8月の日記

トップページに戻る

日記帳に戻る

2003年の日記に戻る


8/23 (土)

御茶ノ水に採用試験を受けに行く。 なんじゃかんじゃで3時頃に終わったので歩いて秋葉へ出る。 コミケで買いもらした同人誌を押さえに来てたPOW氏と合流。 その辺をくるぐると回った後、綾氏と合流。 タイトーのゲーセン行ったりとかまあいろいろする。 コインパーキングに停めてる綾氏の車の様子を見に行ったところ、何者かによって引っ掻きキズがつけられてる。 んで、一つ後ろのパーキングに停めてる車は、何者かによってやられたと見てわかるほどパンクさせられてた。 綾氏が「警察でも呼んじゃおっかなー、みたいな」という勢いだったので、 拙者とPOW氏は近くの「イタリアントマト」でコーヒー飲みながらダラダラと 「綾氏の車の方がパンクしてたら、ミゾの無くなったタイヤを交換する良いきっかけになったのにねー」とか無責任な事を(主に拙者が)駄弁る。 なんじゃかんじゃあった後、北千住の方に転回し、晩飯を「ジョリーパスタ」で食べたり、 POW氏の家でダラダラしてから、綾氏の車で送ってもらって帰還。

8/18 (月)

豪快なゴジラとジェットジャガーでパンチ!パンチ!!パンチ!!!」を聞く。 「俺ら宇宙のパイロット」に始まり「かえせ!太陽を」、 そして「ゴジラとジェットジャガーでパンチ!パンチ!!パンチ!!!」は豪快なバージョンと「子門」っぽいバージョンとあり、 その後、怪獣の鳴き声(ソノシートっぽいね)が続く。 で「かえせ!太陽を」を歌ってるのに「ヘドラをやっつけろ」は入ってないのかなーと思ったら、 ボーナストラックで「ゴジラをやっつけろ」が入ってた、流石。

8/17 (日)

コミケ3日目。流石にコミケだけあって3日目は小雨になりますね。 今日は一般入場なんで、昼からのんびり浜松町バスで行く。 途中フジテレビ前あたりサンデードライバーとかでヒドイ事になってました。

会場到着後、サークル「Shilph m2」へ、POW氏とWAKA氏が売り子しとる。 とりあえず荷物を置かせてもらい、会場を適当にくるぐる見てまわる。 「サークルPYS(ぷにぷによいこさろん)」に挨拶に行った後、「こいでたく」の「いぬ屋」の本を買ったり、 「不気味社」の「豪快な歌声」の新作「豪快なゴジラとジェットジャガーでパンチ!パンチ!!パンチ!!!」を買ったりした。 「豪快な歌声」で買う時に、売り子の方に「いつもありがとうございます」と言われた。 そんな顔を覚えられるほど買ってるかなーと思いつつ、まあ「コミティア」とかでも顔合わせてるのかなーと無理からに納得、深く考えない事にする。

「Shilph m2」に戻り売り子。 ここ2、3日の「JNetHack」話をM氏にしてて、「Tシャツ」が全然出なくてーという話をしたら、 M氏に「ウィザードモードでやれば良かったんじゃないの?」と指摘され愕然とする。素直に体力温存して寝てりゃ良かった。

家の用事を済ませて綾氏が会場に到着。綾氏から拙者の分の「イムルイル」の新刊をいただく。 何気なく貰った新刊を机の上に置いといたら、「コレは売り物ですか?」と声をかけられる。 「えーと、このサークルの売り物じゃ無いですけど、私が1日目に出してたサークルの本なんで、どうぞご覧になってて結構です。」と拙者が言うと、 「表紙がNetHackのお墓で気になったものですから」との事。 で手にとって読み始められたんですが、実に楽しそうに読まれてるので、嬉しくなって普通に売っちゃいました。いやー、何か同人って感じ。 自分が面白いと思う事を本にして、それを面白いと思う人が買って行く、この感覚が同人だよなーと思う。

なんじゃかんじゃで終了。綾氏と影鈴氏が一度家に戻り車で迎えに来るというので、適当に会場そばのコーヒー屋で時間を潰す。 しかし、コミケが終わった途端に雨が強くなるあたり、流石はコミケだなーと思わざるを得ないです(?)。 コーヒーゼリーの上にアイスクリームがのってる素敵な食べ物とかをペチョペチョ食べてるうちに、綾氏達が到着。 駅前にて「ちよ父」車などを見物しつつ、晩飯に焼肉を食ったりしながら帰還。 冬コミの申し込みがすぐなので次の特集どうしようみたいな話をしたが、ブレインストーミングというより、一発ネタ大会みたいになる。 最終的に綾氏がサークルカット描く時に気分で決めるという方向に落ち着く。

