トップぺージ
 4月30日 うーーん

午後から部活。

抜き打ちでの「アナウンス、朗読批評会」。

マスターの2人は、みんなの批評をして、GW中に直してきて欲しいという

目標がある。

中学から上がった5人の出来がいい。

高2、高3はもっと頑張らないとね(-_-)

そのあと新宿へ移動。

久しぶりに会った折田さんに連れていってもらった通な感じの店。

ビーフシチューおいし(=^^=)

マスターが朗読を披露。

あたしたちの競技用の朗読とはちょっと違うんだけど、

さすがもと俳優座の役者さんで味がある。

しかも自作のお話しだしね。

朗読を聞かせるために連れてきてくれたんだな……と思っていたら、

ベテラン役者さん3人に囲まれての、台本の依頼……(¬¬;)

書けるかなぁ……


 4月29日 なるほどね

品川へ。

とい、どんちゃんとダンス公演を観に。

Call Meのダンサーが何人も出ているし、

あたしもちょっと関わっていたので。

色々と思うことがある公演だった。

舞台を観て、勉強にならないことはない。

観に来ていたCall Meのメンバーと飲みに行く。

次はイベントの稽古で会いましょう( ^ー゜)b


 4月28日 締切早いけど

打合せで青山へ。

やることが明確になってきて、ちょっと安心。


 4月27日 へ〜

ニュースで昨日から交通渋滞が伝えられていて、

不思議だなと思ったら、昨日からGWだったんだね。

っていうか、メーカーは11連休なの?すごいね。


 4月26日 今年度がスタート!

本日部活動集合。

学校中、すべての部活が新入生を迎える。

15人、1人ずつ挨拶をしてもらったけど、

中学校から上がった5人、新しいコ10人、

みんなしっかりしていていい感じだ。

すぐに東京大会。頑張ろう!


 4月25日 明日から新しい部活

このメンバーでの最後の部活。

明日からは新入生が入る。

15人中新しい生徒は10人、どんな子がいるのか楽しみ。


 4月24日 おい!

自分でも攻撃的なことは認めるけど、

相当理不尽でないといきなり文句言ったりはしない…と思うんだ(¬¬;)

してこなかったと思うんだ。

頼んだもののオーダーが通ってなくて、

時間がないから「もういいです」って帰ったことは2度ほどあるけど、

時間があれば「いいですよ」って待つし。

買ったCDのケースが割れてても、

めんどくさいから「まぁいいや」って思ったし、

会社を辞める際にお世話になった人に風鈴を配るため

大量に注文して送ってもらって、割れてても「一個ぐらいは仕方ない」と思った。

今年度の部活のテキストを作っていて大量に印刷している。

両面印刷で1000枚くらい。

もちろん、インクが切れる。

うーーん……(¬¬)

正式な文書じゃないし、書きこみもするだろうから、

ちょっと薄くてなったりしてもいいかなって、

初めてリサイクルインクを買ってみた。

印刷したら思った以上にキレイで、純正とかわらなかった。

「早くコレ使えばよかったなー」なんて他の作業をして、ふとみると…

すっごい薄いし( ̄□ ̄;)

かげろうみたいだし!

ちゃんと印刷できたの最初の15枚くらい。

あと60枚以上、かげろう印刷だし!

かすれるとかじゃないんだよね、字はきれいにうすーーーーく印刷されている。

インクを取り出し、まだ使っていない黄色と

うすーーーーーーく印刷された大量の用紙を抱えて、電気屋へ。

「すみません、さっき買ったんですけど(^)

多分作ったとこが悪くて、販売店には責任がないと思うんだ。

だから、使ってない黄色を払い戻して、

黒は別にいいやとしか思っていなかった。

ただ「こんなじゃ困るから、黄色戻します」ってつもりだったんだ。

そうしたら

「機械の方が悪いんじゃないですか」

って言うから、火がついちゃったんだよ!

なんだとこのやろう!になっちゃったんだよ。

で、調べさせたら「印刷できますよ」って言うんだけど、

印刷を重ねるとどんどん薄くなるんだよね。

あたし仕事がら、何百枚って印刷することが多くて、

1枚ずつゆっくり印刷してられないんだけど。

もし、リサイクルインクがこういうものだっていうんだったら、明記して欲しいよ。

買わないからさ。

とにかく、黒も黄色も払い戻して、純正を買い直した。

「純正でも、機械自体に問題があったら同じですよ」

って言われたけど、

「それならあきらめますよ。機械もこちらで買ったので」

と言って帰ってきた。

今、順調に印刷している。

あと200枚くらいで終わる。


 4月23日 来週かな

打合せが急に延期になった。

部活のテキスト作りをする。


 4月22日 人のふりみて

招待券が入ったので、六本木に芝居を観に行った。

おもしろかったし、みなさんとても上手だった。

けど、長い。実際に長いんだけど、それ以上に長く感じた。

何が無駄というより、盛り込みすぎだと思う。

……あたしも気をつけよう。


 4月21日 80年代にいた頃

スマスマのSP80年代、90年代の名曲をご本人と共に歌っていた。

これがあたしにとってはど真ん中のメンバーで、

市販のコンピレーションCDよりずっといい!

