トップぺージ
 8月31日 夏の終わり

8月が終わる。

長い一ヶ月だったな。

三重大会や合宿が今月だったなんて思えないよ。

色々なことをしていると時間は長い。

すっかり涼しくなっている。


 8月30日 入稿

「源平乱舞」のチラシの締めきり。

大丈夫、間違いはないはず。

よろしくお願いします!


 8月29日 ま、そうだよね

「20世紀少年」を観に行った。

なんとなく想像はしていだけど、

こんな感じ……かと。

大きく広げた風呂敷がたためなくなった感じ(-_-)

ちっちゃくおわっちゃったよ。


 8月28日 夏の思い出

締切ギリギリで送信。

少し待ったが、特に直しはないようなので、学校へ。

夏休みの活動が終了。

ずっと大会続きで長い夏休みだったな。

宿題に追われている生徒たちにとっては、

短い休みだったに違いない。


 8月27日 活動を進める

朝から部活をしているが、午後から参加。

仕事しているのでね(-_-)

おととしの卒業生、工藤と平山が来た。

すっかり女子大生だ。

「アナウンスの練習がしたい!」と、

現役がいないスキを狙ってマイクを使ったりしていた。

秋の大会に向けた準備と校内放送のためのテスト。

順調に進んでいる感じ。

帰ってからさらに仕事。

明日の朝締切(-_-)


 8月26日 合宿あけの活動

朝から部活。

合宿以来だ。

それぞれの活動に入ったけど、

やっぱり合宿に来た子と来られなかった子とでは、

発声に大きな差が出てしまった。

これをどうやって埋めていこうか……


 8月25日 タワーホール

夕方から船堀で打合せ。

おもっていたよりもずっと大きくてキレイな劇場だ。

日程は厳しいけど、楽しく出来そうだ。


 8月24日 次へ継ぎへと

Call Me Hero!の公演依頼が確定して、

ダンサーの参加表明がゾクゾクと届く。

うれしいね( ^ー゜)b

ショートバージョンだけど、こうやって繋いでいければいいな。


 8月23日 チラシの締切

柊プロジェクト第2弾公演のチラシ作り。

もうすぐ締切だっ(¬¬;)

今度は早く出来上がるし思い切ってたくさん刷って、

大量にバラ撒く予定。

準備は楽しけど大変……


 8月22日 ヒーローは本当にうまい

ヒーローの舞台を観に俳優座へ。

題材がきわどいので、宣伝が大変だったらしい。

でも、実際に観れば、この舞台のおもしろさはわかってもらえるよね。

今日のトークゲストはピーコ。

テレビとまるっきり変わらない、はっきりした口調でわかりやすく話す。

問題点の指摘もすごく納得できた。

いい芝居なので、是非また再演してほしいな。

Call Me のダンサーに大勢会えたのも楽しかった。


 8月21日 一段落したので

久しぶりにゆっくり寝た。

いっぱい寝た。


 8月20日 NHK杯が終わった

中学全国大会の決勝。

残念ながらうちは最終まで進めなかった。

今日は見学。

でも、本来ここまでやらなければ最終には行けないということと、

自分たちだってやれば行けるんだということがわかったはず。

来年は全国でも上位入賞しよう!


 8月19日 夏が終われば

来月から舞台の稽古が始まる。

稽古日程やら、場所の確認やら。

まだまだだと思っていたけど、結構すぐなんだよな。


 8月18日 その魅力

世界陸上に釘付けだ(¬¬)

時差がかなりあるけど、日中よりはみやすい時間でいい。

速く走る、高く飛ぶということになんでこんなに感激できるんだろう。


 8月17日 どうしても

明日の朝が締切。

徹夜……


 8月16日 ステップアップしている

泰右にチケットをとってもらって

「テニスの王子様」の舞台に行った子たちから、

よかったー(=^^=)と連絡あり。

その子たちはその前からのファンでよく観に行っていたらしいがね。

急に入った泰右は、もともとのファンの子たちから、

いったいどうみられるのかなぁと思っていたけど、

暖かく迎えられているようでよかった。

人気が出るといいな。


 8月15日 横浜小旅行

朝早くから出かける。

「海のエジプト展」へ行くのだ。

といから誘われるまで、こんな展示があるの知らなかった。

ほぼ開場と同時に入ったけど、混んでるー(¬¬;)