8/16 (土)

疲れきって家でダラダラしてました。 嫌な雨、いったい何時になったら止むのかしら。

8/15 (金)

昨日から綾氏の家でコミケ前修羅場。完徹で出撃。とりあえず新刊20冊刷れたので良し。 外に出ると土砂降り。コミケの日にこんな雨が降るなんて2、3年前には考えられなかった事だ。 台風は会場を避けて通ったもんだし、雲が渦巻いて会場の上だけポッカリ穴が開いた様に晴れてる光景だって見た事がある。 たぶんコスプレ目当てとか企業ブースとか、参加者意識と気合いの足りないヤツが増えているからに違いない(と思う)。 綾氏の車にて品川駅に出てPOW氏と合流。 しかし、POW氏は夜勤があるとの事で、流石に今日は帰る事にする(正解)。 POW氏に刷ってもらった既刊を受け取って、一路会場へ向かう。 しかし雨の影響もあってか、ただでさえ多いタクシーが大混乱な感じ。 駐車場の入場時間には全然間に合いませんでしたが、状況が状況だからか普通に入れました。 その後、駐車場から会場に入るまでが地獄。 横断歩道待ちの間ずっとズブ濡れでスゴク「セングラ」な感じで、 ブースに着くまでに「ユザワヤ」の紙袋は溶けて無くなりました。 まあ、会場に入っちまえば平気な分、「ビッグサイト」は「晴海」と違って素晴らしいですが、 だからこそ参加者の気合いが足んなくて雨が降んのかもーと思ったり思わなかったり。

持ち込み数が20部と少なかったので、まあ適当に3時前には完売。 「ゲーム電源不要」ジャンルで特集「ローグライクゲーム」とか言ってる本がどれほど売れるもんだろうかと、 気になってはいたのだが、20部くらいは何とか売れるもんらしい。 まあ、好き放題の事を書いてんのはいつもの事だしな。 で、3時前に売り物が無くなっちゃったんで、やる事が無い。 特に目当てのサークルも無いし、企業ブース行く気もおきないし、何より眠いので、とっとと引き上げる事にする。

綾氏の家に帰還後、ブッ倒れる。目が覚めたら夜の9時とか。スッゴク良く寝た。 その後、しばらくダラダラ遊んだ後、綾氏に家まで送ってもらって帰還。

8/14 (木)

コミケ前日。睡眠時間3時間とかで綾氏の家へ向かう事に。 行きがけに吉祥寺の「ユザワヤ」にて、ブースの飾り用の「白の模造紙」やら「イラストボード」やら「スタンド」やら買う。 綾氏の家にて修羅場に突入。綾氏が編集やら何やらかんやらやってる横で、 ノートPCで「JNetHack」をやったり昔の原稿の校正したりする。

その後、本の表紙、裏表紙の作成にかかる。 裏表紙はでっかい「@」に「Tシャツ」のメッセージという事になり、 綾氏のプレイ途中のキャラが「Tシャツ」持ってるというのでそれを読む。 「私は運命の迷宮を調査していた,が手に入れたのはきたないTシャツだけだ.」これこれ。 そのまま使うのも芸が無いので、ちょっとアレンジし 「私は運命の迷宮を調査していた,が手に入れたのは千倍邪悪な同人誌だけだ.」とする。 一応、知らない人向けに説明しとくと、うちのサークルの同人誌「Chaotic Phalanx」は「千倍邪悪マガジン」というコピーが付いている。 この「千倍邪悪」というフレーズは「エルリックサーガ」の最後のセリフ「我は汝の千倍も邪悪であった。」から来ている事は言うまでもない(?)。

さて問題は表紙。中身文字ばっかりだし、やっぱり絵っぽい物が欲しい。 ここはアレしか無いですなーという事で、「JNetHack」で死んだ時に表示される「お墓」(以前、このページのトップページに使ってたヤツ)を使う事にする。 でまあ「マイクロソフトワード」は「等幅フォント」が「等幅」に表示されなかったりする事があるんで、いろいろ文面をいじってどうにか完成。 この後、時間の限界まで綾氏が編集した原稿を、出撃の時間までできる限り刷り続ける。というわけで完徹。

