雑想の原(2000/7)


目次
  1. 「FF続行中」 (2000/7/30)
  2. 「フードファイト」 (2000/7/29)
  3. 「ダウン」 (2000/7/25)
  4. 「アイアン・ジャイアントDVD」 (2000/7/20)
  5. 「品不足?」 (2000/7/18)
  6. 「夏の映画鑑賞(その2)」 (2000/7/17)
  7. 「焼津旅行」 (2000/7/16)
  8. 「FF9」 (2000/7/14)
  9. 「外で音楽」 (2000/7/13)
  10. 「500円玉」 (2000/7/12)
  11. 「統計」 (2000/7/11)
  12. 「ゲーム」 (2000/7/10)
  13. 「今更の複合機能」 (2000/7/9)
  14. 「ICレコーダー」 (2000/7/8)
  15. 「まじアン日記」 (2000/7/7)
  16. 「黒コンボイ」 (2000/7/5)
  17. 「定額インターネット」 (2000/7/4)
  18. 「PC−VAN終焉」 (2000/7/3)
  19. 「またも手抜きOP」 (2000/7/2)
  20. 「プール開き」 (2000/7/1)

 
「FF続行中」

(2000/7/30)
 細々と続けてます。まだまだDISC1ですが(笑)。

 噂には聞いていたけれど、プレステのメモリカードの読み書きとか、CDの読み込み(シークタイムの方かな?)って、イライラしますねぇ。
 あと、スクウェアの作り方の方が問題だけれど、戦闘で毎回あんだけ始めるだけで待たされてるんじゃ、どうにもならないですな。昔のPCエンジンのCDロムロムだって、ちゃんと作ってるとこは待たせなかったのに。もちろんそのためにトレードオフで犠牲になる部分はあるんでしょうけれどね(絵とか音とか)。それよりもゲーム性を大切にして欲しい。

 あいかわらず、アクティブタイムバトルって好きになれないなぁ。もちろんウェイト設定にしてやってますが、それでも。
 ただでさえタルイんだから、せめてオートモードでも付けてくれよん、まったく。

ページ先頭に戻る

 
「フードファイト」

(2000/7/29)
 知人に教えてもらって見たらけっこう面白くて見続けてるんですよ、日テレの「フードファイト」。まぁ3話目くらいからですが。

 しかし、今日(5話目?)のラストはひどかったですねぇ。
 なんでもかんでも、最後でもうひとひねりすればエライと思ってんだろうなぁ、脚本家(監督?)。視聴者に対して、「どーだ、ファイトで感動してたんだろうが、まさかこーなるとは思わなかったろ、へへーん」と得意になってんのかねぇ。

 でも、あのオチじゃ、挑戦者のファイト終盤の行動に説明が付かないだろうが。
 周到に用意した作戦がまさに成功しつつあるその時に、わざわざチャンプを焚き付けたのは挑戦者自身なのに、「血も涙も無い奴だ」もくそも無いと思うが(笑)。

 勝負を最後まで盛り上げようとしたと考えられないことも無いけれど、あのタイミングでは勝利にそれほどの確信は無かったはず。チャンプが挑戦者の方法を真似始めた後ならば「この方法で自分が負けるはずは無い」と確信できたかもしれないが、あの瞬間ではそこまでの余裕は無かったはず。

 前後のしっかりしていない「ひねり」は「ひねり」じゃなくて、負荷に屈してしまって生じた単なる「ゆがみ」でしかないんだよね。

 それとも、挑戦者の行動の裏にはさらに深い思惑があって、今後の伏線になっている、とでもいうならスゴイんだけど(無いよな笑)。

ページ先頭に戻る

 
「ダウン」

(2000/7/25)
 21日の朝、目覚めてみると体が動かなく、どうしてもその日に外せない仕事が無かったら休んでいたところなんだけど仕方なく出勤。それも午前で片付いて午後は帰って医者に行くぞと思ってたら客先でトラブルの連絡が入って泣く泣く向かうことに。
 それも結構早目に片付いて余裕で医者には行けたので薬を貰って帰ってくる。