特に杏里、EPO、久保田、米米は本当に好きだったし、今でも何かあると聞く。

それでなくても、昔のことはよく覚えているのに

曲とともにさらに鮮やかに思いだす(¬¬)

今日、学校の帰り、めずらしく先生に声をかけられ駅まで一緒に歩いた。

あたしらの頃は若手だったけど、今ではベテランだ。

……当たり前だけど……

「今はすごいですよね。あたし今だったら絶対に入れませんよ」

「そうだな」

チッ(¬¬;) ハッキリ言ってくれるゼ。

「でもな…、おまえらの頃は楽しかったよ」

「お世辞でもうれしいですよ」

「……ホントだよ」

まあ、これは色んな先生に言われるんだけどさ。

「おまえらの頃は、何かあったらバーンってぶんなぐってただろ?」

「はい(¬¬) あたしも結構殴られました」

「今だったら大事件だよ」

「昔は笑い話でしたけどねぇ」

先生に叩かれてそれをいつまでも苦にしているヤツはいなかった。

まして、親に言うなんて考えられなかった。

理不尽な暴力だったら、直接抗議するしさ。

「昔は殴っても、翌日に『昨日は殴って悪かったな、痛かったか』っていうと

『私が悪かったから…』って言ってくれたよ」

「殴られるって相当ですからね」

「でも、懲りないからまたやるんだよなー」

って言って、先生は楽しそうに笑っていた。

「昔はそうやって生徒と付き合ってこれたけど、今は違うからな。

でも、色々と苦労しながら考えているよ」

と、言っていた。先生は今の生徒ともちゃんと向き合っていると思う。

去年、文化祭の準備をしている時に、

うちの部員がある先生に理不尽に怒鳴られた。

理由も理不尽だったけど、その怒鳴り方が男なのにヒステリックでびっくりした。

自分のイライラを生徒にぶつけているだけだ。

若い先生は、生徒の怒り方を知らないのだろうか。

あたしは殴られるより、タチが悪いと思う。

今思い出しても腹が立つ(-_-)

殴られたことは時間がたつと笑えるけど、

こういう怒られ方はいつまでもイヤな思い出でしかない。

先生と生徒の間に壁ができる。

あの時は、言い返したけど、

もっと思いっきり言ってやればよかったと思っている。

一応、生徒の前で先生を怒鳴り返すことをためらったよ。

当時もきっといきなりひっぱたかれるみたいな学校生活は、

イヤだと思っていた生徒もいただろう。

今の子でも、叩かれたくらい何とも思わない子もいるだろう。

本当は生徒自体はたいして変わっていなくて、

変わったのはとりまく大人が作った風潮なのかもしれない。

あたしは80年代が好きだ。それだけだ。


 4月20日 皐月賞

皐月賞で勝った分だけ一人旅をしようと……久しぶりに検討して購入。

200円負けた(¬¬;)

地味に善臣の複勝がとれた。

また善臣2着だし(-_-)

総流しにしていたら万馬券がとれたけど、

こういう時はもちろん勝ってないわけで。

(最初の変換『僧流し』だった。どんな罪を?)

旅はなし。

どこかで1回ペットボトルを買うのを我慢すべきか。

あ!1回つくばEXを我慢して遠回りで帰ればチャラだな。


 4月19日 何やってんだ

撮り溜めたDVDを一気に見た。

ところどころ寝ていたけど……。

夜出かけて散財。


 4月18日 いい子たちだった

今日も部活の見学があり。

高3がテレビドラマ制作で撮影に出かけてしまっているので、

あたしが説明して簡単なアナウンスを。

みんなすごくやる気がありそうだったし、

教えたことを素直に直して読める。

入ってくれるといいなぁ。


 4月17日 思った

なんとなーく、一日ダラダラと……。

部屋の改造をしようかなと思ったけど、思ったまま。


 4月16日 中学生の立場

今日は中学生の見学が15人くらい。

高校生たちが「手伝おうか」と声をかけたらしいが、

中学生から「大丈夫です」って断られましたよ…って苦笑していた。

中学は中学でっていう自立心があることはいいことだ。

本来の中学生は高校生と活動するわけじゃないからね。

うちも最近は文化祭以外はなるべく分けているけど、

今年大勢入ったら、場所も別にしようかな。

町屋へ移動。

芝居……というかレビューを観た。

色んな種類のダンスと歌で大変にぎやか。

出演者も大ベテランから若手、踊れる人から頑張っている人まで、

とにかく盛り沢山。

へー、と思いながら見ていたら、全員がターンしたときに、

ポロッと肌色のものが転がり落ちた。

胸パット( ̄□ ̄;)

