Class SolarTermCalendar
In: Examples/Calendar/SolarTermCalendar.rb
Parent: Object

干支表示付き万年カレンダ スクリプト

AlmanacOrientalZodiac class の使用例

Authors:Yoshihiko Hara(GoroNeko)
Date:2010/08/23
Version:0.9.0
Copyright:Copyright (C) Yoshihiko Hara(GoroNeko), 2010. All rights reserved.
License:GNU GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2

Methods

Constants

NAME = "SolarTermCalendar"   本スクリプトの、名前とバージョン
VERSION = "0.9.0"
WEEK_TABLE = [ [99, 99, 99, 99, 99, 99, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7], [ 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14], [ 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21], [16, 17, 18, 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28], [23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, 30, 31, 99, 99, 99, 99], [30, 31, 99, 99, 99, 99, 99, 99, 99, 99, 99, 99, 99], ]   カレンダー雛形生成用テーブル

Public Instance methods

指定西暦年(year:Integer)・指定月(month:Integer)の 1ヶ月分の二十四節気情報付きカレンダーを、コンソールに表示する

【引数】

  1.対象年(year)
  2.対象月(month)

【戻り値】

  なし

【備考】

  処理結果(カレンダの作成)を、直接コンソールに表示する
  コンソールへの表示には、Curses ライブラリを使用する

[Validate]