 この季節は休みの日かつ天気が良いと必ずプールに行っているので、なにげに疲れが溜まっているのかも知れず。
 金曜日に貰った薬で調子が良くなったので、調子に乗って遊んでたのが悪かった(当たり前)のか、貰った薬が月曜で切れ、今朝起きてみると飯も食えないダメダメ状態。
 しょうがないので休んで医者に行きましたよ。んで、昼過ぎから寝る。久し振りにちょっと涼しい日で良かったわ(クーラー無し生活者)。

ページ先頭に戻る

 
「アイアン・ジャイアントDVD」

(2000/7/20)
 新宿西口のヨドバシの巨大なコーナーには品切れの貼り紙までしてあり、もちろんソフマップの狭い売場には影も形も無かったので、「あぁ、予約しておいて良かったぜ」とほくほくしながら地元の店に行ってみるとしっかり余ってたりしました(笑)>アイアン・ジャイアントのDVD

 これで初めて英語音声・日本語字幕版を見ることが出来ました。英語でどう喋ってるかってのも、けっこう面白いもの。

 映像特典は、どうもワーナーのDVDは共通っぽいんだけど、スタッフやキャストの紹介が味気ない。あっちのTVで宣伝特番として流したらしいメイキングビデオがそれを補っているので良いんですが。
 DVD−ROMドライブは持っていないので、そちらのネタは見られず。そろそろ買うかなぁ。リージョンフリーの(最近の)ドライブってあるんだっけ? 再生ソフトの問題?

ページ先頭に戻る

 
「品不足?」

(2000/7/18)
 例の雪印のせいかどうかは分かりませんが、コンビニに寄ってもなかなか目的の物が揃わず、コンビニだけで3軒もハシゴする破目になってしまいました。乳酸菌飲料と、100%のリンゴとオレンジジュースを全部ばらばらな店で。
 それぐらい、置いといてくれ・・・
 普段はブランド(メーカー)もある程度選んでるんですが、今回はそういうの抜きで純粋に品種自体が切れてたものな。

ページ先頭に戻る

 
「夏の映画鑑賞(その2)」

(2000/7/17)
 夏休み合わせの映画の公開時期ということで、色々と観たい映画はあるんですが、そのほとんどは当然のごとくアニメ(笑)。
 しかし、何故か真っ先に見てしまったのは実写の、しかも邦画の「ジュブナイル」

 ほとんど期待はしていなかったのですが、これはなかなか良く出来た作品でした。
 「泣き」抜きの「アイアンジャイアント」と言ったら褒めすぎかもしれませんが、私としてはそれくらい推したい。思わず映画のパンフレット買っちゃったくらいだもの。

 子供の演技には勝てないですね、特に悪ガキには(笑)。パンフでの紹介は不当に軽いですが、やはりこの映画の主役は祐介です。慎吾ちゃんではありません。
 あとNHK教育でやってた「6番目の小夜子」で主役張ってた鈴木杏の岬もかなり萌えかも(笑)。

 テトラはマスコット的な部分より、「誠実な機械」という感じなところがけっこう良いです。声の林原めぐみがちゃっかり実写でも出ていたのには笑えましたが。

 設定へのツッコミどころはいくらでもあると思いますが、タイトル通り「ジュブナイル」な楽しさに満ちた映画ですので、ぜひご覧ください。もう気持ちの上ではDVD購入決定(笑)。

ページ先頭に戻る

 
「焼津旅行」

(2000/7/16)
 15〜16日に焼津に一泊旅行に行ってきました。泊まりありの旅行はすげー久し振りです。
 目的は温泉と鮪。

 車で行ったせいもありますが、買い物は初日も二日目も東名インターのすぐ近くの焼津さかなセンター。佃煮なんかを始めとして、1人では食べきるのが困難なくらい色々と買い込んでしまいました。ま、一部は実家にも持ってくけど。
 それから、イカスミとかきなことか変わり種のソフトクリームもあって、ついつい食べてしまいます。イカスミのは口が真っ黒お歯黒状態になりますが(笑)。もちろん静岡なのでわさび味なんてのもあります。私はソフトじゃなくてアイス最中の奴を食べましたが。

