Apple Macintosh
聯合機動艦隊!!
Combined fleets
Carrier Strike Group



今日モ我レ南太平洋上ニアリ!!



= Torpedo bomber = TBF Avengers attacks on

= Macintosh Rengo Kido Butai = Combined fleets of the Macintosh =

= Macintosh Carrier Strike Group = CVSG =



the Battle of Midway



1942 . 6 . 5

(時刻表記は日本軍使用の東京時間 : 現地ミッドウェー時間より =時差= 21時間進む)

(簡易計算 : 東京時間+3時間=24時間前の現地ミッドウェー時間)

01:30 第一機動部隊 友永丈市大尉指揮 ミッドウェー島 第一次攻撃隊 戦爆連合 

艦上爆撃機36機、 艦上攻撃機36機、戦闘機36機、合計108機、空母 赤城、加賀、飛龍、蒼龍 から発艦

01:30 米PBY哨戒飛行艇11機 ミッドウェー島を発進

02:00 利根4号索敵機 発進

02:20 南雲忠一中将「敵情ニ特二変化ナケレバ 第二次攻撃ハ第四編成ヲ以テ 本日実施ノ予定」爆装用意( 爆装=陸上攻撃用爆弾 )

02:32 米PBY哨戒飛行艇 第一機動部隊を発見

03:00 米攻撃隊 戦闘機26機、TBF雷撃機 6機、B-26爆撃機4機、SB2U艦上 爆撃機12機、SBD急降下爆撃機16機、

B-17爆撃機19機、PBY哨戒飛行艇32機、ミッドウェー基地を発進



03:03 米PBY哨戒飛行艇の報受信「敵空母2隻及び戦艦数隻 ミッドウェーの330度180浬、針路135度、速力25節」

03:34 友永丈市大尉指揮 ミッドウェー島攻撃隊 戦爆連合108機、ミッドウェー島飛行場・地上施設 攻撃開始

04:00 友永丈市大尉「攻撃ハ概ネ成功ナルモ効果不十分 第二次攻撃ノ要アリト認ム」

04:02-04:27 米艦爆隊 空母 Enterprise ・ Hornetより 発艦開始 F4F戦闘機20機、SBD急降下爆撃機68機、TBD雷撃機29機、合計117機



04:05 米攻撃隊 第一機動部隊への攻撃を開始

04:15 南雲忠一中将「第二次攻撃本日実施 待機航空機ハ爆装ニ換エ( 爆装=陸上攻撃用爆弾 )」

04:28 利根4号索敵機報告 「敵ラシキモノ10隻ミユ、 ミッドウエイヨリノ方位10度、距離240浬、針路150度、速力20節以上」

04:45 南雲忠一中将「敵艦隊攻撃準備、攻撃機雷装其ノ儘」

05:00 利根4号索敵機の報受信 第一航空艦隊司令部「敵艦種ヲ知ラセ」

05:06 米雷撃機隊発艦開始 上空待機中の艦爆隊 進撃を開始

05:09 利根4号索敵機 「敵兵力ハ巡洋艦5隻、駆逐艦5隻ナリ」

05:19 山口多聞少将 具申「現装備ノママ( 爆装=陸上攻撃用爆弾 ) 直チニ攻撃隊発進セシムルヲ至当ト認ム」

05:20 利根4号索敵機 「敵ハソノ後方ニ空母ラシキモノ1隻ヲ伴ウ 針路270度」

「サラニ 敵巡洋艦ラシキモノ2隻見ユ ミッドウエイヨリノ方位8度、距離250浬、針路150度、速力20節以上」

05:30 南雲忠一中将「艦爆隊 第二次攻撃準備、250キロ爆弾揚弾 ( 艦船用爆弾 )セヨ」

05:38 空母 Yorktown より F4F戦闘機6機、SBD急降下爆撃機17機、TBD雷撃機12機、発艦開始

05:40 第一次攻撃隊収容開始

05:54 第一航空艦隊司令部「(利根4号索敵機) 方位測定用電波輻射セヨ」

05:55 第一航空艦隊司令部「 揚収終ラバ一旦北ニ向ウ 敵機動部隊ヲ捕捉撃滅セントス」

06:18 米雷撃隊  第一機動部隊への攻撃を開始



06:55 米艦爆隊 北上中の駆逐艦 嵐 を発見追跡

07:20「敵編隊本艦直上!」「敵、急降下!」米艦爆隊 急降下爆撃機=Dive Bomber=Scout Bomber=SBD Dauntless 攻撃開始



07:22 空母 加賀 1,000ポンド爆弾被弾4発, 至近弾5発

07:25 空母 蒼龍 1,000ポンド爆弾被弾3発

07:26 空母 赤城 1,000ポンド爆弾被弾2発, 至近弾1発

07:50 山口多聞少将 「我レ今ヨリ航空戦ノ指揮ヲトル」「全機今ヨリ発進、敵空母ヲ撃滅セントス」

07:58 空母 飛龍より 第一次攻撃隊 小林道雄大尉指揮 艦上爆撃機18機、重松大尉指揮 戦闘機6機 発艦

08:00 山口多聞少将 「我レ飛龍ヲ率イ全力ヲアゲ 敵方ニ進出ス、続カレタシ」

08:55 飛龍第一次攻撃隊 航空母艦 Yorktown 250kg爆弾被弾3発

10:31 空母 飛龍より 第二次攻撃隊 友永丈市大尉指揮 雷撃機10機、戦闘機6機、発艦

12:30 米艦爆隊 空母 Enterprise より 発艦開始(急降下爆撃機SBD 24機)

14:03 空母 飛龍 1,000ポンド爆弾被弾4発 火災

16:13 空母 蒼龍 沈没

16:25 空母 加賀 沈没

02:00 空母 赤城 雷撃処分

02:10 空母 赤城 沈没

02:10 空母 飛龍 雷撃処分

06:00 空母 飛龍 沈没






Macintosh 聯合機動艦隊!! 今日モ我レ南太平洋上ニアリ!!

MY FAVORITE FULL ARMORED

= Macintosh Carrier Strike Group = Combined fleets of the Macintosh =

= Explosive Reactive Armour =

Macintosh 空母打撃群!!

= Macintosh Carrier Strike Group = CVSG =



航空母艦
USS Ronald Reagan-class
Aircraft carrier

iMac 27-inch Mid 2017 /3.4GHz Quad Core Intel Core i5/i5-7500/7th Generation Core i5 Processor/AMD Radeon Pro 570/HDD1TB+SSD32GB Fusion Drive /MNE92J/A/40GB艤装/
作戦展開開始!!/



玄人志向「GW2.5FST-SU3.1」/「USB3.1 Gen.2 」(USB3.0接続)

Crucial 「500GB SATA 2.5-inch 7mm SSD」(CT500MX500SSD1/JP)
OS X10.14.6 macOS Mojave 外付け起動=Operating System+Application program=iMac 27-inch Late 2013 より換装 作戦展開中!!


iMac 27-inch Late 2013 /3.4GHz Quad Core Intel Core i5/4670 Processor/NVIDIA GeForce GTX 775M/1TB/ME089J/A/32GB艤装/
電源部完全崩壊 /作戦展開離脱!!/



ミサイル巡洋艦
USS Ticonderoga-class
Guided missile cruiser
壱號艦/弐號艦

Mac mini Late 2012 /2.3GHz Quad Core Intel Core i7/3615QM Processor/1TB/MD388J/A/16GB艤装/



CENTURY/3.5inch SerialATA HDD/外付けHDDケース/CRIS35EU3 /USB3.0接続

OS X10.9.5 Mavericks 外付け起動=Latest Data File+Time Machine=メンテナンス用=iMac 27-inch より換装
macOS 10.13 High Sierra 外付け起動=検証用=iMac 27-inch より換装
macOS 10.14 Mojave 外付け起動=検証用=iMac 27-inch より換装
OS X10.8.5 Mountain Lion 外付け起動=メンテナンス用


強襲揚陸艦
USS Wasp-class
Amphibious assault ship

Mac mini Early 2005 /1.42GHz PowerPC G4/7447A Processor/80GB/M9687J/A/1GB艤装/



CENTURY/「直刺しSATA」!!(USB2.0&IEEE1394) SerialATA 変換アダプタ!!/CDSFU2
3.5inch SerialATA HDD/FireWire400(IEEE1394a)接続/ OSX10.3.9 Panther 外付け起動=現在稼働停止

玄人志向/3.5inch IDE HDD/外付けHDDケース/GW3.5KH-IU2
SANWA SUPPLY/TK-AD40IDE/SerialATA用IDE変換アダプタ
3.5inch SerialATA HDD/ IDE(ATA/ATAPI)に変換 /FireWire400(IEEE1394a)接続/ OSX10.4.11 Tiger 外付け起動=現在稼働停止


弩級戦艦
Super Dreadnoughts Battleship

NITRO / Power Macintosh 7500=改 Rev.γ2!! =Tyrell's =G4 800MHz(退役!!)


SONNET CRESCEND/PCI G4 800MHz/1M/
TAXAN=「Storage Fighter STF-PW133」( Ultra ATA 100/133 CARD )
SUBARASHII CARD = PTI-230C/PCI (USB+IEEE1394+LAN100M BASE)


超超弩級戦艦
Ultimate Super Dreadnoughts Battleship

QuickSilver / Power Mac G4 867MHz(退役!!)


航空母艦
Aircraft carrier

Sawtooth / Power Mac G4 (AGP Graphics) 400MHz(退役!!)


航空母艦
Aircraft carrier

Sawtooth / Power Mac G4 350 (AGP Graphics) 350MHz(退役!!)


航空母艦
Aircraft carrier

Gossamer / Power Macintosh G3 MT333/beige G3 /333MHz(退役!!)






めまぐるしいIT戦争のなか 今日も南太平洋上において 士気高く 作戦行動中であります!!



Macintosh IISI・LC475・LC630・Power Quadra 630=LC 630改・PM 7500弐・参號艦・PM 8500壱・弐・参號艦は それぞれ輝ける戦功武勲と MOTHER BORDを残し おしまれつつ無事退役



Macintosh SE30・Classic改・ClassicIIは ドック入



内蔵SCSI接続HDD撤去 筐体・ MOTHER BORD・電源部 そのまま 



( 現在の編成のため 時系列による下記内容と異なります )











A long long time ago in a Chaos world in Computer far,far away....



あ ろんぐ ろんぐ たいむ あごお



= COMMAND BRIDGE =



History of Central Processing Unit



in T@KA'S a fighter Cockpit



ざ ひすとりい おぶ T@KA'S こっくぴっと しぃぴぃゆう



ひとまず ちょいと むかしに もどるで ござる



1984.1



初代 Macintosh 『 Macintosh 128K 』登場!!



1984.11

紺碧の波濤 = MSX





MSX=SONY HB701FD=/Z80A/3.57MHz/64KB/FD付/(退役済)





VIDEOタイトル作成機能など AV対応でそれなりに SONY HITBIT!! /



1986 . 12



あれよあれよの 夢の又三郎 バブル経済 発生じゃ



1987



MSX2 = PANASONIC FS-A1F 
Z80A/3.57MHz/64KB/漢字ROM内蔵+FDD/54.8K/(退役済)



アスキー  日本語ワープロソフト 日本語MSX WRITE(ROMカートリッジ)/19.8k/導入





MSX2 統合ROMソフト『 HALNOTE 』(ROMカートリッジ+FDD)/29.8k/導入


= Macintoshな GUI統合環境OS + 日本語入力FEP  =『エディタ』と『ワードプロセッサ』と『図形プロセッサ』と『デスクアクセサリ』実装 =『GCALC(表計算)/14.8k』と 『GCARD(カード型データベース)/12.8k』は 別売



= なあにが すんごいかって 初代 Macintosh 発表から3年後 『 Microsoft Windows 95 』登場の ぬあんと 8年も前(1987年)なんだなこれが 



HAL研究所で『 HALNOTE 』の開発に関わったのが 任天堂の元代表取締役社長 故 岩田聡氏 南無



1988



『 HALNOTE 』外付けHDDから起動実用化 / PC98とのファイル連係



入力専用/小型軽量/NEC 文豪ミニ5 CARRYWORD/3.5FDD/PWP-50CW(退役済)



PC-98VX/80286(i80286コンパチ) 8MHz μPD70116(V30) 10/8MHz/(退役済)



PC-9801UV11/μPD70116(V30) =10/8MHz/(退役済)



1989



MSX2+=PANASONIC FS-A1WX 
Z80A/3.57MHz/64KB/69.8k/(退役済)



MSX2=SONY HB-F900 
Z80A/3.57MHz/256KB/(退役済)



1990



MSXturboR=Panasonic FS-A1ST
MSXturboR/Z80A/3.57MHz/+CPU R-800/28.6MHz!!/16BIT CPU!!/256KB/PCM/87.8k/(退役済)








ここから いよいよMac導入なわけだ!!



