過去の質問集


○ぴぴさんからのVTECサウンドについて

質問

VTECエンジンはその能力を体験するにはどうすればいいのですか?
よくVTECサウンドを楽しむなんて聞きますが。
エンジンの回転数をあげるのですか?それともかっとばせばいいのですか? 教えて下さい。

答え

●VTECエンジンの楽しみかたは色々方法があると思います。高い回転数を維持してハイカムの領域のエンジン音を楽しむのとまた、あの独特のタコメーターとスピードメーターが追随して上がり途中からあのVTEC音似きり代わりを楽しむです。ただ前者は高回転維持が難しい場合はVTECコントローラーで回転数を落として楽しむ方法がありますが低回転にしすぎるのはあまり良い使用例ではありませんね・・・(^^;サーキット等安全な場所でお楽しみください。

<TypeRS>

●VTECですが、かっ飛ばしていると5000rpm+α(車種による)の時に音が「ぷおぉーん」から「ぷあぁーん」に変わります。(笑)この音を効果的に楽しみたいときは(ホントはレスポンスを上げるためなんだけど(笑)) エアクリーナーの入った箱よりも外側(エンジンより遠 いって事)の樹脂パイプもどきを全てとっぱらってしまいましょう。そうするとあら不思議、負荷をかけた時やVTECが効いてる時にははっきり と違う音になってます。マフラー変えるよりも多分効果的!(EF7,8で確認)車検もノーチェックで通ってるけど、合法かどうかは解りません(笑)

<dAita>

●「エアクリーナーの外側の樹脂パイプもどきをとっぱらう」ということですが、(乗った感じ)パワーダウン等のデメリットはありませんか?

自分のCRXは、切り替わり前と後の音の変化がほとんどわかりません。是非試してみたいのですが、ちょっと不安です。もしよければ外し方  他教えてください。(切り取ったりして、元に戻すことができなかったりするのでしょうか?)

<まき>

●EF9何で的外れになるな意見かもしれませんが・・・ 音が大きくなるので音的には良いですが(VTEC音を楽しむには良いです)パワーダウン感はありますね。(個人的さかも知れませんが・・)ただ、VTECエン ジンにも当たり外れがあるので、一概に言えませんが、たまにVTECの効かないエンジンがありますオイル交換をおこたったりしたエンジンはその兆候が出やすいです。VTECが働くエンジン回転数なのに働かない・・・これは不慮の事故(自分が悪い・・)でエンジンを壊した私の経験ですが以前のエンジンは2000〜3 000kmでエンジンオイルを交換してました。そのためVTEC音も良かったのですが2代目があまり調子が悪いのでたまにVTECが作動しない場合がありました。みなさんはどうでしょう? また再度取り付けは可能です。(ただし、取り回しがきつい場合あり。EF9は多少苦労しました。そんな所です。

<TypeRS>

● 単にはずせて、簡単に戻せます。EF9だとパワーダウン感があるんですか。ふむ、排気側次第でセッティング変わって来ちゃうのかもしれませんね。ちなみに私のEF8は排気はノーマルで、パワーダウン感は無かったです。ついでに、オイル交換は5000kmに一回で(AgipDinoSports)、はっきり言って名前だけのオイルですが、トラブル無いです。(あぁ、もうガタがきてて分からないだけかも)サーキット走行時はその前後に交換しますが。VTECの動作不良は、インジェクションのセンサーが詰まっているせいかもしれませんよ?(エアクリとインジェクションを繋ぐパイプを外すとインジェクションの中にちっちゃい穴があります。)ココをクリーナーで掃除するだけでフケ自体ががらっと変わります。VTECな皆様、一度お試しあれ。で、肝心の取り外しですが、まずバンパーを外します。ポジションランプ、ウィンカーを外すと外せます。(ココまで5分)次に、運転席側のライトを外します。すると奥にエアクリのボックスが見えますね。下の方に手前に伸びるパイプが見えると思います。バキッと外したい気持ちを抑えつつパイプを辿ると、ラジエータの奥のあたりに出口があると思います。ココにある網みたいなのをとりましょう。(+3分)後はパイプ部分のみをひっこ抜き(はまってるだけ)、バンパーを付けなおして出来上がり。(+5分で合計13分?)またはめることを考えているのであれば、外すときによーく見ておくか、写真を撮っておくことをおすすめします。(分かると思うけど)

ちなみに解体屋でライトを買ってきて、穴をあけて建築系通気ダクトを用意してレンズの所からボックスまで空気の通り道を確保すると、更に効果的なのと、アクセルに対して吸気の流れが肌で感じられて(掃除機状態)なおヨシ。(公道ではやめましょうね(笑))

<dAita>