雑想の原(2001/2)


目次
  1. 「鶏口となるも牛後となる勿れ」 (2001/2/28)
  2. 「新聞」 (2001/2/26)
  3. 「向き不向き」 (2001/2/25)
  4. 「ADSL」 (2001/2/24)
  5. 「薬」 (2001/2/22)
  6. 「サプリメント」 (2001/2/18)
  7. 「寿がきや」 (2001/2/17)
  8. 「水切り容器」 (2001/2/15)
  9. 「ゲームデータ改変」 (2001/2/14)
  10. 「日帰り温泉」 (2001/2/12)
  11. 「コミティア」 (2001/2/11)
  12. 「動画作成」 (2001/2/9)
  13. 「焼き網」 (2001/2/7)
  14. 「TV番組」 (2001/2/4)
  15. 「スーパーの寿司」 (2001/2/3)
  16. 「ビデオ」 (2001/2/1)

 
「鶏口となるも牛後となる勿れ」

(2001/2/28)
 元は史記かなにかの言葉らしいですが、私が知ったのは確かエメラルダスの漫画だったかな(笑)。
 大人となってみると、この言葉は嫌いになっています。何故か。

 牛にだって歩くためには脚は必要だし、蝿を追い払うためには尻尾も必要です。
 もしこの言葉を皆が皆、実践しようと志したら、嘴だらけで脚も羽根も無い鶏が世の中に満ち溢れることに・・・

 好きな言葉ですか? 「役割分担」(笑)。

ページ先頭に戻る

 
「新聞」

(2001/2/26)
 うちは新聞は朝刊のみで夕刊は取っていないんですが、たまに配達の人が間違えて夕刊を入れていくこともあります。
 今日も仕事から帰ってきて郵便受けを見てみると新聞が入っている。また夕刊かと思って見てみると、なんと今朝入っていたのと同じ朝刊。配達地域の担当分担ということを考えれば、別の人が入れたということも考えにくいけれど、同じ人が二度入れたというのも間抜けで考えづらいよなぁ。二度来てるってことになるし。
 まさか、「入れ忘れたかも?」と戻ってきてみたのが、ちょうど私が新聞取った後だったとか・・・
ページ先頭に戻る

 
「向き不向き」

(2001/2/25)
 簿記の試験受けてきました。今回は珍しく合計がきっちり一致していたので、けっこういいかも。

 それにしてもよく「簿記3級程度なんか1週間(とか1ヶ月とか)きっちり勉強すれば誰でも受かるよ」などと言い切る輩が居ますが、大抵は受かってる奴の言葉ですな。やはり人には向き不向きというのはあります。

 パソコン操作どころかビデオの録画予約すらわけ分からないという人が、車の運転免許は取れてたり、麻雀の点数計算は平気で出来てたりする世の中ですからねぇ。両方出来ない私から見れば(PC分からないとか言うことが)不思議でしょうがない。なんであんなめんどくさいこと覚えてるのに、一所懸命簡単にしようとあれこれ工夫され続けている機械の操作如きが分からないのか。

 ビデオの予約と言えば、うっかり今日のデジモン録るのに日付間違えて失敗してしまった。(←これは日付を勘違いしただけで操作を間違えたわけではない)
 昨日、予約はしっかり入れておいたのに、テープを入れ忘れて取り逃してしまったミカヅキに続いて・・・

ページ先頭に戻る

 
「ADSL」

(2001/2/24)
 今朝の新聞にかなり安いADSL接続サービスの広告が出ていて思い出す。
 地元のケーブルテレビ局がADSL接続サービスを始めるというので、去年の11月くらいから仮申込だけしておいたのだが、最近になってようやく届いた正式の案内書を見たら、使用するLANカードのMACアドレスを申請するタイプだった。いかにもケーブルテレビ局でありがちな仕様だと思ったけれど、普通のプロバイダーだとどうなのかな。
 MACアドレス固定タイプだと複数のPCを繋ぎ変えられないし(ルーター付ければ良いのだろうが)、PC本体どころかLANカードが故障して交換ということになっただけで通信できなくなってしまう。変更申請にかかる時間の問題だけでなくて、なんと変更手続きが有料になっている。
 さすがにこれはためらうものがあるので、とりあえず今使っているプロバイダーが3月からADSL対応になるらしいので、その内容を見てから決めることにする。

