Unreal TOURNAMENT (GT Interactive)

 第二弾は、大人気?だったWindows用ソフト「Unreal」の続編「Unreal TOURNAMENT」です。
 (少なくとも、海外では人気のようですが、日本ではどうなんだろう???)

 このゲームは3Dシューティングゲームでプレイヤーは人そのもので、銃などを使ってフィールド上の敵(これも人)を撃ち殺していく、、、と言う、日本の会社じゃあまず作らないようなゲームです。
(武器は銃以外に、ロケットランチャーやらマシンガン、チェーンソーなど10種類程度あり、武器によっての効果(粉々に吹っ飛ばされたり、首をスパッと、、、)が違ってきたりとリアルに出来ています。)
・・・チェーンソーは使ったことない、、、と言うか見かけたことないんですが、敵との接近戦で一撃くらいでやられた時ってこれもあったんだろうなぁ???(^^;;;

 ゲームモードは、大きく分けて、トーナメント、プラクティス、ネットプレイの3モードです。
今現在、トーナメントモードしかプレイしてませんので、今回のレポートはこれのみ(^^;;;

「トーナメントモード」には5つのモード「DeathMach」「Domination」「Capture the Flag」「Assult」「Challenge」があります。
「DeathMach(全13ステージ)」は、その名の通り、フィールド上の敵を規定数最初の倒せばクリアとなります。
「Domination(全9ステージ)」は、チーム戦で2チームに分かれ、各チームのコントロールポイントを保守することで競い合います。
「Capture the Flag(全9ステージ)」もチーム戦で、2チームに分かれ、相手チームのアジトの旗を奪い、自分のアジトへその旗を持って帰るというもの。 このモードは、旗を奪った後に自分がやられ、敵が取られた旗を奪い返すと(触れるだけでOK)、旗は元に位置に戻ってしまうので、いかにして生き延びながら帰還するかという緊張感が味わえます。
「Assult(全6ステージ)」もチーム戦で、2チームに分かれ、1ステージが攻撃パート、防御パートで構成されています。 まず最初にプレイヤーは攻撃パートを行い、制限時間内に指定されたポイントの爆破を行います。 全てのポイントの爆破を行った時点で攻撃パートの終了、防御パートは攻撃にかかった時間の間ポイントを守り切れればクリアとなります。
「Challenge(全4ステージ)」は、「DeathMach」と同じですが、敵のレベルが格段に上がっています。 これの最終ステージでは、1対1のデスマッチで、敵は更に強力、舞台は宇宙空間に漂う宇宙船の中、一応船外にも出られますが、重力が小さい関係で宇宙船から飛び出してしまうこと(=自殺)もあります。 このゲームでの自殺は獲得したポイント−1となってしまうため(敵に殺された場合は関係ないが、敵のポイントが加算してしまう)、下手をするとポイントがマイナスにもなってしまうことがあるため、気づいてみたら「15対−3」とかの結果になっていた、、、なんてこともあります(笑)

各モードをプレイした感想ですが、、、
「DeathMach」は、片っ端から殺しまくっていたらとりあえずクリアできました。 ・・・なにも考えずにプレイする時はオススメかな?
「Domination」は、、、最初、あまりよくルールがわかっていなかったのですが、デスマッチ同様に今トールポイントに寄ってくる敵を片っ端から殺しまくっていたらクリアできてしまいました(爆)
「Capture the Flag」は、ルールわかっていたものの、今までのモードとは違い、いかにして生き延びるか(旗を取った場合ですけど)がテーマだったんで、特攻野郎の私としては「回避」という重要性を学びました(笑) ・・・ここの最終ステージは、途中足場が悪かったり(泳いでいく)とで、なかなかクリアできず苦労しました。(^^;
「Assult」、このモードをクリアして思ったことは「ステージ5が一番難しかったぞ!」ということ。 このステージのターゲットは海底基地内にあるのですが、基地に潜入する際に潜っていかなければいけないのですが、泳いでいくのに時間がかかること(酸素ボンベを取り忘れて、敵基地に着いた時にはライフが半分近くになってたこともあったし(爆))、敵の守りが結構難いことなどもありましたが、防御時に味方が分散してしまって、敵にすぐ破壊されてしまったりと(涙)
一応、ロケットランチャーとフラックキャノン(多数の鉄片の塊を発射します、、、直撃を受けるとミンチ肉になります(爆))を使いまくって通路から出てきた敵を片っ端から木っ端みじんに吹き飛ばし、なんとかクリア。
・・・後になってわかったことですが(試してませんけど(^^;)、命令コマンドってのがあって味方に対して防御指示とかが出来るそうな(^^;;;
(これを使っていたら、もうちょっと簡単になったんだろうなぁ(笑))
「Challenge」、デスマッチと同じく楽勝かな?と思っていたら大間違いでした。 敵は格段に強く(思考ルーチンが)なっていたので、最初のうちはやられまくり(涙)
最終ステージに辿り着いたと思ったら、、、1対1の対決!? しかも相手は更に強いときている。 このステージには透明人間(かすかに見えますけど見落とす可能性も結構、、、)になれるアイテムがあるのですが、敵がこのアイテムを使って近づいてきてロケットランチャーとかでほぼ一撃で仕留められてしまうという。 うまく逃げても相手の方が射撃がうまいので以下略だし(T_T)v 、、、と、こんな状況だったりします(現在進行形(^^;;;)
・・・ってことでしたが
このレポートをアップする直前にクリアできちゃいました(笑)
フラックキャノンの鉄片の塊は壁とかに当たると多少跳ね返るのを利用して、待ち戦法&通路に誘き寄せて(敵の反撃を受けない位置)フラックキャノンの連打でなんとか。>ちょっと消極的だけど、今のところコレしか勝ち目がなかったもので (^^;;;


最後に、、、
このレポートを読んで「ちょっとやってみたいなぁ」と思う方は海外サイトで体験版がダウンロードできますので、試してみてはどうでしょうか?(60MBくらいはあったけど(^^;;;)
この体験版は「DeathMach」「Domination」「Capture the Flag」の一部が遊べます。

それとオマケ、前作「Unreal」のオープニングデモは凄く格好良かったんですが、今回のはちょっとパワーダウンだったような?(^^;;; >前作もゲーム共にオススメです。(^^)

 


Written by.TK2  2000.01.11(Tue.)
Last update is 2000.01.11


[戻る]