しばしの わかれぢゃ MSX=HALNOTE !! いやいや ひとかたならぬ 世話になったのう



1990

暁の出撃 = Macintosh



Macintosh IIsi /MC68030/20MHz/5M/(退役済)


= Mac OS 漢字TALK 6=EXCEL2.2と MacWRITE

Macintosh Classic/8MHz!!/MC68000/4MB/(退役済)




1991 . 2



おっとどっこい バブル経済 崩壊しちまったぜ



1991



Macintosh ClassicII/16MHz/MC68030/10MB/(退役済)




1994

Macintosh LC475/25MHz/MC68LC040/129k/(退役済)


= 最終SPEC=CPU/MC68040/33MHz/4MB+16MB
= QUNTAM FIREBALL 1080S 1GB+1GB

= メモリー交換/16MB/40.9k/1996年3月/高っ!!
= CPU交換/MC68040/25MHz/16.3k/1996年4月
= CPU交換/MC68040/33MHz/24.5k/1996年4月



1995

Yahoo! Inc. =boot!!=





1996

Macintosh LC 630/33MHz/MC68LC040/(退役済)


= 最終SPEC=CPU/MC68040/33MHz/4MB+32MB/
= メモリー追加/32MB/61.8k/1996年4月/高っ!!



Power Quadra 630=LC 630改!!/(退役済)


= DayStar PowerCard 601/100MHz/PowerPC601/36MB/100k/
= IBM DCAS-34330/4.2GB/+/QUNTAM FIREBALL/1080S/1GB /



Macintosh Classic改/再度入手したMacintosh Classicを改造/


ClassicIIのMOTHER BORDに交換/16MHz/MC68030/10MB/20.4k/



T@KA'S NINJA TOYS =boot!!=


= SINCE WINTER 1996 = で ござる



いまさらながら 回顧趣味で 探しまくって・・・


Macintosh SE30/MC63030/16MHz/20MB/QUNTAM 320MB/中古/38k捕獲!!




さぁて これっからが たぁいへんなんよ・・・ めくるめく流転・波乱・怒濤の幕開けなのぢゃああ・・さぁ おたちあい!!



1998



初代 iMac G3 233MHz(Bondi Blue) 発表!!



1999

特命 Mac科学特捜隊!!




G3じゃあ iMac じゃあ と あれこれよーけでてしもうて



PowerPC 601/100MHz/では もう どーということなくなってしもうた!!



1999 最新鋭機 Power Mac/New G3/Blue & White/が出た!!・・と 前後してそれと呼応するかのように あの シンプルな プラチナ グレイの 旧/PCI-G3/MT/DT=beige G3は 新品も 中古も ありとあらゆる店頭から忽然とその姿を消した!! 知らせを受けて駆けつけたMac科学特捜隊-隊員は その状況をまのあたりにし 呆然と立ち尽くすのみであった。 諸般の事情とはいえ 乗り遅れ 失われてしまった 旧/PCI-G3Mac/・・・なければほしい・・は マニアのこころ・・以来隊員は Mac科学特捜隊指令部のメインCPUとして 旧/PCI-G3Mac/の捜索を開始したのであった。 しかしすでに 時代は/New G3/B &W/=ポリタンク・・ iMacのコンセプトを踏襲した ARTなケースのフォルムやらカラーやらもあれなのですが USBやら なにやらなにもそこまでというところまで 旧Macの流れを ぶったぎってしまったハード。こーれーはーMacのあれこれガラクタをひきずるものにとっては じっつに つらいものでありました。



んじゃ・しょーうないじゃん・・一昔前の G2 PCI/Macに はやりの MAXPowerとかのG3/UP-GRADE CARDをカップリングして 旧/PCI-G3Mac/を こさえます キッパリ毅然と・・。郊外のとある 2nd HARD SHOPの パソコンコーナーにて、こぎれいなPower Macintosh 7500/100を そこそこ当時の相場 =70K=で入手。えっちらおっちら持ち帰ってチェックしたところー ぬあーんと なかには ピッカピカのApple純正/PM9600用/CPU UP-GRADE CARD/PowerPC 604e/233MHz/が ついておりました。PowerPC 601/100MHzにくらべたら こりぁ 劇的に はやかった・・・・じつにもって Mac竹取物語ですじゃ・・ありがたい・・で・五月雨的に方針変更・G3計画は 当分そのまま・・あちゃ・・・・んーだよ。


Power Macintosh 7500/CPU UP-GRADE CARD/233MHz/PowerPC 604e/TNT/128M/1G/配備!!




さてそれから またいつしか 月日が過ぎ・・・



Power Macintosh 7500 再び!!




近所を散歩中のとある夕方、某マンションの1Fにて あやしげな 中古パソコン=ガラクタ=展示会に 遭遇、またしても Power Macintosh 7500/100 をめっけ・・ 、こんどは見た目いまいちなれど 値段は前回のほとんど半額 =40K=・・ひょっとしたらと しょうこりもなくサブ・マシーンにとGET!! まあ あけてみると ぬあーんと こんどはオリジナルのボードと 8Mのメモリーのみ・・・そらま そうだ・普通は・・



MAXPower=UP-GRADE CARDも いつのまにか 400MHzから500MHz キャッシュ1Mの時代へと突入し・・・同時に価格も どっこいせー・・ しかたないので小休止 とりあえず 64MのDIMMメモリー2枚を入手(このころ まだ 1枚 10Kしなかった・・)・・それぞれに 割りふった・・・・

Power Macintosh 7500/PowerPC 601/100MHz/TNT/80M/1G/配備!!




またまた その後・・



2000

我 MELCO G3カード= 466MHz 捕捉せり!!




商品のほとんどが 大体相場並か やや高めなので いっつも 見てるだけーの某量販店、 年も明け 正月気分も抜けた頃 MELCO G3カード=/466MHz/L2=1M/233MHz/= の年末店頭価格 =80K= ま 当時の相場=が 年明けSALEで さらに20Kほど ディスカウントで =60K=・・G4 CARDもそろそろ出始め G3 UP-GRADE CARDは いまや過当競争気味なのでせうか・・それは ともかく いーんでないのーと即決・・ついーに 念願の G3カードを 苦節あしかけ 3年がかりで 取付できました!!



= Power Macintosh 7500改!!/=/ PowerPC750=G3 UP GRADE CARD=MELCO /466MHz/L2=1M/+/TNT/+/128M/+/HDD( IBM DCAS-34330 = 4.2GB + QUNTAM FIREBALL /1080S =1GB )/=艤装換装再配備!!



VIRTUAL WIN Mac 発進!!




G3/466MHzとはいっても グラフィックCARDもなしで HDDやら SCSIなどは 7500のまんまですから ま PM7500/604e/233MHz/にもなれてしまったいま さほど衝撃的ではないけれど 2倍ちょっとくらいは やっぱ 速いんでしょーか ただ エディタやら ワープロやら EXCELでは スクロールがはやすぎて 目がしょぼしょぼ!! = 贅沢!! =



したらぁば・・だ・・ぬあんと それまでですくとっぷの粗大ゴミ 何度 Ver.UPすれども しょっちゅうフリーズ・・ねたきりだった 「SOFT WINDOWS/Ver.5.0 = 絶版!! 」が ありゃりゃんりゃん・・うごきだしたぢゃ ないですか!!



Macのですくとっぷのなか WINDOWS(もっとも95)が さらーぁに そのなかで IE5.0が ぱしぱしうごくうごく・・!! なんていじらしーんだらう!!



なにをかくそう エミュレーター・ソフトによる Macデスクトップ上の PC・OS = WINの実用化 = あ・なあるほどーねー・・ という趣味的実験ではなくして 実用化!!= 計画は 積年の果たせぬ夢・・だったのです。さらにいきおいあまって VIRTUAL PC Ver.3.0 ( SOFTWINDOWSのWIN95 CDがあるので もちろん安いPC DOS版 ) をインストールしさらあーに 2日がかりで OS乗せ変え大改造=では WINも IE5.0も シャキシャキ いきますわ これ!! しかぁも!! 土台のMac OS 8.6より安定しているのだ!! まことにもって すごいなー/G3/466MHz/L2=1M /+ VIRTUAL PC Ver.3.0 の底力!!



= VIRTUAL PC Ver.3.0 + WIN95で VIRTUAL WIN Mac 環境完成!!



なにも そんなややこしーことを それならさいしょっからWINでとお思いでしょうが もちろんPhotoshopやEXCELやワープロなど 入力・加工が中心の作業は なれ親しんだMacの環境にかぎります・・。 それなら なぜと問われるならば・・エミュレーターの持つあやしい倒錯退廃趣味の魔力だの ほかのOSへの技術的興味だけではありませぬ。 世界をかけめぐるインターネットとはいえ おんなじIEでもWIN用ブラウザでないと インタラクティブには対応しないサイトが あるんですね・・。 プラグインやら 新しい技術は やはり市場主流派WINということで・・あと ためしてみたぁい最新SOFTも あるんですね これが・・ Macからみて エキゾチックな最新あれこれ情報収集は WINかと・・ それをおなじ モニターのなかで ボーダレスに 統合化されたMacの環境であれやらこれやら・・ ときにVIRTUAL PCは LINUXものっかるそうで・・うーん・・ VIRTUAL WIN Macは むかしでいえば 長崎の出島のようなもんぢゃないかと・・。 それにつけても・・かすてぃらには お茶が つきものですね・・・。まぁ しゅみです・・しゅみ・・。



= 退屈の虫が ずんと さわぎだす ぶわはははっ!! 直参旗本退屈Mac なのだ=



= に・してもぢゃ MacWINとは さてもさても ほねがおれるものぢゃ!!=



さてそれから またまた・・・



遭遇!! Power Macintosh 8500









前回の中古パソコン=ガラクタ=展示会が再び開催、 こんどは かつての マドンナ Power Macintosh 8500/120に ばったり遭遇、おそいよなー だいたいであうのがぁー・・いままで ほとんどスレ違い恋愛映画状態だったのですが・・112Mのメモリーに 2GのHDD付で 程度上々・・ぬあーんと こないだのG3-CARDより やすーいプライス=50K=に ぐらりと来て PM7500を2台持っていたことを いつしかわすれ・・そして・・い・つ・も・の・・ま・いっかー。



あーあー= Power Macintosh 8500改 Rev.γ!!/PowerPC750=G3 UP GRADE CARD/466MHz/NITRO/L2=1M/240M/+( IBM DCAS-34330 = 4.2GB + QUNTAM FIREBALL /1080S =1GB ) これがメインCPU!!



8500に ついてきた内蔵HDDが /SEAGATE/ST32430N/Hawk 2LP/で これが /SCSI-2 FAST/5400RPM/で ひゅんひゅん そこそこ はやい!! これに刺激を受け ずーっと=もったいなくも= 外付けで使っていた /IBM DCAS-34330 = 4.2GB /SCSI-3=ULTRA SCSI=過剰品質 !!/を さらに内部増設し Wで実に軽快!!



さてそれから またまた・・・



2001

MAXPower G3 UP GRADE CARD 遊撃隊!!




Power Macintosh 8500/120 + MAXPower/G3/400MHz/




1度あることは2度ある。・・・とある 2nd HARD SHOPの パソコンコーナーの片隅にて、みすぼらしいPower Macintosh 8500/120を発見 しょんぼりした外観同様に値段もしょんぼり=40K=・・しかぁし・・お立ち会い!!・・これが いまや高値の花になってしまった 骨董品メモリー DIMM 168PIN 5Vを 208Mも内蔵!! つまぁーり PM8500のマザーボードを含め 2Gハードディスク等などの ジャンク・パーツが どっさり おまけで付いてくる中古メモリーと考たら これは じっつーに 安い!! で・・即入手。えっちらおっちら持ち帰ってチェックしたところー ぬあーんと なかには さらにピッカピカの Newer Technology MAXPower/PowerPC750=G3 UP GRADE CARD/400MHz/が ついておりました。これだけでも=40K=相当・・あたりですよ!! あたり!! お客さん!!・・じつにもって またまたMac竹取物語ですじゃ・・ありがたい・・ありがたい・・



2002 . 3

Power Macintosh 9500 マザーボード入手




2002 . 6

全ディスプレイ壊滅す !!




えらいこっちゃがな!!ぬぁぁんとー ディスプレイ全滅 わやなってもうた !! MITSUBISHI 17inchに続き 非常用APPLE 12inchまでもが・・ !!



緊急導入!! EIZO (NANAO)製 液晶ディスプレイ FLEX SCAN L565-BK =17inch !! 綺麗 !!



Storage Fighter + IDE HDD 80GBの奇襲 !!




買い物ついでに ブリがつき DOS/V 自作機コーナーで見た バルクの Ultra ATA100 IDE HDD =IBM IC35L080AVVA07=80GB=のあまりの ロープライス = 10K =に 怒り爆発 ぬぅーあんだぁーこれわぁー!!



もーつーろん・・IDE HDDは インターフェイスが SCSI 仕様のPM8500には このままでは 付きません !!



んーで・・どしたかーつーっと・・TAXAN ( 加賀電子 )「Storage Fighter STF-PW133」( Ultra ATA 100/133対応 インターフェイスカード + HDD専用電源 !! ) =20K=を PCI スロットへ さくっと装備 すますたぁ !!