 宿の温泉は、露天風呂はあるものの竹垣で囲ってあって見晴らしは無く、これといってセールスポイントは無かったのですが、露天の方のぬるめな感じか長時間浸かりっぱなしでいるのに丁度良く、一時間くらいは入りっぱなしだったりしました、2回ほど(笑)。あ、あとマッサージ用の塩が置いてあったのは面白かったな。

 夕食は魚を中心とした料理が次から次へと出て来て満腹でしたね。特に鮪はかま煮やかぶと焼きまで堪能できました。ちょっと金張り込んだ甲斐はありましたね。

 さて、実は今回は先日買ったデジカメXV−3の実地テストも兼ねておりました。
 どうも使ってるときはシャッター押したタイミングと実際に撮影される物の時間的なズレ、つまりはレスポンスの悪さに閉口してました。1秒近くも遅いんだもの。こりゃ、動いてる物の撮影は不可能だなという感じ。FDデジカメのマビカだってそんなことは無かったのに。
 また、オートフォーカスのピントが合うまでに結構時間がかかるのもネックかな。

 それはそれとして、300万画素ということでかなり手ブレが起きるんじゃないかと心配してた(カメラの液晶だとよく分からないし)んですが、帰ってきて見てみるとほとんど気にならない。
 走っている車から、窓ガラス越しに真横の風景を撮ったというのもあったんですが、風景はもちろん、偶然対向車線を走っていたバイクのタイヤのシャーシまでくっきり写ってました。
 それから画面の明るさの調整なんかは機械まかせでもほとんど問題無し。室内なのでストロボが焚かれちゃった奴でも人の顔がまっちろになっちゃうようなことも無かったし。もちろん逆光の人物なんかは意識的に露出調整するとかストロボ焚くとかしないとツライですが、それでもなんとか顔のディティールの判別は付くレベル。

 一時はレスポンスの悪さから、はずれデジカメでさっさと買い換えるしかないかとまで思ってましたが、これならまずまずかも。
 まぁ、あくまでも私のスナップ写真的な使い方での話ですが。

ページ先頭に戻る

 
「FF9」

(2000/7/14)
 いや、買ってしまった、というそれだけなんですけどね。
 相変わらずたるいは見づらいわで、放り出してしまう可能性あり。ゲーム性落としてばかりでどうする。
 スクウェア曰く(8の頃)、脱ゲーム、だっけか? だったらゲームじゃなくて映画にしてや(作ってるらしいが)。せめて戦闘とか成長とかRPG的要素を無くしてくれ、ゲーム(RPG)じゃないと言うのなら。アドベンチャー(謎解きより行動選択中心の)でも。

ページ先頭に戻る

 
「外で音楽」

(2000/7/13)
 んー、FinePix40iにしたんですか、士門さん。
 私もあれのMP3抜きのモデルが同時に出ていれば(発表されていれば)、そっちを選んでたかもしれませんが(笑)。

 前にもよそで言ってたと思いますが、私はどうも外で音楽を聴かない人なんですよねぇ。
 先日、約2年前に買ったもののここ1年くらいほとんど使ってなかったポータブルMDプレーヤーを安く人に譲ってしまったばかりなくらいです(笑)。

 歩いてる時なんかは回りの音が聞こえていないと危なっかしいですし、通常電車で通勤中なんかは極力寝てますしね(そんな状態で外界の音をシャットアウトしていた日には・・・笑)。
 逆にめったに行かないようなところでの移動では、移り行く外の景色を眺めているのが好きです。聞こえてくる回りの音も含めてね。音楽なんぞ不要。

 過去、カセットテープのポータブルプレーヤーも2機種ほど購入したことはある(しかも両方とも録音機能付きだったり笑)のですが、そのうち使わなくなるんですよね。
 しかしいずれ、懲りずにまた何かポータブル音楽プレーヤーを買ってしまうんだろうなぁ。無性に聞き込みたくなる時期って、なぜかあるんですよねぇ(笑)。

