やさい通信
2008年2月1日(金)
福富りえ子
八王子市東浅川553
TEL: 0426-68-3501
E-mail:yasai@din.or.jp 
Home Page: http://www.din.or.jp/~yasai/
 

本日の「私のやさい畑」は、下記の6品目です。 
   小比企町の鈴木さん   
    館町の田中さん    
ねぎ
春菊
ミニレタス
ほうれん草
からし菜
白菜


鈴木さんのメッセージ


 先週の鈴木さんのメッセージお読みいただきありがとうございました。昨年秋の高温障害で大根がふくらんだりスが入ったり穴が空いたりと色々な症状がでたので、一部を切り取って出荷させてください。という主旨のメッセージでした。信頼関係が構築されていなければ出来ないことです。

 川町の高橋さんから、鈴木さんに呼応してメールが届きました。一部切り取っての出荷大賛成です。食べられるところは食べたいです。又食べるのが当然と思っています。自然食とはそう言う事と理解していました。例えば半分、三分の一であろうと、このシーズンの大根はたべたーいです。

 ちなみに今晩は今週の大根おでんです。昼から煮込んでいます。楽しみです。鈴木さんご苦労掛けますがどんどん出荷してください。よろしくお願いいたします。

 ありがとうございます。何か女神様のようなお言葉です。ずしんと感動しています。メールを印刷して鈴木さんにそのままFAXしました。皆様そう思っていただければ、農家はだれも農薬を使わなくなり、自然の取れたてのままのものをいただくという事になり、作ったものが無駄にならずにすみます。

 そんなものは嫌がるでしょうからと思う自分が恥ずかしくなります。高橋さんのパーソナリティーの素晴らしさは、人生を生きるにあたり見習わなければいけないと、常日頃いただく「おたより」を通して感じています。同じ生きるのでしたら、前向きに明るく、物事を良い方に考える思考で暮らした方が、良いに決まっています。

 からし菜


 辛味と香りがあります。漬物やお浸し、和え物などで食べます。栄養価の高い野菜で、ビタミンA、カロチン、カルシウム、カリウム、リン、ビタミンCなどが豊富です。

 からし菜漬です。水洗いし、沸騰する前(80度くらい)のお湯にさっと湯通しし、冷水にひたします。水気を切って塩をふり、揉みます。容器に入れて2〜3時間冷やしてできあがりです。塩をふって揉んだ後、固く絞り、再度揉み、醤油とみりんを入れた密閉容器に漬け込みます。翌日水気をとり、そのまま保存して、食べるときに切ります。



 前にも書きましたが、高尾駅北口付近を流れる河川が改修されています。掘り下げているだけだと思いましたが、どうやら暗渠にしている体を感じます。上をかぶせているようです。何を今更、そんなことをと呆れています。

 地球環境が問題になり、世界で雁首を揃えて、真剣に考えなければならないと言うのに、逆行しています。川の蛇行を無くし、コンクリートで固めた川の問題が、明らかにされているのに旧態然と公共事業を続けているこれが八王子です。川はヒートアイランド現象をふせぎ、動植物の命を育みます。

 上流部の開発でほとんど水量のない川を暗渠にするのは、公共事業を作り出す為だけとしか思えません。楽しみにしていた一輪草も姿を消してしまうのでしょうか。

 川の縁に朝顔や他の草花の種をまいてくださっている方がいます。フェンスに添って朝顔が毎年きれいでそれも楽しみですが、自然の生態の中で生きている草花は、コンクリートで固められた街によくぞ咲いてくれたと褒め称えたい対象です。毎朝通る度に、税金がこんな事に使われていると思うと憤りを感じます。