これで IBM Ultra-ATA100 IDE HDD 80GB !! / DESKSTAR 120GXP (VANCOUVERだと・・)/ IC35L080AVVA07 /7200RPM /100MB : sec/ を 内蔵すたの !! あやぁーこりゃ超凄速!! 速ぇぇっすー!! 超激容量 = 20倍の膨大な空間突如出現!! まぁ結局あれこれ =30K=散財したこたしたばってん が HDD容量の超拡大という悲願達成で 大満足 気がすんだぁ!!



で・・= Power Macintosh 8500=NITRO=改 Rev.γ!! =Tyrell's =(初號機)/PowerPC750=G3 UP GRADE CARD/466MHz/+ STF-PW133 ( Ultra ATA 100/133 PCI CARD )= + IBM IC35L080AVVA07 + IBM DCAS-34330 / total 84.2GB / 放熱効果と ひっきりなしのメンテナンスのため( 決して 不調と言うわけでは ありません ) 外装ケースは 取外しっぱなしで スケルトン状態!!



2002 . 9



ディスプレイ全滅 以降 Power Macintosh 8500の 内蔵 グラフィックボードの信頼性が ? なので 全ハード ごっそり Power Macintosh 7500に 一時引っ越しました。CPUは Newer Technology MAXPower/PowerPC750=G3 UP GRADE CARD/400MHz/に 換装



STF-PW133 ( Ultra ATA 100/133 PCI CARD )=の効果は 絶大!! 先日の IBM IC35L080AVVA07=80GBに加え 売れ筋 HDD Seagate = ST-380021A =BARACUDA4 !!= 80GB =を ハードに 加えデーター バックアップ態勢は 万全。メモリは128M追加で TOTAL 288M 。他メモリは サブ機にて活動中!!



・・と思ったが レトロなOSでは HDD容量が 管理不能なほど でかすぎるのか あるいはまた = MAXPower/G3=400MHz/の問題なのか パーテーションを切っても NORTON UTILITIESに しょっちゅうお世話にならないと システム・アプケーション不安定。さらぁーに =BARACUDA4=は 流体軸受による 静粛性はともかくとして、めっちゃ 暑がりで 困ったもんだ あっちっち!!



2002 . 10

SUGOI CARD 雲壱號指令 !!




うわさの DOS/V用 =SUGOI CARD= SGC-42UFL(USB2.0+IEEE1394+LAN100M BASE Base-TX コンボカード)=10K が Macで 利用可との うわさを聞き付けさっそく 装備= ADSLは LAN100M BASE-TXで接続 なれど USB等 他の動作は未確認 ちなみに OSは 9.1 ・8.6よりは やっぱ職人好みの 8.1が でふぉると ときたもんだぁーこりゃよー



好奇心半分 ままよと 酔ったいきおいで 買った=OS X 10.2 JAGUAR=でしたが 噂どおり 機種IDチェック=ROM Ver.=ではねられ PM8500では それなりのわけありInstaller がないと使えないことが 良ーく解りました。解りましたとも まー好奇心だけですから このHARD構成(G3=400MHz)では そもそも。いえ負け惜しみではありません。 きっぱり。



わかってたんですよぉーだめだって・・ さいしょっから。ころんだって なに OS X 10.2 購入者へのMac OS 9.2.1インストールCD 有償サービスが あーるじゃあーりませんか。



・・・とおもいきや。Mac OS 9.2.1インストールCDも これまた 機種IDチェック=ROM Ver.=で はねられ 正面攻撃では INST出来ませーん!! の おちが・・なぬーっ



2002 . 11

すばらしいCARD= PTI-230C 龍弐號作戦 !!




すばらしいCARD= PTI-230C/PCI(USB+IEEE1394+LAN100M BASE)増設CARD=7K



FW3(FireWire IEEE1394) 増設CARD=4K



IC-35FRH/KIT=IEEE1394 USB外付けHDDケース(バルク)=7K



と フル装備しました。 LANは 100M BASE-TXで 内蔵LANより 超速!! ですが IC-35FRH/KITの不調のため USBだの IEEE1394は USBマウス程度しか 作動確認していません。なんだー。



虎の子の STF-PW133 ( Ultra ATA 100/133 PCI CARD )も いぢりすぎにて 不調で ドック入



予備のSTF-PW133 ( Ultra ATA 100/133 PCI CARD ) 2號機を 緊急配備。




ハードの調整ついでに 7500から8500に またまた お引っ越し 問題無し・・かな・・



2003 . 7

MacOS X 10.2 =JAGUAR= 捷壱號作戦




ひさしぶりに Macいぢりの時間が もてたぁー!! と きたもんだ !!



さて おくればせながら MacOS X 10.2 =JAGUAR= を 秘密兵器 = XPostFacto =にて まさかの あっさりインストール!! うぃでぃでぃっと!! 大成功 !! やったぁー・・なのでしたが・・・そこまで・・・



とりあえず結論!! ハードの能力なのか OS自体の問題なのか MacOS X 10.2は あたしゃ なじめませーん!! あの もっちゃりゴテゴテした 厚化粧デスクトップは いやんですー。ほわぁーとうすい ふぉんとも やー。あらぁ 違う おいらの知ってる Macぢゃ ない。こーりゃあ・・全くちがうものなんだなー。異文化です。あの VIRTUAL PC だって まだ可愛いい・・・。



いやあ 起動CD使って さっさとOS 8.1にもどりました。いやさ もどしましたとも!! きっぱり!!



OS 8.1なんとこの ヴィヴィッドなキビキビ感!! くっきりすっきり明解なフォント!! 開放感!! スキップスキップ!!



東洋の魔都 あやしい街角。その闇の中に迷い込み 右も左も全く解らず 泣きべそかきながら ようやっと自分のホテルにもどって 来た感じ!! やたーってな 安心感!! なんのこっちゃ !!



なんと いわりょと やっぱ これが おらの こくぴっと ですらぃ!!



まま 閑話休題 しばしの 気分転換



BARACUDA 7200.7= 120GB + 天気晴朗ナレド波高シ




はやりものずきとて Seagate = ST-3120026A =BARACUDA 7200.7= 120GB =8MB!! を12Kにて入手!!



うぉっしぁぁっ・・と思ったが = BARACUDA 7200.7= は さらあに さらあに 暑がりで 困ったもんだ あっちっち!!



しゃあ ないので ままよと 1Kにて FANを入手しますた。FANつーても まあつまりー ふつーの 季節商品でありますところおの 卓上扇風機(AC100V made in CHINA 固定クリップ付)です。当方の8500は デフォルトで スケルトンつまり シャーシむきだしで ガワがないので FANを内蔵しても しぁあないんです。逆に言えば つまりスッポンポンでも あっちっち!! なのですよー。そいつおー 横っぱらから がおーっと 冷却 !! HDは もつろん CPU UPGRADE CARDもさらにぃ おまけで マザーボードも がおーっと 冷却 !!



こりゃぁ 冷える 冷える!! ただ これじゃ 流体軸受だの 静粛性など 全く 意味無しだぁねー



OS 9.2.1 & OS 9.2.2 + 秘密兵器 EnablerKit




なにか目新しいことはないかと OS 9.2.1 & OS 9.2.2 INSTに再度挑戦。 もちろん さきほどのMacOS X 10.2経由で インストールは できるのですが これだと 単体で起動させようとしますと またしても 機種IDチェック=ROM Ver.=で はねられます・・したがいまして・・



秘密兵器 = 9.2.1 EnablerKit =にて PM8500に インストール しますた!!



Power Macintosh 8500=NITRO=改 Rev.γ!! =Tyrell's =( ちと ながいわー) は 単体でOS 9.2.1 & OS 9.2.2が 起動します!! んーまあ それだけ・・・いいじゃん!! いいじゃん!!



しかーし あれですね・・・アップデート・ファイルってえのは 基本的にFreeということもあってか インストール先に 改修対象となる 旧Ver.OSが既にインストールされていることがまず大前提で その旧Ver.OSを あれやらこれやらして (さほど根本機能の変わらない)新Ver.と称するものに増改築するための その他大勢 がらくたオプショナル・パーツ倉庫だとばっかりずーっと 思ってましたが・・ちょいと覗いてみましたところ 倉庫の奥の そのまた奥に 鎮座ましましてあらせられましたのは まぎれもない 改修後新Ver.OS ご本尊様そのもの・・ なんとまあ びーっくりしましただ・・・うーむ つーことはですよ・・つーまーりー・・あれもあれっつーことは・・あそこいらへんは なくても・・ぜんぜんおっけーである・・ちゅーことですかぃねい・・ありゃこりゃ・・むにゃむにゃ・・


128Mメモリ=128MB 5V DIMM 50ns FPM=を 2枚増設して 8Kでおつりなり・・・うーやすいっすうーこうなりゃ フル実装で1Gオーバーを ねらっちゃるかー!! うりゃあ!!・・



2003 . 12

Power Macintosh 8500 参號艦 出撃




外洋防衛のため Power Macintosh 8500・7500を配備するのこと/EIZO (NANAO)製 新型液晶ディスプレイ FLEX SCAN L567R-BK 2基導入!!



南方戦線へPower Macintosh 8500 参號艦 出撃



北方戦線へPower Macintosh 7500 壱號艦 出撃



Power Macintosh 7500・8500とも弐號艦は既にこの時点で 退役させていたため 急遽Power Macintosh 8500 参號艦を入手 これをSTF-PW133+120GB IDE HDD+ PTI-230Cにて フル艤装換装/参號艦のベースは もちろん中古 2Kにて入手20Kではありません 只の2Kです・・パーツ以下の投げ売り価格・・涙/



2004 . 2

CANON コンパクトデジカメ IXI 400 /41.79K/配備!!




G4 G3 PCI UP-GRADE CARD 果てしなき行軍




SONNET CRESCEND/PCI G4 800MHz/1M/40K/OS9.1 - 9.2.1の挙動が 随分軽く速くなりました。それより とにかく安定してます!! 逆に OS8.1のそれは あまりかわらず・・です/



SONNET CRESCEND/PCI G3 400MHz Rev C/1M/中古/12K/G3は いまさらですが 好奇心と値段で入手だったのですが だめー絶不安定 不調!! はずれです!!/



2004 . 3



SONNET CRESCEND/PCI G4 800MHz/1M/36K/安くなったので もう1枚 2nd MACHINE用 - 安定!!/



2004 . 4



懐かし 今は無き 信頼性抜群の Newer Technology MAXPowerPCI G3 CARDに遭遇!! コレクター魂が燃える!! 奔走耽溺!! これで UP-GRADE CARDのコレクション総数 計7枚!!



Newer Technology MAXPower/G3 400MHz/中古/12K/C10 BOX付!! /



Newer Technology MAXPower/G3 500MHz/中古/16K/C8 BOX付!!/ 3rd MACHINEで使用中-安定!!/



索敵電波探信儀 BRL-04AX 導入




PLANEX のブロードバンドルーター BRL-04AX 導入!! LANを構築!! フレッツADSLで 純正接続ソフトによるダイレクト接続よりWeb閲覧が速くなった(気がする)



Gossamer Power Macintosh G3 MT333/beige G3/333MHz/攻略作戦










いつもの AKIBAで 酔っ払ってクルージング 途中 iBOOK G3/700/OS9起動可/新品デッドストック!!/90K なんかを ふぇーっと 冷やかしているうち いきおいで Power Macintosh G3 MT333を 買うてもうた!! メモリやUP-GRADE CARDの互換性は全くなしで どでか ぼてばら いまさらの G3なのぢゃが 殆ど全く未使用状態ピッカピカで 21Kの価格に クラッと 転びました。 持帰り 調べてみると HDDが 通常のATA(IDE)ではなく メーカーによるPCI CARD増設UW-SCSI-3 HDD 9Gで 1基装備のみ (店頭ではHDDなしの表記) という珍品!! ( もちろん ATA 100/133 CARD で IDE HDD増設は全く問題無し!! )(Rev.3 ・ROM $77D.45F2 ) AV入出力端子(NTSC-PAL video out/RCA and S-Video in)なしのモデルなのですが オンボードで ATI-3D RageProTurboがのっています(・・・これが後にトラブルの元凶になるとは・・)。 1998年夏 bondi blueの初代iMacが華々しくデビューする影で しっかり頑張った実力派の稀少種です。 PCI Mac G2から このあと登場する G3 Blue & Whiteへ繋がる 過渡期ロールアウト&ミッシングリンクを 捕獲ということでござります。 この後のG3-G4デスクトップモデルで 踏襲されるのですが 右のサイドパネルが ケース底面を支点に90度パッカーンと開き  内蔵されていたマザーボードが  水平に展開し  ストレージや電源など 中のパーツ類がフルオープンになるという  トランスフォーマーの変形メカニズムのような ドラマチックでメンテナンス性に富んだ筐体レイアウトが たーまりません。  CPU CARDの換装で G4/IGHz超えになります!! ただしシステムバスは Power Macintosh 8500( 48MHz )より若干速くなったとはいえ 66MHzです。 Power Mac G4 Dual Bootでは なーんと167MHzですから 勝負になりません。