しかし、ひとつひとつじっくりみてまわる。

最後の方は疲れてみんななぁなぁになってしまったが……

3時間いたよ。

おないがすいたので、中華街へ移動。

こっちも混んでるなぁ。

今まで来た中で一番かも。

飲茶を中心にしているお店にを探して、

小さいトコに入ってみる。

ここが当たりのお店ヽ(゜ー゜)ノ

おいしかったー。

さらに中華街の中を歩き回り、それぞれが欲しいモノを手に入れる。

夕方に帰路へ。

総武快速は空いてて、ボックス席を4人で座って、

小旅行気分を満喫した。

たまにはこうやって日帰り旅行も楽しいね。

それにしても暑い1日だった。


 8月14日 ダラダラしていたからなぁ

構成の調べ物。

ここ行ったことあるのに、まるっきり知らないことだらけだ。


 8月13日 今度こそ写真を

「源平乱舞」のチラシのコメントを作成。

ストーリーがうまくまとまらない(-_-)

あ、写真とらなくちゃ……


 8月12日 ショートだけど

Call Me Hero!のショートバージョンが正式に決定。

イベントに呼ばれているので、一般公開ではないんだけどね。

ダンサー募集のために久しぶりの一斉メール。

またみんなで集まれるのがうれしい。


 8月11日 生活改善

いいことなんだけど……

午前中に目が覚めるようになった(¬¬;)

このまま生活を改善していきたいなぁ。

と言いつつ。

久しぶりにダラダラとした一日。


 8月10日 乙女が集っている

泰右が出ているので「テニスの王子様」のミュージカルを観に行く。

この舞台に泰右が立っているということが感動。

それにしても女の子ばっかだな(¬¬;)

そして盛り上がり方が慣れている……

みんなこのシリーズを見続けているんだろう。

こういう興業って今までなかったと思う。

ここからメジャーな役者も生まれている。

泰右もステップアップできるかどうか、これからが大切。


 8月9日 結構おもしろい

中学生の全国大会、個人部門。非公開審査。

朗読で進出していたが、こちらも決勝に進めなかった。

結構よかったと思うんだけどなぁ。

次回への課題だ。

「源平乱舞」の音源の編集。

前回よりも慣れた分、早くできた。


 8月8日 始動

中学生の全国大会作品部門。非公開審査。

残念ながら決勝には残れず。

夕方から打合せ。

柊プロジェクト第2弾公演「源平乱舞」。

稽古日程や衣装のことなど。

あと1ヶ月で稽古が始まる。

あっという間なんだろうなぁ。


 8月7日 動けない

昨日も筋肉痛だったが、今日はもっと動けない。

ドッヂボール……(¬¬;)

緊張の糸が切れたってのもあるけどね。

それにしてもこの7日間で色んな事件があったんだなぁ。

ワイドショーに釘付けだよ(¬¬)


 8月6日 合宿4日目

朝6時半起床(-_ゞ

朝食。

チェックアウトして練習場へ。

9時半から批評会。

あきらかに1日目よりも発声がよくなった。

演劇練習は本当に効果がある。

10時半から打ち上げ。

調子の悪い子がいて心配。

インフルエンザではなさそうだ。

昼食をとって、ホテルのバスで高速バス乗り場へ送ってもらう。

去年まではホテルから直接乗れたのですごく不便な感じ。

来年はもっと部員が増えてバスを貸し切りで乗り込みたいな。

バスで爆睡。

新宿は蒸し暑い。

6泊7日が終わった。

思っていた以上に早かった。

学級閉鎖で来られなかった2人が本当な残念だったな。


 8月5日 合宿3日目

朝6時起床(-_ゞ

6時半からドッヂボール。

今日はあたしも参加する。

ボールがやわらかくて取りにくいなぁ(-_-)

ま、痛くないからみんな積極的にボールにむかえるからいいんだけどね。

思っていた以上の運動量。

汗かいたー。

ドッヂボールは得意だったんだけどな……

朝食。

午後、練習。

2時から本発表。

そのあと即興。

夕食。

雨が降っていないので、花火と肝試しを一気にやる。

あたしはその間風呂へ。

夜中に入れなくなっちゃったのがすごく残念だよ(¬¬;)

夜間は明日の批評会に向けて個人練習。

就寝点呼10時45分から。

終わったのは、今年も12時すぎ。

足がしびれたよ(T-T)


 8月4日 合宿2日目

朝6時起床(-_ゞ

6時半からドッヂボール。

いつもはランニングだったんたけど、楽しく運動ということで。

基本的に予定はすべて高2に任せている。

あたしはロビーで新聞を読みながら待つ。

朝食はバイキング。

毎年ほぼ同じメニュー。

早く行かないと種類が減る(-_-)