ページ先頭に戻る

 
「500円玉」

(2000/7/12)
 8月1日から新しい500円玉が流通し始めるというのが決まったそうですな。
 直接そのせいかどうか知らないですが、飲み物の自販機なんかが軒並み現500円玉の使用禁止になっちゃってるようです。
 炎天下で飲み物を買おうと思ったら、財布の中に500円玉と5000円以上のデカイ札しか(と飲み物代に達しない50円以下の硬貨)なくて、死にそうになりました。あー、せめて1000円札があれば使える自販機だったのにぃ(笑)。
 なんでちゃんとした金持ってて、こんな思いをしなきゃならんのじゃい。新500円玉が出てもすぐに自販機なんかは対応予定何じゃろうか。

ページ先頭に戻る

 
「統計」

(2000/7/11)
 またどこぞの調査で、TVゲームをよくやる子供は暴力的傾向が強い、なんていう結果が出ているようですな。それをもって、ゲームが子供に暴力的な影響を与える、というような結論を導き出したいようですが。

 もちろん、統計なんてどうとでも解釈できるもので、何が原因で何が結果かなんてことは簡単には決められるわけが無い。

 元々、暴力的傾向の強い子供が、それを発散できるゲームにゲームにハマリ易い。そうでないおとなしい子供は文字通りおとなしく本でも読んで勉強している。
 というような分析も出来るわけです。

 なんなら、同じ調査対象で、スポーツと暴力的傾向の関連性、なんかも調べて欲しいものですな(笑)。

ページ先頭に戻る

 
「ゲーム」

(2000/7/10)
 「まじかる☆アンティーク」は結局攻略法を探してもろくなものではなかったので、もう止めました。よっぽど良い攻略法でも見つかればまた別かもしれませんが。

 FFも7・8とスカだったけれど9は久々に良い雰囲気っぽかったのでやろうかと思ってたのですが、はやくもシリーズ最低との声も聞こえ始めてきたので、どうしようかと思ってたところ。ところが最新のTV−CM見たら魅かれちゃったのよ(笑)。いやシリーズ歴代作品の映像をレトロっぽく出してるだけだから、9の出来とは直接関係無いんだけど(笑)。

 ここのところゲームボーイでドラクエモンスターズのやり直しをしていたんですが、そろそろ飽きてきたので何か良い物は無いかと物色中。ドラクエ1&2の値が下がってきたというのもあるんですが、WIZあたりにでも手を出そうかと検討中。

ページ先頭に戻る

 
「今更の複合機能」

(2000/7/9)
 新聞でちょっと見かけたプレゼント広告なんですが、賞品が電卓なのは良いとして、いまだにそれに「50件記録できる電話帳機能付き」なんてことが謳ってあるのですな。
 紙のアドレス帳を使うという人は別として、デジタルで電話番号を管理しようなんて人が今どき電卓を使うとは思えないのですが。いや私もむかーしそういう機能付きのカード型電卓とか持ち歩いてたこともありますが、到底使いやすいとは言い辛かったです。
 まぁ大抵は携帯電話内蔵の機能か、せいぜいPDAを使ってるでしょうな。携帯電話のならそれで直接電話がかけられるし、PDAのなら色々と管理項目が多彩というメリットがある。パソコンとの連携もあるでしょうし(そのデータで年賀状印刷とかね)。
 プッシュトーンの音を出してそれで普通の電話からダイヤルできる、なんていう機能でもあればまだしも(それでも今どきそんな機械は廃れていると思いますが)、ただ電話番号を記録できるというだけのものを欲しがる人間がいるとは思い難い。
 まぁ、センスを疑うって、それだけの話ですが(笑)。