Pioneer DVR-107D換装




そもそも Power Macintosh 8500ないしPower Macintosh G3 MT333の純正CDドライブを この際 どこぞのCD-R ATAPIドライブに 換装したれや・・と ずっと思案中のところ Pioneerのドライブ 4倍速 DVR-106D 13Kを発見!! うむむと唸った 翌日に1K安く 8倍速 DVR-107D を めっけ そうすると なんだ DVR-103, DVR-104, DVR-105 は Apple純正SuperDrive だわな さらに DVR-106Dは なんたって あこがれの PM G5の SuperDrive!! さらにさらにその上位機種ってえことは VIDEO CARDの増設っちゅうことはあるにしても あれやらこれやら ゆさぶりぁ Apple DVD Player だって ひょいとして いごくんぢゃねえかーおいおいー・・・と考えていた矢先のことさね。技術ハードルの高いDVDに関しては PM G3 MT333のアーキクチュアのほーが Power Macintosh 8500より 少しは動作環境がいいんぢゃなかろか・・と 換装・・ さほど期待はないものの と。



Apple Extended Keyboard II /J (ADB仕様) の箱入り ピカピカ新品 1995年製を4Kにて入手!! シャカシャカ サクッとナイスなキータッチ・・・まではよかったが・・ なにこれ keytopのステンシル文字 ところどころ 上へ下への バラバラぢゃー !! Made in MEXICOで んじゃなーと 妙に納得 まあ あれだ ブレードランナー & キル・ビル状態ってこと



いまごろ なんですが あこがれの Apple Pro Keyboard (White Keys) / JIS Kitを 5.2Kで 入手。 早速 試用してみる。 うーむ Apple keybord や Apple 拡張keybord II /J (ADB仕様) の キータッチにくらべると なんか ヘナヘナ まったく たよりなし まあ 構造も違うし 見た目で 勝負ーちゅうことだわ。コレクションということで。



BHA B'S RECORDER GOLD Ver.1.0.5(バンドル版)-UP GRADE Ver.1.8.1 =1.5Kを 入手



ん・がぁ・・・PioneerのDVD-Rドライブ 8倍速 DVR-107Dですが OS8.1・9.1・9.2.1・9.2.2全てCD起動しましたが BHA B'S RECORDER GOLDで 書き込みができません Finderは DVDはおろか CD-R・CD-RWとしても 認識せず。うーん 緒戦はまあ こんなもんでしょ。次いってみよう。



北アフリカ戦線 パンター登場!!




聞けば Panther OSX 10.3の軽快な操作性が街で評判 !?。 さらに 最新 UP GRADE 版10.3.3で DVR-107Dが Finder のDisc Burnerに 正式対応になったそうな。 うーむこれは・・そそっかしくも 早速 Pantherを ポイントにて 0Kで入手。 最新版 XPostFacto 3.0a17を使い Gossamer Power Macintosh G3 MT333 に いんすとーる!! さらーに これを10.3.3に アップグレード。 がーこれが 地獄の日々の始まりでした。 大変の何のって 全く知らなかったのだが・・ 実はGossamer=built-in video of Beige G3=のオンボードVIDEOチップ(ATI-3D RageProTurbo)は OSXとの相性が最悪・激悪!! その症状へは 既に対応済とされる最新版 XPostFacto 3.0a17を使うが Gossamerも 数種のRev.があるようで 勝手にシャットダウンするは ブラックアウトするは 突然に居眠り画面は真っ暗・・で強制再起動 インストールの やりなおしの 格闘編・奮闘編・死闘編 苦節 足掛け4日がかり。 そのあとの 10.3.3への アップグレードがまた大変。 聞くも涙 語るも涙の物語。



ATI RADEON 7000 32MB PCI 嵐の出撃!!




Gossamer=built-in video of Beige G3=のオンボードVIDEOチップ(ATI-3D RageProTurbo)とOSXとの相性の悪さに 起動のたびにハラハラドキドキ いい加減 神経衰弱になりかけ 藁にもすがる思いで ATI RADEON 7000 32MB PCI Mac Edition 17Kを 導入 ・・結果 突然のブラックアウトやらシャットダウンがうそのように おさまりました。よしよし。DVI-Iデジタル表示は くっきり すっきり 素晴らしい。



ATI RADEON7000 Mac Edition PCIは 贅沢ではありましたが 導入以降は トラブル無し。これにともない あれだけの 難行苦行だった Pantherの再インストールが 嘘のように 快適になりました。かならず何度も何度もハングした2枚目のインストール・・・あれは何だったんでありましょうか。インストール開始から 再々起動後の設定まで 48分!! こりゃ凄いや!!。まさに正解。



Pioneer DVR-107D 咆哮す!!




Mac OS 9.1以降、Mac OS X対応(v10.1.2以降)で動く Roxioの Toast 5 Titaniumが Pioneer DVR-107D対応に なっとります。これが手に入れば つまりのところ Panther OSX 10.3は いらなかったちゅうことだわなー。



とはいえ せっかく Pantherを インストールし システムプロフィール上で アップル対応を確認している DVR-107Dは 既にしっかりと装備されておりますので for OSX onlyの Roxioの Toast 6 Titaniumを システムON 13K也。結果 Toast 6 Titaniumはもちろん FinderのDisc Burnerでも CD-Rが こんがり焼けました!! 感激ひとしおでごんす!! 時に西暦2004年 皐月 1日のことでありました。ついでに -RAM書き込み可能で 人気の 日立LG製 DVD-R/DVD+R 8倍速ドライブ GSA-4082B バルク(記録型DVDの全メディア対応) がWINソフト付 で 激安の10Kだったので入手。サブドックに装備 Disc Burner利用以外は 問題なし。それにつけても BHA B'S RECORDER GOLD は それ自体の利用はされませんでしたが Gossamer CD-R DVD-R 装備計画を加速推進させた 尊い礎でありました。あそうそう いつのまにかインストールされていた B'S CD PLAYERは ま・ま・便利です。



Roxioの Toast 6 Titaniumにて ぱーふぇくとな CD-Rを作成できることが検証できたので 予備機として DVR-107Dをもう1基確保。WIN用ソフトバンドルで11.5K。



Panther OSX 10.3.3 システム 壊滅的打撃!!




御存知のようにOSXのシステム は以前のOSと違い 起動システムを 普通に ファインダー上で 別のボリュームへ ドラッグ&コピーしただけでは もうひとつの起動システムとはなりません。これまで OSX使いの方々は シェアウェアのCarbon Copy Clonerなどを利用し 起動可能なシステムボリュームを イメージファイルにしてこれを保存・展開 そのまんま コピーしていました。この力技が Panther では OS自体「ディスクユーティリティ」での対応となりました。この ボリューム バックアップ機能が なかなかに興味深く あれやらこれやら なにしまして「イメージの作成」だの 「復元」だのを いじりたおし システムを 2ドライブのATA HDDのパーティーションの あちらこちらに インストールし バックアップ作業を やっているうちに・・・ ぬあんと 血と汗と涙の結晶 Panther OSX 10.3.3 システムが 全パーティーションで 進入禁止マークが出て 起動不能!! 焦る焦る!! めげずに再インストール またしても 作業は明け方まで・・・。



つまり こういうことではないかと・・。XPostFactoは OSXをインストールしたり 起動する度ごとに ヘルパー OS9.X.Xの ボリュームに 自分が管理する 不可視ファイルをあれこれ置いて行きます。ところが OSXモードで ダイレクトに 別ボリュームのOSXを起動ディスクに指定するなど 1ボリュームのヘルパー OS9.X.Xで 2つ以上の ボリュームのOSXを 起動・終了を繰り替えしたりしているうちに ヘルパー OS9.X.Xの ボリュームに 書き込まれた 不可視ファイルと 起動対象のOSXとの整合性がなくなっていきます。結果 バックヤードは大混乱 やがて進入禁止マークが出て起動不能に至ります。次に この症状に対しあわてて 全ボリューム に OSX対応でないVer.のFile Buddy やNorton Utilityを使って Cleaningを かけたり 検証・修復 さらには あせりまくって エイヤーっと 全不可視ファイルの削除をしたりすると 今度はOSX形式にアップデートされてしまった全ボリュームのデスクトップファイル(ディレクトリー アドレス)が壊れ アドレスが混乱し 最悪の場合 OSXのみならず OS9.X.Xシステムにおいても ボリューム自体がマウント出来なくなります。そうなるともう未曾有のパニック。



1つのボリュームのヘルパー OS9.X.X は あくまでも 特定のOSXの ボリュームに対してのみ使うこと。2つ以上の ボリュームのOSX起動を 1つのボリュームのヘルパー OS9.X.Xで兼用することは トラブルの元です。あと進入禁止マーク対策としてPRAMのクリアの繰り返しも有効です。



亜細亜の曙 KEIAN KP550C!!




あっちだ こっちだといじくり回し ATAケーブルの過度の抜き差しでいい加減 HDDドライブのコネクタまわりが怪しくなってきたこともあり 懸案の IEEE1394 (Fire Wire) & USB2.0(USB1.1互換)仕様の 外付けドライブ用ケースを探す。3.5インチHDD・5.25インチCD-DVDドライブ兼用 の美麗- アクリル(裏面ホワイトコート)ケース KEIAN KP550Cを 6.3Kにて発見。 はやりのアルミではないし 3.5インチHDDケースとしては いささか大振りですが びゅうちほーなデザインと なんといっても価格がグー。以前 IC-35FRH/KIT(バルク) 7Kが 当方のシステムに対しては 個体の出来なのか 完璧にスカ!! だったせいで おっかなびっくり 1基お持ち帰りしたところ Pioneer DVR-107DもHDDもあっさり認識・作動。早速 2基導入する。高速 便利この上なし。



高速 便利この上なし。・・・・の はずだったのですが Power Macintosh 8500 NITROも G3 MT333/beige G3 Gossamerも ハードの規格上 起動は 不可( FireWire起動は ROMが3.22f1以降 )なので ストレージとして データ保存・移動用にしか使えず ATAカード・ケーブルへの直付けや SCSI外付けドライブに比べると いささか 中途半端 いまいち。




ディスク修復ユーティリティー:Alsoft = DiskWarrior 3 = Mac 装備!!





悠久のPanther10.3.4+DVD Player




ありゃ・・ ものは試しと 手持ちの未開封リージョン1の輸入盤洋画DVDディスクを 放り込んでみたら Gossamer G3 MT333 + Panther10.3.4 + DVD Playerで あっさりスルスルっと再生開始。 予想されていたこととはいえ当たり前のように 動き出しました。紆余曲折を重ね過ぎ 当初の目的もどこかに忘れ去られていた今日この頃でしたが・・しかし・・あまりに あっさり動いて拍子抜け。 こりぁやー 本来 G3 MT333のブラックアウト・シャットダウン対策で取り付けた= ATI RADEON 7000 = の おまけ =DVD playback 機能= が 図らずして貢献したちゅうことでしょうねー。ありがたいありがたい。ダウンロードしたQuickTimeの映画トレーラーの再生よりもよっぽどスムーズ。ただし 試したDVDは スタート直後のチャプター・セレクト画面で バーッとタータンチェックの様なノイズが出ます。動き出してしまえば全く問題ありません。いずれにしましても 漸くここまで来ました Gossamer G3 MT333導入から 48日目。



2004 . 8



DVDソフトのコレクションが 増殖中!! / TORATORATORA / MIDWAY / 2001 / 007 Dr.NO / FROM RUSSIA WITH LOVE / GOLD FINGER / YOU ONLY LIVE TWICE / えらいことです・・・Pioneer DVR-107D プラス FLEX SCAN L567R-BK プラス ATI RADEON 7000 DVI-Iデジタル表示で 再生するDVDは 色彩再現が エクセレント!! 



