鬼怒川梁-大谷資料館ツーリング報告’03

10月のツーリングは秋と言うことで当初は日光方面に紅葉見物を考えたのですが、この時期は明らかに混雑が予想されるためそれでは、観光梁に行って秋の味覚鮎を食しその後は大谷石資料館を見物することになりました。

今回の観光梁は食事の後に大谷資料館にいく都合上鬼怒川にある『岡本観光やな』になりました。

今回の参加台数は5台と少し寂しいツーリングになってしまいましたが参加された皆さんご苦労様でした。

秋の気配も色濃くなった10月19日にツーリングを行ったわけですが、やはり当初の予想通り日光方面は渋滞の報告が朝一番から流れていました。

10時に4台集合し、もう1台は出張先からの

参加と言うことで鹿沼ICに待ち合わせとなりました。

 無事5台集合できた後に本日の予定を軽く打ち合わせて鬼怒川の観光梁に向かったわけですが途中先頭車両が警察に呼び止められるイベン

トも発生(なんとか回避成功)その後は難なく目的地まで向かいました。

目的地まで後200mの所で梁がある所は河原と言うことでどうしても不整地を通らなければなりません。車高の低い車は少し走行が大変だったようです。

昼食で天然鮎料理(今回は塩焼き定食と鮎の刺身)を食しました。

本当ならばここでビールが欲しくなるような内容の料理でしたがここでは我慢です。(残念ながら)

食事がすみ次の目的地である大谷石資料館まで行きました。

丁度当日「大谷石祭り」が開催しておりコンサートあり出店ありと普段の日より見る物が多くありました。

また資料館の入館料も割引になっていました。(^^)

 

今回の目的地の一つでもある資料館内は巨大な地下スペースで 一歩そこに足を踏み入れるとまるで何やらのあやしい地下工場か地下遺跡のような不思議空間で圧巻でした。

戦時中は軍の施設があったということでそれも頷けます。

気まぐれにただ掘り進んだようにも見える

落盤が起きないように計算された巨大な空間は現在はコンサート会場やイベントの会場にもなっており、今回も演奏会が催されていました。

資料館を出た後は各自自由ルートにて解散となりました。

今回のツーリングは珍しく?ほぼ予定通りツーリングを終了できよかったと思います。

 

 

参考 HP うずまっぷ(栃木の周辺情報・観光梁の案内もここにあります)

大谷資料館(関東周辺ドライブマップ)