オンラインドキュメント

名前

auto/response.plm - メッセージに反応して発言を行う

説明

ユーザの発言に反応して、それに対する発言を行います。 反応とその発言はファイルに以下のようなフォーマットで記述します。
pattern: ^こんにち(は|わ)〜?$
rate: 100
response: こんにちは〜
response: #(name|nick|nick.now)さん、いらっしゃ〜い

pattern: (ねる|おやすみ)
rate: 50
response: #(name|nick|nick.now)さん、おやすみなさい
response: #(nick.now): だめ☆
response: えっ、もう寝ちゃうんですか〜?(;-;)
それぞれのパターンは正規表現で、大文字小文字は区別します。 また、rateに続くresponseの連続した行のうちから一行を選択して、 rateパーセントの確率で発言を行います。

プロパティ

auto.response.file ファイル名[;({euc|jis|sjis})]
反応する発言と、それに対する発言を記述するファイルです。 ファイルの漢字コードがjis以外の場合は漢字コードを 指定する必要があります。
auto.response.alias ファイル名[;({euc|jis|sjis})]
エイリアスを参照するファイルを指定します。 このファイルの内容に従って、メッセージ中のフォーマットと、 auto.response.formatを展開します。
auto.response.format* フォーマット
発言時のフォーマットを指定します。すべての発言に対して、 このフォーマットで発言を行います。#(nick)のように書くことで、 エイリアスの対応する値で置き換えます。エイリアス以外の値では、 #(nick.now)でニックネーム、#(channel)でチャンネル、#(message)で 発言しようとしているメッセージに置き換えます。 デフォルトでは「#(message)」です。

設定例

+ auto/response.plm
auto.response.file: response.txt;euc
auto.response.alias: alias.txt
反応を記述するファイルとして「response.txt」を、 エイリアスを参照するファイルとして「alias.txt」を使用します。 「response.txt」は漢字コードを「euc」で記述します。 また「alias.txt」は漢字コードを「jis」で記述します。