豊饒の IEEE1394-DATそしてAEC-7720U・ATAPI-IEEE1394




その壱= 高速対応 Oxford Semiconductor OXFORD-911 chipが どうしても気になり 玄人志向のIEEE1394変換カード=IEEE1394-DAT(DomexのDMX-5243C)=4K=を KEIAN KP550Cのケースに むりやり 増設=仮設 ま 自己満足。結果 Gossamer=G3 MT333でも Power Macintosh 8500=NITRO でも OS9.1 OSX10.3.5 DVD-R HD ともに 認識 素晴らしい信頼性



その弐= ご無沙汰気味のPower Macintosh 8500=NITROのメンテナンス Storage Fighter STF-PW133=ACARD 6880M はATAPIに対応しないため バルク品Storage Fighter STF=ACARD 6260M ( Ultra ATA 66対応 インターフェイスカード ) =4K=を 入手 CD DRIVEを CD-R ATAPI DVR-107Dに 換装 無事 作動 しますた



その参= いやしかし 諸君 しばし まちたまへ 噂通り 書き込みが 全く出来ません。やむなく インカの秘宝 ちと高額な UltraSCSI-IDE変換ブリッジ ACARDの AEC-7720U=8K=をDVR-107Dに取り付け。はたして その後の展開は いかなることに・・・ 



基盤に電源を供給する4pinを4pin+3pinに分配する電源ケーブルが付属していないため これをさっそく秋葉原で入手 接続 無事 OSX10.3.5環境 + DVR-107Dで ディスクユーティリティで CD-Rが焼けました!! むふむふ



その四= ついでに LandportのATAPI-IEEE1394変換ケーブル(IOI Technology=FW-142AiV)=3K=を 入手 これはGossamer=G3 MT333 ・8500=NITROとも DVD-R HD ともに 安定認識せず・・・Oxford Semiconductor OXFORD-911 chip 使用なのですが・・たまたま ハズレか・・・くー



その伍= やっぱり おさまらず ATAPI-IEEE1394変換ケーブル(IOI Technology=FW-142AiV)=3K=を 再度 入手 これはGossamer=G3 MT333 ・8500=NITROとも DVD-R HD ともに 安定認識・・・前回のユニットは ハズレということで・・・




SUGOI CARD= SGC-42UFL(USB2.0+IEEE1394+LAN100M BASE Base-TX コンボカード)が 1個
すばらしいCARD= PTI-230C/PCI(USB+IEEE1394+LAN100M BASE)が 3個
FW3(FireWire IEEE1394) 増設CARDが 1個
IC-35FRH/KIT=IEEE1394 USB外付けHDDケース(バルク)が 1個( ハズレ)
IEEE1394 (Fire Wire) & USB2.0 外付けドライブ用ケース KEIAN KP550Cが 5台
ATA to SCSI(PCI)=Storage Fighter STF-PW133 (ACARD= 6880M)が 3個
ATA to SCSI(PCI)=Storage Fighter STF (ACARD= 6260M)が 1個
ATA to IEEE1394(Firewire)=IEEE1394変換カード-IEEE1394-DAT(Domex=DMX-5243C)が 2個 ATA to SCSI=UltraSCSI-IDE変換ブリッジ (ACARD=AEC-7720U)が 1個
ATA/ATAPI to IEEE1394(Firewire)=ATAPI-IEEE1394変換ケーブル(IOI Technology=FW-142AiV)が 2個(1個 ハズレ)



IDE(ATA/ATAPI)と SCSI あーんど IEEE1394 変換ブリッジパーツは誠に奥が深い いちかけ にかけ さんかけて やっぱり踊りは やめられない・・・



ATI RADEON 9200 128MB PCI 華麗なる登場!!





ATI RADEON 9200 128MB PCI Mac Edition /21.8kを 導入



2004 . 11

Sawtooth Power Mac G4 (AGP Graphics) 350MHz と 遭遇するのこと




ころび伴天連 退屈Mac男の真骨頂発揮!! ふらふらと AKIBAを散歩中 えーじーぴーG4 Sawtoothと 遭遇!! M7827J/A Power Mac G4 350 (AGP Graphics) 350MHz   1999年12月10日 発表 初期型 G4なれど AGPモデルで ATI RAGE 128 PRO(SDRAM 16MB、AGP 2X)搭載(DVI付) 筐体美麗 OS 9.0 インストールCD付きと いうことで衝動入手 42.8K システムバスは 100MHzで サクサク Power Mac G4 Firmware Update4.2.8にてUP DATEしたところ  Firewire 外部ボリューム KEIAN KP550C (Prolific PL-3507 Chip=OXFORD-911 chipではない!!)から OS起動!! GREAT!! 凄すぎる!! メモリーは 512MB SDRAM PC133 4枚で ぬあんと 2G !! WOW !! このPower Mac G4シリーズ以降は 馴染みの Power Macintosh 表記が Power Macにかわるんですね 



2004 . 12

TOSHIBA DVD&HDDレコーダー RD-XS36 /160GB/ 70.5K/ の 襲来!!




膨大なVHSテープのコレクションの山を なんとかするべく DVエンコーダ=ビデオキャプチャ=を 長いことあれこれ探していましたが TOSHIBA DVD&HDDレコーダの最新モデルでは  DVD&HDDレコーダーの録画済み動画ファイル(アナログ放送 SD画質)を DVDディスクを介すことなく 付属機能 =ネットdeダビング= と フリーソフトを使用し MacOSXや WINDOWSの LAN経由で 直接 PC上のHDDに ダビングが出来る!! との情報を得 中堅機種RD-XS36を捕獲!!。 これで アナログの資産が コンパクトにDVD&HDDにストックできるのかー!!・・・にしても こりゃあダビング時間だけでも 随分かかるわなあ・・・



2005 . 3

Sawtooth Power Mac G4 (AGP Graphics)(M7641J/A) 400MHz 49.8K 追加捕獲するのこと



Mac mini Early 2005 / PowerPC G4 / 1.25GHz /256/40GB/ M9686 J/A /Combo/Radeon9200/メモリ1G/ 58K 自主換装配備




2005 . 4

QuickSilver Power Mac G4 (M8360J/A) 867MHz/130K 捕獲するのこと いとびゅうちほー






2005. 9

TOSHIBA DVD&HDDレコーダー RD-XS37 /160GB/ 54Kの 補充!!




2006 . 1

TOSHIBA DVD&HDDレコーダー 伝説の!! RD-X5 300+300GB /74.8Kの 急襲!!




2006 . 2

Mac mini Early 2005 / 1.42GHz PowerPC G4 /512/80GB/ M9687 J/A /Combo/Radeon9200/メモリ1G/ 47.8K 自主換装配備




デザインはGOODなれど 熱くて やかましい QuickSilver ・・・よりは Mac mini  こりゃあ 静かで軽快です  ずいぶんすぐれた働き者  DVD&HDDレコーダ のファイル転送には最強



2006 . 3

Mac mini Early 2005 / 1.42GHz PowerPC G4 /512/80GB/ M9687 J/A /Superdrive/AirMac+Bluetooth/Radeon9200/メモリ1G/ 68.8K 自主換装配備




Intel入ってる Mac mini が市場に登場しました・・・予想通り OS9ベースのClassic環境が 消滅・・との情報・・早速PPC G4のMac mini を捕獲に走る・・それも Panther OSX 10.3起動の旧モデル



まあ 焦って入手した DOS/V用 PC3200 DDR 184Pin 1G /8.8Kが 使用不能というトラブルもありましたが・・・



2006 . 11

ディスク修復ユーティリティー:Alsoft = DiskWarrior 4 = Mac 装備!!





2007 . 1 . 9

Apple Computer の社名 Apple に変わる


2007 . 2

Mac mini Early 2005 / 1.25GHz PowerPC G4 /512/40GB/ M9686J/B /Superdrive/Radeon9200/ 59.8K




最新版 Toast8の作動環境が Mac OS X 10.4.8 (Tigar)というので 10.4 Tiger起動モデルを 興味本位で ままよと入手
玄人志向の外付けHDDケース=GW3.5KH-IU2/ 7k =をIEEE1394a(400Mbps)で接続し 外部3.5inch IDE(ATA/ATAPI)HDDから起動させますた  これは 後日 SANWAの SATA用IDE(ATA/ATAPI)変換アダプタ(TK-AD40IDE)/ 4kをかませ SATA-HDDに換装   あーややこしやー



時は 流れ・・・・・



2009 . 4

TOSHIBA DVD&HDDハイビジョンレコーダー
=本家= VARDIA RD-X8 / 79.8K 全3艦出撃!!




2009 . 10


CANON コンパクトデジカメ IXI 210 IS /21.8K/配備!!



CANON コンパクトデジカメ IXI 220 IS /29.8K/配備!!




2010. 2

TOSHIBA 外付けUSB HDD対応 究極!!ハイビジョンレコーダー
=本家= VARDIA RD-X9 / 79.8K 全5艦展開!!




2012 . 1

データ復元ソフト: iGeek = Data Rescue 3 = Mac 装備!!



TOSHIBA 外付けUSB HDD対応 ブルーレイディスクレコーダー
=本家= REGZA RD-BZ810 / 39.8K 全2艦配備!!




2012 . 3

TOSHIBA デジタル・フルハイビジョン液晶TV REGZA 42inch Z3 / 95K 全2艦装備!!



TOSHIBA 外付けUSB HDD対応 ブルーレイディスクレコーダー
=本家= REGZA DBR-BZ160 / 52.8K 全6艦配備!!




加入済みのWOWOW 他BS局は 既存の20年前のBSアンテナで なんとか受信出来ていましたが  おりしもCSからBSハイビジョンへの一部引越しを開始した スカパー!BS 2週間お試し体験での受信状態が悪く  アンテナ あげます!つけます!キャンペーンで BS/CS対応スカパー!アンテナを無料で設置してもらい  同時にキャンペーン条件の正式加入!! とりあえず 日本映画専門チャンネル のみ!!   大雪・大雨以外は ノイズレス受信に大改善



程なくして IMAGICA BS・時代劇専門チャンネル CSに 相次ぎ加入!!



TOSHIBA =本家= VARDIA RD-X9
弐號艦 参號艦 稼働中!!



TOSHIBA =本家= REGZA RD-BZ810
壱號艦 弐號艦 稼働中!!



TOSHIBA =本家= REGZA DBR-Z160
壱號艦 弐號艦 参號艦 四號艦 五號艦 六號艦 稼働中!!



結果 ハイビジョンコンテンツ満載 外付けUSB HDDの山が出来ました・・なのだ



しかし あいだねー こいだと VHS & LASERDISC & DVD & Blu-ray 既存の手持ちコレクションのほぼ主立ったところは  ハイビジョンデータで タイトルかぶりまくり 連続シャッフルで鑑賞しまくると 同じ役者が あっちだこっちだ 別設定のパラレルワールドで 頭ぐしゃぐしゃ妄想炸裂なるのし




へぇ・へぇ!! アイ・アムですねぇ!! あ〜はぁ!!  プレジデント・オブ・・オブですねぇ!!  太陽・・ペイント・・カンパ・ニィ!! あ〜はぁ!!  あんなもん!! やっちゃうぜ!! ぼかぁ!! ほんとうにやっちゃうぜ!! の 堂本平太郎社長は  小雪そぼ降る法善寺横丁を 駅前団地の女医さんと道行きするわ  菊千代連合艦隊司令長官は 円谷組砧造船所製 黒煙なびくバルチック艦隊を大破撃滅させた後  大映アラカツマ共々 海をも割る超能力の使い手でもあり  かつまた 奴隷に身を落とされ ローマ帝国海軍所属ガレー船を わっせわっせと漕いだ経験もある パイロット搭乗するところの 艦上爆撃機SBDドーントレスと ガチで戦闘モードに入るわ  核戦争に巻込まれる前のキャンディーガールの澄ちゃんは  老舗のすき焼屋の跡継ぎ ぼかぁーの散歩の達人ほっぱらかして 黒板の五郎ちゃんを手玉に取るわ  マイトガイ二階堂卓也は 若き日のハイビスカスのリリー 宝塚風味男装の助手をひきつれ  おりゃーと テクニカラーのトンボをきるわ  官給品の虎の子アストンマーティンDB5を派手にぶっ壊した初期型ボンドは  いまやヴィンテージカーTOYOTA2000GTを華麗にステアリングする謎の金星人に誘われ  地下鉄丸ノ内線 グランクラス仕様客車の中で  日本沈没時「直ちに門を開いて 避難者を宮城内に入れてください!!」の 内閣総理大臣と会うわ  箱根富士屋ホテルの混浴温泉に入浴したブルーベイカー大尉は  英国植民地の香港に渡り 特派員記者になりすまし  ドクター・ノオの親戚らしき女医を水上レストランで口説くわ  旗本退屈男 謎の唐人道化師こと幕府転覆を企てる由比道雪は  雨月物語の陶工 源十郎を追いかける南仏帰りの踊り子でこちゃんカルメンに ええがらええがら うひゃひゃひゃと襲いかかるは  山勝ブロマイド仕様人工着色ガラモンに襲撃される 科特隊入隊前のフジ・アキコ隊員は  居残り佐平次の頼りない用地斡旋から  ハワイに出店することになる  丸急百貨店社長 風間圭之助の 多産系女系家族の次女ひろみだわ  琵琶湖畔で女賭博師に惑わされる冷凍巨大トカゲだの  巨大なる魔神パシンだの 巨大玉子だの  果ては 琉球の大儀に生きる空飛ぶドリルこと アルファー号後継機 帝国海軍ブリキ空中戦艦共々  如才なく ほぼほぼ同じ世界の中に 共存出来ると思われる  今井科学謹製トレーシーアイランドの発進ゲートは ウォームギアも割れろとばかりに  休む間もなくパッタンパッタン稼働しまくるわ  ズラ付けたスタント・レプリカントは わかもと酸性雨の中を走り回るわ  ベイダー卿がのってそうな ディスカバリー号が 漆黒の宇宙を行くわ も たーいへん えらいことに 



遥か彼方の いまやヴィンテージとなった VHS & LASERDISC は もちろんのこと 思い入れで入手した DVD & Blu-rayでも 既にハイビジョン録画済みタイトルは  未開封無稼働パッケージ・デッドストック・コレクションアイテム化しちまって  カルトなもの以外 なんもいらんわなー  

当たり前のことですが セルソフトの光学式ディスクってえのは  Blu-ray等 画質はいいけんども 基本ワンディスク ワンコンテンツ なんですな当然!!  しかあし 一旦 レコーダーの外付けHDDバチコーン底引き網大容量録画に 慣れちゃうと  この ちょこまかしたディスクの取り回し自体が  今や そも めんどくなっちゃうわけですよ 贅沢ちゅーか かなしひことに 