1時間後に練習開始だが、ほとんどの部員は食べてすぐに発声を開始。

あたしはしばらく部屋で仕事を。

班ごとに練習。

昼食。

そしてまた練習。

2時から中間発表。

そのあとの直しに、全班に指示を出す。

今年は今まで以上に「見てください」「教えて下さい」と声がかかる。

みんな向上心があっていい。

夕飯。カレーとバイキング。

花火は雨で中止。

夜間練習開始。

10時30分に就寝点呼開始。

寝たのは1時すぎ。


 8月3日 合宿1日目

朝ご飯のレストランは空いていた。

月曜日なんだな。

それじゃなくてもパンパンの荷物で向かったので(¬¬;)

大会の資料や洗濯物を宅急便で送る。

今日はいい天気だ。

この移動日に三重は梅雨明け宣言した。

雨女、長野へ移動しますヽ(`-†)ノ

部長の長谷川とメールのやりとり。

どうやら新宿から全員揃ってバスに乗ったらしい。

こっちも順調に長野を目指す。

途中で昼食。おそば食べた。

新宿組が遅れること1時間。

合宿場所のホテルに到着。

以前から計画していた通り、高2が話し合い中。

途中から加わり、様子を伺う。

きっと自分が言いたいこと、思っていることを、

みんな初めて口にしたんじゃないだろうか。

仲間同士もめごとがあってもいい。

解決方法を自分たちで探して乗り越えることで、

もっといい関係になる。

話しが終わって、みんなスッキリした顔になった。

さぁ、最上級生として初めての大行事の始まりだ。

しっかり頑張ってくれよ。

全員集合して、三重大会の結果発表。

朗読・アナウンスの批評会。

夕食はカレー。と、色々とバイキングで。

今年も量多い(¬¬)

女子校なのにー。

夜は4つの班に別れて芝居の練習。

10時すぎまで頑張っていた。

10時45分、就寝点呼。

全部の部屋を廻って反省と明日の予定など。

……正座で(¬¬;)

全部屋を廻るあたしと部長は毎度、途中から足がしびれて大変。

自分の部屋へ戻ったのは11時半すぎ。

ネットを繋いでメールの確認。

なんだかんだで1時すぎたかな……

明日も早い。


 8月2日 開会式へ

昨日、寝坊しないようにたくさん目覚ましを仕方のだが、

携帯を新しくしたため、なんの音だかわからず、

「何これー」ヽ(□ ̄ヽ)...(ノ ̄□)ノ

と、部屋中のスイッチを押してまわった。

携帯か…と(-_-)

今日はさすがに大丈夫だった。

朝ご飯のレストランは今日も混んでいる。

あちこちに高校生がいる。

みんな緊張した感じ。

もちろん、うちの生徒もね。

さすがにいいホテルで防音がしっかりしている。

発声をしても大丈夫なほど。

大会指定の体育館だと落ち着けないので、

ホテルで練習。

かなり調子がいい。

声かぜ伸びるね、この感じを忘れないでいこう。

会場へ。

行ってすぐ受付、待機場。

あたしと先生と客席に向かう。

栗芝のお母様とお姉さんがいたので一緒に並ぶ。

ビデオカメラをまわす。

あー、緊張するなぁ。

ブロック3番目。

いい!いいんじゃない!

ずいぶんこの文章の練習をみてきたけど、

その中でもかなりのデキ。

小田の作ってきた効果音のタイミングも、音の高さもよかった。

これでダメなら仕方ない。

お昼前に終了。

結果発表まで6時間くらいある。

小雨が降っているけど、みんな行きたいとのことで伊勢神宮へ。

天照大神のところに雨で行くんだなぁと、雨女のあたしが思う(-_-)

神社に近くなってきたら明るくなってきた。

小田が、

「天照大神と先輩の戦いですね( ̄ー ̄)」と。

「でも、今日ばっかりは先輩に負けて頂きたい(>_<)/」

あたしは別に勝ちたくないし、雨だって偶然だよ!

運よく、神社に入って中を歩いている時は傘をさすほどではなかった。

夏休みの日曜日。混んでる。

でも、人が多くても荘厳な感じは伝わってくる。感激。

有名な橋は工事中だったけど(T-T)

境内の緑の美しさは雨上がりでなおいっそうといった感じだった。

お参り。

1月の舞台で「伊勢の斎宮」を使わせていただいた御礼を。

おかげ横町を通って、赤福を食べる。

満喫した。

会場へ戻る。

閉会式。

そして結果発表。

結果よりも、高校生の文化交流に重きをおいているため、

1位〜3位の発表はなく、優秀者、優秀作品が表彰される。

アナウンス、朗読は、上位10人と審査員特別賞3人。

全国大会で上位10人ということは、

NHK杯なら最終のNHKホールに行くということだ。

アナウンスで東京の子が1人入った。

NHK杯の東京大会の決勝で棄権をした学校の子だ。

新型インフルエンザで学校閉鎖だった。

出ていれば、NHK杯の全国大会でも活躍できただろうに。

「続いて朗読部門です……」

優秀賞は出場順に名前が呼ばれる。

東京で1人呼ばれた。

続けて名前呼ばれた!!!!!(>_<)/

やったー(T-T)