ページ先頭に戻る

 
「薬」

(2001/2/22)
 前回がサプリメントだったので、今回は薬の話など。

 薬に関しては(1)「症状が悪化する前の初期の内にさっさと薬で治してしまう」というのと(2)「症状が軽い内はなるべく薬に頼らず体の治癒力に期待する」という2つの考え方があるかと思います。薬は「医者に行く」に置き換えても同じですが、とりあえず市販薬の話ということで。

 私は昔は1の考え方の人間で、よく薬を飲んでました。しかもあまり総合○○薬というのは使わずに、症状に合わせて色々と種類を飲み分けてました(これは今でもそうですが)。
 しかしある時期、色々と調子の悪いのが重なって、あれこれといくつもの種類を飲み続けていたところ、薬の効きが悪くなってきた感じがしてきた上に、胸とか体全体が急に苦しくなるような症状が起きるようになってきたため、しばらく本気で薬断ちをしていました。

 不思議なもので、薬に頼らない、と決めると体の調子も良くなってきました。もちろん薬に頼らない分、ちょっと調子が悪くなったらすぐ体を休めるということは意識していたのですが、そうすると不思議と悪化しないものです。
 かといって本当に悪い病気を放っておくことになっては意味が無いので、最近はあまりこだわらずに薬も飲みますが、過去の反省は生かして、飲んでもあまり症状が良くならないのにするずると飲み続けたり、複数の症状が併発していていくつもの薬を素人判断で飲み合わせるようなことはせず、必要なときは早目に医者に任せるようにしています。

ページ先頭に戻る

 
「サプリメント」

(2001/2/18)
 薬屋とかで売ってるサプリメント食品、高いですよねぇ。
 私もいくつか愛用しているのですが、同じ種類の製品でもメーカーによって価格が全然違ってたりするし、また同じ製品でも店によって売ってる価格が千円以上違ってたりもするので、なるべく安い物/店を探すのが大変。
 アサヒビール薬品のActioシリーズが比較的手頃な値段で良いですが、実際はFANCLとかDHCとかの方が比較にならないくらい安いんですよね。包装とか省いてるせい?
 通販でもすれば良いんですが、一人暮らしは受け取りの手間もあって頻繁にはやりたくない。毎日食する物なので毎月購入とかになりますからねぇ。最近はコンビニで売っている物もあるんですが、私の使うのはメジャーなビタミンとかでないせいか、目的の品は置いてない。
 うちから数駅離れたところで、FANCLもDHCも売っているところを見付けまして、今度試してみる予定。電車賃使ってまだ安くつくものなぁ。

ページ先頭に戻る

 
「寿がきや」

(2001/2/17)
 ラーメンの寿がきや。元々、店舗の奴は身近に無かったために行ったことは無かった、というかラーメン屋をやっていたこと自体を数年前まで知らなかったんですが、スーパーとかで売ってるラーメンは好きでした。袋入りの生麺タイプの製品で気に入る物ってほとんど無い人間なんですが、寿がきやのは数少ないおいしく感じる製品でした。
 それも見かけなくなって久しく、コンビニでたまに入手できていたカップ麺(特にみそ煮込みうどん)も最近は全然見かけなくなってしまったため、口惜しい思いをしていたところ。

 それが先日、インスタント麺(袋/カップ)だけですが、通販をしているサイトを見付けました。
 しかし箱売りしかしておらず、さすがに食べ切るのはしんどいかもなぁと躊躇していた(せめて詰め合わせセットでもあれば・・・)んですが、我慢しきれずに今日発注してしまいました。しかもカップのみそ煮込みうどんのみを2箱(笑)。
 届くのが楽しみ、とはいえ多いよなぁ。少し会社の連中に売るかな。

ページ先頭に戻る

 
「水切り容器」

(2001/2/15)
 洗った食器なんかを一時的に入れておく容器。水切り用の棚があるほど立派な台所でもないので、プラスチック製の奴を使ってます。
 さらには、台所に食器棚を置く場所も無い上に、食器自体が大した量ではないので、フード付きの水切り容器を買って、食器はずっと水切り容器に入れっぱなしで、そこから必要な食器だけ取り出して使って、使い終わったら洗ってそこに戻してます(笑)。
 衛生面からたまには容器自体も洗ってやんなきゃいけないってのはありますが、特に不便はありません。