まんず @ごちゃついた部屋の中を あっちだこっちだひっくる返して ディスク探しまくる!!  A見つけた!! B外装ケースから取り出す!! Cディスクボタン ポッチする Dトレー ウィーンと出る!!  Eディスク載せる!! F閉める!! Gし〜〜ばらく待つ!!  HMENU画面出る I設定 選ぶ!! JPLAYボタン ようやっと ENTER!! が もうはや めんどいちゅー 末期的症状  もつろん しまうときは まんま この逆 セレモニー ですねえ 

そんかし 結果 外付けバチコーン録画済HDD バルクの3T!! はぁあどでぃすくが よほぉ・ほぉ・ほぉ〜  はぁあどでぃすくが 大漁唄い込み にひゃく ごじゅっとん状態 

まま HDDの最大の弱点てえと みなさま 既にご承知置きかとおもわれますが ある日突然 データーがまるごと ぶっ飛ぶ怖さが あるんだなこれが  ことに本体内蔵HDDは 今日ぉ〜も飛ぶ飛ぉ〜ぶ 霞ヶ浦ぁ〜にゃ だわさ 

グッニュース!! グッニュース!! ミナサン ヨリコンデクダサイ!! アッタラシ キカイデス!! カンタンニイウト チョッケイ ニッヒャクメートルノ レンズデス!! ぐへら



2012 . 8

索敵電波探信儀 Gigabit(1000BASE-T)対応有線ルーター ETG2-DR 導入




2012 . 9

TOSHIBA 外付けUSB HDD対応 ブルーレイディスクレコーダー
=本家= REGZA DBR-Z150/33.8K 全4艦追加配備!!稼働中!!/




2014 . 10

Mac mini Late 2012 / 2.3GHz Quad Core Intel Core i7/3615QM/4G/1TB/ MD388J/A /80.78K/ 追跡捕捉配備!! /稼働開始!!/




Mac mini Late 2014 新モデル発表  あららら Quad Core Intel Core i7 が 見あたらん  あーんど メモリは ハンダ付け 交換不可 と聞きおよび  大変 大変 どたばた 走り回って  今頃ようやく Intel入ってる Mac mini 導入  型落ち旧モデル =Late 2012= 新品未開封 2艦 なんとか確保 ま ないものねだりは いつものことさね



2016 . 3

SONY コンパクトデジカメ DCS -RX100/初期モデルMADE in JAPAN/開封済未使用品/34.8K/配備!!




2016 . 11

TOSHIBA ブルーレイディスクレコーダー
=分家= REGZA 壱號機= DBR-T660/2T/54.77K/稼働準備待機!!/
ここまでは あたりまえに Made in China!!




2016 . 12

PIONEER 内蔵ドライブ BD/DVD/CD BD-RW BDR-209BK2/WS2/8.65k = USB外付け装備!!




2017 . 2

Mac Mini Late 2012/ 2.5GHz Quad Core Intel Core i5 /3210M/4G/500GB/ MD387J/A/中古/ 49.8k/ 追跡捕捉!! /稼働準備待機!!/




周回遅れで  Mac Mini Late 2012  2.5GHz Quad Core Intel Core i5とはいえ 程度のいい中古と遭遇 コレクション&保険で 参號艦として即入手 16Gに換装 その効果か そも あまねくPC部品の中で 最大の 問題児 Clash & Destroyer 物理的に消耗品たるHDDことゆえ eSATA接続の内蔵HDDではなく あえて USB3.0接続 外付け3.5 SerialATA HDDからのOS起動のためか 同環境においては 2.3GH Quad Core i7 と比較しても Webブラウズ作業位では さほど体感的に処理速度の違いを感じません  にしてもだ メモリー PC3L-12800 DDR3L 1600 =8GB×2で 16k ぬあんだ!! こりゃあ!! ちょっと前には 9k位だったはずが 高くなりますた 



ディスク修復ユーティリティー:Alsoft = DiskWarrior 5 = Mac 装備!!




2017 . 4

TOSHIBA ブルーレイディスクレコーダー
=分家= REGZA 弐號機=DBR-T2007/2T/
ネットdeナビ復活?/60.47K/稼働準備待機!!/
あららら!!ぬあんだって!!Made in Philippinesなのだ!!




このシリーズ機種(DBR-T2007ほか)から復活した「ネットdeナビ」で「録画リスト」が 認識可能になりました!!(「ライブラリ機能」は未搭載なので 残念ながら 内蔵HDDと 只今現在=Live=接続中の外付けUSB HDDのみ)それをPC画面上で コピー&ペースト「TEXT」で一旦保存 なおかつ これを 従来の機種(本家 RD X-9〜Z160)「ライブラリ機能」から 延々作り続てきた「EXCEL」データでの 歴代全HDD「タイトル名一覧」に さらにもっかい 変則技で「TEXT」で コピー&ペースト 目出たく追加合体 まりあーじゅ!! 使い勝手はいまいちなれど いろいろ試した所 思ったより ま なんとか使えるやつかもしんないぞ これ



2017 . 7

Mac Mini Late 2012/ 2.3GHz Quad Core i7/3615QM/4G/1TB/ MD388J/A /Refurbished
整備済製品あまつさえ中古!!なれど美品!!/74.8k/
あいもかわらず しつっこく 追跡捕捉 !! /稼働準備待機!!/



TOSHIBA ブルーレイディスクレコーダー
=分家= REGZA 参號機= DBR-T3007/3T/65.48K/稼働準備待機!!/
これもMade in Philippines!!/



TOSHIBA ブルーレイディスクレコーダー
=分家= REGZA 四號機=DBR-T3007/3T/61.34K/稼働準備待機!!/
なんと 世間では『ボーナス出ました』
梅雨明け寸前『海の日連休』目玉大特価!!/




2017 . 11

TOSHIBA ブルーレイディスクレコーダー
=分家= REGZA 伍號機= DBR-T3007/3T/なんと59.63K!!/稼働準備待機!!/
『 文化の日』3連休
『イヴァンカ・トランプさん初来日記念』
(ほんとか?)目玉大特価!!/



TOSHIBA ブルーレイディスクレコーダー
=分家= REGZA 六號機= DBR-T3007/3T/59.63K!!/稼働準備待機!!/
まだまだ やってる 目玉大特価!!/



TOSHIBA ブルーレイディスクレコーダー
=分家= REGZA 七號機= DBR-T3007/3T/59.63K!!/稼働準備待機!!/
しつっこく 目玉大特価!!/




2018 . 1

TOSHIBA ブルーレイディスクレコーダー
=分家= REGZA 八號機= DBR-T3007/3T/62.49K!!/稼働準備待機!!/ !
新年まあまあ特価!!



TOSHIBA ブルーレイディスクレコーダー
=分家= REGZA 九號機= DBR-T3007/3T/59.96K!!/稼働準備待機!!/
紺碧の波濤果つるまで REGZA!! 嗚呼 REGZA!




2018 . 5

Mac Mini Late 2012/ 2.3GHz Quad Core Intel Core i7/3615QM/
1TB Fusion Drive/Customize Model /中古/79.8K/
どーしたもんかと 追跡捕捉 !! /稼働準備待機!!/




メモリー PC3L-12800 DDR3L 1600 =8GB×2で 19.9K 高っけー 2016年1月頃の倍  DDR4が出て DDR3は一世代前の規格 DRAMメーカー寡占状態では こうなるのか 



iMac 27-inch /3.4GHz Quad Core Intel Core i5/4670/NVIDIA GeForce GTX 775M/
Late 2013/ME089J/A/中古/本体のみ/99.8k/
追跡捕捉 /稼働開始!!/




そろそろ EIZOの4Kモニター FlexScan EV2785-BKでも ほすいな 実勢価格はどうよと 見繕っているうち  なぜか ぐるぐるっと周回遅れの iMac 27-inch Late 2013  本来付属している Wireless Keyboard 無し Magic Mouse も無し  ま Magic Keyboard は iMac Pro付属と同等品 テンキー付 US配列 [MRMH2LL/A] スペースグレイを狙ってるんで 無くてもいいか  ちーと高いが 外観程度良好だったんで くらっときますた 
たーだ 憧れのハワイ航路 5K Retina (5120 x 2880)では ないんだな WQHD (2560x1440)  ま ターゲットディスプレイモードで Thunderbolt端子付きの MacBookなどのモニタとして使え この機能 5K Retina機種では消滅してるんで これはこれで希少かも 
本体には メモリー4GB×2 が付いていましたので 空メモリースロットへ Mac Mini Late 2012用の予備ストック PC3L-12800 DDR3L 1600 =8GB×2を追加して 24GBにしてみますた 



2018 . 7

Apple Magic Keyboard =スペースグレイ=
テンキー付 US配列 [MRMH2LL/A] 16.15K
ほーいいじゃないか
そうそう こういうのでいいんだよ こういうので
ほれ 捕まへた !!




スペースグレイですよ お客さん !!  iMac Pro付属と同等品 Magic Keyboard おまけーに US配列 !! くう〜っ!!
気分は まま なんちゃって えんすー iMac Pro !! 
けどね これって 贅沢なんだか なさけないんだか 微妙な しちゅえーしょん 
いずれ システム条件 OS 10.12.4以降なんで ひとまず 神棚へ鎮座 



2018 . 10

TOSHIBA ブルーレイディスクレコーダー
=分家= REGZA 拾號機= DBR-T2008/2T/54.44K!!/稼働準備待機!!/
あまり代わり映えしないけど一応新型機?の2Tモデル!!




2018 . 11

TOSHIBA ブルーレイディスクレコーダー
=分家= REGZA 拾壱號機= DBR-T3008/3T/65.44K!!/稼働準備待機!!/
あまり代わり映えしないけど一応新型機?の3Tモデル!!



TOSHIBA ブルーレイディスクレコーダー
=分家= REGZA 拾弐號機= DBR-T3008/3T/65.44K!!/稼働準備待機!!/




2019 . 1

祝 !! 初 Solid State Drive 御目出たふ
Crucial 「500GB SATA 2.5-inch 7mm SSD」
CT500MX500SSD1/JP /7.82K




Crucial 安かったんだわ POINT付いて 7.82K(税込)
現在盛業稼働中の「System+Application+Data HDD」を「Time Machine 」で まるっとSSDに複製
既に入手済み外付けケース 「CENTURY シンプルBOX2.5 USB3.0 SATA6G(CSS25U3BK6G)」に バチコーン!! 
USB3.0なれども「UASPモード( USB Attached SCSI Protocol)」にて =iMac 27-inch Late 2013= 外付け無事起動 !!  
定番 Blackmagic Disk Speed Testで Read・Writeともに420[MB/s]前後の まま速度 
SSDの特性ゆえの性能低下を防ぐ「Trim命令」「Trim Enabler」だの あれこれ 基本内蔵SSDのみしか有効となりません 外付けだと「Thunderbolt」ならなんとか 
んじゃ「Eraseと復元」完全初期化「Secure Erase」が使える「TxBENCH」はどうよってーと 残念ながらWindows環境対応のみ メンテナンスの懸案事項は沢山ありますが ま いつものことで   
後ほど 稼働中Dataは外付け支援HDDに移動 本体SSDからは削除 あらためてエイリアスのみをデスクトップに展開
24GBにしていた本体のメモリースロットから 4GB×2を撤去 予備のMac Mini Late 2012から外した 8GB×2を追加して 32GBにしてみますた 



2019 . 2

春のよそほひ SSD用外付けケース 浮気したんだわ!!  
Crucial SSD 500GB を 玄人志向「GW2.5FST-SU3.1」に バチコーン!!
「USB3.1 Gen.2 」に対応 2.5型SSD/HDDケース/2.36K




=iMac 27-inch Late 2013= 外付け無事起動 !!  
もつろん =iMac 27-inch Late 2013=には Thunderbolt 3/Type-C「USB3.1 Gen.2 」端子は存在しないため USB3.0接続 全く期待はせんのだったが ちゃれんじ です↓ よぉ〜↓ 
Blackmagic Disk Speed Testで Write420・Read430[MB/s]やや越え速度 
「CENTURY シンプルBOX2.5 USB3.0 SATA6G(CSS25U3BK6G)」よりは 僅差でチョイ早程度 ま そんなもんだよな



2019 . 4

TOSHIBA ブルーレイディスクレコーダー
=分家= REGZA 拾参號機= DBR-T3008/3T/64.36K!!/稼働準備待機!!/



TOSHIBA ブルーレイディスクレコーダー
=分家= REGZA 拾四號機= DBR-T3008/3T/64.24K!!/稼働準備待機!!/




2019 . 5

TOSHIBA ブルーレイディスクレコーダー
=分家= REGZA 拾伍號機= DBR-T3008/3T/60.1K!!/稼働準備待機!!/



TOSHIBA ブルーレイディスクレコーダー
=分家= REGZA 拾六號機= DBR-T3008/3T/62.48K!!/稼働準備待機!!/






2020 . 8

iPhone SE 2020 (2nd generation)
128GB/DoCoMo/62.56k/
捕捉 /稼働開始!!/




13年以上使い続けた SHARPのAQUOSガラケー FOMA SH903iが ついに天寿を全うし 召されました その際に 電話帳 アドレス 全てのDataをも 一緒にお連れなされました ちっくしょー もうままよと 入手したのが べすとばいこすぱの iPhone SE 2020なんですわ いまごろ周回遅れで ようやっとちゅーことで 晴れて でびゅう んーだけでもさあ iMac 27-inchの広大なフィールドになれた眼には 燃焼確認窓程度の 4.7-inchの画面ってえのは どうなのよ 小いっっっっちゃ!! つらいわー お目々はしょぼしょぼ これで なにをどーせと言うんじゃ ま 電話とメール出来れば 実際のとこ とりあえずは いいんだけどね やっぱあれだあこれだあの ブラウズは こらあ ちとしんどい ねー 字余り