舞台と客席に緊張が走る。

どうするんだ、いったい(¬¬;)

暗転まで待つのか、客席に落とすのか……

つかんで投げた( ̄□ ̄;)

しかし、袖に届かず……

と思っていると、

もう一個落ちたし!( ̄□ ̄;)

誰がそんなに詰め込んでいるのさ!!

次の展開でめでたく2つとも拾われていった。

それにしても、色んな舞台、色んな世界があるんだなぁと。

まだまだ知らないとこだらけだ。

舞台が終わったら、偶然懐かしいヤツと出会ってしばし話し込む。

元気そうで本当によかった。


 4月15日 自分のときは結構適当だった

大会用の文章を作ったり、作品の台本を直したりと……

自分のことよりも失敗ができないから、

結構気を遣うよ(¬¬;)


 4月14日 大盛況!

部に見学が20人以上来たヽ(゜ー゜)ノ

本入部は26日からなんだけど、すでに絶対に入りますという子もいて、

大会が近いからt仮入部で本格的に練習をさせることにした。

うーん、みんな部活動紹介頑張った甲斐があったねぇ。

結局のところ何人入るかはまだまだわからないけど、

「見学が大勢来るだけでもうれしいですねー(=^^=)

と、活動中の子たちもイキイキしている。

大会準備と新入生を迎えるこの時期が一番忙しいけど、

一番パワーがあって、楽しい。

電車の中で、いかにも新入生なんだなぁという感じの

新しい制服の子たちをみかける。

あたしたちの頃から変わらない制服の学校もあれば、

こんな制服あったっけ?っていう学生たち色々。

さわやかだなぁ……


 4月13日 エイっ!

今月から杖道を習うことにした。

1つくらいは武道をと思っていたので。

すっごい楽しい。


 4月12日 ありがとうございました

松竹で師匠の次にお世話になった先生が他界された。

テレビ史に残る作品を何本も担当された大先生。

見た目の迫力に、飲んでいたらそのスジの人が挨拶にきたくらいの方だけど、

わがままで子供みたいな先生だった。

うちの師匠が厳しかった分、

すごく褒めていただいて救われたことが何度もあった。

10年近く会ってなかった。

おととしケガをして入院したけど、最近は元気だと伺った。

弟子ではなかったのに、時代劇が好きな私に

「参考にしなさい」とたくさんの資料をくださった。

今も大事にしています。

どうしても、お通夜に伺うことは出来ませんでしたが、

先生に対する感謝の気持ちは、

教えていただいたことと一緒に決して忘れずに、仕事を続けたいと思います。

本当にありがとうございました。


 4月11日 あれれ(/。\)

夕方から学校。

通常部活動になった。

新入生の見学が5人。

もっと来ると思ったんだけど……

来週に期待しよう。


 4月10日 いいじゃん!

部活動紹介本番。

1階席はびっしり新入生。

2階席でうちの部をみる。

順調にスタート。

思っていた以上に大ウケ。

ミスもなくいい感じだ。

紹介Vが終わって大拍手。

よし!

放送室に戻ると、役者の子たちが落ち込んでいる。

本来感動的な内容のはずだったのに、ずっと「ウケていた」からだ。

どっちに転ぶかなと思っていたけど、

どっちでもいいんだよ。やりきっちゃえばさ。

文化祭の舞台じゃないし、ようはこういうことをする部だって伝えればいい。

印象に強く残ればいいわけで、そういう意味では成功だ。

明日から通常の部活動になる。

見学がたくさん来るといいな。

今日も東京駅へ移動。

食事会。

ずっとしゃべりっぱなし、笑いっぱなし。

またね。


 4月9日 何やってんだよ(-_-)