ページ先頭に戻る

 
「ICレコーダー」

(2000/7/8)
 インタネの記事で見付けて衝動買いしてしまいました。サムスンのデジタルレコーダーSVR−N200。いわゆるICレコーダーですな。
 前にも何回か欲しいようなことを書いていたと思いますが、今まで価格的に納得できる物が無かったんですよ。2万円も出して10数時間も録音できるようなのは、全く不要なオーバースペックだったので。ずーっと型落ちしたもので録音時間10分なんてのも見かけないではなかったのですが、それはコストパフォーマンスとしてちょっとためらうものがあったので(用途としては10分でも良いと言えば良いんですが笑)。

 これは録音時間では1時間(長時間モードで2時間)弱で定価が6800円。丁度良い感じです。もっとも直販の通販オンリーなので値引きが無い上、これに送料や消費税、それに代金は振り込みを使ったのでその振り込み手数料まで入れると結局1000円プラスくらいかかってしまいましたが。

 記事などでは型番でしか触れられていないようですが、届いた物の箱を見ると「Voice Pen」というニックネームっぽいものが付いている模様。
 形はサムスンのページの写真を見てもらうとして、私の選んだのはオレンジ色の方。丸っこい形は手にすっぽり収まる感じで良いのですが、こういうものでは定番の、ベルトやポケットに引っ掛けるためのフックが付いてないんですよ。どうやって携帯するか悩みどころ。携帯電話なんかと同じストラップを着ける穴は空いているんですが、小さいので通常のキーホルダーなどは付けられない。うしろの電池カバーのところにでもフックを付けといてくれれば良かったのに。

 まぁそこはちょっと工夫して凌ぎまして、さっそく使ってます。主にここのネタ思い付いた時にメモったりするために(笑)。

ページ先頭に戻る

 
「まじアン日記」

(2000/7/7)
 すげー久々のプレイ(笑)。

 で、最初からみどりさん狙いでプレイするも、なんかダメねぇ。みどりさんイベント狙いと月々の目標達成がなかなか両立しない。
 これはどっかで攻略法見付けてきて、さっさと終わらせてしまうに限るなぁ。

ページ先頭に戻る

 
「黒コンボイ」

(2000/7/5)
 本日のカーロボット。コンボイのくせにデストロン(ガー)ってのはそういう経緯かい、ブラックコンボイ。

 途中の失敗しそうになったところのセリフでは、人間をスキャンできるのか?と一瞬疑問に思ったものの、生き物をスキャンできるんだから問題無いわけやね。
 しかし、他のトランスフォーマーをスキャンできるんかい。それだったら優秀なボディの奴をみんなでコピーしまくれるんじゃないか?(笑)

 一応、後々の伏線になりそうなネタも仕込んであるみたいだったし、楽しみにしましょう。

 いや、最近けっこう(海外)TFとは別の意味で楽しんでるんですよ。特にゲルシャーク(笑)。これで出番が減ったりしないで欲しいなぁ、ゲルシャーク。
 そもそも日本版TF(日本語吹き替え版、ではない)の失敗は、最初にヘッドマスターズを海外版の直接の続きとして作ってしまったところに間違いがあったのだよな、きっと。そうでなくてマスターフォースみたいに別の世界観のものとして作ってれば、割り切って見てくれるファンも多かったろうに。

ページ先頭に戻る

 
「定額インターネット」

(2000/7/4)
 ADSLやらIP接続やらでインターネットの常時接続の話題がますます盛り上がっておりますが、私が唯一定期的に(隔月だが笑)購読しているパソコン雑誌「パソコン批評」でも特集組まれてます。

 しかしまぁ、この中の記事に限らず、他のところなんかでも割とそうなんですが、なぜかCATVのケーブル使ったインターネットサービスははなから「定額だ」って決まってるかのように触れられるんですよね。
 うちの地域のCATV会社は割と早い時期からインターネット接続サービスを始めてた方だと思うんですが、いまだに定額コースが無いんですよ。TVのケーブルではないいわゆる専用線サービスには手を出してるくせに(笑)。
 なにやら法律で、CATV会社は1地域に1社と決まってるそうで、住んでる者に選択の余地が無いんですが。それなら格差もつけないように行政指導して欲しいよなぁ(笑)。