2020 . 9

TOSHIBA ブルーレイディスクレコーダー
=分家= REGZA 拾七號機= DBR-T1009/1T/45.51K!!/稼働準備待機!!/



TOSHIBA ブルーレイディスクレコーダー
=分家= REGZA 拾八號機= DBR-T1009/1T/44.11K!!/稼働準備待機!!/




毎年9月末は 各社とも中間決算なのか いつもより 気持〜ち価格がこなれているので1Tモデルなれど 確保してみました 



2020 . 10

TOSHIBA ブルーレイディスクレコーダー
=分家= REGZA 拾九號機= DBR-T1009/1T/41.88K!!/稼働準備待機!!/




2020 . 12

TOSHIBA ブルーレイディスクレコーダー
=分家= REGZA 弐拾號機= DBR-T1009/1T/41.08K!!/稼働準備待機!!/




2021 . 1

TOSHIBA ブルーレイディスクレコーダー
=分家= REGZA 弐拾壱號機= DBR-T1009/1T/42.3K!!/稼働準備待機!!/




2021 . 2

TOSHIBA ブルーレイディスクレコーダー
=分家= REGZA 弐拾弐號機= DBR-T1009/1T/43.53K!!/稼働準備待機!!/




2021 . 5

TOSHIBA ブルーレイディスクレコーダー
=分家= REGZA 弐拾参號機= DBR-T1009/1T/39.55K!!/稼働準備待機!!/




COVID-19 コロナ禍の Golden week 限定プライスなのでした 






2021 . 9

iPhone SE 2020 (2nd generation)
27インチ画面のiPhone




激しい雷雨のあと あれま これいかんわ NTTのADSL回線が 故障 回復せず なので あれこれ なんだかんだ調べて 試行錯誤 iMac 27-inchと iPhoneとを ライトニングUSBケーブルで接続 共有設定をいじくって やったわ 「見せてもらおうか 連邦軍のテザリングの性能とやらを」  4.7inchの画面小さすぎて ほとんど使ってなかった スマホ= iPhone SE 2020=docomoの通信回線を iMac 27-inch Late 2013が インターネット共有 相乗り=居候=乗っ取りする形で トンネル ネット機能なんとか回復です まあ言うなれば 緊急心臓バイパス手術みたいなものです iMac 27-inchとiPhoneとの合体です  実質 おめめにやさしい なんちゃって27インチ画面iPhone 期せずして爆誕て訳なんだなこれ 感動 凄い  さて ずいぶんと速くなったのですが ADSLと違い 当然 使い放題ではありません そこで60Gまで使える ギガホプレミアムにプラン変更  結果 2024年3月末には公式終了が確定しているADSL回線は  修理工事申請なしで そのまま廃止としました  docomo光の高速回線申込は いまんところ様子見じゃ



2022 . 1

iMac 27-inch /3.4GHz
Quad Core Intel Core i5
Late 2013
電源部完全崩壊 /作戦展開不能!!/




2022 . 6

TOSHIBA ブルーレイディスクレコーダー
=分家= REGZA 弐拾参號機= DBR-T1010/1T/38.34K!!/稼働準備待機!!/




2022 . 10

iMac 27-inch /3.4GHz
Quad Core Intel Core i5
Mid 2017/中古/79.8K!!/
iMac 再配備!!/




2022 . 12

iPhone SE 2022 (3rd generation)
128GB/DoCoMo/82.28K!!/
急速潜行/展開開始!!/




2年と3ヶ月 iMac 27-inch=テザリング専用固定唯一回線として使い続けた iPhone SE 2020 (2nd generation)です これに内蔵しているDoCoMo回線の他に 同じ場所にネット回線が別途 光回線など パラレルに設備してあればいいのですが iMacのiTunes画面が やたらとiPhoneのアップデートを催促してくる「iPhone"000"のiPhoneソフトウェアの最新バージョン(00.0)があります。今すぐダウンロードしてiPhoneをアップデートしますか?」 あまりにしつこいんで なにをとちくるったのか 好奇心の悪魔の囁きに誘惑され よせばいいのに テザリングiMacのiTunesが窓口となって iPhone自身の内蔵DoCoMo回線経由で 虎の子の唯一無二のDoCoMo回線そのものを司る御神体 iPhone本体のシステムそのものに アップデートぶちかましたところ やはりというか やっぱりねと 空にそびえる くろがねの城 ぬあんと がっつりフリーズ リカバリモードになってしまい にっちもさっちも動きません 焦りまくる 結果唯一のネット回線がハングしちまったiMacがあるんで ケーブル抜き差し iTunesを駆使して 試行錯誤しましたが うんともすんとも反応しません 後に知るところでは 別系統でネット回線がつながってれば 脱出できたらしいのですが それは後の話 購入した家電量販店キャリアコーナーに持ち込んだが iPhoneのことはようわからん Appleサポートにつないでもらって 音量ボタン サイドボタンをいじって強制再起動をかけたが全く進展なし iPhoneリカバリ専門窓口を紹介しましょかとか 時間も手間も情熱も かかりそう 念の為 横のAppleショップに立ち寄るも 自分で電話して頂戴な ここに電話番号書いてあります 見ればさっきと同じやがな ちょっとちょっと 



ただ待てよ 考えました 現在の加入プラン4G向け「ギガホプレミア」は 60GB縛りで 月末以外はMUFUMUFUな動画もあえて再生画質を落とし 残GB数 毎度毎度確認確認 チェックチェック気にかけまくり ハラハラドキドキでストレスFULLMAXですが 後継機 iPhone SE 2022 (3rd generation)は 5G対応 するってーと夢にまで見た「5Gギガホ プレミア」に加入できるんだな このプラン ベストエフォートはともかく 毎月の利用可能データ量がまま「無制限」てのが 前からちょいと気になっていたのですよ これもなにかの吉縁 幸い転じて福となす おっしゃー てなことで もうままよと 祇園 八坂 二寧坂 産寧坂から清水の舞台 飛び降りたったわ 他社からの乗り換えではなく 只の機種変なので じゃんじゃんばりばり お大尽コース 喜んで回収台になったるわい びーっくりするほど高うついたわ 緊急非常時なんで まあしゃあない ほぼ同価格帯で iPhone 13 mini在庫ありますけどどうすか とすすめられたが 忘れる落とすわで ほとんど外出時に持ち歩かない お目目もお歳でしょぼしょぼなので 高度なカメラ機能 スマホ機能は猫に小判やぞ Classic-Retro-Vintage-ConservativeなホームボタンとTouch ID そこにテザリングデータ量が「無制限」に使える DoCoMoの5G回線がありゃ あとは どうとなえーなのでね  極端な話 home 5G対応ホームルーター「HR01」も考えたのだが ありゃ電話できひんし コンセントいるし 一応登録住所以外移動不可なのでね 



ままとにもかくにも持ち帰り 早速 名目5G実態4Gのテザリング固定唯一回線を開通させ一安心 そこに またまた悪魔の囁き さてどんなもんかのうと いたづら半分で もうはやSIM無し旧=4G=iPhone本体 がっつりフリーズリカバリモードになってる奴を 再度ケーブルで 新=5G=iPhoneとテザリング済みのiMacに接続 iTunesを起動 なんと画面に「アップデートまたは復元を必要としているiPhoneに問題があります この問題はiPhoneをアップデートすることで解決する場合があります。設定やコンテンツは保存されます。」との 警告ウィンドウが開きます うおおー 立ち上がれ全ての勇者たちよ いわれるままに「アップデート」を選択 途中のやり取りで 念の為「アップデート」する対象iPhoneのシリアルナンバーが 旧=4G=の方で間違い無い事をしっかり確認します 相手間違って 新=5G=の方をやっつけちまうと 元の木阿弥 悪魔の無限ループ地獄 最悪 さて約10分プラスそこそこで インストール ソフトウェアと ファームウェアのアップデート完了 フリーズしてた旧=4G=iPhoneの画面の挙動が変わり データそのまんまiOSバージョンが最新化され 無事生き返りました 万歳三唱 二拝二拍手一拝 手の舞い足の踏む所を知らず 



とりあえず金はかかったが「5Gギガホ プレミア」への ステップアップ特別手数料と考えりゃ ま いっか 怪我の功名 人生万事塞翁が馬 そいや ついこないだまで 第3世代移動通信システム携帯電話 FOMAの「パケ・ホーダイ」ちゅうのんに入ってたわなあ 懐かし 深夜23時から翌日8時までのテレホーダイも  もたもたしたが ま「無制限」だったフレッツ・ISDNも フレッツ・ADSLも 今や彼岸の彼方 遥か遠くに行っちまったわ 明治あいや平成は遠くなりにけり 涙



教訓その壱 iPhoneとテザリング中のMacの画面に「iPhone"000"のiPhoneソフトウェアの最新バージョン(00.0)があります。今すぐダウンロードしてiPhoneをアップデートしますか?」と アップデートの催告表示がされた場合 =まず あまり居ないと思いますが= テザリングしたまま つまり 直接的に言うと テザリングしているiPhoneが持つ いわゆる内蔵の回線経由で Macの画面から そのiPhone自体を対象として「ダウンロードしてアップデート」をかけると ほぼ確実に iPhoneがフリーズ リカバリモードになります やるなら 別系統の回線をMacに引っ張ってくるか もしくは別に用意したもう1台の回線が生きているiPhoneとテザリングして 再起動 外付の回線を使って 作業を行いましょう でもさ これって Mac側では接続状況 全て客観的に認識している筈なんで 途中で弾くようなシステム設計にしとかないといかんのじゃないのかーい はーい いけないとおもいます 最新OSはどうなっているかは検証してないけどさ



但し これ 少し以前のmacOSの環境下で  4G対応 iPhone SE 2020 (2nd generation)の iOS 13.4(初期搭載)をiOS16.2に アップデートした時の顛末なので 条件が 最新OS 最新iOS 及び ハードでは 結果が違うのかもしれません



ちなみに メインの通信回線となった iPhone SE 2022 (3rd generation)ですが 悪魔の囁き フリーズ覚悟 おっかなびっくり  テザリングを一旦切断し なんとWi-Fiに接続せずに 単体で自身内蔵のデータ通信回線経由で20分ほどかけ 最新のiOS16.2にアップデートできました iPhone単体で自身の内蔵データ回線経由のみでのアップデートは 5G対応の機種から出来るようになったらしいです 懲りずによくやるわ 有難うございました






History of Central Processing Unit

みちなかば=加筆訂正作業中=未チェック


                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  
入手稼働年
※Not発売年
種別 メーカー 機種 CPU 周波数 最大 RAM 備考
1983 4月15日
「東京ディズニーランド」開園
1983 トミー(現・タカラトミー) 「メカ生体ゾイド」(ZOIDS)日本国内発売
1983 家庭用テレビゲーム機任天堂 Family ComputerRicoh製 RP2A03(Motorola 6502 custom) 1.79MHz 2KB 7月15日
「ファミリーコンピュータ」発売
1983 10月6日
アスキーより 雑誌「MSXマガジン」創刊0号が発売
1984 1月24日
アップルコンピュータより 初代 Macintosh 『 Macintosh 128K 』登場!!
1984 4月
「メカ生体ゾイド」「ゴジュラス」(GOJULAS)発売
1984 MSX SONYHB701FDZ80A 3.57MHz 64KB 3.5inchFD
1985 6月
トミー(現・タカラトミー)とHASBRO より トランスフォーマー(Transformers)日本国内発売
1985 9月
「メカ生体ゾイド」「アイアンコング」(IRONKONG)発売
1986 6月6日
アスキーより 雑誌「ファミコン通信」(現・「ファミ通」)創刊
1986 12月
「バブル景気」突入
1987 9月
「メカ生体ゾイド」「デスザウラー」(DEATHSAURER)発売
1987 MSX2 PanasonicFS-A1FZ80A 3.57MHz 64KB 3.5inchFD+漢字ROM内蔵

ワープロROMソフト『 日本語MSX WRITE 』導入

統合ROMソフト『 HALNOTE 』導入
1989 1月8日「平成」   
1989 MSX2+ PanasonicFS-A1WXZ80A 3.57MHz 64KB 3.5inchFD+漢字ROM内蔵
1989 MSX2 SONYHB-F900Z80A 3.57MHz 256KB 3.5inchFD2基内蔵
1990 MSX turboR Panasonic FS-A1STZ80A+R800 28.6MHz 256KB 16BIT CPU
1990 Macintosh Apple ComputerMacintosh IIsiMotorola 68030 20MHz 17MB Mac OS 漢字TALK 6.0.7
1990 MacintoshApple Computer Macintosh ClassicMotorola 68000=換装前=