 しかし、なぜか洗い物の最中に脇に置いておいたフードをうっかり踏ん付けて割ってしまうというのを繰り返しています。割れたのはフードだけでも、結局使い物にならないので丸ごと買い換えるはめに・・・
 今日もそれで新しいのを買ってきました。ちょっと大き目のにしたら、フードの高さもあって、中の物の収まりが良くなりました。ただちょっとフードのつまみが掴みにくいぞ。

ページ先頭に戻る

 
「ゲームデータ改変」

(2001/2/14)
 最高裁の判決が出たのは昨日のようだが、コナミのゲームの自キャラのデータでやたらと各種パラメーターの高くしてあるのを売ってたのが著作権法違反で有罪になったらしい。
 仮に、ゲームから作られたSAVEデータもゲームの一部として著作権が及ぶから勝手に販売したのは違法だ、という主旨なら賛成しても悪くはないんだけど、メーカーの意図通りにストーリーの進め方を制約できないから著作権侵害だっていうのは納得できないなぁ。
 それを言い始めたらゲームの裏技は全て著作権侵害行為になってしまうぞ。まぁ個人的にやってるだけで、不特定多数に売ったり配布したりしない限りは訴えられないだろうけど、方法を公開する雑誌なんかは引っ掻かる可能性もありそう。
 世間に出した作品に対して、作者が受け手に鑑賞方法まで押し付けようってのは傲慢でしかないぞ。そのうち、ビデオを早送りして見るのも著作権侵害だとか言い出しそうだな。

ページ先頭に戻る

 
「日帰り温泉」

(2001/2/12)
 日の出町の三沢つるつる温泉なるところへ遠征。

 と、その前に深大寺に寄って昼飯に深大寺そばをいただく。メニューを見ると中盛り、大盛りとあったので、中盛りの方は大したこと無かろうと頼んだところ2人前くらいのが来て焦る。なんでも大盛りだと3人前くらいになるらしい(笑)。まぁ、たまたまその店だけだったようだけど。そばだからまぁなんとか入ったけどねぇ

 温泉に着いてみると、なにやらSLをかたどったトレーラー型のバスが走っている。なかなか乗りたくなるデザインである。
 温泉はけっこう混んでた。入るときもちょっと待たされたが、入ってからも洗い場が空いておらずすごく待たされる。思わず身体洗う前にサウナに20分以上入っちゃったよ。
 男風呂と女風呂が日によって代わり、その片方にしか露天風呂が無いようだが、本日は露天風呂のある方が男湯でラッキーだった。山の中なせいか先日の雪がまだちょっと残っていたりして雰囲気も良い。そういえば来る途中の道、歩道の雪が全然退けられていないところがあったのだが、歩行者は大丈夫なのだろうか。
 お湯はつるつる温泉だけあってヌルヌルした感じがしてお肌がスベスベになりそう(笑)。人が多い割に湯船はぎゅうぎゅう詰めというほどではないので、ゆったりと浸かれた。入場料も3時間分なので、ゆっくりできる。

 来るときに見かけて気になっていたきび大福というのを、風呂を出てから食べようと思ったら売り切れていた。残念。しょうがないので焼きだんごを食べながら店のおばちゃんの話を聞くと、連休で今までにないくらい今日は混んでるらしい。
 さらにちょっと離れたところにある名産品の販売センターらしき肝要の里というところでソフトクリームを食べる。妙においしかった。

 本日はけっこう来た甲斐があった気分。

ページ先頭に戻る

 
「コミティア」

(2001/2/11)
 TRCで行われたコミティア55を覗きに行く。11月のは体調を崩して(腰痛だったか?)行けなかったので、久し振り。なんか最近はTRCの時にしか行ってないような気がするぞ(有明だと広くて嫌だというのもあるけれど笑)。
 冬コミにも行ったことだし、あんまり買うものは無いかなと予想していったのだけれど、けっこう色々と買い込んでしまった。あ、いや、大した冊数じゃないですよ。でも購入が1〜2冊って時もけっこうある私としては多い方(笑)。やっぱティアならではの意義ってのはあるよなぁ。

