Class | AlmanacDateTime |
In: |
AlmanacForRuby/AlmanacDateTime.rb
|
Parent: | DateTime |
Authors: | Yoshihiko Hara(GoroNeko) |
Date: | 2010/08/14 |
Version: | 0.9.0 |
Copyright: | Copyright (C) Yoshihiko Hara(GoroNeko), 2010. All rights reserved. |
License: | GNU GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2 |
NAME | = | "AlmanacDateTime" | 本クラスライブラリの、名前とバージョン | |
VERSION | = | "0.9.0" | ||
DAY_TO_HOUR | = | 24.0 | 1日と等しい時間 | |
HOUR_TO_MINUTE | = | 60.0 | 1時間と等しい分 | |
MINUTE_TO_SECOND | = | 60.0 | 1分と等しい秒 | |
AVERAGE_MONTH_DAYS | = | 30.6001 | 1ヶ月あたりの平均日数 | |
AVERAGE_YEAR_DAYS | = | 365.25 | 1年あたりの平均日数 | |
NEW_STYLE_START_JD | = | 2299161.0 | 世界最初の(導入国:イタリア)グレゴリオ暦導入年月日のJD | |
ABBR_DAYNAMES_J | = | Array.new(["日", "月", "火", "水", "木", "金", "土"]) | 曜日の漢字和名 |
ユリウス日(Julian day)を、紀元n年に変換する
【引数】
1.紀元に変換したい、ユリウス日(ajd:Rational) 2.時差(of:Rational)
【戻り値】
1.変換後の情報を格納したAlmanacDateTimeオブジェクト (answer_almanac_date_time:AlmanacDateTime)
【備考】
以下のプログラムは、"Astronomical Algorithms"(Jean Meeus氏著)の 式を参考に作成した。
紀元前m年を、仮想的な紀元n年に変換する。
【引数】
1.紀元に変換したい、紀元前の年(bc:Integer)
【戻り値】
1.与えられた紀元前の年を変換した、仮想的な紀元(answer_ad:Integer)
【備考】
紀元(Anno Domini A.D.)は1年から 紀元(Anno Domini A.D.)0年 = 紀元前(Before Christ B.C.)1年
∴ 紀元n年 = -( 紀元前m年 - 1 )