならずに、とまとは赤くなりません。全くの番狂わせです。野菜は天候に正直です。



 新聞を見る度に死者の数が増えていきます。16日の朝刊は中国四川省で起きた地震による死者は、5万人を越えたと報じていました。東京の羽村市の人口が約5万5〜6千人と思いました。そういうのを考えますとこれは甚大な亡くなりようです。被災者の方々の写真が報道されていますが、言葉にもならない傷みです。

 ビルマ(軍事政権ミャンマーとは言いたくないです)を直撃したサイクロンによる死者も4万を越えていると発表されていますが、国連では10万人を越えるのではないかとも指摘しているようです。

 サイクロン、ハリケーン、台風どれも熱帯低気圧だそうですが、発生した地域によって呼ぶ名が変わるそうです。4〜5年前でしたかプーケットも地震、津波の被害で大変でしたが、温暖化の影響もあるのではとも言われました。

 地球という中で暮らしていて、地震やサイクロンなど防ぎようがありません。人は自然を征服することは出来ないのです。温暖化や環境破壊が、影響をしていることは事実だと思いますが、それがなくても人類発生前からあった自然現象を止めることはできません。影響を受けない暮らし方をする知恵を絞ることも出来なかったのかと悔やまれます。

 東京にも地震が起こると言われています。脈々と生きていくしかないのでしょうか。