 即売会というとたいがいは1人で行っているため、いつも悩むのは昼飯どうしようってこと。会場近くで済ませて午後も見て回るぜ、ってんならまだしも、1時間から1時間半もいれば用が済んでしまう私としては、帰り道にちょっとはましな物を食べようと思うのもの。あんまり外食しない方だしね。
 で、地元まで戻ってきてまだ入ったことのない店で、いわゆる××円均一系の格安回転寿司のところを試してみようかと思っていたのだが、ちょっと行列あり。もう1時半くらいになっていたので混んでる時間帯は過ぎているかと期待していたのだが、さすがに繁華街の日曜日か。並んでまでは喰いたくないので、あっさりあきらめて近くの店(がらがら)で天丼食べたけどね。どうせ天丼食べるなら、例の店の方が安いし美味かったかなぁ・・・

ページ先頭に戻る

 
「動画作成」

(2001/2/9)
 ここのところ動画編集をするにあたって、色々と苦労中。
 長時間の動画をそれなりの圧縮形式にエンコードするにあたって、画と音がズレて来てしまうのだ。Voodoo3 3500TVを買った際に付いていたMPEG2キャプチャ機能でもその問題はあった。それ以外にも画質・音質そのものにも不満があったため、それを使わずに他のツールでのAVIキャプチャを使っていたのだが、AVIのファイルサイズ制限があるため、短時間のキャプチャをいくつも録っておいて、それを後から繋げるという方法を取っていた。この方法だと画と音のズレが大きくならない内に補正されるため、これまでズレの問題を免れていた。

 最近になってキャプチャ環境が変わって、長時間の動画を一気にキャプチャしても画と音のズレない元データを手に入れることが出来るようになったのだが、それをエンコードすると何故か無視できないほど大きなズレが生じてしまう。色々と設定を変えたりしてみたんだけどねぇ。
 キャプチャ時の音声のレートが普通あまり使わないような半端な値になっていてエンコード時にはそれと違う値にせざるを得ないのがズレる原因と考えて、いったん音声だけレートを買えてWAVに書き出して(この時点ではズレる実感ほど全体の時間は変わっていない)から、動画エンコード時に音声素材として合成し直す、という方法を試してみたところ、ある程度はズレが改善されたけれど、完全には一致しない。やはり分割キャプチャしか方法は無いのか?

 色々と試す過程で、CODECやら様々なツール類やらが揃ってきて、なかなか良い編集環境が整う(笑)。
 MSのMPEG−4のCODECなんかもあるので、大きな画面サイズのままMPEG−2より小さな動画ファイルもそれなりにきれいに作ることも出来るのだが、最盛時にCPUがおっつかなくなったりもする。そこで、そこまでする必要のない動画はVideo−CDにしたい。
 単なるMPEG−1でも良いんだけど、再生時の使い勝手も考えるとVideo−CD形式に出来れば便利。しかし、通常Video−CDの規格では動画のレートが低すぎて、たとえ良いエンジンを備えた圧縮ソフトを使っても、やはり画面が汚い。VCD2.0とかSuperVCDとかもあるようだけれど、そっちを作るツールまでは手に入ってないし。
 ただ、規格より高いレートの動画でもVideo−CDを焼けるようにする方法やらツールやらは入手できたので、試したところ成功。一応、PC上のソフトDVDプレーヤーと、うちにあるVideo−CD対応のDVDプレーヤーでは問題無く再生できたので、使い物になりそう。

ページ先頭に戻る

 
「焼き網」

(2001/2/7)
 今まで使っていた焼き網は、もう10年くらいになるのだろうか。それなりに焦げ付きなどはあるものの、特に使えないわけではない。しかし、どうにも最近、火が通りにくくなったような気がしてきたので、買い換えてしまった。
 選択ポイントの1点目は、今までのもそうだったのだけれど、網がいわゆる網目状ではなく、格子状になっているもの。これは物を上に乗せたときに、その下に箸を差し込んで持ち上げやすいという点があるから。焦げ付いたときのダメージが小さくて済む(笑)。
 選択のもう1点は、石膏だかのあの白い奴が網の下に敷いてあるもの。あれがなにやら遠赤外線を発してくれるのだそうな。今までのが表面ばっかり焦げてなかなか中まで火が通ってないような気がしていたので、
 早速焼いてみたところでは、今までより早く焼けるような気がするので、効果ありかも。その分、予熱をしっかりやる必要があるけど。

ページ先頭に戻る

 
「TV番組」

(2001/2/4)
 タイムレンジャー最終回。いや、来週スペシャルみたいのやるみたいだけど。
 ああいう、全てめでたしめでたしといかない終わり方というのもありかな。土門Jr.までやっちゃって良いのか?(笑) ところでドルネロの愛人ってどうなったっけ。未来に逃げただけで捕まってない?