8/13 (水)

サークルの原稿その他モロモロのために「JNetHack」をやる。 つーか、今回、本の表紙、裏表紙の絵を発注してないため、何か代替案を探していたのですが、 ふと、「Tシャツ」を読むと出るメッセージとか裏表紙に書いといたら良いかもーと閃く。 で、どっかにメッセージをメモしてないかなーと探すが全然無いので、 こうなったら「Tシャツ」が出るまで「JNetHack」をやってやろうじゃないかと決意。 「野蛮人」でモリモリ進めるが全然出ない。 「ノームの坑道」の街にたどり着くが「ろうそく屋」に「魔法のランプ」とかもない。 「ノームの坑道」を無視して「運命の迷宮」を降り、店を見てまわるが「Tシャツ」は全然出ない。 なんじゃかんじゃで「クエスト」の階まで来てしまい一息つく。 ここで考えをあらためて、前のバージョンで「セーラー戦士」をやる事にする。 「セーラー戦士」なら最初から「変化の杖」持ってるから、 そこそこ防具集めて変化させたらすぐ「Tシャツ」出るんじゃんという希望的観測。 が、中々厳しい。というのは、前のバージョンってDOS版をDOS窓でやってたんですが、すごく重い。 プレイしてるだけでフラストレーションがたまってくるので続行を断念。「野蛮人」を再開する。 で、明け方近く、もう「城」を落として「願いの杖」使うかーという勢いの時に、敵から「魔法のランプ」を入手。 さっそく「blessed fireproof +2 T shirt」を願って、読んでみる。 と「おい黒ドラゴン、この鎧を壊してみろ」みたいな事が書いてあった。アレ? どうやら新しいバージョンでは「Tシャツ」のメッセージに種類があるらしい、知らんかった。 ここで拙者は力尽きて気絶。

8/10 (日)

台風一過という事で、POW氏の家に遊びに行く。 POW氏の妹君が引っ越されたとかで、家庭内におけるPOW氏の領土が大幅に拡大したとの事。 早速、お部屋を拝見させて頂いたところ、要塞と化してました(大袈裟)。 部屋に本棚や本棚、さらに本棚を配置し、なお本棚を置くスペースがあるという、実にうらやましい。 あまりにうらやましいので本棚から勝手に「あずまんが大王」を取り出して朗読しました。 「犯罪者じゃない風をよそおうんや。」

POW氏に「ゲームキューブ」の「ファイナルファンタジークリスタルクロニクル」を見せて貰う。 なんか久々にまともな「ロールプレイング」ゲームを見た気がする。良いです。 今まで、ムービー見るだけゲーを作ってた会社のゲームとは思えないモジャ。 システム的には「ディアブロ2」をコンシューマーっぽくして「ダンジョンエクスプローラー」みたくした感じで、 これはこれで実にスッキリまとまっていて、それでいて奥が深くて良いです。 秀逸なのは世界観で実にファンタジーしてます。 舞台は、瘴気に満ちた世界で、人々の暮らしは「クリスタル」の力によって瘴気から守られている。 だが、その「クリスタル」は年に1回、「ミルラの雫」という物で浄化しないと力を失ってしまう。 で、この世界の若者は「クリスタルキャラバン」として「ミルラの雫」を集める旅をする。 これほど積極的な冒険の動機が与えられているRPGも中々無いですな。 王道な「魔王を倒す」みたいなシナリオは「放っておけば別の誰かが倒すかも」という印象を受けがちですが、 「クリスタルクロニクル」の場合、自分が「ミルラの雫」を集めない限り、確実に自分の村が滅びるわけですから、 「ロールプレイング」ゲーマーとしては積極的に「ミルラの雫」を探索せざるを得ません。 さらに、この世界観がシステムにも生きていて、ダンジョン内も瘴気に満ちているため、 「クリスタルケージ」の力が及ぶ範囲を出ると「キャラクター」はダメージを受けてしまう。 この効果によりマルチプレイにおいても「キャラクター」は一つの画面内で行動する必然性が出てくるわけである。 何つーか実に色々な点が良く練られて設計されてますな。 「キャラクター」の成長はダンジョンで拾った「アーティファクト」により、 1,2ポイントずつパラメータを伸ばすのですが、「ディアブロ」での能力値の割り振りに近い感覚で、 自分の好みに合わせた「キャラクター」作りができます。 常駐できるコマンドの数を増やす「アーティファクト」もあり、複数の魔法や合体魔法を同時に常駐できる「キャラクター」を作ったりなど、色々遊べそうです。 マルチプレイの時、ダンジョンをクリアした際に得られる「アーティファクト」は、 それぞれのキャラクターが与えられた条件をダンジョン内でどれだけこなしたかで順位づけされ、 順位の高い順に選べるようになっており、プレイヤー間での駆け引きが必要となり、ゲームに深みを持たせてます。 あと「ロールプレイング」として非常に良いのが「日記」というシステム。 旅の途中「キャラクター」が遭遇した色々な事を「日記」に書きとめているのですが、 この「日記」を読む事により「キャラクター」の視点、位置が「プレイヤー」に明確になり、 「プレロールドキャラクター」に対する感情移入がしやすくなっています。 これで、「ディアブロ」的にオンラインで遊べたら言う事無いのでしょうが、中々そこまでは難しいみたいですな。 拙者のようなテーブルトークロールプレイングゲーマーや、オンラインゲーマーで、一緒に遊ぶ友達がいる人なら、かなり楽しめるゲームだと思われますが、 「2ちゃんねる」とかを見た感じ、アイテムをコンプリートしたり、キャラクターを際限なく強くしたりする事を、 ロールプレイングゲームの主な楽しみだと勘違いしている人達の評価は低いようです、って当たり前か。 いやー、でも実際ここまで志の高いコンシューマーRPGは久々に見たような気がするモジャ。

