Class AlmanacMath
In: AlmanacForRuby/AlmanacMath.rb
Parent: Object

度(degree)とラジアン(radian)の変換を意識した暦日計算補助用クラスライブラリ

Authors:Yoshihiko Hara(GoroNeko)
Date:2010/08/14
Version:0.9.0
Copyright:Copyright (C) Yoshihiko Hara(GoroNeko), 2010. All rights reserved.
License:GNU GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2

Methods

Constants

NAME = "AlmanacMath"   本クラスライブラリの、名前とバージョン
VERSION = "0.9.0"
COEFFICIENT_OF_RADIAN_TO_DEGREE = 57.2957795   度(degree)をラジアン(radian)に変換するための定数
RADIAN_EQUAL_TO_ONE_DEGREE = 0.017453292519943   1°(degree)と等しいラジアン(radian)
MAX_OF_DEGREE = 360.0   度(degree)の最大値
MIN_OF_DEGREE = 0.0   度(degree)の最小値

Public Instance methods

引数が度であるCOSを算出する

【引数】

  1.度(degree:Float)

【戻り値】

  1.COS値(result:Float)

【備考】

  戻り値は少数下4桁まででまるめたもの

引数が度であるSINを算出する

【引数】

  1.度(degree:Float)

【戻り値】

  1.SIN値(result:Float)

【備考】

  戻り値は少数下4桁まででまるめたもの

度(degree)をラジアン(radian)に変換する。

【引数】

  1.度(degree:Float)

【戻り値】

  1.ラジアン(radian:Float)

被除数(Floatクラス)を除数(Floatクラス)で割った時の 剰余(Floatクラス)を求める

【引数】

  1.被除数(dividend:Float)
  2.除数(divisor:Float)

【戻り値】

  1.剰余(surplus:Float)

与えられた度(temporary_degree)を“0 <= n <360”内に収まった 度(degree)に変換する。

【引数】

  1.度(temporary_degree:Float)

【戻り値】

  1."0 <= n <360"内に収まった度(degree:Float)

ラジアン(radian)を度(degree)に変換する。

【引数】

  1.ラジアン(radian:Float)

【戻り値】

  1.度(degree:Float)

【備考】

  戻り値は少数下4桁まででまるめたもの
  誤差有り

[Validate]