 アギト・・・はまだ話が動き出すところまでも行ってないな。

 どれみ新シリーズ。あのクラス分けはどれみ・ももこ以外はその他大勢化ってことっすか? ぽっぷも優秀なはずなんだからいい加減正魔女になっても良さそうなものなのに。#は子育てものという俺的ウィークポイントを突かれていたけど、単なる魔女っ娘ものとしては、もうこのシリーズ、見るところ無いかも。

 デジモン・・・最後に来て暗黒賢ちゃん復活? そういえば前シリーズのヤマトも終わり頃にひねくれ直してたような(笑)。洗脳→元に戻ってくれぇパターンだったら嫌いじゃないけど、まぁ今はビックリのアズールがいるから良いか(笑)。

ページ先頭に戻る

 
「スーパーの寿司」

(2001/2/3)
 実は私、回転寿司も好きだけど、スーパーとかで売ってる寿司も好きです。特にバイキング形式で好きなのだけ取れる1個50円とかの安い奴(笑)。
 やはり1人で喰う分だけ買うとなると、1つの種類だけでパックになってるのだとそうそういくつも買えませんからね。
 しかし、以前は地元でも2軒ほどそれのある店があったのですが、いつのまにか1つ消え、とうとう最近残り1つも無くなりました。寂しいのう。知っている(気軽に行ける)範囲では電車で2駅先の店にもう1軒あったはずなのですが、今もまだあるかのう・・・

 あ、WSカラーのFF、ようやく終わりました。相変わらずボスに辿り着くまでの方が大変なゲームだ。

ページ先頭に戻る

 
「ビデオ」

(2001/2/1)
 先日も触れたように、うちのビデオの調子が悪くなったので、新しいのを買いに出掛ける。
 しかし、出力が2系統あるのを条件にすると安いのではなかなか無い。BSチューナーとかは全く要らないんだけど。あ、Gコードは一切使いません。最近では付いてない機種もあまり無いけど(笑)。

 そんで、結局シャープの縦置きの奴にしてしまう。しかもVC−VS1。もう少し安いランクのもあって、そっちもちゃんと出力2系統あるし、カラーバリエーションもあったりしたんだけど、こういう選択ではついつい高めの方を選んでしまう悪い癖(笑)。まぁそれ程の価格差でもなかったし、その差でノイズリダクションとかも付いてたってのがありますが。
 大きさはまぁ普通かな。これで安い方が一回り小さかったりしたら考えたんだけと。

 持ち帰ってセッティングして感じたこと。
 操作系など全般的に前に使ってたビクターのとの類似性を感じる。OEM?
 縦置きは後ろの線の取り付けが楽。置き場所によるんだろうけど、ちょっと横に回るだけで後ろがよく見えるし、手も届きやすい。
 しかし本体の表示部分が液晶になってしまったのは見づらい。もちろんバックライトはあるんだけど、ちょっと離れるとほとんど見えない。文字が光る奴(LED?)とは比べ物にならない。おまけに、縦横回転させられるようになっている関係か、表示部分が小さいので情報が少ない。例えば時計表示をさせておいても秒まで出ないとか。

 リモコンは特に使いにくい。
 液晶表示部や電池ボックスが先の方にあって重いのに、再生/停止などのビデオとして一番肝心なボタンが一番手元側にあって、片手で持って操作するのに著しく不都合。手がつりそうになる。その他のボタンでも、予約系はともかく、頭出し・画面表示・音声切換などのよく使うボタンがフタを開けなきゃいけないところにあるし。なによりも、なんでビデオのリモコンなのに、TVのチャンネルの数字キーはあってビデオのチューナーのは無いんだ。TV兼用のマルチリモコン機能なんて要らないから、ビデオの操作性をもっときちんと作って欲しいぞ。

 再生画質はまぁ良いかな。というか、前のビデオで3倍録画しておいたのがキレイに見える。録画ヘッドは無事だったのか(笑)。録画専用にとっておこうかと思いかけてしまった。

ページ先頭に戻る

(c)TAKARASHI YUTAKA. 2001