ゲームにうつつを抜かしているうちに綾氏、-sss-氏から連絡。合流して近所の「びっくりドンキー」で晩飯。 コミケに向けて原稿、その他モロモロの話をしたり、-sss-氏に「Linux Zaurus」を見せびらかされたりする。 その後、POW氏の部屋でダラダラした後、綾氏に車で送ってもらって帰還。

8/9 (土)

台風。「台風クラブ」って映画に「渕崎ゆり子」出てるって前にも書いたっけ。 まあいいや。台風がヒドイんで家でCDの整理とかしてました。 ついでに声優のカバーソングを集めたCDとか焼いてみました。 以前から似たようなCDを焼いた事はあったんですが、「清水愛」の「時をかける少女」とか入れたいなーと思った次第。 どの曲も良いんですが、「横山智佐」が一人で「キャンディーズ」の3人のパートを歌ってる「あなたに夢中」は痺れます。

あと「林原めぐみ」がカバーしたりされたりしてる曲を集めたCDってのを以前焼いたのですが、その新しいバージョンを焼こうと思い立って選曲中。 でも良い曲が多くて選ぶの難しいですな。

8/7 (木)

ブラッと中野へ行く。 50円ゲーセンで「ルースターズ」やったら1コインで初めてラスボスまで行きました。瞬殺されました。

「フジヤエービック」にてCDを見る。「金月真美」の「Love Clue」とか「スーパーロボット魂 2003 春の陣」とかちょっと安くなってたので購入。 「特撮英雄伝」4枚組も売ってましたが、やはり1万円はポンと出ませんな。

「フジヤエービック」で棚を見ていてふと思ったんですが、 「コロムビア」の「仮面ライダー 主題歌大全集」で「龍騎」の曲がコピーコントロールなしで聴けるようになっている一方で、 「avex」の「ONE PIECE BEST ALBUM」で「ウィーアー!」にコピーコントロールがかけられているというのは、何つーかバカみたいですね。

家に帰ってきて早速「スーパーロボット魂 2003 春の陣」を聞く。 今こそ「キングレコード」は「たいらいさおベスト」を出すべきだと思った。 つーか「トライダーG7」だけでもなんとかなりませんかねえ。 マジで「スターチャイルドメモリーズ」とか中途半端なCD出してる場合じゃねえっすよ。 あと「HAGANE〜英雄伝説〜」って結局出ないんですかね?