ほぼ普通通り。

咳が出ないようにしないとね。

部活動紹介全体練習。

うちの部の前を6つくらい見たけど、

どの部もグダグタしているなぁ……

明日大丈夫なのかな。

ま、うちはしっかり出来ているし( ^ー゜)b

……って思っていたら、輪をかけてグダグタに。

すべてのスタッフにミスがあった。

全体リハでうちの部だけじゃないけど、2階席から怒鳴りつけたかった。

イライラしてしばらく席を立てない。

うちも映像を出せなかったけど、次の部も出てこない。

機械の調子が悪いんだな。

それを確認して放送室戻る。

全員そろっている。

覚悟している空気が流れている。

怒鳴る。

全体リハが終わって、少しだけど講堂が開いているらしい。

ダッシュで準備して2回通す。

明日、しっかり出来ればそれでいいんだけど。

このくらいミスがあるとかえってうまくいくかもね。

東京駅へ移動。

打合せ。


 4月8日 なんとか

熱は確実に平熱になった。

よかった(¬¬;)

明日は絶対に学校にいかなくちゃ。

今日は入学式だった。

外は嵐のような大荒れ。

式典は大丈夫だったのかな。

桜は完全に散ってしまった。


 4月7日 寝れば治る

今日もダルい。

一日中寝る。


 4月6日 うーー(-_-)

体中が暑くて目が覚めた。

これは……風邪では(¬¬;)

昨日の眠さは、「ダルさ」だったようだ。

めったに風邪を引かないので、よくわからない(¬¬;)

あきらかに熱が高い。

今日から習い事を始めるはずだったけど断念。

とにかく一日中寝る。

昨日の部活の終礼で、

大会まで実質1ヶ月半しかないから、準備を怠らないように、

風邪なんか引いてる場合じゃないからね(¬¬)

と、強く言ったことを思い出す。

……。


 4月5日 充実の春休みだった

総武線が全面ストップしているとどんちゃんから連絡が入った。

車で向かう。

講堂に行ったら来てない生徒もチラホラ。

どんちゃんが手伝いに来てくれた。

今日は講堂を使う部活が多くて、1時間半しか使用できない。

紹介Vができていない。

担当の子を怒る。

絶対に作るというのでまかせる。

お昼はどんちゃんと買い出しに。

商店街にカバブ屋ができたので。

午後から朗読の批評会。

みんなおとといよりよくなっている。

特に一番年下の中2が思っていた以上にいい。

全体的にレベルアップして、春休みに活動した甲斐があった。

どんちゃんと食事をして帰る。

行き前のいつものお店。

別れたあと、ずっと気持ち悪い。

油が多かったからかな……

それにしても眠い。すごく眠い。

今週ずっと早かったからなぁ。


 4月4日 いい感じになった

午前中、それぞれが朗読の練習。

昨日批評されたコトを直す。

あたしも何人かを細かく直しを入れる。

お昼は外で食べた。

気になっていた、新しい喫茶店にいってみる。

常連と思われる近所の人が、本を読みながらコーヒーを飲んでいる。

くつろげる感じのお店だ。

ランチのパスタおいし( ^ー゜)b

一人でのんびりできていい。

学校に戻る。午後は講堂。

紹介VTRができていない。

舞台発表自体はほとんど大丈夫そうだ。


 4月3日 批評会

午前中、急ぎの仕事が入って、午後から部活へ。

今日は午前が講堂で、午後は朗読の批評会。

全員が好きな本を選んで2分読む。

今回は誰の練習も見ずに、初見で聞く。

なるべく預かった文章も見ないでいた。

1ヶ月部活がなかったので、声量が落ちているコが多い。

細かい直しは朗読マスターの小林が指示してくれる。

あたしは、大雑把な感想を。

春休みの最終日にもう一度批評会をする。

その時、どのくらい直っているかだな。

帰りの電車で爆睡。

今は眠いのに、夜は眠れない。


 4月2日 サラリーマン的時間帯

7時半起床。

2時間半ほど寝た(-_

今日から春休みの部活動。

9時5時。

一日講堂が使える日だ。

5分の部活動紹介のための練習。

3分強の芝居と1分のVTRの構成。

芝居の方は、シリアスで泣かせるような作りだ。

3分でも結構色んなことができる。

ライティングが決まって、動くも決定。あとは繰り返し練習すればいい。

帰りの電車で爆睡。

明日も早い。


 4月1日 そう思ったけど

雨だ。

早起きして、場所とりの抽選へ。

惨敗……(/。\)

あたし、ものすごくくじ運ないしね。

桜が満開。

  

 

H20  1月 2月 3月

H19  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

H18  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

H17  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

H16  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

H15  1月 2月 3月 4月  5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

H14  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

H13  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

H12  1月  2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
H11  1月 2月 3月 4月  5月 6月  7月 8月 9月 10月 11月 12月
H10  9月 10月 11月 12月