ページ先頭に戻る

 
「PC−VAN終焉」

(2000/7/3)
 とうとう来年の1月でBIGLOBEの提供するパソコン通信サービスPC−VANが終わるという通知が出ました。
 最近はすっかり寂れてきていたとはいえ、色々と便利だったのになぁ。ニフティサーブはまだまだ頑張ってるらしいのに、結局VANはそういうところでも負けたままか(笑)。

 あのテキストベースの世界は「決まったところを巡回する」、「未読の情報を抽出して読み出す」、「ログとして残す」といった部分に強いところが良かったのに。
 いわゆるインターネットの掲示板システムはその辺が弱いところが圧倒的に多い。ヘタすると、複数のメッセージをまとめて読み出す機能が無いところが平気でありますからねぇ。みんなが接続料を気にしない環境で通信してるわけでもないというのに。

 BIGLOBEではSIGのフォーラムをWEBブラウザから見る機能もありますが、BIGLOBEのアクセスポイントから接続していないと見られないという致命的な欠陥があって、利用したことはありません。会社とかインターネットカフェとかで専用線接続してる環境から使えないじゃん。@NIFTYを見習ってや。
 課金に関して言えば元々BIGLOBEのコンテンツを外部から利用する料金コースもあった(今もあるんだっけ?)ことだから別に構わないだろうし、セキュリティならメーリングリストを掲示板みたいに利用できるegroupsを参考にして欲しい。

 SIGの廃止もかなり積極的にやるらしいですが、私の参加してたところはなるべく生き残って欲しいなぁと希望。SIFCAはかなり厳しそうだけど(でも逆に企業提供SIGだけにスポンサーが続けると言えばそれで済むかも)。
 せめてOSLのFTPサーバ化くらいしてくれりゃあ良いのに。無くなる前に落とすべきものは落としとかなきゃね。

ページ先頭に戻る

 
「またも手抜きOP」

(2000/7/2)
 ビックリマン2000を見てたら、先週ゼウス様が携帯電話から巨大飛行遺跡に乗り換えたこともあって、OPの絵が変わってました(歌はそのまま)。ちょっと前にビッグバンコアが変わったことやアズールが登場したこともあって最後のところだけちょこっと変わってたんですが、今回はかなり全面的に手が加わっている。
 が、変えること自体は歓迎なんだけど、そのほとんどか旧OPや過去の本編の絵を持って来てアレンジしただけってのにはガックリ。番組の顔なんだから、絵くらいちゃんと起こしてくれよぅ。
 そういえばポケモンのEDもちょこっとだけ変えてしのいでいたなぁ。
 この悪習を始めた元祖ってどれだろう。毎回その回の絵を入れて見せるっていうのはもちろん別で。

ページ先頭に戻る

 
「プール開き」

(2000/7/1)
 前日までの天気予報に反して、ぴーかんで嫌になるくらい暑い日になったので、ちょうど今日からプール開きであった公営プールに出かけました。
 ついでに、出掛けにゴキ退治の煙も仕掛けていきました。ちょうどこないだやってから3週間くらいだし。またベビーサイズのがちょろちょろと出始めてたんですわ。

 プールは、ちょうど昼頃に入った時はまだまだ空いてたんですが、1時間もしたらけっこう混んでましたね。でもやっぱり、夏真っ盛りに比べるとおねーちゃんの数は少なかったかな。にーちゃんはけっこういたけど。

 結局泳いだのは800mくらい。とろとろと。

 今年一発目ということで、あまり焼かないように気を付けてはいたんですよ。ちょっとプールサイドに寝てたらすぐ水の中に戻るように、って感じで。でも、帰ってきてみたらけっこう赤くなってましたね。あまり痛くはないので大丈夫だとは思うけど。薬用シーブリーズ(のOEMと思われる製品)買っといて良かった(笑)。

 ゴキの成果はベビーサイズ3〜4匹といった程度。まぁこんなもんか。

 そういえばマイカル板橋の上映スケジュールを見てみたら、エスカフローネはあと一週間はまだやっている模様。運が良ければ見に行けるか。

ページ先頭に戻る

(c)TAKARASHI YUTAKA. 2000