8/6 (水)

今日は試験でした。ダルかったナリ。 まあ、自分探しの旅をしておいたおかげか、手応えは可も無く不可も無くといった感じ。 試験の後、どこか行こうかとも思ったのですが、あまりの暑さで結局家でダラダラと「マシンロボ」と「ジェッターズ」見ました。 クーラーの効いた部屋でアニメを見るのが一番の贅沢ですな。

そういえば「特撮英雄伝」って4枚組のCDが今日でてるはずなんですよねー、出かけなかったんで良くわかりませんがー。 「タンサー5」の主題歌とか入ってるらしいので欲しくはあるのですが、先立つものがなかなかねえ。 それにしても「コロムビア」はやる気満々ですな。 8/20には「トランスフォーマー テーマソング コレクション」や「串田アキラ BEST」が出る予定。 「串田アキラ BEST」は何か「MAD MAX」の「ROLLIN' INTO THE NIGHT」とか入ってるらしいし、 「トランスフォーマー テーマソング コレクション」も他社の音源とかも網羅してるっぽい。 りっぱですなとか思いつつも、 「五十嵐寿也」好きな拙者としては「超神マスターフォース」の「ヒット曲集」をCD化して欲しいなーとか無茶な事を言ってみたり。

8/4 (月)

参ったなー。「メイプルカラーズ」が面白くて。 というわけで、最短何日でクラス全員仲間にできるか試してみましたが、たぶん9日が最短かなー。 このページでエロゲーについて書いても誰が見てるわけでも無いと思うので、ネタバレとかあんま意識しないで書いちゃいますが、 1日目に「もみじ」「未来」「鬼小島」、2日目に「木葉」「服部」「久遠」「小石」「桃井」、3日目に「蛇目」、4日目に「鈴原」「咲守」、 5日目に「大久保」「高野」「美作」、6日目に「百地」「目々倉」「田中」「卯月」「夏目」、 日曜を挟んで8日目から9日目にかけて「肴倉」「香月」「菩提樹」「ニョリ子」「山田」「千曲川」「真原」「桜井」「右田」「東雲」「山県」「馬場」を適当に勢いでって感じかなー。 4日目で役者が揃って、目的が「肴倉」「百地」「美作」になる、で5日目「肴倉」から「夏目」行って、「夏目」が翌日の6日目にミニゲームで仲間になって、 明けて8日目に「肴倉」が仲間にならない限り、目的が「クラス全員を仲間にする」にならないから、「東雲」「山県」の事を考えると絶対に9日目までかかりそうですな。

続けて「メイプルカラーズ」ネタ。ネットで感想見るとミニゲームが難しいという意見が結構目に付く。 まあ実際難しいなーとも思うけど、仲間を集める段階のミニゲームはほとんど回避方法が用意されてるんで、シナリオ自体を楽しむ分には問題ないと拙者は思った。 それに「ミニゲーム」に苦労する事によって、クラスのために奔走する主人公の姿に感情移入して、シナリオにより没頭できるようになると思うナリ。 というわけで試しにミニゲームをほとんど回避(図書整理は自力)で仲間集めたところ10日目で全員揃いました。 大筋は変わりませんが「小石」は「野球部の主将」を脅迫、「桃井」は代打「小石」で仲間になるので、ずれ込んでも3日目まで。 「虫取り」は失敗後「おにぎり」で5日目に解決。「田中」はミニゲーム失敗し続けでそのまま仲間に。 「夏目」もミニゲーム失敗し続けで仲間になるが、時刻の関係で8日目にずれ込み、「肴倉」が9日目にずれる分、全員仲間になるのは10日目という感じ。 なんと最短の場合と1日しか変わらないモジャ!!ここまでにヒロインを決めずにくれば、後はこのセーブデータからそれぞれのヒロインのルートに入れば良いだけの話。 まあ、ご褒美のためのミニゲームは自力で解くしかないが、それぐらい努力しようぜ!!と思った。 仲間揃っちゃって暇になったら延々ミニゲームに挑戦しつづければ良い、そのうち慣れか運でクリアできるでしょう。 つーか、「平野耕太」的な表現すれば、ヌルゲーしか出来ないヨイコチャンズはママのパイオツしゃぶってろっていうかー、「セングラ(戦闘用グラップラーの略)」でもやってろって事なんじゃないすかね。

