宿泊ツーリングin新潟

 

 

 

 8月に行われた実に3年ぶりになる宿泊ツーリング(合宿)ですが、メンバーの皆お忙しいにもかかわらず9名の参加で行いました。

 

さて今回、日程ですが道路公団の渋滞予想とおりに集合場所である高坂SAまでの道のりは多少渋滞が発生していました。しかし事前にこの件につきましては報告があったためそんなに集合時間にあまり遅れることなく参加メンバー全員無事集合場所に着くことができました。

  メンバーがそろったところで簡単に今回のルートの説明を行いその後、一路目的地を目指早速出発をしました。

 途中休憩をかねて中継点として赤城高原SA・越後川口SAに寄る予定で三条燕ICまで向かうことにしました。
 途中何度か渋滞に挟まれながらも無事越後川口に到着することができ時間はすでに昼過ぎになっていました。越後川口SAで昼食をとも考えたのですが「どうせなら高速降りてから
へぎそばでも食してみよう・・・」という考えがまずは失敗でした。

 三条燕ICにおりてみるとそれらしい店はいっこうに見あたらなかったのです。少しやな予感がしました。しかしまだ、そんなにあまり気にすることなく先を急ぎました。

 途中交差点を曲がるときに数台がはぐれてしまうと言う事態に陥いりしましたが何とか連絡が取れる範囲だったので指示を行い路肩に止めて待つことになりました。その間に現地点を確認するため一旦車外に出るとそこは酷暑、『本当に新潟か?』と思うような熱気が・・・気のせいか日差しが東京よりも強い感じがしました。。

茹だるような暑さではなくまるで、殴るような暑さです。後頭部にあたる日差しが痛かったでした。

その後、何とか無事合流はできましたが未だ昼食にありつけません・・・

一応もう少し行ってみたらと言う考えの元、目的地までまた進んでいくことにしました。

しかしいっこうに見つかりません他のメンバーが持ってるナビが周辺に食べ物屋が表示してるということで先頭を変更し食事できるところを散策しましたが時間的にすでに準備中の店もあり仕方なく「「昼食はあきらめることにしその分は夜の宴会に・・・」現地に向かうことにしました。
途中宴会用の物資をスーパーで補給しました。

  宿泊先である上州苑につきました。この宿は宿のHPを見ても解るように「何もない」が取り柄の宿なんですがなぜかネット設備はしっかりしていたりと少し謎の処がある宿です。しかしそれが何もないが取り柄ということで、ゆっくり落ち着く事が出来ました。
 温泉も堪能し夕食を済ませ部屋の戻って宴会です。
 途中でHCOC東京本部酒の席恒例の
『プレゼント交換会』を行いました。特に今回はプレゼントの内容も車で持ってきているだけあって、着ぐるみ、扇風機、ビーチベット等様々なものが行き交ってました。

 

 2日目は弥彦山スカイラインを使ってツーリングを行いました。最初の中継点である弥彦山山頂では100m(海抜600m)の高さの360°回転昇降展望塔(パノラマタワー)や日本初の傾斜式観光エレベータなどがあり、パノラマタワーに乗ってみました。最初乗るまでは料金600円は少し高いかな?と正直思っていましたがいざ動き出すと結構眺めが良く最高でした。




弥彦山からの大展望を満喫した後に
越後七浦シーサイドライン利用して今度は海岸線を走行しました。途中角田岬灯台をよる予定でしたが近くまで行って猛暑と直射日光のため断念時間も昼近くになってきたので寺泊まで行き昼食にすることにしました。




今回は
寺泊に着くまずは駐車場探しです。道沿いの場所はすぐにいっぱいになり車を止めることができない状態でした。しかし公共の無料駐車場の脇から海岸に向かう場所がありそちらに向かうと結構大きな駐車スペースを見つけることができました。もしかしたら穴場かもしれません。とすぐに食事できるところが見つかり一安心。皆で海鮮を堪能しました。
ついでに小一時間ほど自由行動で各自おみやげを購入したりひたすら休憩したりしていました。





その後、まだ少し時間に余裕がありましたので近くにある国上山中腹にかかる朝日山展望台−国上寺に架かる
千眼堂吊り橋を見学しそして帰路につきました。






日程

1日目

10:00 関越自動車道高坂SA集合
  |
10:40 赤城高原SA
  |

12:30 越後川口SA
  |
13:00 三条燕IC
  |
15:30 上州苑着 

 

2日目

9:50 上州苑発
 |
10:10 弥彦山山頂着
 |
11:00 同発
 |
11:40 角田海水浴場着
 |
11:55 同発
 |
12:20 寺泊着
 |
13:30 同発
 |
14:20 千眼堂吊り橋着
 |
14:40 同発
 |
帰路

 

 

 

 

 参考 HP

●日本道路公団

●YomiuriOn-line(へぎ蕎麦の説明)

●弥彦観音寺温泉上州苑

●弥彦観光協会


●弥彦山ロープウェイ

●巻町観光ガイド

●旅のホームページ


●寺泊町観光協会

●分水町ホームページ