NHK杯じゃないけど、個人種目での全国上位は初めての経験。

作品は何度かあったけど、うちの学校初じゃないかな。

本当にうれしい。

高校生の大会のどの部活もそうだけど、指導者の差が出ると思う。

まして、野球やサッカーみたいな特待がほとんどない部活は、

学校の伝統的な活動内容と指導者が勝敗の鍵だと思う。

うちは創部50年の伝統と作品制作の実績がある。

生徒も熱心だ。

朗読、アナウンスはあたしが巧くないからダメなんだよなといつも思っていた。

春の東京大会の予選で、

最も全国に近いと思っていた斉藤と栗芝が落とされたのはこたえた。

この子たちはよくやっている。

あたしが間違えている……

本来地方予選で落ちる器じゃないことを栗芝は自分で証明した。

あたし自信もすごく勉強になった大会だった。

ホテルの夕食で乾杯!

下平先生もよっぽどうれしかったのか、

給仕してくれる従業員の方に、

「この子は、今日、優秀賞だったんですよー(=^^=)」

と、自慢していた。

ダメお父さんかっ( ̄□ ̄;)

っていうか、どちらかというと感情を表に出さない先生なのに……

そのくらい、うれしかったんだねぇ( ̄ー ̄)

緊張から解放された。

部屋に戻って合宿の打合せ。

台本の読み込み。

明日は長野だ。


 8月1日 開会式へ

高校総合文化祭は、高校総合体育大会インターハイの文化版。

今年は三重で開かれている。

運営は基本的に開催地の高校生が担当。

あたしたちは放送部門だけど、

他に演劇や吹奏楽、バトン、百人一首などなど多彩。

特に演劇と古典芸能部門は優秀校に国立劇場での上演権が与えられる。

今年で35回だけど、多分あたしたちの頃は放送部門がなかったと思われる。

きっと2回行けたなぁ(-_-)

NHK杯よりもお祭りっぽいけど、

東京大会からの絞り込みはこっちの方が厳しい。

あたしがコーチになって、初めての参加だ。

会場に入ると、何百人というオレンジTシャツの高校生たちから

「おはようございます!!!」

の嵐。

目、醒めました。

開会式もお祭りムード。

ゲスト審査員には三重出身という水田わさびさんが来て挨拶。

この名前はよく聞くけど、声優さんだよねぇ…と思っていたら、

ドラえもんだったヽ(`-†)ノ

あたしはどうしても大山のぶ代なのだが。

ドラえもんより人気だったのは、大会マスコットのみえびぃ。

マスコットもイメージソングも開催地の高校生の公募によるもの。

最初はなにこれー(¬¬)って思ったけど、

見慣れるとかわいい(=^^=)

顔はかわいいけど、頭のエビ部分が妙にリアル( ̄ー ̄)

開会式のあと、まわって様子をみる。

明日、朗読会場になるアナウンス会場に行く。

NHK杯だとシャッフルされるのに、

この大会は都道府県ごとのブロックで発表。

そのあと、進行役の高校が三重の印象や自分たちの県の特徴などを聞く。

うーん、さすが祭りという感じ。これも楽しくていい。

もとろん、戦っている子たちは真剣だけどね。

各地域3人ずつだけど、こうやってまとまって聞くと、

都道府県ごとのレベルがはっきりするなぁ。

今日は出番がないので、かなり時間がある。

せっかく三重に来たので……鳥羽水族館へ。

雨だからちょうどいい。

夏休みの土曜だから混んでいたけど、見応えがあったよ。

生徒2人のリアクションがおかしくて、ケラケラ笑いながら見て回った。

ホテルに戻って食事。

そして練習。

今日は早めに2人を部屋に戻す。

明日に向けてゆっくりしてくれ。

あたしのパソコンは繋がらないが、先生のは繋がっているとのこと。

「なんでー(-_-) ちょっと見てくださいよー」

と、お願いした瞬間に、気が付いた!

この先生、あたしたちの頃は化学の先生だったけど、

今、情報処理の先生じゃん(¬¬)

パソコンのプロじゃん(¬¬)

すぐに見れるようになった。

昨日頼めばよかった……

メールをチェックして調べものをして寝た。

明日も朝早い。


H21  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月

H20  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

H19  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

H18  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

H17  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

H16  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

H15  1月 2月 3月 4月  5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

H14  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

H13  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

H12  1月  2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
H11  1月 2月 3月 4月  5月 6月  7月 8月 9月 10月 11月 12月
H10  9月 10月 11月 12月