Motorola 68030=換装後=
8MHz=換装前=

16MHz=換装後=
4MB=換装前=

10MB=換装前=
ClassicIIのMOTHER BORDに換装
1991 1月17日
「湾岸戦争」勃発   
2月
「バブル景気」崩壊  
12月
「ソ連」崩壊  
1991 MacintoshApple Computer Macintosh ClassicIIMotorola 68030 16MHz 10MB Mac OS 漢字TALK 6.0.7
1992 MacintoshApple ComputerMacintosh LCMotorola 68020 16MHz 10MB
1992 MacintoshApple ComputerMacintosh LC IIMotorola 68030 16MHz 10MB CPU交換/MC68040/33MHz
1994
3月14日
Power Macintosh 第1世代3機種発売
1994 MacintoshApple ComputerMacintosh LC475Motorola 68LC040 25MHz 36MB CPU交換/MC68040/33MHz
1994 MacintoshApple ComputerMacintosh LC 630Motorola 68LC040 33MHz 36MB CPU交換/MC68040/33MHz   
Apple TV/Video System装備!!
1994
McFarlane Toys (Todd's Toys) より Spawn figures "1st series"発売
1995 1月17日
「阪神・淡路大震災」発生   
3月20日
「地下鉄サリン事件」発生    
1996 MacintoshApple ComputerPower Quadra 630=LC 630改!!Motorola 68LC0401=換装前=  

PowerPC 601=換装後=
33MHz=換装前=

100MHz=換装後=
36MB CPU交換/MC68040/33MHz

DayStar PowerCard 601=CPU UP-GRADE CARD=に換装  
1996 MacintoshApple Computer Macintosh SE30Motorola 68030 16MHz 20MB 回顧趣味 ヴィンテージを勧請鎮座
1996 11月23日
バンダイより 初代たまごっち(Tamagotchi)日本国内発売
1999 Power Macintosh G2=PCIApple ComputerPower Macintosh 7500=改=PowerPC 601=換装前=    

PowerPC 604e=換装後=
100MHz=換装前=

233MHz=換装後=
512MB Apple純正 Newer Technology MAXPower=CPU UP-GRADE CARD=に換装
1999 5月29日
トミー(現・タカラトミー)より ファービー(Furby)=Tiger Electronics社製 日本国内発売
1999 8月
ゾイド復活 新シリーズ「機獣新世紀ゾイド」「月刊コロコロコミック」で連載開始     
9月
テレビアニメ『ゾイド -ZOIDS-』放映開始
2000 Power Macintosh G2=PCIApple ComputerPower Macintosh 7500=改=PowerPC 601=換装前=    

PowerPC 750=換装後=
100MHz=換装前=

466MHz=換装後=
512MB MELCO =G3 UP GRADE CARD=に換装
2001 4月27日
「東芝」より HDD&DVDレコーダ RD-2000 発売   
2001 9月11日「アメリカ同時多発テロ」発生   
2002 Power Macintosh G2=PCIApple ComputerPower Macintosh 8500=改=PowerPC 604=換装前=

PowerPC 750=換装後=
120MHz=換装前=

400MHz=換装後=
512MB Newer Technology MAXPower=G3 UP GRADE CARD=に換装

TAXAN 「Storage Fighter STF-PW133」増設 IDE HDD内蔵
2003 3月20日
「イラク攻撃」開始
2004 movaNTTドコモ
シャープ
SH505iS
メインカメラ
202万(記録200万)画素
CCD
2004 Power Macintosh G2=PCIApple ComputerPower Macintosh 7500=改=Tyrell's =(弐號機)PowerPC 604=換装前=

PowerPC 7455=換装後=
100MHz=換装前=

800MHz=換装後=!!
512MB SONNET CRESCEND/PCI G4 800MHz/1M=G4 UP GRADE CARD=に換装

TAXAN 「Storage Fighter STF-PW133」増設 IDE HDD内蔵
2004 Power Macintosh G3Apple ComputerPower Macintosh G3 MT333PowerPC G3 333MHz 768MB Ultra Wide SCSIインターフェイスカード出荷時装備

ATI RADEON 7000 32MB PCI 増設

Pioneer DVR-107D換装

XPostFacto利用のインストールで=Panther= OSX 10.3起動可

Roxio Toast 6 Titanium & Disc Burnerで CD-R書込可

DVD Playerで 市販DVDソフト動き出す
2004 Power Mac G4Apple Computer Power Mac G4 (AGP Graphics) PowerPC G4 350MHz 1.5GB OS 8.6
2004 DVD&HDD TOSHIBARD-XS36 内蔵HDD容量160GB
2005 Power Mac G4Apple Computer Power Mac G4 (AGP Graphics) PowerPC G4 400MHz 1.5GB OS 8.6
2005 Mac mini PowerPC G4Apple ComputerMac mini Early 2005PowerPC G4 1.25GHz 1GB OS X 10.3.7 Panther
2005 Power Mac G4Apple Computer QuickSilver Power Mac G4 PowerPC G4 867MHz 1.5GB OS 9.2 / OS X 10.0.4
2005 DVD&HDD TOSHIBARD-XS37 内蔵HDD容量160GB
2005 DVD&HDD TOSHIBARD-X5 内蔵HDD容量300GB+300GB
2006
1月10日
Intel Mac発表
2006 Mac mini PowerPC G4Apple ComputerMac mini Early 2005PowerPC G4 1.42GHz 1GB OS X 10.3.7 Panther
2006 3月1日
タカラとトミーが合併 「株式会社タカラトミー」誕生 
2006 Mac mini PowerPC G4Apple ComputerMac mini Early 2005PowerPC G4 1.42GHz 1GB OS X 10.3.7 Panther
2006 FOMANTTドコモ
シャープ
SH902i
メインカメラ
約310万画素
CCD
2007 1月9日
Apple Computer の社名 Apple に変わる

初代iPhone (the original iPhone)発表
2007 Mac mini PowerPC G4Apple ComputerMac mini Early 2005PowerPC G4 1.25GHz 1GB OS X 10.4.2 Tiger
2007 FOMANTTドコモ
シャープ
SH903i
メインカメラ
約320万画素
CCD
2008 2月19日
「株式会社東芝」が 「HD DVD事業の終息」を正式に発表 第3世代光ディスクの規格は Blu-ray Disc(BD)に収束
2008 7月11日
iPhone 3G 日本国内発売開始   
2009 DVD&HDD TOSHIBARD-X8 内蔵HDD容量1T
ダブルデジタルチューナー搭載
2008 9月15日
「リーマン・ショック」世界金融危機   
2009 8月6日
「株式会社東芝」DVD&HDDレコーダー「VARDIA」の最後のフラッグシップモデル 「RD-X9」発表 神機降臨 Blu-ray Disc 未対応なれど 業界初 最大2TBの外付けUSB HDD 8台まで増設対応の力技 LAN経由でハイビジョン映像がダビング可能「ネットdeダビングHD」を新搭載  
2010 DVD&HDD TOSHIBARD-X9 内蔵HDD容量2T
2011 3月11日
「東日本大震災」発生    
2011 7月24日の正午
地上デジタルテレビ放送 アナログ放送からの完全移行
2012 Blu-ray&HDD TOSHIBARD-BZ810 内蔵HDD容量1T
外付けUSB HDD 最大4TBまでに
2012 Blu-ray&HDDレコーダー TOSHIBARD-BZ160 内蔵HDD容量2T
2012 8月
「株式会社東芝」本体の映像部門が設計したRDシリーズの血統 事実上最後の Blu-ray&HDDレコーダー DBR-Z260とDBR-Z250 発売
2012 Blu-ray&HDD TOSHIBARD-BZ150 1T
2013 9月20日
iPhone 5s 主要国内3キャリアから発売開始   
2014 4月1日
「株式会社東芝」の映像部門が「家庭電器事業グループ」に吸収分割承継「東芝ライフスタイル株式会社」発足
2014 Mac mini Intel-basedAppleMac mini Late 2012Quad Core Intel Core i7/3615QM 2.3GHz 16GB OS X 10.8 Mountain Lion
2014 Mac mini Intel-basedAppleMac mini Late 2012Quad Core Intel Core i7/3615QM 2.3GHz 16GB OS X 10.8 Mountain Lion
2016 6月30日
「東芝ライフスタイル株式会社」の映像事業が 東芝グループである「東芝メディア機器株式会社」に 分割承継され「東芝映像ソリューション株式会社」となる
2016 Blu-ray&HDD TOSHIBADBR-T660 内蔵HDD容量2T
外付けUSB HDD 最大6TBまでに
2017 Mac mini Intel-basedAppleMac mini Late 2012 Dual Core Intel Core i5/3210M 2.5GHz 16GB
2017 Blu-ray&HDD TOSHIBADBR-T2007 内蔵HDD容量2T
「ネットdeナビ」復活
2017 Mac mini Intel-basedAppleMac mini Late 2012Quad Core Intel Core i7/3615QM 2.3GHz 16GB Refurbished
2017 Blu-ray&HDD TOSHIBADBR-T3007 内蔵HDD容量3T
2018 2月28日
「株式会社東芝」が 「東芝映像ソリューション株式会社」の株式の95%を 中国「ハイセンスグループ」の「青島海信電器」に譲渡完了
2018 Mac mini Intel-basedAppleMac mini Late 2012Quad Core Intel Core i7/3615QM 2.3GHz 16GB 1TB Fusion Drive
2018 iMac Intel-basedAppleiMac 27-inch Late 2013Quad Core Intel Core i5/ i5-4670 3.4GHz 32GB
2018 Blu-ray&HDD TOSHIBADBR-T2008 内蔵HDD容量2T
2018 Blu-ray&HDD TOSHIBADBR-T3008 内蔵HDD容量3T
2019 5月1日「令和」   
2020 4月7日
「新型コロナウイルス」緊急事態宣言    
2020 iPhoneAppleiPhone SE
2020 (2nd generation)
Hexa Core Apple A13 Bionic 2.66GHz 6コア 3GB 128GB
2020 Blu-ray&HDD TOSHIBADBR-T1009 内蔵HDD容量1T
外部入力端子無し
2020
11月10日
Apple M1チップ(SoC)発表 搭載機種発売開始
2021 3月1日
「東芝映像ソリューション株式会社」が「TVS REGZA株式会社」へ商号変更
2022 Blu-ray&HDD TOSHIBADBR-T1010 内蔵HDD容量1T
外部入力端子無し
2022 iMac Intel-basedAppleiMac 27-inch Mid 2017Quad Core Intel Core i5/i5-7500 3.4GHz 64GB
2022 iPhoneAppleiPhone SE
2022(3rd generation)
Hexa Core Apple A15 Bionic 3.2GHz 2コア+1.8GHz 4コア 4GB 128GB






ころび伴天連 FULL ARMORED = iMac 27-inch Mid 2017 =
天下御免の = 3.4GHz Quad Core Intel Core i5/i5-7500 Processor/AMD Radeon Pro 570/40GB=

長崎出島・謎の和蘭陀屋敷 南蛮渡り!!
この額に冴える林檎の型は 天下御免の向こう傷 人呼んで退屈Mac男
それではしかし 初対面のお手前方には通りが悪かろう
よって名乗る姓名は 直参旗本 早乙女Mac之介 !!
今宵は ますます 退屈の虫が ずんと さわぎだす ぶわはははっ!!
愛刀 備前長船 諸羽流正眼崩し

USB3.0「UASP」接続 2.5-inch SATA 外付けケース
「 CENTURY シンプルBOX 2.5-inch SATA6G(CSS25U3BK6G)」
そして またあるときは「 玄人志向 USB3.1 Gen.2(GW2.5FST-SU3.1)」
Crucial 「500GB SATA 2.5-inch 7mm SSD (CT500MX500SSD1/JP)」
超高速転送420[MB/s]超え !!さばき

どれ 一差し舞ってしんぜよう!!
とっくと ご覧あれ ぶわはははっ!!

iPhone SE 2022 (3rd generation)「5Gギガホ プレミア」テザリング利用可能データ量「無制限」にて奇跡の復活じゃ 


なにいってんだか わかりませぬが・・まま・・よろしかろう・・





1983年から 2024年までの PCあれやら 投下資本は ・・・・もーわからしまへん たいへんなことに










= TOP GATE INDEX =

GO to TOP GATE INDEX !!





Mac FESTA TOHO MOVIES GAIRYU KAICHOROU
LINK
GODZILLA GAMERA ULTRAMAN SUPER MECHA SUPER ROBOT MACROSS
MICROMAN BEAST WARS ZOIDS STAR WARS THUDERBIRDS Mr. BOND
GIJOE PX BARBIE & LICCA KANKICHI KAMEN RIDER MONSTERS TOYS ARC
FURBY &
TAMAGOTCHI
LD DVD SHOWCASE TOP GATE




PRESENTED BY




Copyright (C) 1995-2024 INTERMAX All Rights Reserved.
Copyright (C) 1995-2024 T@KA'S NINJA TOYS All Rights Reserved.
INTERMAX and its logo are TM and (C) 1995-2024 INTERMAX All Rights Reserved.
T@KA'S NINJA TOYS and its logo are TM and (C) 1995-2024 T@KA'S NINJA TOYS All Rights Reserved.