ないすかね、はあまりに投げ槍なんで「ミニゲーム」について。 「ハエたたき」はやはり気合ですね。普通のハエは着実に落とす、特に編隊を組んでくるヤツはタイミングを覚えておいて軌道を変える前に落とす。速いハエは真っ直ぐ飛ぶんである程度先読みで。 色付きのヤツはある程度は普通のハエと一緒に叩き落としてると思うんで、残りは気合で落としてください。 「虫取り」は虫を取るよりカエルを避ける事を重視してやる。 「バッティング」は現在の得点によって球種が変わるので、自分の苦手な球を避けるように、ある程度狙って点を取る(難しいけどさ)。 拙者は6点の時に来る、消えてそのままくる速球が苦手です。その後の消えて遠くから現れる球の方がタイミングとりやすい。 「ピッチング」は純粋に自分のタイミングの問題なんで慣れてください。 「ウサギ」は真ん中二つの草むらに目線を合わせて、周囲をおぼろげに意識して残像を追う。 「図書整理」は多くても6冊なので、3冊3冊とかに分けて覚える。 あとは何があったかなー? あーと、神社の「迷路」は、連続で曲がる時、右なら右、左なら左をしばらく押しっぱなしになるような経路のとり方をすると冷静にできます。 「木登り」は、左右にいる時は真ん中に移動するしか無いんで、真ん中にいる時に集中すれば良し。 「追跡」は闇雲に突き進むのでは無く、常にすぐ隠れられる位置をキープしながら進む。黒板の横までついたら「愛染」が消えるのを待つ。 ミニゲームじゃないけど、クマは「図書室」に誘いこんで本棚使って撒いてください。 こんな感じですかねー。

秋に「メイプルのおべんとう箱」というのが出るとかで、ドラマCDとかサントラとか入るらしい。 ドラマCDってーのがスッゲー楽しみ。

8/2 (土)

綾氏が秋葉に出るとの事で、拙者もボチボチ行く。 「俺コン」にて綾氏、POW氏、大佐殿と合流。あたりをくるぐると見てまわる。 と-sss-氏から綾氏に「Linux Zaurus どうよ?」みたいな電話がある。 というわけで「ラオックス ザ コンピュータ館」に「Linux Zaurus」を見に行く。 小さいけど画面が綺麗なんで、「Air H"」と組み合わせれば、何時でもどこでも気軽にブラウジングという感じ。 CD屋の店先で、自分のページのCDリストとか普通に見れるのは便利だろうなーと思った。まあ買う金無いけど。 というわけで、綾氏が-sss-氏に「本物を見たら間違いなく欲しくなる」と電話を入れる。

まだ「坂本真綾」のアルバムを買って無かったので「石丸ソフト3」へ行く。 まあ、欲しい物はいろいろあるが、素直に「坂本真綾」の「ニコパチ」を購入。 その後「ジョナサン」で晩飯を食いながら駄弁る。 と-sss-氏から綾氏に「Linux Zaurus 買った」との電話がある。流石は-sss-氏、スゲエ早さだぜ。 願わくば、スゲエ早さで飽きて拙者にくれねえかなーと思った。

8/1 (金)

ちょっと自分探しの旅に出る。つーか、ただ単に本屋をうろつく。 今度、採用試験を受ける所が、試験を3回に分けてやるんですが、 その1回目で、今まで読んだ本の中で印象に残ったものを5つ挙げて、 1つについて理由を書け、みたいな問題が出たとの事。 拙者が受ける時はまた違った問題が出るとは思うが、傾向は似るだろうという事で、本屋で自分探しというわけ。 まあ、普通はありがちななタイトルを5つ挙げるんだろうけど、 試験の後に面接もある事を考えると全く読んでない作品とか挙げるのは、いかにもボロが出そう。 かと言って、真っ正直に「山本弘」の「妖魔夜行 戦慄のミレニアム」と「サイバーナイト」とか、 「マイケル・ムアコック」の「エルリック」とか挙げても、まあ挙げられた方が困るよなとも思う。 で、考えた5冊。 「ホフスタッター」の「メタマジックゲーム」、「ガードナー」の「奇妙な論理」、「グールド」の「ダーウィン以来」もしくは「ワンダフルライフ」、 「ムアコック」の「この人を見よ」、後は自分の親父の著書、ってところ。かなー。

本屋をうろついた後、I氏に車で拾ってもらい、晩飯を「バーミヤン」で食う。 食いながら「印象に残ってる本」について駄弁る。 I氏の場合、真っ正直に挙げると「菊地秀行」「夢枕獏」「ラブクラフト」等になる。 やはり状況的には拙者と似たような感じになるわけですよ。いやはやニンともカンとも。

I氏の家でダラダラとアニメ見たりマンガ見たりした後、帰還。


トップページに戻る

日記帳に戻る

2003年の日記に戻る